Optio S10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio S10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio S10の価格比較
  • Optio S10の中古価格比較
  • Optio S10の買取価格
  • Optio S10のスペック・仕様
  • Optio S10のレビュー
  • Optio S10のクチコミ
  • Optio S10の画像・動画
  • Optio S10のピックアップリスト
  • Optio S10のオークション

Optio S10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月13日

  • Optio S10の価格比較
  • Optio S10の中古価格比較
  • Optio S10の買取価格
  • Optio S10のスペック・仕様
  • Optio S10のレビュー
  • Optio S10のクチコミ
  • Optio S10の画像・動画
  • Optio S10のピックアップリスト
  • Optio S10のオークション

Optio S10 のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio S10」のクチコミ掲示板に
Optio S10を新規書き込みOptio S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信90

お気に入りに追加

標準

だいぶ在庫がはけました。

2009/01/04 02:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

価格コムの登録販売店もだいぶ限定されてますね。

夏場は、価格の変動が激しい状態でしたけども…。

ありがとーS10!!

書込番号:8882181

ナイスクチコミ!0


返信する
gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/13 19:20(1年以上前)

F100fdの青い画像が嫌になり息子へ、TZ5は望遠と扱いやすさが気に入りメインで、W60は釣り用として使ってます。今回、リコーR10のテレマクロ性能の良さが気に入り、購入寸前までいったのですが、どうしても暗い画像に納得出来ず、最終的に抜けるような画像を再現してくれることを期待して、昨日通販でS-10を購入しました。口コミも少ない中での購入なので、どうなることやら・・少し心配、少し期待って感じで待ち状態です。

書込番号:8930110

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/14 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日届いたので、試し撮りしてきました。
今のところ、自分好みの撮影結果に大変満足です。

知る人ぞ知る・・
猫の皮をかぶったトラといった感じのカメラですね。

もっと早く知っていれば、他のコンデジを買わなかったのに・・。

しばらくHPの画像はこのカメラを使ってみよっと。


書込番号:8934106

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/15 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日入手したS−10の試し撮りです。
満足です。

無加工です。

その他、4Mを超える綺麗な画像がUPできないのって残念。

書込番号:8939565

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/15 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2

こんぱくとマッシュルームさんと同様、

S10ありがとう〜

書込番号:8939577

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/16 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロの試し撮りです。

それにしても、OptioS10 古い機種だからクチコミがほとんど無いので寂しいですねぇ。

Optio P70 E70が発売されたようですが、頑張れ〜

書込番号:8944539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/01/16 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お地蔵さん。

店番のワンちゃん。

老木?。

gyodoさん、こんばんは。

s10を可愛がってやってください。
後継機、出ないかなぁ〜。

書込番号:8944541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2009/01/16 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浅草。

浅草散策。

山茶花?。

もうちょっと載せよっと。

冬は寒い…手ぶれが…

書込番号:8944683

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/17 02:13(1年以上前)

こんぱくとマッシュルームさん こんばんは。

どのコンデジも強みや弱みがあると思いますが、
特に、このコンデジは・・、

表現が正しいとは思いませんが、
今まで使ったコンデジの中では、顕著に柔らかく透き通った、
深みのある映像をかもし出していて、
何とも言えない描画力に驚かされます。

何かが違うんですねぇ〜。

1万円代前半で、売れ残ったらもう一台購入したいです。

書込番号:8945792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/01/17 20:41(1年以上前)

gyodoさん、こんばんは。

そうなんです。無駄に付け加えた感じがない描写なのです。
『無理』がない、そんな感じです。

現在販売されている機種でも、このような写りをする機種はあまりお目にかかれないと思います。

結構知られていないので、やたらと得した気分になってしまいます。




書込番号:8949086

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/17 21:24(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10

TZ5

S10

TZ5

こんぱくとマッシュルームさん こんばんは。

>そうなんです。無駄に付け加えた感じがない描写なのです。
>『無理』がない、そんな感じです。

今日も試し撮りしてきましたが、改めて同感ですねぇ〜

>結構知られていないので、やたらと得した気分になってしまいます。

特に、今の価格だとお買い得感が強いですよね。

TZ5と比較するのも変な話なんですが、
今日は50枚以上、同じ場所から撮影して
確認してみたら、特に空の色なんかは、ペンタの色は自然だなぁ〜。
見てて気持ちがいい発色ですね。



書込番号:8949342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/01/18 20:56(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

こんばんは。

私もS10を使っています。
PENTAXの一眼と併用しているのですが、コンデジは色々と
使ってきましたが今はこれで落ち着いています。

>今まで使ったコンデジの中では、顕著に柔らかく透き通った、
>深みのある映像をかもし出していて、

このご意見に私も同感です。

PENTAXの一眼用レンズ 特に少し前のFA系に通じるような描写が
気に入っています。

また、他のコンデジより画素数に対して若干撮像素子が大きめなので
高感度もそれなりに強いです。 夜景2枚はISO800です。
あ、3枚目はノイズ処理を掛けています。(NeatImage)
それ程不自然に成らずに処理できるので気に入っています。

出来れば手ぶれ補正を入れて欲しかった所ですが
この大きさで この画質なのでトータルで満足しています。

書込番号:8954844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/25 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 ここでの書き込みにあるサンプル画像がとても綺麗
だったので、思わず購入してしまいました。

 今まで、コンパクトデジカメの画像が、どうしても
気に入らず、あれこれ購入しては失敗してたんですが、
(fujifilm→Nikon→OLYMPUS→パナソニック→GRD)
S10はいいです!発色が綺麗で大変満足しました。

 P6000やG10、DP1も検討してましたが、この金額で
この画質が出れば十分です。ボディもコンパクトでいい
ですね。いや〜いい買い物しました(笑)


