
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルー購入。
良かった所。
デザイン
1cmマクロ接写
30fpsのVGA動画撮影
防水機構
SDカード
インターバル動画撮影
悪かった所
動画再生で早送りできない
シャッタースピードが手動で変えられない
動画撮影で音声に雑音が入る。(AFや光学ズームの機械音)カメラ本体に伝わる軽い衝撃音や摩擦音がでかく聞こえる。
今の所こんな感じです。
また追記することがあれば書き込みます。
1点

追記
良い点
外部メモリがSDカード
起動が早い(0.5秒くらい?)
間違って消した画像を復活させることができる。(画像を消した後、撮影したりSDカードを抜いたりすると復活できなくなるが)
操作が簡単
悪い点
動画の音声は本当に期待できるものでは無い(防水仕様のコンパクトデジカメでは仕方ないのだろうが)
手ブレ補正機能がデジタル補正しかない(ISO感度あげるとノイズがはいるから)
充電する際いちいちバッテリーをカメラから取り出さないといけない("別売り"のコードを買えばバッテリーを入れたままでも充電できる)
書込番号:6135310
1点

ここの書き込み(Wシリーズ全体)を見て
動画の音はある程度覚悟していましたが、
AF動作可にすると、録画中は常に「ココッ
ココココッ」と音が入ります。。。
次はPF(パンフォーカス)で撮ってみたい
と思いますが、さてどうなりますか。
あと、電池は満充電で70分弱の持ちでした
のでご参考まで。
書込番号:6141924
1点

起動時間、タイムラグなどはペンタックスのHPのQ&Aで回答が出てますよ。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-w30/faq.html
最近のカメラは良くできてるわ〜
書込番号:6147296
0点



たったいま 山田電機で触っていました
でかいと思ったが持ちやすくなった
また、液晶もよくなっていた
起動もそこそこ早くよかった
現在 初期型のwiを使用しているので、はるかにいいとおもった
IXYの10を買って、防水ケースをつけて防水仕様にしようかとおもったが、めんどくさいのでやはりw30にしようかと思った。
あと、レンズが少し奥にあるので指紋はつきにくいです
1点

訳が判らないことを言う人は、ほかっておきましょう!
書込番号:6125893
0点

あらまっ、困ったわねぇ
訳わかっちゃったわ ^^;;;
書込番号:6129795
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