書込番号:8989016

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/26 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぜにたーるさん こんばんは。

こんな小さいコンデジで撮影した画像とは思えないぐらいに、
いいボケ味と細部まで再現されてますねぇ〜。

私も、最近の機種でいえば、F100fd→W60→TZ5→S10にたどり着きました。

先ほど、追加でもう一台購入したところですが、
本当にコンパクトでいいカメラだと思います。

書込番号:8991014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/26 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

gyodoさん、こんばんは。

 いやぁS10いいですね。僕がこの機種を買ったのは、このスレ
にアップされた写真がどれも綺麗だったからですが、それに
してもgyodoさん、写真うまいですね。僕の好きなイメージの
写真が多いのでとても参考になります。


 それにしても、S10の画質はいいですね。いままでコンパクト
デジカメを買ってはがっかりし、1週間くらいで我慢ならなく
なって、友人に下取りしてもらっては新しいのを購入・・・

 というサイクルを繰返してました。そのため機種名すら覚えて
いないくらいです(でもずいぶん悩んで購入したので、そこそこ
いいやつは選んでたと思います)。

 最終的にはGRDで落ち着いたんですが、これも期待通りという
わけにはいかず・・・でも高価だったので我慢して使ってたん
ですがさすがに最近はストロボ調光がおかしくなり、ときどき
フリーズするようになったので、代わりを探してました。

 当然(フォビオンの切れの良さが大好きなので)第一候補は
DP1でしたが、高価すぎるのと、僕の好きな画角がおよそ35mm
なので撮影スタイルに合わないので悩んでました。ニコン、キャノン
はハードはいいんだけど・・・という感じで、DP2待ちにするか
とも考えてたんですね(笑)

 そんなとき、ここでアップされてた画像を拝見することになり、
その画質に「えっ」と驚いた次第です。とてもコンデジの吐き出す
画像とは思えない透明感と奥行き感、ボケも綺麗だし・・・・
価格は安いし・・・  買ってしまった・・・という感じです(汗)

 でもやっと満足できました。コンデジでペンタックスの選択という
のはほんと盲点でした(笑)


書込番号:8994904

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/26 23:26(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは

>いやぁS10いいですね。僕がこの機種を買ったのは、
>このスレにアップされた写真がどれも綺麗だったからですが、
>それにしてもgyodoさん、写真うまいですね。

ウッソ〜・・・
恥ずかしい・・
照れくさい・・
でも少し嬉しいです。

>コンデジの吐き出す
>画像とは思えない透明感と奥行き感、ボケも綺麗だし・・・・

同感です。こんな小さくて軽いコンデジなのにって感じで、
新たな発見ですね。特にマクロのボケは最高ですね。

もう少し人気が出ても良さそうですが、人気の無い機種で撮影した画像を見せて、
「綺麗ですねぇ〜」なんて言われたもんなら、
気絶するぐらい優越感が味わえますね(笑)

うぅ〜。バタ。




書込番号:8995614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/27 06:06(1年以上前)

gyodoさん、まいどです。

>特にマクロのボケは最高ですね。

 ほんとにそう思います。もっと売れても不思議ではないと思いますが、
そのためには、GRD並みのプロモーションがいるのかもしれませんね。
形状をプロっぽくすれは、画質優先の人にはアピールできると思うん
だけど・・・G10やGRDのように(笑)

書込番号:8996666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/01/28 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭にて。

鎖。

何でしょうか?

こんにちは。
久し振りになるのですが、upします。

書込番号:9003263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/01/28 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花瓶の中で。

しばしお待ち。

冬空の下で。

S10の投稿写真も、だんだん増えてきました。
賑わってくると嬉しいですね。

書込番号:9003327

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/01/28 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝の空です。

北千住駅前オブジェです

3日前に買ったトウガラシのストラップ〜

こんぱくとマッシュルームさん 

こんばんは〜

gyodo君もUPしちゃオット。

オットットー、ツマラナイ画像ですが・・・。

書込番号:9004293

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/02 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺

増上寺の梅

東京タワー前

東京タワー

まだ、在庫があるみたいですねぇ〜

明るい抜けるような絵作りは気持ちいいもんです。

書込番号:9031469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/03 10:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

gyodoさん

もう梅が咲いてましたか、春ももうすぐですね(笑)
このカメラで桜を撮るのが今から楽しみです。梅、
桃もですが。

僕も最近撮った写真をアップします。ほとんどが
大和ミュージアム関連ですが・・・

書込番号:9033733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/03 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です。

書込番号:9033740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/03 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

さらに追加です。

書込番号:9033746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/03 10:35(1年以上前)

う〜ん、画像リサイズされたら、せっかくの解像感が
台無しに・・・(汗)
自分とこのホームページに同じものをアップしました
ので、こっちで確認してもらったほうがいいかも。

書込番号:9033772

ナイスクチコミ!1


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/03 13:12(1年以上前)

館内もさることながら、外の潜水艦の大きさに驚嘆です。えらい大きさですね。
解像感も高く、大変キレイな画ですね。

そう言う私もS10ユーザーです。ぜにたーるさんと同じく、こちら覗いて最近買ったクチです。
K200Dも持っていたりします。リモコン共有出来て便利ですよ。

書込番号:9034340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/03 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

てつのくじら館(機雷)

あきしお内部

大和ミュージアム(宇宙戦艦ヤマト)

RX4さん

潜水艦は本物ですよ。(^^)

あきしお(潜水艦の名前)は実際に航行していたんですが、
(たぶん老朽化?で)除籍したあと、展示されることになった
みたいです。中にも入れますが、陸揚げしたら消防法の
適用を受けることになったため、見学ルートが著しく少なく
なるというはめに・・・なんとももったいない。

RX4さんもココを見て入手されたんですね。一緒だ (^^)
やっぱり、買ってしまいますよね。

書込番号:9036033

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/03 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺

浅草寺

浅草寺2

浅草寺3

ぜにたーるさん こんばんは。
楽しい写真拝見させていただきました。
ISO400でも十分OKですね。

gyodo君は、ジジイなので、本日増上寺の節分祭と夜景テク磨きに浅草寺へ・・・


書込番号:9036328

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/03 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加・・・
日中、夜景撮りで、S10使用時のコツが分かってきたような気がするなぁ〜。

夜景も綺麗だが、やっぱりgyodo君は、昼間の明るい写真の方が好きかな。

書込番号:9037404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/04 00:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あきしお艦内

大和ミュージアム

大和ミュージアム(松本零士コーナー)

gyodoさん、こんばんは。

楽しんでいただけたようで光栄です。(^^)
ISOは400でもいけます。ノイズは増えますが、
ノイズの出方が自然なので、僕なら十分許容範囲
ですね。(このノイズなら味として許せます)

gyodoさんは、夜景撮りに行かれたんですね。
ISOを落とすとさすがにノイズが目立たず綺麗
ですね (^^)
僕も三脚を持ち歩いてみようかなあ

書込番号:9037589

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/04 07:11(1年以上前)

ぜにたーるさん おはようございます。

やれやれ今日もお仕事かぁ〜。

たしかにISO400、ノイズが自然な分気になりませんね。

そうそう、gyodo君、三脚は未使用ですよ〜。

いつも、カメラは、置いてある石とか、柱とか、看板とか・・

それにピタ!っとカメラを押さえつけ撮影してます。

だから、構図が悪いと思います。(笑)


書込番号:9038373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/05 09:21(1年以上前)

RX4さん
 私もK200DとS10を使っています。 リモコンも買いました。
 同じですね(^^


 S10、晴天下(明るいシーン)では、なかなかの画質で気に入っています。
 何よりコンパクトなので一眼のサブにも十分使えています。
 嫁さんは時々K200Dとどっちの写真か分からなくなるそうですw

 暗いシーンでは結構ノイズが乗ってきますが、乗り方が自然な感じなので
 個人的にはまあ良いかなと思っています。

 ノイズ消したいときは NeatImage(ノイズリダクション用ソフト)との相性がよく、
 機種設定:OptioA30
  (S10のPROFILEは見つかりませんでした A30とはCCDが同じだと思うので)
 でISOごとに設定してやると、結構綺麗にNRしてくれて助かります。

 宜しければ一度お試しください。

書込番号:9043738

ナイスクチコミ!2


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/05 09:38(1年以上前)

オリムピックさん

同じ組み合わせなんて、奇遇ですね。
リモコンは手ブレ防止に役立っています。共通アクセサリで使えるのも利点ですね。

NeatImageの事は知っていましたが、まだ試したこと無かったです。
今度試してみますね。

今後とも宜しく御願いします。

書込番号:9043786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/06 13:42(1年以上前)

こんにちは。

久しぶりに覗いたら…驚きました!!Optioシリーズから姿を消してしまったので、どうしたんだと思ったら…
価格登録されてる店舗がなくなったってことで…

でも、在庫を抱えたお店が登録をまたすると思うので、また姿を現すかも。

gyodoさん、オリムピックさん、ぜにたーるさん、RX4さん。
これからも、S10でたくさんの写真を撮っていきましょう。その際は、UPお願いします。


書込番号:9049136

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/06 21:51(1年以上前)

こんぱくとマッシュルームさん こんばんは。
同じく、価格COMから姿を消してしまってたのでビックリです。
チョッと寂しいですが、こんぱくとマッシュルームさんの立てたスレに、
多くのレスがあって、最後?に賑わいを見せてくれて良かったですね。

たしかに、まだ他店に在庫ありますから、また復活するかもですね。

書込番号:9051094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/06 22:12(1年以上前)

こんぱくとマッシュルームさん、こんばんは。

ほんとですね。気づきませんでした^^;
お気に入りのカメラの最後?を見るようでちょっと
寂しいですね。

まあ僕は、最近こればっかりで撮影してるぐらい気に
入ってるんでいいんだけど。

僕の周辺では、そろそろ梅の開花の情報が出てきま
したので明日は撮影に出かけてきます。そしたらまた
アップしますよ(^^)

あしたは天気晴れるかなあ。

書込番号:9051237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/06 23:03(1年以上前)

gyodoさん、ぜにたーるさん、今晩は。

私も寂しさに負けず、これからもUPしていきたいと思います。
もしかしたら、ここがS10使用者の隠れ家みたいになってしまうかもしれませんね(笑)

S10が一つの節目を迎えたわけですが、これからも宜しくお願いします。

書込番号:9051605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/07 00:07(1年以上前)

私も覗きに来たら、一覧にないのでビックリしましたが
とうとうこの日が来たのかという感じです(^^;

でも まだまだばりばり使える機種ですし、大きさ・画質が
良いバランスを持っていると思います。
自分もまた何か撮したら載せてみます。

こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:9052051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/09 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

梅がいいあんばいで咲いてましたのでアップしときます。
それにしても安定した画像を吐き出しますね〜、ストレスが
たまらないんで助かります。^^; マクロではピントが狙いにくい
のが難点なだけですね、今度はMFで挑戦してみます。

しばらく出張なんで、次のアップは1週間後になりますが、
今度の目標はしだれ梅です。まだ開花には早いかもしれませんが・・・

書込番号:9063239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/11 23:36(1年以上前)

 久しぶりにのぞいたら価格情報がなくなっていて心配したら、クチコミやレビューが増えていて驚きました。
 結構この機種のファンの方いるんですね。

書込番号:9079532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/15 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゆずはぱぱさん、こんばんは。

この機種のファンの一人です (^^)
S10は不思議なくらい写りが良く、その上コンパクト
なので重宝してます。

書込番号:9101538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/15 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スイセン

セツブンソウ

梅の樹

サボテン

今日は昼から天気が悪くなってきたので、あまり撮影できなかった
んですが、ちょっとだけUPしときます。(^^)

書込番号:9101622

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/15 23:26(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは。

構図もよくて、綺麗に撮れてますねぇ〜。

すごい!!。

書込番号:9102051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/16 20:36(1年以上前)

gyodoさん、こんばんは。

いや〜まだまだ修行中ですが、gyodoさんにすごいと
言われるとはなんとも嬉しいです (^^)
調子に乗って、これからも画像をアップしますね。

いまは、黄色い花の撮影に苦労しているところですが(汗)


書込番号:9105874

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/16 21:55(1年以上前)

ぜにたーるさん  こんばんは。

お世辞抜きに凄いと思いました。

特に葉っぱに隠れた人陰の写真が好きですね。
真ん中にピントを合わせたローアングルの花も好きです。

構図もいいし、S10の強みを発揮した写真だと思います。

>調子に乗って、これからも画像をアップしますね。
お願いします。楽しみにしてます。

>いまは、黄色い花の撮影に苦労しているところですが(汗)
黄色や真っ赤って難しいですよね〜。
コツが分かりましたら教えてください。

書込番号:9106353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/17 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

mode⇒その@

mode⇒そのA

機能⇒その@

gyodoさん、ぜにたーるさん、今晩は。

オリムピックさん、遅くなりまして申し訳ありません。
これからも宜しくお願いします。

ぜにたーるさん、絶好調ですね。これからもup楽しみにしてますよ♪

今回は、モードや機能を使ってちょっと違った写真を撮ってきたのでupします。

『mode⇒その@』
モードでテキストコントラストを選択して、弱めの設定(それでも結構強い)して撮影したものです。
黒い馬の銅像に白い花を加えてメリハリをつけてみました。

『mode⇒そのA』
モードから夜景を選択して、スポット測光で露出、iso感はデータ通りで撮影しました。
長時間露光になるので、ぽい写真が撮れます。画自体は微妙ですけど…。
あと、三脚は必須です。

『機能⇒その@』
撮影した画像が、逆光で色が出なかったので…青色だけ抽出してソフトな加工にしました。
(カメラ内で出来るので試してみてください)

こういった楽しめる機能もあるので、ご参考までに。
他に新しい楽しみ方を見つけましたら、報告します♪

書込番号:9110714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/18 21:49(1年以上前)

gyodoさん、こんぱくとマッシュルームさんこんばんは。(^^)

これからもがんばって飛ばしていきます(汗)
そういえばgyodoさんの言われる通り、この機種に限らない
ですが、赤も難しかったですね。 何とか克服したいところです。

そういえば、僕はいつも「P」モードで撮ってました。
こんぱくとマッシュルームさんを見習って、もっといろいろ
いじってみます。(^^)

書込番号:9116856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

今晩は。

>こんぱくとマッシュルームさんを見習って、もっといろいろ
>いじってみます。(^^)

こちらこそ、ご参考になれば幸いです。

>赤も難しかったですね。 何とか克服したいところです。

マクロのピントは、どの被写体でも難しいですね(補助光も使っても)。
そこでマクロに限らずですが、ピントが合わせにくい被写体では、可能な限りMFで合わせてます。

そこで今日は…と言いたいのですが、報告がありません。
何もupしないで終わるのは勿体無いので…コントラストと彩度で色合いの違いを遊んでみました。

@コントラスト、彩度→±0
A彩度→+
Bコントラスト→+
Cコントラスト、彩度→+
Dコントラスト、彩度→−

※ISO64、露出補正−0.3、スポット測光、MFですかね確か。

書込番号:9118214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 01:11(1年以上前)

当機種

D

Dの画像です。

彩度の違いは、若干わかりにくいですかね。

書込番号:9118238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 17:07(1年以上前)

当機種
当機種

いい感じです。

カメラ内で明るさ調整。

こんにちは。

今日は時間があったので、いくつかupします。

書込番号:9120500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 17:13(1年以上前)

当機種
当機種

立ち入り禁止。

empty。

もう二つ違った感じの画像を…upします。
ちょっとアートっぽい感じにしました。

撮影日時が間違ってますが、ご了承ください。

書込番号:9120524

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/19 19:58(1年以上前)

S10をお使いの方々、こんぱくとマッシュルームさん こんばんは。
スレ主さん自ら、たくさんUPしていただけると何となく安心します。

それにしても、今回の梅に始まり白黒の画像まで、画質ウンヌンというよりも、雰囲気のある写真なので、凄く楽しめます。

こういう写真を撮影して、gyodo君もUPしようかと、陰ながら企んではいるんですが修行不足で不発状態です。(涙)



 

書込番号:9121266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/02/19 22:12(1年以上前)

当機種
当機種

ECカレントから02/07に購入して、
価格情報の登録は消えました。
残った1つを買うとゆうパターンが、私には付いてまわります。
初めて買ったデジカメで何十年ぶりかの撮影です。

書込番号:9122130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 23:26(1年以上前)

gyodoさん、こんばんは。

>雰囲気のある写真なので、凄く楽しめます。

褒めていただけるなんて光栄です。私も修行中の身ですので、悪戦苦闘してます(笑)
それなので、一つの被写体に何分も格闘することは常々…
gyodoさんの写真も心よりお持ちしております。

石下絵美子さん、はじめまして。こんぱくとマッシュルームと申します。
スレを立ち上げ、写真をupしてワイワイやっております。
宜しくお願いします。

明日は関東で雪が降るらしいので、うまく撮れましたらupします。

書込番号:9122706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2009/02/20 21:41(1年以上前)

こんばんは。

雪は残念ながら、撮影できませんでした。

今日はS10を販売しているのを発見しました。ペンタックスのオンラインショップです!!

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=20081218s

¥16800でSD付きです。気になる方はチェックしてみてください。
在庫はどれくらいあるかは不明です。

書込番号:9127248

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/20 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。
今日、仕事帰り、夜の竹芝桟橋へ・・・。
三脚を持って行かなかったので、看板、ブロック、電灯の上・・平らなところを見つけては夜景モードで撮影です。

当然構図は悪いですがUPさせていただきます。

書込番号:9127393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2009/02/20 22:06(1年以上前)

訂正

オンラインショップは販売終了してるみたいです。
失礼しました。

書込番号:9127445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2009/02/20 23:13(1年以上前)

gyodoさん、今晩は。

早速のUP、ありがとうございます。
夜景はなかなか目にすることがないので、勉強になります。

>三脚を持って行かなかったので、看板、ブロック、電灯の上・・平らなところを見つけては夜景モードで撮影です。

私も被写体と格闘していると書きましたが、gyodoさんはもっと格闘したみたいですね。
これは恐れ入りました。

私も夜景に挑戦したくなりました。

書込番号:9127962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/02/21 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

gyodoサンの夜景、ゴルゴ13風にしてみました。
  、、、、きらわれ絵美子。

書込番号:9130668

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/21 15:34(1年以上前)

石下絵美子さん こんにちは。

>gyodoサンの夜景、ゴルゴ13風にしてみました。
ハ・ハ・ハ・・(笑)  面白い〜・・
雲の輪郭がハッキリ、こちらの方をブログやHPに貼り付けた方が、
インパクトあるかもしれせんね。こういうの好きですよ。

>、、、、きらわれ絵美子。
嫌ったりしませんよぉ〜 (笑)

今度、自分でもゴルゴ13風にチャレンジしてみます。

書込番号:9131096

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/21 15:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリジ

ゴルゴ風・・出来ない・・・

昭和風の再現になってしまいました。



書込番号:9131172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/21 20:23(1年以上前)

gyodoさん、石下絵美子さん、こんばんは。

レタッチで賑わっているようですねぇ。
ゴルゴ13風!!あのタッチはそうだったのですね!!
私も独自にレタッチ命名をしてみようかな…(笑)

gyodoさんの昭和風…なかなかいい雰囲気です!!
昭和を感じさせる場所がだんだん減っているので、今のうちに撮っておかなきゃいけませんね。

特に、私はさびれた駄菓子屋や木製の電柱なんかが好きですねぇ。

書込番号:9132426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/21 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影中です

縮景園の梅

カメ

みなさん、こんばんは。
しばらく出かけていたら、いつの間にか賑わっててびっくり。(^^)

石下絵美子さんのレタッチナイスです。いい味出してますね。
オリジナルのgyodoさんの絵もいい。僕もこういうのが撮り
たいのだけど・・・こんな場所がないし、撮ってみたけどうまく
いかないなあ ^^;

こんぱくとマッシュルームさん連投ありがとうございます。
UPされた絵を見るとモノクロがいい感じになりそうな気が
するので、今度チャレンジしようと思います。

書込番号:9132558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/21 21:54(1年以上前)

ぜにたーるさん、こんばんは。

upありがとうございます。
ぜにたーるさんの写真を見ると、もう春だなぁ〜なんて思ってしまいます。
サクラが咲く時期が待ち遠しい限りです。

猫もカメもカワイイです♪

書込番号:9132939

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/21 22:10(1年以上前)

こんぱくとマッシュルームさん こんばんは。

>特に、私はさびれた駄菓子屋や木製の電柱なんかが好きですねぇ。
gyodo君も同じです。
駄菓子屋、プラモデル屋、銭湯、古びた民宿なんていうのも雰囲気ありますよね。都内だと下町情緒が残っている浅草や月島かなぁ〜。


ぜにたーるさん こんばんは。

>オリジナルのgyodoさんの絵もいい。
>僕もこういうのが撮りたいのだけど・・・
>こんな場所がないし、撮ってみたけどうまくいかないなあ
ありがとうございます。
夜景モードで撮影しただけですから簡単に撮影できると思いますよ。
撮影の機会があったら、ぜひ撮ってみてください。楽しみにしてます。


 


書込番号:9133058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/21 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

早瀬大橋(簡易三脚使用)

まだ、つぼみです

こんぱくとマッシュルームさん、まいどです。

今日は肌寒かったから、日差しが気持ちよかったですよ。
猫もカメも、太陽の光が心地よいようで、ぼ〜っとして
逃げるつもりがないようでした。(^^) 
(一応、あまり近づかないように気をつけましたが)


gyodoさん、こんばんは。

>夜景モードで撮影しただけですから簡単に撮影できると思いますよ。
>撮影の機会があったら、ぜひ撮ってみてください。楽しみにしてます。

いやー実は撮ったのがあるんですが、gyodoさんの絵を見て、UPするのを
躊躇してしまいました。^^; あまりにも貧相に撮れてるんで・・・ ^^;
とりあえずUPしますが、悲しい(というか寂しい)写真になってます。
再チャレンジしてみます!

書込番号:9133271

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/21 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO800

ISO400

ISO200

ぜにたーるさん こんばんは。

>いやー実は撮ったのがあるんですが、gyodoさんの絵を見て、UPするのを
>躊躇してしまいました。^^; あまりにも貧相に撮れてるんで・・・ ^^;
>とりあえずUPしますが、悲しい(というか寂しい)写真になってます。
>再チャレンジしてみます!

早瀬大橋、綺麗に撮れてるじゃないですかぁ〜。
調べてみたら広島県にあるんですね。なんだか夜釣りをしたくなるようなところですね(笑)

露出設定を+にしたり、−にしたりと、ターゲットによって変更しながら撮影しているようですが、撮影中の4枚のサンプル、立体感が出ていいですね。
gyodo君は、まだその辺の加減が分からず、チャレンジ中です。

今日は、デジタルSRとやらを選んで、去勢手術したばかりの動かない猫の撮影をして遊んでましたが、結構使えそうなのでビックリしていたところでした。
ブレは減り、画質もソコソコなので動く猫なんかに使えそうなので、こんど試してみるつもりです。

4枚の写真はデジタルSRでISOだけ変更して撮影したものです。




書込番号:9133557

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/22 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジタルSRでISO固定で撮影しましたが、ブレは少なく、画質もそう悪くないので使えそう。 明るさだけを後で補正してます。

書込番号:9137281

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/22 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です

書込番号:9137329

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/22 17:03(1年以上前)

デジタルSRってただISOの感度を上げやすくするだけ機能なのか?。
ISO固定したら意味ないのかなぁ〜。

低ISOでも手ぶれしにくくて、画像データ容量も少なくなってるし・・・。
何なんでしょうかねぇ〜

書込番号:9137384

ナイスクチコミ!2


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/22 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プログラムモードISO64

デジタルSRISO64

プログラムモードISO64

デジタルSRISO64

プログラムモードのISO64と、デジタルSRのISO64で撮り比べてみました。

画質・・う〜んあまり変わらないなぁ〜。

デジタルSRですが、画像は軽く(約1/3)になりますが、手ブレが少なく、画質も良いので使えるような気がしました。


書込番号:9137816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/22 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅梅梅・・・

碑?

しだれ梅

縮景園全景

gyodoさんこんばんは。

たくさんのサンプルありがとうございます。(^^)
猫の写真をみるとISO800でも十分つかえそうですねえ。
場合によっては1600でもなんとかいけそう。

デジタルSRは、ISO感度が上がって画質低下するのでは
ないかと思って使ってませんでしたが、gyodoさんの絵を
みると問題なさそうなので、僕も積極的に使ってみようと
思います。

今日は雨で撮影できなかったので昨日のをUPしときます^^;

書込番号:9138356

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/22 20:20(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは。

どれも深みがあっていいですねぇ〜。

露出補正がマイナス側になってますが、やっぱりコツがあるのかなぁ〜。

今日の広島地方は雨だったようなので、明日の千葉県地方はこれから下り坂ですね (悲)




書込番号:9138528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/22 20:57(1年以上前)

gyodoさんまいどです。

広島は、昼から雨となりました。(>_<)
そういえば、S10では露出補正はあまり必要ないくらい露出が
うまく合いますね。でも天気が良すぎると明暗差が大きくなり
すぎて白飛びしてしまうため、マイナス補正してます。
かけ過ぎの感じはありますが・・・^^;

花びらが白飛びすると、梅の質感がなくなるので花びらに
グラデーションが残るように調整してます。(にしてもマイナス
すぎるかも)

書込番号:9138758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/02/24 16:33(1年以上前)

PentaxOnlineShopにまた出てますねエ。
もう一台買おうかどうか、、、って、
何十年も遠ざかっていた間に、一眼レフは異質の存在に。
今は道具に対する価値観が変わりました。
画質の次元を超えたソフト群も存在している。
あとはビットごとの奥行き情報をカメラ側で提供して下さい。
手振れを自動的に起こして2枚撮り、、
出来るんでしょう??

書込番号:9148337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/25 20:48(1年以上前)

石下絵美子さんこんばんは。

一眼レフは異質ですか? わりと昔から今まで基本は変わらないんじゃ
ないかと思いますよ。もっと変化があっていいくらいですよ。(^^)

例えば、眼鏡をかけててもファインダーをのぞきやすい一眼レフはないし、
カメラは趣味性の高い道具なのに、形(デザイン)がみんな同じだし。
どのメーカーもドングリの背比べに見える・・・昔から変化なしかな。


>手振れを自動的に起こして2枚撮り、、

う〜ん、何につかうんでしょうか? 考えたけど用途が思いつきません。
CCDを丸く動かせば面白い絵が撮れそうですが (>_<)

書込番号:9155083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/25 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO800

遠景も

嫁さんが撮った梅

お久しぶりです。

いつも沢山の美しい作例をここで見ると S10買って良かったなぁと
思っています。
今回の春モデルのデジカメも出そろってきました。
面白そうなモデルも有りますが まだまだS10で行けそうな気がします。
意外なほどに高感度特性が優れているのに驚かされる次第ですね。

デジイチと共に春の訪れで また活躍してくれそうです。

書込番号:9156151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/26 03:20(1年以上前)

gyodoさん、ぜにたーるさん、石下絵美子さん、オリムピックさん。
こんばんは。寝付けず、徘徊中(笑)

gyodoさん
度々の作品とデジタルSRの比較情報ありがとうございます。
色んな情報を共有できると何かと便利ですし、これから購入を検討される方に有益な情報ですので助かります。
S10ユーザーがもっと増えると私的には嬉しい。

ぜにたーるさん
まだまだ好調ですね!!私は関東の者ですので、色んな地域の生の写真を拝見できるのは嬉しいです!!
私も時間とお財布に相談して…いろいろな場所で撮影がしたい。

石下絵美子さん
>PentaxOnlineShopにまた出てますねエ
覗いてみたら…販売してる…そんなに高くないし…惹かれる…(笑)

オリムピックさん
お久しぶりです。そして、UPありがとうございます。
私は今年の春も、S10を持参し…お花見と撮影です!!楽しみだな〜。

かなり遅い情報ですが、一応のところ載せておきます。
フレームの更新情報。

http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/frame_02.html

うーむ、S10もA40も後継機出さないのかなぁ…出さないなら、A40購入しようかなぁ…
現在迷走中です。ただ、S10の後継機を出して!!ペンタックスさん!!

書込番号:9157424

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/26 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO400

ISO800

ISO1600

みなさんこんばんは。

オリンピックさんのISO800のサンプルを拝見し、
結構綺麗なのにビックリ。
明日は有給休暇ということもあり、ボ〜っとしながら、
gyodo君も、白猫をISO別に撮影して時間潰してました。

結構、高ISOでも写りいいんですね。

書込番号:9160777

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/26 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO400

ISO800

ISO1600

追加です。

書込番号:9160886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/26 23:16(1年以上前)

gyodoさん
 私自身も高感度性能に結構ビックリさせられることがあります
 被写体によっては1600でもいいかなぁと思えますね。
 800は個人的には十分実用域です(^^

 しかし、2つめの比較、S10が写ってると言うことは2台体制ですか?(^^;

書込番号:9161441

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/02/27 08:48(1年以上前)

オリンピックさん おはようございます。

バレちゃいましねぇ〜 

安いときに、もう一台追加購入してます  笑)

書込番号:9162800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/02/27 21:35(1年以上前)

こんばんは。

gyodoさんは2台所有!!
メインとメイン…ツーハンズですね。

関東は雪が降ったのですが…中途半端に降ってくれました…乙な風景は撮れませんでしたね。
春が待ち遠しい…

書込番号:9165788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/01 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植物公園で眠るネコ

しだれ梅

蒲刈島のスイセン

みなさん、こんばんは。(^^)
久しぶりにUPしますが、天気が安定しないので苦労してます。^^;



オリムピックさん、おいしそうなソーメン(でもイチゴがあるなあ?なんで?)
風の食べ物UPありがとうございます。いいですねえ、食欲を刺激されます。

ところで・・・・・・ソーメンですよね? ^^;


書込番号:9176694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/03/01 21:40(1年以上前)

ぜにたーるさん
 こんばんはー。
 あれは 素麺で間違いないですよ(^^;
 自分は奈良県在住なので 三輪素麺のお店で撮影した物です。冬場でも素麺が
 沢山出てきます。 にゅうめん(温かい素麺)も色々あります。

 写真、綺麗ですねぇ。 しだれ梅って言うのは余り見たことがない気がします。
 露出を-0.3にしてるのがコツなのかも?

書込番号:9176812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/01 23:23(1年以上前)

オリムピックさん毎度です。(^^)

やっぱりソーメンでしたか。よかった。
正直、麺類の中でソーメンだけは苦手ですが、これはすごくおいしそう。
僕のソーメンのイメージとあまりに違う・・・ ^^; 奈良県に行けば食べら
れるんですか・・・う〜ん、ぜひ食べてみたいですね。(^^)

しだれ梅は、案外あっちこっちで見かけるので、たぶんみんなしだれ桜と
勘違いしているのではないかと。^^;
広島でこの季節にしだれていれば、しだれ梅しかないんですよね、桜の開花
はまだ先なので。ちなみに桜と梅と桃は違いがわかりにくいです (>_<)


露出補正をかけているのは曇り空が白く飛ぶのを嫌ってのことですが、うまく
いってないかな。晴れてくれるのが撮影には一番大事と思う今日この頃です。

書込番号:9177546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/03/02 23:30(1年以上前)

魚道さん、s10 2台共御愁傷様です。
私も5年程花粉症でしたが放っておいたら2年前直りました。
逆流性食道炎については人それぞれでしょうが、
私は寝る6時間前からは固形物をとりません。
ごろ寝したまま食事をしていて、食道に詰まったのがケチの付き始めでした。
その時は一ヶ月半水分のみで過ごしました。
(それもゆっくりでないとおぼれてしまう)
昔はマラソンの選手でしたがねえ。
サイトの経験、相当長い様ですね、ページのソースコード参考になります。
挨拶のやり取りが筆不精なもので(誰かが書き込んでも反応ナシ?)、
知り合いにしか知らせてないですが、
ホームページの参考にさせていただきます。

書込番号:9182719

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/03 19:51(1年以上前)

石下絵美子さん こんばんは。

多分、内容が馬鹿馬鹿しいのでツマラナカッタこととは思いますが、
HP覗いていただけたようで、ありがとうございました。

>魚道さん、s10 2台共御愁傷様です。
そうなんです・・・涙
日頃の行いが悪いせいで、デジカメの引きが悪いんだと思います。

>私は寝る6時間前からは固形物をとりません。
尊敬します。gyodo君は寝る寸前までお菓子を食べてしまいます。
根性が無いんです。これからは、少し自制したいと思います。

>挨拶のやり取りが筆不精なもので(誰かが書き込んでも反応ナシ?)
そうは思えませんが、文字表現っていうのは、色々難しい面がありますよね。

HP開設おめでとうございます。気長に楽しんでください。




書込番号:9186471

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/07 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

印旛沼

オオイヌフグリ

久し振りに天気が良かったので、千葉県佐倉にあるオランダ風車リーフデを見学してきました。ペンタックスらしい透き通った抜けのある画像で大変満足でした。

明日から、天気は再び下り坂なので、S10の出番はお預けなのが残念。

書込番号:9208731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/07 23:54(1年以上前)

gyodoさん、こんばんは。

オランダ風車ですか、広島には、わたや(うどん屋さん)の水車(なぜかモーターの音がする)
があるけどこういうのは見かけません。うらやましいです。(^^)

細かいところまで綺麗にとれてて、こういうシャキッと感と、透明感が両立している
ところがS10の良さだと思います。

自転車の人のマスクが、春を物語ってますね。^^; 大変そう・・・

書込番号:9209342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/03/09 20:57(1年以上前)

こんばんは。

久し振りの書き込みですが、新スレが立ったようですので誘導しまーす。
書き込みしていただいた方々、閲覧してくださった方…ありがとうございました!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111168/SortID=9208802/

スレタイは『スレが長くなりすぎたので・・・』です。
これからは、こちらにお願いします。

あと、わたくし事ですが…ハンネを近いうちに変更いたします。
また食べ物系ですが…それでは〜。

書込番号:9219356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Optio S12(日本未発売)海外レビュー

2008/06/16 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

Trusted Reviews :Pentax Optio S12
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2008/06/13/Pentax-Optio-S12/p1

初代から5年経過した今もなおシンプルでナイスなデザイン、暗所でも素早い動作、
機械式手ブレ補正は無いが、他の12MP機より安くて万人向けのスナップショット
カメラ、みたいな評価のようです。

画作りは先代S10に近いようですが、露光は少々アンダー目になっている気がする
そうです。これは最近のトレンド、ダイナミックレンジ拡大機能の採用と関係が
あるのかも。

このレビューにはD-レンジ補正を使った作例が一枚載っています。
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2008/06/13/Pentax-Optio-S12/p7
グッジョブだそうです。

いっぽう、ペンタックス製コンデジが持つラブリーな一面は洋の東西を
問わず男子受けが悪いらしく「悪名高いお楽しみ便利機能」と皮肉を言われて
います。でもつっこみどころはありきたりで、ペットの毛色選択犬猫アイコン
と・・・「もちろん皆が大好きなフレーム合成は健在だ、これまで以上に
浮かれてておぞましいフレームが3つ用意されてるぞ」、みたいな。
笑ってしまう反面、これらのラブリー機能を楽しむ弱年ユーザ層をイメージ
できないライターさんの想像力の貧困が心配になったりもします。


以下は私見です。

S12はスペック的にA40を思わせるところがあります。

レンズ:7.9 - 23.7 mm(35ミリフィルム換算 37 - 111 mm)/ F2.8 - F5.4
撮像素子:1/1.7型CCD 総画素数1240万画素

ソフト面では「D-レンジ補正」や「一気押し PF」などA40で実装された機能が
追加されました。

このあたりの機能はカシオの香りが漂う気もします。

ちなみにS12に先駆けてダイナミックレンジ拡大を搭載したA40の「D-レンジ補正 - オフ /
弱 / 強」比較画像が以下にあります。
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2008/03/14/Pentax-Optio-A40/p7

S12が日本で発売されない理由はなんでしょう。日本ではコンパクトさ(S12)よりも
機械式手ブレ補正(A40)と読んだのかも。自分はS12欲しいです。

書込番号:7947227

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/16 22:45(1年以上前)

もうほとんどA40と同じだからねぇ。
ハイエンドもローエンドも同じお楽しみモードをくっつけるから変になるんじゃあ。
ハイエンドはそれらしくノーマルモードで収めればいいのにね。シッカリした画質なんだし。

まあ、A40でもあのピクチャーモードは一切使わないから入っていてもいいけど。
ペンタックスの下手な部分だと思います。昔から下手なのは承知していますが、最近特に下手さが・・・・・。

書込番号:7949935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/17 00:27(1年以上前)

海外では4色もあるんですね。
http://www.pentax.de/_de/photo/products/index.php?gruppe=digital%20compact&produkt=17025&id=bilder&year=2008

個人的にはブラックが欲しいなぁ〜。
小さいし、写りも良さそうだし
通販で買えないかなぁ。。。。

書込番号:7950641

ナイスクチコミ!0


光海月さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/18 03:44(1年以上前)

これ、4色もあるのはなかなかイイですね。
どれも色の雰囲気もいいし。
何故日本で発売しないかなぁ……(怒)

書込番号:7955360

ナイスクチコミ!0


cherwellさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/10 02:06(1年以上前)

s12って結構PENTAXのこのサイズの機種の顔のような
ものだったと思うので、どうして日本で買えないのですかね。
ずっとsシリーズ使っているし、筐体デザインも好きで
外国旅行の際に買ってきましたが、シルバー在庫なく
キャンセルできず、仕方なく黒買いました。
やはりシルバーが欲しく、入手できる当てが
できたので、欲しい人がいたら未使用を譲りたいのですが、
そういう投稿はいけないのでしたっけ?
日本国内で販売していないし、方法もないので、まずここに書いてみます。

書込番号:8620576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/10 09:50(1年以上前)

使用感はどうですか?って聞きたかったけど・・未使用なんですね?

>そういう投稿はいけないのでしたっけ?
はい。とってもいけないです。

書込番号:8621165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/03 13:24(1年以上前)

現在英AmazonがS12を69.99ユーロで販売中です。
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/asin/B0012ZAREQ/digicamreview-21/

1ユーロ が 115円くらいだとして・・・
自分は暗算できませんがすごく安いらしいということはわかりました。

書込番号:9034374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2009/02/03 13:29(1年以上前)

↑暗算ができないだけではなく、ポンドをユーロと間違える
くらいのばかだったことがわかりました。

正しくはポンドです。失礼いたしました。

書込番号:9034394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「Optio S10」サンプル画像スレッド

2007/09/21 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

クチコミ投稿数:456件

「Optio S10」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名

なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6781476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio S10」のクチコミ掲示板に
Optio S10を新規書き込みOptio S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio S10
ペンタックス

Optio S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月13日

Optio S10をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング