Optio S10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio S10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio S10の価格比較
  • Optio S10の中古価格比較
  • Optio S10の買取価格
  • Optio S10のスペック・仕様
  • Optio S10のレビュー
  • Optio S10のクチコミ
  • Optio S10の画像・動画
  • Optio S10のピックアップリスト
  • Optio S10のオークション

Optio S10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月13日

  • Optio S10の価格比較
  • Optio S10の中古価格比較
  • Optio S10の買取価格
  • Optio S10のスペック・仕様
  • Optio S10のレビュー
  • Optio S10のクチコミ
  • Optio S10の画像・動画
  • Optio S10のピックアップリスト
  • Optio S10のオークション

Optio S10 のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio S10」のクチコミ掲示板に
Optio S10を新規書き込みOptio S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

コンパクトなソフトケース

2010/06/06 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

クチコミ投稿数:49件

もう誰もこの板を見ていないかもしれませんが。

遅ればせながら、先日この機種を手に入れました。
バッグに常備したいのでコンパクトなソフトケースを探している
のですが、なかなかピッタリサイズのものが見つかりません。

どなたかこの機種にサイズピッタリのソフトケースをご存知でしたら
品番などを教えていただけるとうれしいです。

ちなみにいまのところの第一候補は以下の商品ですが、もう少し幅の
せまいものを理想と考えています。

http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=DG-BGM1*

書込番号:11459527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/06 14:22(1年以上前)

近くの100均探した?

書込番号:11459626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/06/06 14:38(1年以上前)

「幅」というのが長さ方向の事なら、こんなのとか。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-026/index.asp

書込番号:11459667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/06/06 14:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

¥105

これも¥105

これはロアスDigio DCC-029 \1000前後

カメラはベツモノですが・・・

書込番号:11459691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2010/06/06 22:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
短時間に沢山レスがついて感激です。

>ぼくちゃん.さん
100均は行ってないですね。
家電量販店中心に回っていて気づきませんでした。
近くに2軒ほどあるので行ってみたいと思います。

>豆ロケット2さん
説明不足ですみません。リンクを貼ったサンワサプライの商品だと
カメラの一番長い方向が少し余るので、そこがもう少し短い商品
が理想という意味でした。
例えば外寸 W100×D25×H70mm とか。

>花とオジさん
100円でもいろいろあるものですね。
100均やホームセンターも回ってみたいと思います。

書込番号:11461699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/06/07 00:30(1年以上前)

ああっ、すみません。m(_ _)m
てっきり内寸の事だと思ってました。
外寸だと私のリンク先の方がむしろ大きくなっちゃいますね。
ちょっと調べましたが、外寸だとこれ以上コンパクトな物は見つけれませんでした。(T_T)
ロープロのエッグプラント(外寸W100×H70)とポルトフィーノ10(外寸W95×H70)とかは厚み(D)が40oとか50oだし・・・高いし・・・
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=235290
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=236084

100均のウレタン素材のポーチを利用してぴったりサイズに作り変えるなんて事もできますが・・・。
あとは既に廃盤ですが、どこかに在庫が残っていれば・・・・こんなのも。(わたし使ってますが)
http://www.elecom.co.jp/news/200610/b-032_033/
これも手作りできそう・・・・・。

書込番号:11462445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2010/06/07 23:11(1年以上前)

>豆ロケット2さん

あいまいな書き方で申し訳ないです。
ご推測の通り「外寸がコンパクト」なものを探しています。

セカンドバッグに入れても邪魔にならないよう、タテヨコ高さ
全てにコンパクトなケースを欲していますが、なかなか都合の
よい大きさのケースはないものですね。

>ロープロのエッグプラント(外寸W100×H70)とポルトフィーノ10(外寸W95×H70)とかは厚み(D)が40oとか50oだし・・・高いし・・

ご紹介ありがとうございます。
しかしおっしゃる通り、この商品は厚みがネックになりますね。

>あとは既に廃盤ですが、どこかに在庫が残っていれば・・・・こんなのも。(わたし使ってますが)

そうそう、こんな感じの「伸びる素材」がベストですね。
この商品は中年が持つにはカワイすぎる気がしますが
この系統のケースが一番コンパクトに持てると思ってます。

あと、「100均のウレタン素材のポーチ」が気になりました。
仕事が早く終わった日に100均ケースを物色してくるつもりですが、
ウレタンポーチも探してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11466291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんのセッティングは?

2009/06/02 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

お久しぶりです。 少々出産などでバタバタしており 一眼ばかりで
S10もお休みしていたのですが、またそろそろ使い出そうと思っています。

いつもこちらにあがる綺麗な作例を見ると 改めてS10の実力を感じるのですが
皆さんはどの様なセッティングで撮影されてるのでしょうか?

私の場合、大体プログラムで、カラー設定を気分によって全て+側に
振ったりします。

ただ、最近思うのは、撮像素子が大きめのせいか? 制御の都合か?
風景などパンフォーカス気味に撮りたい場合でも結構絞りが開放になり、
後方がぼけるという コンデジにしては珍しい挙動をする気がしており、
こういう場合は積極的に風景モードを使うのが良いのか? 
と思ったりしております。


宜しければ、皆さんのセッティングなどを教えていただけますか。

書込番号:9640279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/02 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。まだまだここ続きそうですねえ。
カメラの電源入れた後、MENUボタンを押し続けるデモモード、気が付きませんでした。
私の場合、腕がお粗末なので上天気の日以外写しませんし、セッティングもPモードで標準のワンパターンです。
近所の子供とかを写した時にはカメラごと預けてしまうのですべてメモリーチェックにしてあります。
gyodoさんA40使い始めたので、そのうち買ってしまいそう。
皆さんの写真とはかなりレベルの差を感じますが、恥をかくのもこれまた精進。

書込番号:9640754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/02 15:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

一日10枚以上撮ったのは初めてです。
ちょっといじった感じでは、S12は曇りの日に弱そうな感じです。

書込番号:9640770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/02 16:54(1年以上前)

アッ!
S10の日付け間違いはカメラのせいではありません。
S12は12Mから10Mに下げるといいような、
後日、試してみます。

書込番号:9640964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/02 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イワナ?アユ? 魚はわかりません。

寂地峡の遊歩道

寂地峡の滝1つ目

ピント外しました。(^^;

オリムピックさん、お久しぶりです。
そして、お子様誕生おめでとうございます。\(^^)/
無事出産が済んだようで何よりですね。


 質問の件ですが、僕のS10の設定は、ほぼPモード固定です。ときどき
テキスト、料理、デジタルSRを使用します。風景は使ったこと無いですね。
失敗するのがいやで何となく使う気になりません。誰かUPしてくれると
安心して使えるんですが・・・

 あとシャープネスは+固定、、彩度は±0固定、コントラストは±0とーを
被写体によって使い分けています。露出補正は好きな明るさになるように毎回
調整しています。解像度は3M固定です。


石下絵美子さんもお久しぶりですね。

 1日10枚以上撮ったのは初めてとのことですが、それはまたびっくりです。
僕の場合、カメラを趣味にしたら、あっちこっちに出かけたくなり、家でゴロゴロ
することがほとんど無くなりました。目の前の風景が違って見えるようになりましたよ〜

ところで・・・S12購入してますね? (^^)


書込番号:9642239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/02 23:08(1年以上前)

当機種

平凡ですが…。

こんばんは。

私の場合、Pモードかテキストコントラスト、夜景モードでの撮影が多いです。
シャープネスは殆ど0設定です。
コントラスト・彩度は気分や環境に合わせて設定してます。

風景撮影の場合、AFからPFに設定してみると良い思います(ボケが改善されるはずです)。
マクロの場合、マクロ設定かMFでの撮影が多いです。

グリーンボタンでの設定で、iso・WB・測光方式・露出補正の変更が
簡単にできるようにしています。

風景でも遠景(影の少ない被写体で)なら…

前に上げたPFで
シャープネス0〜+
彩度0
コントラスト+

で撮影すれば良いカモしれません。
あくまで参考程度ですので、色々試してみてベストな設定が見つけてみてください。

画像貼っておきます。MFで無限遠です。

書込番号:9642805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/02 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オリンピックさん こんばんは。
後方がぼけるという珍しい挙動っていうのが、イマイチわかりませんが、
シビアに見れば、A40はそういう傾向があるのかなぁ〜。
S10では感じませんねぇ〜。

遠景でもPモードで、シャープネスを+にしてます。
露出はマクロ時は+が多いです。それ以外の撮影では平均−3あたりでしょうか。
正直、あまり気にせず撮影してるので、イマイチな写真ばかりです。

A40はS10より若干明るめに写り白飛びし難いように感じますが、
比較するとS10の写りの方が好きですね。

今日は、A40を持ち歩いていたので・・・サンプルはA40ですが・・・。







書込番号:9642830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/03 01:55(1年以上前)

>オリムピックさん

ペンタのコンデジは、初期設定が良く出来ていると個人的には思うので、
シャープネス、彩度、コントラスは0設定。
通常はPモードで、露出補正を上げ下げするくらいですねー。
ちなみにグリーンボタンの配置は、
ISO(上)、測光方式(下)、WB(左)、露出補正(右)です。
パンフォーカスにならないのは、うちのA40でも、たまに、そういう時がありますねー。
そういう時は、風景モードで対応したりしてます。

>gyodo

そうですそうです! A40は、S10、A30と比べて、露出が明るめなんですよー。
なもんで、S10では露出補正かけない場合が多いですが、
A40では、頻繁にマイナス補正をかけたりしています。
うちの個体での比較になりますけど、パターン測光での露出の明暗は、S10とA30が同等、
またAWBでの色合いはS10とA40が同等。という感じです。

書込番号:9643684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2009/06/06 22:01(1年以上前)

当機種
当機種

なんとなく眠いというか甘い

これはそうでもないです

こんばんは。 返事が遅くなり失礼しました。
セッティングですが、私も含めて殆どPモード固定の方が多いみたいですね。
まあ 絞りやらSSやらをいじれるカメラでもないのでそうなるのが普通なのかも(^^;

Goodアンサーを選んでくださいと言うことで3つしか選べないので
選択させていただきました(システム自体が余り理解できてませんm(__)m

しかし、皆様がどうか分からないですが、こちらのS10は何というか
気むずかしいというか、上手く撮れるときは おぉ という画をはき出しますが
嵌らないときは なにこれ・・・ って感じになることが多いですね。

うーん・・・悩ましいです

何度か話に出てきてたとおもいますが 好天じゃないと威力を発揮しないのかなぁと
思ったりします。

あと 被写界深度の件ですが、コレも何となくむらがあり、ただこちらは
被写界深度が浅いと思っているのは、どうも思いの外手前にピントを合わせているせい
なのかもと思い出しました。 もう少し色々試行錯誤してみます。
ありがとうございました。

あと、今回試してみた結果、高感度時は シャープネス以外をマイナスにすると
色ノイズが押さえられる気がします。

書込番号:9661528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/07 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F2.8版

この写真のみF8でシャッター。

S12側、露出+0.3、彩度+側、絞り値F2.8固定。
S10はデフォルト、絞り値のみF2.8固定。
F8の例も1枚ずつ添付しましたが暗いですね。
前回のノホホンモードではS10圧勝でしたが、外国産は標準設定が甘いんですかね。
好天でなくても腕次第、とゆうか曇天に向いた設定があるような気がしてます。

書込番号:9665012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/07 16:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2.8版

この写真のみF8でシャッター。

S10の板にすいませんねえ。
S10、もう買えないですからねえ。

書込番号:9665043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信100

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

こんぱくとマッシュルームさん、そしてゼニタールさんの立てたスレが長くなり、
再び、スクロールが大変になってきましたので、ご期待に答え?
新しいスレッドを立てさせて頂きました。^^; 

今日は、電車でノンビリと佐原の町へ行ってきました。
日本地図を始めて作った伊能忠敬の出生地ですよ。
なかなか情緒あるところで、楽しかったです。

今日は曇り空だったので、イマイチですが・・・・。

書込番号:9487728

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/04 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加でーす!

全体的に露出を少し下げた方がよかったかも・・・。

書込番号:9487985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あると便利っす!!

似た感じのが…

微妙で申し訳ない。。

ネタ被ってないといいけど。。。

ヮオっ!!スレ立てが早かった!!
撮り貯めまだですぅ…。。。

仕方無いので…何か貼ります。
(前に撮ったものですぅ…ご了承くだされ)

gyodoさん、三代目おめでと〜ぅ!!
これからもヨロシクおねがいします。

書込番号:9488049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/04 01:35(1年以上前)

別機種

ボタン1つだけ

こんばんは。

横レス失礼します。

>C組メロンさん

1枚目の画像のリモコンにボタンが2つ付いてますよね、1つはシャッターで、もう1つは何のボタンなんですか?

書込番号:9488174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 01:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

200

400

800

1600

A40の画像も…
ペンタの中でも大型CCDで販売してる数少ないコンパクト機種だから賑わってくれるコトを願って。。。

感度比較そのA…ISO200〜1600です。


どぞッ!!

質問があったのでお答を…もうひとつのボタンはズームボタンです。

書込番号:9488193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 01:47(1年以上前)

加えておきます。。。

タン塩天レンズさんのリモコンは『F』でワタシのは『E』ですね。たぶん。。。
『E』は、まだ売ってると思いますョ。

書込番号:9488206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 02:05(1年以上前)

別機種
当機種

A40

S10(手くわえてあるっちょ)

眠い…ので、さいご貼り☆

でわでわ。。。

書込番号:9488261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/04 02:16(1年以上前)

>C組メロンさん

眠いとこ、すみません。
ありがとうございます。

>gyodoさん

すみません、失礼いたしました。

書込番号:9488295

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/04 09:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO400

ISO800

ISO1600

ア! 
深夜に増えてる〜〜。

おはようございます。

初代スレ主さんのC組メロンさん やはりA40の写りもいいですね。
タン塩天レンズさん  とんでもございません。
よろしくおねがいします。

折角だから感度別のをアップー。

書込番号:9488997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/04 09:20(1年以上前)

当機種
別機種

我が家のコギ男です

1年ほど前ですが

gyodoさん

新スレ、ありがとうございます。でも、もう初心者マークじゃないでしょうに(^_^;)

電池交換で日付が消える・・・「予備電池を素早く入れ替える」でしのいでますが、素早くだったのが、さらに素早くにしなければ追いつかなくなってきています。やっぱ修理かなぁ。A40も同じ症候が出始めています。

あ、夜景はA40です。

書込番号:9489044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/04 11:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

道の駅のトイレ。何かに見えませんか?

植物公園で撮影

イワカラクサ。「岩から草」が生えるから?

何かに見えませんか? 2

みなさん、おはようございます。昼ですけど・・・(^^;

気がついたら新スレが立っていて、しかも伸びててびっくりしました。
急だったので、ストックがあまり無いけど、記念に上げておきますね(^^)

gyodoさんの町並みは風情があっていいですね、雨が心配だけど
僕も今から撮影に行こうかな〜

書込番号:9489573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
今日はたくさん撮ってきたので、たくさん貼ります。。

今日は飛行機とお花です。

書込番号:9491340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

貼り貼り〜☆

書込番号:9491358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どどんッ!!こっからお花。。

書込番号:9491368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

長々すみません。。。
これで最後って花じゃないし。。。

書込番号:9491381

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/04 21:36(1年以上前)

当機種

現在進行中・・・

戯言=zazaonさん こんばんは。
コーギー、毛並みが綺麗に撮れてますねぇー。
日付がクリアされるっていうのは、内蔵電池が悪くなったんでしょうかね?。

ぜにたーるさん こんばんは。
特に子供が喜びそうな道の駅ですねぇー。イワカラクサは始めて知りました。

C組メロンさん こんばんは。
航空発祥の地ですかぁ、被写体が大きいので難しいのでは・・・。
最後の3枚は、雰囲気のある写真でいいですね。

みなさん、ゴールデンウィーク、有意義に遊ばれてる?ようですが、
gyodo君は、本日ほとんど自宅にいました。
折角なので少々ピントの甘い新鮮写真のUPです。
ツマラナイ写真ですいません。

書込番号:9491654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/05 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フラワーフェスティバル2日目

フラワーフェスティバル(略称FF)でのフラダンス

FFのフラダンス2。踊り方が優雅で見とれてしまいました。

駐車場からFF。右上のほうにジョイマンが来てました。満員御礼状態でした。

C組メロンさん、こんばんは。

今回も大量だ〜、航空発祥ということで、自衛隊機ですか、カッコいいなあ (^^)

最後の3枚はgyodoさんのいわれるように雰囲気ありますね。僕はまだまだ作品撮りに
進めなてないです。今はちゃんとキレイに撮ることを勉強中の段階ですが、作品撮りも
してみたいなあ、でもアイデアがないや (^^;


gyodoさん

魚釣りには行かれないのですか? 魚拓の写真を期待してますよ (^^)
UPした写真にあるお魚さんはシシャモですね、僕はメザシの方が好きです。
小さい頃メザシと思って食べたら中から卵がうじゃうじゃ〜と出て来て意表をつかれ
トラウマになってしまいました。あの時はほんと気持ち悪かった・・・

ところで、戯言=zazaonさんの夜景綺麗ですね。夜景がこれだけキレイに
撮れるというのも凄いです。 

書込番号:9492618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/05 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング前

トリミング後

トリミング前

トリミング後

gyodoさん、ぜにたーるさん、こんばんは。

褒めて頂けて光栄です♪
大丈夫です。皆さん雰囲気のある写真を撮ることができます!!
プロの写真を拝見して…あーでもない、こーでもないって感じで自分なりに解釈するのです(?)


gyodoさん

ワタシもししゃも好きです。食感がいいんです〜それでおいしい。
ぜにたーるさんとは逆で、卵を見て…
『おぉ!!タマゴがいっぱい!!スゴイ!!』ってリアクションでした。
それ以来好きに。。。


ぜにたーるさん

フラワーフェスティバルは結構大きい催しみたいですね。
四枚目の写真で町並みを見ましたが、緑もあってきれいな所のようです。
あと作品撮りに関しては、私はその場で『あっ!!ステキかも!!』って思ってから撮る感じです。
一度撮って…うーん、二枚目…あれ??、三、四、五…みたいな繰り返しです。
噴水の写真はだめだと諦めて、PCで見たら悪くないかなって感じでした。


実のところ、ぶれ写真やピンボケもかなり…と改善点が多い今日この頃です。
写真のサイズの違うのはトリミングをしてます。
はじめは抵抗あったんですが…やってみると印象が変わる感じです。
ただ、トリミングの際はあらかじめバックアップをオススメします。

書込番号:9492937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 10:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宮崎駿プロデュース(らしい)

鞆の浦(とものうら)の漁港です

試しにトビを撮ったらうまくピントが来てました

路地裏(メイン道路?)作品っぽく(^^;

C組メロンさん、おはよーございます。

僕も見習って若干、作品風味に仕上げてみました。(^^;
昨日は、ポニョの構想を練ったとされる「鞆の浦(とものうら)」
で撮ってきましたよ〜





書込番号:9500032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 11:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

坂本龍馬(似てないなあ)

ネコ

地図

二宮金次郎、窓越し

追加で〜す。

書込番号:9500335

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/06 14:27(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

ぜにたーるさん こんにちは。
ゴールデンウィークが終わったあと、ノンビリと釣りに行く予定です。
それにしても、鞆の浦の写真いいですねー。構図もいいですね。
ナイスです!。

C組メロンさん シシャモ好きですか。
食感もいいし、尻尾を持って食べやすいからお酒のツマミには持って来いですね。
石の柱といい、花といい、トリミング後の方が構図がバッチリだと思います。

雰囲気のある写真ではありませんが、先ほど千葉の京成バラ園でハチと花を撮ってきましたー。



書込番号:9501133

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/06 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加・・

先ほどの2番目の写真に、最近遊んでるF40の写真が紛れ込みましたぁ〜〜。失礼!!。

書込番号:9501182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/06 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
皆さん独自の視点で撮影されるので刺激されます。
これからも切磋琢磨していきましょう!!
きっと素敵な写真が撮れるハズです!!

今日はテキストコントラストで遊んでみました。
好みが分かれると思いますが…
クロレンズがシロレンズに…

外が雨だと…家でこんな感じですね(・_・;)

書込番号:9503587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

灯籠

厳島(いつくしま)神社より撮影

爽快な青空! この発色は見事!

ちょっとレトロ風に

gyodoさんこんばんは。

ミツバチに逃げられずうまい具合に撮影できてますねピントぴったりです。(^^)
1枚目と3枚目が特にぴったり。(4枚目は外しましたか?)


C組メロンさん、まいどです。

今度はテキストコントラストですか、いい雰囲気でとれてますねえ。レンズ内の
光の反射に色がついてるのが面白いですね。

僕といえば、ゴールデンウィーク最後ということで近所の宮島にいってきました。
いや〜S10は相変わらずいい発色をします。時々シグマDP2が欲しくなることが
ありますが、このナチュラルな発色を出すのが難しそうなので、乗り換えはやっぱ
難しそうです。使い勝手もS10が大変よろしい!

書込番号:9503887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大鳥居

回廊

神様が通り抜けるための橋(?)

露出がマイナス過ぎました

追加ですよ!

書込番号:9503927

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/06 22:33(1年以上前)

当機種

デジタルフィルター使った画像です。

C組メロンさん 面白いですねぇ〜。コンデジで出来るなんて知りませんでした。

ぜにたーるさん  今日は晴れてたんですね。千葉県はズ〜ッと雨でした。
ペンタらしい抜けの良いブルー!!最高ですね。
>4枚目は外しましたか?・・大当たり〜。

今日は、ゴールデンウィーク中に撮影した写真の整理と数枚を印刷して遊んでましたが、
同じ被写体の低ISOと高ISOの2枚の写真を、モニタで等倍確認すると違いはハッキリ分かりますが、L版クラスで印刷して確認すると、どっちが高ISO?・・違いが分かりませんでした。





書込番号:9503995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/07 01:08(1年以上前)

当機種
当機種

ぜにたーるさん、gyodoさん、こんばんは。

空の発色がすごくいいですね。
開放感もあって、爽やかな印象です。

gyodoさんのフィルターの使い方うまいです。
使い方次第で、全然印象が変わってくるので参考にさせていただきます。

また自宅で撮影。
またまた丑の置物…宇宙をイメージして??

撮影に使った道具は…ミニ三脚・懐中電灯と携帯の照明・お菓子の仕切り箱・厚紙です。
撮影設定はテキストコントラストです。

書込番号:9505136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/07 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

普通に撮影。

テキストで撮影。

撮影後カメラで加工。

こんばんは。
GWが明けたのに・・・天気は…って感じです。。

外に出て撮影する勇気はないので、家の中でパチパチ。。。
被写体はダイソーで購入。。

書込番号:9508815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/09 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キーボード(iMac用)

魚眼レンズ(ロシア製ゼニタール、うまく撮影できない(^^;;)

魚32匹います

奥田元宗・小由女美術館

gyodoさんこんばんは。

面白い絵ですね〜、何かのポスターのようです。こんな写真は考えつきませんでした。(^^)


C組メロンさんまいどです。

相変わらず物撮りがうまいですね、ちょっとまねしてみましたがうまくいかなかったです。
しょうがないので、普通に物撮りした物をUPです。(^^;


書込番号:9514646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/09 01:36(1年以上前)

当機種

  ★☆★おまけ★☆★

こんばんはぁ。。

ぜにたーるさん、ありがとうございます。
100円均一でよさそうなの探してたら偶然見つけた物なんです。
(グリーンの背景も100均です。一緒に購入ですッ。)

ぜにたーるさんの写真を拝見すると風景は開放感や奥行きを感じさせてくれます。
私の場合、どうしても被写体の存在感を強く出そうと考えるので圧迫感を感じる傾向があります。
(パッと見の印象が強い感じの写真っていうのが適切??主張しすぎっていうのかも??)

風景写真は私にとって『難』な課題です。。。
それにどうしても三脚を使いたがるんです(汗)

ついでにおまけ写真貼っておきます。。

書込番号:9515056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/05/09 16:51(1年以上前)

当機種
当機種

おひさしぶりです。
photohitoでもS10光ってますねえ!
写真に詳しくないですが、他のはなんか水気がないように感じてます。
今日になってやっと、2台目のS10試し撮りです。
寝転んだまま写すなと言われそうですが、天気が良かったもので。
シロウト目ですが水分が抜けてない感じがうれしいですねえ。
3台目はS12が気になりますが、隣のカキは渋いに決まってますね ??

書込番号:9517684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/09 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛媛県行きの橋

よく見る花壇の花

その2

藤の花

石下絵美子さん、お久しぶりです。

水分が抜けてないっていうのは、みずみずしいってことですか (^^)
写真を見るとそんな印象を持ちました。しっとりしている感じです。

僕も、木の葉の色合いと、青空の色合いが他のコンパクト機とは違うとは感じています。
見た目に自然で、このため購入第一候補がペンタックスになってしまうんですよね〜

ところで二台目のS10の試し撮りのようですが、本撮り後に三台目をS12というのが
いいんじゃないでしょうか。ただしS12の購入を止めはしませんよ (^^)


C組メロンさん

背景が重要ですね、きっと! うん。まねしようっと。
ぼくもこんなイスが好きなんで、C組メロンさんのように撮ってみたいですね。


今回はうまく撮れませんでしたが、何枚かUPしときます (^^;

書込番号:9519779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/05/10 00:43(1年以上前)

素晴らしい青空を見るたびに始めて液体酸素を見た時の驚きがよみがえります。
普通では見る事の出来ない素晴らしい青、それまで何気なく見てきた空の青(?)なんですよ。

書込番号:9520114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/05/10 15:52(1年以上前)

 、で海外の価格.comみたいな reviews を覗いてビックリです。(買うつもりはないですよ)
本当に伝えたい表現であふれてる、、(私の英語力は高校生程度)
やっと英語がマスター出来ると確信しました。 ありがとうございます。
S12等は idiot proof (防バカ?カメラ)だそうですョ。

書込番号:9522777

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/10 17:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

失敗1

失敗2

失敗3

納得

こんにちは。
みなさん、撮影対象が変わってきたようで面白そうですね。
室内での撮影は、照明の向きや強さでかなり影響されると思いますが、
ハマると楽しそうですね。こんど撮影してみたいと思ってます。

さてさてS10の青空の再現性には脱帽してるんですが、以前から色々なコンデジで赤いバラを撮影してたんですが、納得いく一枚が撮れずいつも四苦八苦してました。当然S10でも難しいと感じてました。

バラっていう花は、太陽光や影の強弱によって、絵の具で描いた様になったり、立体感が出なかったり、ツヤが再現されないなど、特に赤いバラだけは顕著に症状がでます。

今日、1枚だけ納得できるものが撮影できましたのでUPしま〜す。

書込番号:9523098

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/10 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加〜〜

書込番号:9523152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/10 21:37(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

緑色の再現性に注目

緑色に深みがあります。

同じく緑の絵の具の種類が足りない感じです

絵の具の種類が多いです

石下絵美子さん、こんばんは

液体酸素は見たこと無いですが(普通見れないと思いますが)、青空のような感じなんでしょうか。
S12は国内で発売されてないようなので、海外での購入になるんでしょうが、防バカですか?
察するに、バカを防ぐ=バカでも大丈夫=誰でも使える、という感じなんでしょう、多分 (^^;


gyodoさん、こんばんは

僕的には失敗2が好みだったりします。(^^) 4もキレイなピンク色と背景とのマッチングがいいですね。
ところで多分バラ園での撮影とお見受けしましたが、屋外に咲いてる割にはバラの状態が綺麗・・・
僕は屋外で程度のいいバラを見つけることが出来なくて、バラの撮影はずいぶんしてないです。かわりに
ベゴニア(バラに似てます)の撮影が多いです。(^^;



今回は・・・
カシオFS100との比較写真をば・・・・・
前回購入したP70はS10とキャラが完全にかぶってしまって、使う機会がないため、里子に出してしまい
ました。何を撮るにも常にP70よりS10の方が上手なので、どうにも使い分けることが出来ませんでした、
反省してます・・・m(u_u)m

ちなみにFS100の僕の評価ですが、「連射が楽しい」とだけ言っておきましょうか、うん!
結論、隣の芝生は〜って感じです。



書込番号:9524415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/10 21:53(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

FS100 その3

S10 その3

FS100 その4

S10 その4

さらに何枚か追加。

ちょっとフォローを入れると、FS100でも発色がぴったりはまる時もあります。ただ、
風景写真では緑色と青色が圧倒的に多くなるので、この再現の幅が広いS10には大きな
アドバンテージがあると思います。

人物撮影や、観光地でのスナップではFS100でも十分な表現力が期待できると思います。

書込番号:9524499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/10 22:09(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

FS100 その5

S10 その5

FS100 その6

S10 その6

もひとつ追加

その5は手前のハナショウブは双方あまり変わりませんが、奥の茶畑みたいなのの色がかなり違います。
FS100では奥のほうが鮮やかなのがいまいち不自然な感じです。

ちなみにコントラストとシャープネスはFS100ではまだ煮詰めていないので、その違いはここでは
無視してください。

書込番号:9524601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/10 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

FS100らしい写真(ズーム)

FS100らしい写真(30連写の1枚)

S10らしい写真(風景)

S10らしい写真(色再現)

最後です〜

FS100は高速連射や、5倍ズーム+HDズームを生かした写真が得意。(2Mサイズの画像であれば
画質劣化なしで10.8倍ズーム(37〜400mm)で撮影可能)

高速連射は、2枚目の写真のように十分な画質で撮影できます。これは一番前の女の子の足が宙に
浮いた時をセレクト。試し撮りなんで偶然の写真ではありますけどね (^^;

画質優先時は迷わずS10です。

書込番号:9524719

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/10 23:17(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

F40

S10

F40

リサイズ S10

ぜにたーるさん こんばんは。
P70とバッティングしましたか・・。残念でしたネ。
でもS10お持ちでない人であれば、P70フル稼働で十分満足してもらえると思います。

バラは自宅から車で30分のところにある京成バラ園というところで撮影しました。
年間パスポート買ってしまったので、元取るんで行くしかないって感じです。

カシオFS100は拝見しましたが、正直、想像以上に綺麗に撮れるんでビックリしてます。
ただ、S10とは色の深みが少々違うようですね。空の色はどうなんでしょうかね。

こちらは、F100fdは手放しましたが、飽きもせずF40fdが安かったので衝動買いして、
S10と一緒に遊んでます。F40fdは、日中撮影では緑と青が強いって感じです。比べてしまうと好みではありませんが、夜景や室内猫をバシバシ撮れるので、S10とはバッティングせず働いてもらってます。

書込番号:9525039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/10 23:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

青空。緑がわざとらしいけど、空色はいい。

これは期待どおりうまく撮れました。たまにこんな感じでうまくいきます。

緑が単調ですが、他の色に関してはベリーグッドです

青空はいい、でも木々が単調

gyodoさん、まいどです。

FS100とず〜っと書いてましたが、FC100でした。(^^;
FS10とごっちゃになってしまったみたいです、申し訳ないです。

gyodoさんはバラ園年間パスポートもってるんですね、それじゃ元撮らないといけませんよお
僕も植物公園の年間パスポートをもってます。1500円でリーズナブルでした。(動物園と森林公園
も同じパスポートで入園可能で、すごくお得でした)

ところで、FC100は思ったより撮れますが、ペンタックスの方が色の出方が自然です。
FC100は場合によってはS10と全く遜色無い時もありますが、安心して使えるのはS10
ですね。

もともとFC100はHD動画用として購入しましたが、肝心のHD動画はいまいちでした(もう使うことは
ないかもしれません)。ハイスピード動画の方も期待していましたが、やはり撮影サイズが小さすぎて
常用して使う機能ではないと感じました。画像ノイズも多いです。この機能は、時々は使うかもしれま
せんが、あくまでお遊び用といった感じです。

そして一番期待してなかった静止画は、割とまともでした。S10を100点とすると、FC100は80〜85点ぐらい
ですね、P70は90〜95点といったところでしょうか。でも、85点でもそれが連続で30枚も撮影できるとなると
凄いことです。FC100はイベントで活躍する予感がします。まあ、連続撮影する時はあまりないですが (^^;

リクエストに答えて青空の写真もUPします。青空は割と綺麗ですが、緑色の再現性に難ありです(実際はこんなに
鮮やかではありませんし、単調でもありません。ぱっと見はキレイに見えますが、撮影している本人からしたら
不満です) 白飛びは・・・まだチェック中です。

書込番号:9525320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/11 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑が深くなった鉢植え、いかにも夏の暑そうな印象に仕上がってます。

ピントを外したのでUPしませんでした。FC100と同じになりました。

比較写真としては難がありますが、絵作りが違うのがわかると思います。

これも比較するにはアレですが、参考までに。

露出設定が違いすぎるので、比較画像としてはUPしませんでしたが、
S10で撮るとこんな感じになります。ほぼ見た目に近い色合いで、満足です。
(露出をもっと上げても良かったかも)

書込番号:9525439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/11 19:21(1年以上前)

こんばんは。

gyodoさん

バラの構図・露出がうまく決まるまでの過程は楽しく拝見させていただきました。
ワタシもこんな感じだな〜って共感です。。。
バラはシーズンなんでワタシもどこかに…っと計画中。

ぜにたーるさん

FC100との比較お疲れ様でした。
S10の発色は抑えめな感じがしますが、FC100はちょい派手めな感じですね。
(派手めの発色の方が人気があるのかもしれませけど…)


そーです。gyodoさんにご報告。。。

いわゆる投げ売り開始です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961333133116&sess=3237106747ceaf8255a9a87896ec13e4

ポイント付加でかなり安くって感じです。。。
ぁ〜A40〜(@_@。

書込番号:9528387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/12 12:38(1年以上前)

補足です。
ビックの価格上がってしまいましたねぇ。。。

17800円の20%のポイント→21800円の10%ポイントです。

でわでわ。。。

書込番号:9532056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/05/12 15:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

、、、、A40は微妙に違うような、、(^^;(^^;
ところで皆さんサビ男(サビオ)を知ってますか?
何かのキッカケ(?)で超強烈な何かをその手から分泌してあらゆる金属をサビさせます。
一般社会では金属が表面無処理のままむき出しになってる事はないので、金属加工の現場でしか表面化しません。
50人に1人位いると見ていますが、本人も気付いてないケースがほとんどです。
焼き入れ研磨して油をぬっておいたSKD材が2〜3日で指紋状に赤サビます。
鋳物材でも同様です。社会問題化しないのが世の中の面白い所です。
色々発生している商品クレームの何割かの原因と見ていますが、どんなキッカケでどの程度起こるのかはナゾですね。
見つけてきたS12を3枚程イヤガラセで載せときます。

書込番号:9532477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/13 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

今日は帰りに撮ったスナップ写真を貼ります。

書込番号:9538503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/13 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングあり。

トリミングあり。

ブレ写真はお遊び加工。

今日はここまで。。。

書込番号:9538539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/16 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドライブイン

入口付近

中間より上ぐらいの位置かな

帰りに見つけました

みなさんこんばんは。

石下絵美子さん、S12の写真拝見しました。これだけではちょっと判断に困りますが、物撮りには
問題ないようですね。国内では購入出来そうにないので購入予定はありませんが、店頭で売ってたら
買ってしまうかもしれないです。サビ男は聞いたことないですねえ (^^;

C組メロンさん、今回は夜間鉄道ですね。駅構内からの撮影のようですが、最後の写真をどうやって
撮ったか気になります。駅構内は僕も狙いたい被写体ですが、人目が気になってなんとなく撮りにくい
です。別にやましいことをしている訳ではないんですけど変な人が増えましたから・・・今はイベント
待ち状態です。(^^)

さて、僕は今回、こんぴらさん(琴平山)です。
カシオFC100とS10を交互に使って撮影しました、S10が150枚、FC100が390枚の撮影枚数でした。
まあ、FC100は高速連射モードにしてるので、シャッターを押した回数は、20回程度ですけどね。

撮り比べると、S10の抜けの良い画像に再度びっくりします。予想以上にクリアで、「これ一台あれば
一眼レフいらないや」とまで感じてしまいますね〜、今回は団体行動のため露出補正に気を使う暇が
なかったのでパソコンで補正をかけてますが、補正しても破綻無く修正できます。う〜ん、ポテンシャル
高いなあ (^^)

UPする画像は人がほとんど写ってないものをセレクトしてるんで、いまいち分かりづらいかもしれませんが、
「K-mを使う必要を感じない」くらい満足した一日でした。(^^)v


書込番号:9554338

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/18 19:49(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんばんは。
もう一台のS10がトラブル続きで、青空をズームで撮影したときに、黒っぽい汚れが写りこむので、レンズブロックを交換したもらい、戻ってきたとたん、こんどはシャッターボタンが押せずというトラブルで現在入院中となってます。(涙)。

C組メロンさん、最後の青っぽい写真はどうやって撮影したのでしょうか・・不思議??。

ぜにたーるさん、2台で楽しまれてるようですが、FC100の画像も拝見したかったです。

・・・今日、仕事帰り、元気な方のS10で撮影した写真をUPしま〜す。
最近、光と影の写真に興味が沸いてきてます。


書込番号:9564820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/18 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

不忍池弁天堂。

不忍池〜その壱〜

不忍池〜その弐〜

こんばんは。

ぜにたーるさん

確かにカメラを持っていると…『何してんだ??この人??』的な視線を感じることは、しばしば。
観光地だと、皆さんカメラを持ってるんでそうでもないんですけど。。
写真の線路は踏切から撮ったものです。さすがに線路には進入はできませんから。。。

gyodoさん

s10の調子が悪いみたいで…どうしたんでしょうか?
今回の写真は夕陽を上手く使った感じですね。二枚目の写真は日差しの強い感覚を感じさせてくれます。
不思議の写真の事ですが、画像に少し手を加えてありますのでカメラ単体で撮影出来ないです。。。


それでは、今日は不忍池をお届け。。

書込番号:9565963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/18 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

上野公園内にある神社(?)

神社の窓

帰宅時に。(トリミングあり)


すべてコントラスト強で撮影してるので、若干強めの印象。
公園内にある神社かお寺は名前を忘れてしまいました…。


今日は以上です。でわでわ。。

書込番号:9566014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/19 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これだけ今日撮影。

こんばんは。

今日撮影したものと随分前に撮影したものです。
ちょっと涼しくなるかな??

でわでわ。。。

書込番号:9570660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/19 21:19(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

カシオFC100で撮影

カシオFC100で撮影。画質はもう一息かな。

建設機械(S10)

国道2号線(S10)

gyodoさん、こんばんは。

なかなか雰囲気のある写真ですね。夜間に白熱灯のイメージに見えましたが、撮影時間を見ると
夕方のようです。味のある光源状態だと思いました。(^^)

とろこで、S10入院中のようで残念ですね、僕もgyodoさんのようにもう一つストックしとかないと、
故障したときにショックが大きそうです。またアウトレットで出ないかなあ・・・


C組メロンさんまいどです。

不忍池、東京とは思えない風景が面白いです。あとケータイを操作中のオネーサンが
浮いて見えると思いますが、この浮いて立体的に見える感じが好きです。僕がこんぴらさん
で撮った写真もこんな感じで、立体感が出てました。




書込番号:9570829

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/19 22:13(1年以上前)

C組メロンさん こんばんは。
不忍池では露光を随分UPされて撮られたんですね。
下げた場合とは違った雰囲気で、こういう撮影方法もなかなか味があっていいなぁと思いました。

ぜにたーるさん こんばんは。
建設機械のローアングルキャタピラ、一瞬戦車のキャタピラかと思いました(笑)
FC100、連写機能というプラス機能を持ってることを思うと、なかなか頑張ってるなとも思いましたよ。

イベント待ちとS10修理待ちが重なったので、アンラッキーかな??


書込番号:9571258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/19 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

S10 寄付金

S10 お百度参り

gyodoさんまいどです。

アンラッキー、お疲れさま(という言い方も変ですが)です。(^^;
はやく退院して帰ってくるといいですね。


スレ違いですが・・・

カシオFC100は、動画機能はいまいちと感じてましたが、撮影の仕方を
変えればなんとか絵になりそうです。白飛びしやすいので輝度差のある被写体は
苦手ですが、そういう被写体を避ければ、それなりに割と見れる動画になります。
(場合によってはとってもキレイに撮れます)

FC100で撮影したHSムービーと、HDムービーをiPhone用に変換してiPhoneで見ていたら、
その様子を見ていた会社の人間にえらく評判が良かったです。(^^)

ちなみにFC100は屋内で見ると液晶がすこぶるショボイですが、屋外に出して見ると
非常に発色が良く明るいので見やすいです。ただし荒いのでピントが来てるかの判断は
できません。とても不思議な液晶ですね。(^^)

それと、FC100の静止画の傾向ですが、白飛びしやすい感じで輝度差のある被写体が苦手のようです。
S10のように明るい被写体をうまく撮るのが難しいですね。静止画は間違いなくS10がいいです。

書込番号:9571626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/20 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

暑くなって…個人的には夏突入気分です。
関西は豚フルで大変ですが、関東ではマスクしてる人はほとんどいませんでした。
私もマスクしてませんが…

そこで、今日は若者の街と呼ばれた『渋谷』を貼り☆
歩きながらの夜スナップです。

書込番号:9576366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/20 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



SHIBUYA☆PARTU

今夜は以上です。でわでわ。。。

書込番号:9576395

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/23 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京成バラ園

ルージュ ロワイヤル

イベント前

紅姫

ぜにたーるさん こんばんは。
カシオFC100とS10なら、バッティングが少ないようで遊べてそうですね。
ところで、百度石を背負っているのは、縁起がいい亀??顔が恐竜に見えますが??。

C組メロンさん こんばんは。
夜の街を散歩とは、気分は夏のようですね。
S10は暗い部分と明るい部分の明暗をハッキリ再現してくれるので好きです。

もう一台の修理中のS10が故障のため、最近はS10とF40で遊んでますが、
故障頻発のS10は機種交換になるようです。

いつもながらメリハリのある発色でした。





 

書込番号:9592779

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/23 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です。

書込番号:9592824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/23 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

傘の中

ライトアップ

東京ドームホテル方面

ラクーア方面

こんばんは。

s10が交換とは…修理ではどうにもならないと判断したのでしょうか。
現在ペンタはk-7で沸いてますが…コンパクト部門では…悲し。。。

先日時間ができた時に東京ドームに行ってまいりました。
その時の写真をどうぞ。

書込番号:9593094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/23 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KAT-TUNファンの方々

ワタシは乗れません…

硬質な感じに…

クリスマスはツリーが吊るされてます

ライブがあったみたいで…女性客が沢山。
皆さん、楽しそうにワイワイやってました。
ワタシはライブとは関係なしですが…。

アンダー気味がありますが…こんな感じでした。

書込番号:9593150

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/23 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんか付いてる。

リサイズしてます。

リサイズしてます2

リサイズしてます3

C組メロンさん 
傘の中〜〜こういう構図好きなんです。
ジェットコースターも迫力ある角度でナイスですね。
東京ドームホテル方面のビルってこんなに青かったでしたっけ??。
また、なにか裏技使ってるんですかね(笑)

写真って、カメラの性能もあると思いますが、センスが大きく物を言うんだよなぁ〜。
って最近思います。

故障したS10ですが、購入してから、3ヶ月ぐらいで4回も故障してて
修理している時間の方が長いんですからねぇ〜。
メーカー側でギブアップだと思います。
コンデジ部門は冴えないですね・・ペンタックスさん。頑張ってよ!!

せっかくだからUPしとこっと。







書込番号:9593276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/24 00:11(1年以上前)

そんなに故障していたんですか…私ならかなりヘコみます。

>写真って、カメラの性能もあると思いますが、センスが大きく物を言うんだよなぁ〜。
>って最近思います。

そこのところが難しいんですよね。。。
過去に使い捨てのカメラで撮影した写真を見せてもらった時…
『あァ!!スゴイ!!』って驚かされた事が…。

私の場合、少しの時間の合間で目に入ったモノをどのようにすればいい感じになるか想像の世界に…(汗)
無駄なモノを省いて主題を明確にしなさいってプロの方が雑誌なんかで書かれてるの読みますが…
どれが無駄なモノか分かんないっていう初心者の悩み。

そこが楽しいところなのかもしれません??

書込番号:9593665

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/24 12:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツルオレンジメイアンディナ

ニコロパガニーニ

ブルーライト

聖火

みなさんこんにちは。
昨日に続き、雨に濡れたバラを撮影しに、再びバラ園へ行って来ました。

C組メロンさん。
無駄なモノを省いて主題を明確にしながら撮影したつもりですが、難し〜い。
でも楽しかったです。

マクロ機能とハッキリと見たままに撮影できるS10の描写力には脱帽です。

コンデジでここまで撮影できれば満足の一言です。

書込番号:9595692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/24 16:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングあり。

こんにちは。

ブルーライトいい感じです。
花の繊細さに水滴が加わって、可憐な印象が良いですね。
個人的に女性って感じのイメージがします。

今日は天気が悪いと踏んでいたのに…午後からそうでもない??
出かけられず、近所でパシャパシャ。

書込番号:9596529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/24 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つづき。

雨上がりの後はなんだか好きですね。
日が暮れるまで、まだ時間があるので何か撮ってきますねぇ。

でわでわ。。。

書込番号:9596554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/24 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

帰ってきました。

近所をウロウロ。。
今日の撮影分です。

書込番号:9597530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/24 19:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また、つづき。

これでオシマイ。

でわでわ。

書込番号:9597547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/25 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

白黒攻め。

SDカード不良のせいか、表示不可の画像がちらほら…仕方ないか。。。

書込番号:9602787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/26 22:11(1年以上前)

gyodoさん、C組メロンさんこんばんは。

しばらく見ぬ間にたくさんUPされてますね〜 (^^)

gyodoさんのブルーライトと聖火きれいですねえ。青いバラは珍しいんじゃなかったっけ?

C組メロンさんの葉っぱシリーズも見応えがありました。どの葉っぱも瑞々しいです。

僕は仕事でストック切れです・・・ちょいと悲しい

書込番号:9608164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/26 23:56(1年以上前)

当機種
当機種

  色抽出です。

  こっちは白黒。

ぜにたーるさん、こんばんは。

雨の中での撮影は勇気がありませんが、止んだ後の雫や水滴は魅力的です。
普段と違う表情を見せるので楽しいですよ。

ただ、すでに蚊が発生しているので刺されます…茂み内での撮影は虫除けが必要かも。。。

私もストックがない状態でやってますので、
絶やさないように外出時は常時S10を携帯してます。
そして、変な写真を量産中♪って苦笑。。。

ここのスレを度々覗いてくださる方もいるみたいですので、感謝の意を込めて貼り貼り。。
昨日の撮影分ですが、よろしくです。

書込番号:9608956

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/27 20:57(1年以上前)

みなさん こんばんは。
S10の2台態勢で遊んでましたが、トラブルが頻発していた一台のS10は機種交換になりました。最新機種のP70と交換してくれるというお話がありましたが、お願いしてA40にしてもらいました。

来週からS10の2台態勢から、S10とA40の2台態勢になる予定です。
どっちがメインになるのかなぁ〜〜??。

今のところストック切れのため写真はUPできず悲しいですが、みなさんの創意工夫された写真を拝見し楽しませてもらってます。

では、またです。

書込番号:9612638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/27 21:36(1年以上前)

gyodoさんこんばんは。

S10交換ですか、残念でしたね (>_<)
A40は若干重いですが、画質はS10と同等みたいなので
こっちにしてもらったのは正解だと思います。

ちなみに今日も写真がUPできません。くやしいなあ・・・

最後に、
前回アイコン怒ってましたが、間違いでした (^^; 
ついさっき気づきました。すいません。


書込番号:9612878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/27 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

gyodoさん、ぜにたーるさん、こんばんは。

S10は残念でしたね。
A40だと機能的に向上してますので、意外に楽しめるかもしれません。。
バッテリーに互換性がないので、そこが残念。
(火災事故でS10と同じバッテリータイプから変更されちゃったんですよねぇ…)

ぜにたーるさんのアイコンが『怒』になってたんですね。
ワタシは基本アイコンを変えず、そのままですんで気付きませんでした。

今日は夕方から時間があったので、夜の東京タワーを貼ります。
ホワイトバランスで印象が全然違います。
面白いですョ。

比較写真みたいになってますけど、露光時間が違うので正確な比較にはなりませんね。
ホワイトバランスは、『日陰』と『電球』です。

書込番号:9613238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/29 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

電柱

駅(テキストコントラスト)

建設途中(テキストコントラスト)

みなさんこんばんは。久しぶりのUPです。

でも撮影モードを直し忘れてテキストモードで撮影してしまいました。

まあ、出て来た絵は、見た目に近くなったので良しとしますか。(^^;

書込番号:9622274

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/30 18:23(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

S10 ISO800

A40 ISO400

今日、釣り場から帰ると、A40が届いてました。
早速充電して、試し撮り(食べ物ですが・・)してみましたが、
A40はS10と同じような絵作りなので、違和感はありませんね。

以前、C組メロンさんがA40のサンプルをUPしてくださってましたが、
改めて、A40もなかなかです。

ただ、質感はA40はプラスチック??なのでS10の方が絶対好きだなぁ〜。

感度が違っちゃいましたが、色味だけの確認画像をUP。。。

書込番号:9626271

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/31 14:38(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10

A40

S10

A40

S10とA40を持って、試し撮りをしてきました。
シビアに見れば、S10の方が場面によってはキリっと写る感じです。
S10の方が一発勝負には向いてるかもしれません。
でも、A40は機能豊富だしS10同様ペンタらしい絵作りなのでこちらもなかなかいいですね。

比較写真で〜す。

書込番号:9630486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/01 00:41(1年以上前)

どうも夜遅くに、こんばんは。

A40で早速楽しんでる感じですね。
個人的には画素数の増加の恩恵はあんまり感じませんね。
あと、高感度での写りは若干違いがあるのでS10とうまい具合に使い分けができると思います。

手ぶれ補正があるので、そこも重要かも。
それではgyodoさんのまたの作例を待ってます。
(ワタシも何か撮ってこよう。。。)

書込番号:9633798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/01 01:07(1年以上前)

gyodoさん。
A40、楽しまれてるようですね!

自分も、S10、A30、A40の3台で撮り比べをしますが、
本当に微妙なんですが、画の違いがあって面白いですね。
ただ、やはり手ブレ補正の便利さに負けて、A40を持ち出すことが多いです。
(A30よりAFのレスポンスも、微妙にアップしています)
ただgyodoさんも書かれておられるように、ボディの質感がイマイチで……。

結局、かなり割高にはなりましたが、
個人輸入代行に頼んで、海外版のブラックモデルを入手しちゃいました。
こちらだと、そこそこ高級感もあります。
でも、そのうちA30みたいに、PENTAXのアウトレットで出るかもですね。
そうしたら、もう1台買おう(笑)。

書込番号:9633926

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/01 19:54(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10 リサイズ

A40

S10

A40

みなさんこんばんは。

C組メロンさん
今日も、A40とS10を試し撮りしながら楽しんでました。
対象物を色々変えて撮影して確認したんですが、
たしかに、画素数の恩恵はありませんね。
等倍にしてシビアに見ると、S10の方がはるかに細部の再現力があるようです。
ボケることなくクッキリ撮れてます。

Supermarine Spitfireさん
初めまして、こんばんは。
S10、A30、A40の3台、そしてブラックバージョンまでお持ちとは、恐れ入りました〜〜。
手ぶれ補正が付いてると、構えず安心して低感度で撮れるところは嬉しいです。
気を使わず撮れるので、持ち出す回数は確かに多くなりそうですね。

まだしばらく、2台体制で遊んでみたいと思ってます(喜)




書込番号:9636796

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/01 19:56(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10

A40

S10 松戸駅前

A40

追加で〜す。

書込番号:9636806

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/01 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後で〜す。
天気がイマイチだったので写真もイマイチでした。

書込番号:9636823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/01 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寂地峡の滝3つ目

寂地峡の滝4つ目付近

寂地峡の滝4つ目?

植物公園(オオオニバスの池)

みなさんこんばんは。

gyodoさんの比較写真じっくり見させてもらいました。
A40も画質良さそうですね。問題はデザインですがブラックなら悪くないかも
しれませんね。見かけたら予備として入手しとこうかと思います。

最近はS10で静止画、FC100で動画撮ってて、K-mの出番が全然ないです (^^;

書込番号:9637063

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/01 22:37(1年以上前)

ぜにたーるさん  こんばんは。
寂地峡 作られた自然じゃなくて、本当の自然を満喫できそうな、いいところですね。

自分だったら、もう少し花に寄って撮影してしまい、目線が花ばかりに行ってしまうところを、少し離れたところから撮影してるので、写真から雰囲気が漂ってますね。
なるほどなぁ〜〜。勉強になります。

あらあら・・K-mの出番がないんですか?勿体ないような・・・・^O^

こちらは、一眼は持ってないんですが、TZ5とF100fdの出番がありません。(^^;

書込番号:9637854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/02 00:20(1年以上前)

こんばんは。

たくさんの作例があがりましたね。
シーンや環境・被写体が豊富にあると何かと参考になります。

A40のデザインは個人的には、可もなく不可もなくって感じです。
あんまり輝く特徴がない感じでもありますね。今後に期待です。
何故か売れそうなブラックを国内販売しないという…不思議も。

追加ですが、スレも終盤ですので新スレ主を誰がやりますかね??

メイン機が決まると…ワタシも他の機種を使わなくなります。。。

書込番号:9638567

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/06 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本土寺へ

みなさん こんにちは。
今日は、小雨が降ってましたが、S10片手に千葉のあじさい寺と呼ばれている本土寺へ行ってきました。

でも、ちょっと時期が早かったようで6月末が見頃かな。


書込番号:9660188

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/06 16:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ア〜レ〜。
画像を縮小したのをUPしてしまったぁ〜〜。

追加です
今度は大丈夫かな?

書込番号:9660216

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/06 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後です。

書込番号:9661080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/06/11 10:36(1年以上前)

A40のISO50 F2.8で1/1000秒、、gyodoさん相変わらずですねえ。 
同じ環境でS10より2割程SpeedUPするはず。
以前S10で1/1000秒拝見させてもらいましたが、カタログ値 1/2000秒までありますよ〜。
  皆A40の板へ行ってしまった、 キビシ〜〜。

書込番号:9682634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/14 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これはハス

これは花

これが紫陽花(^^)

紫陽花2つ目

みなさんこんばんは。

gyodoさんの紫陽花をみて、紫陽花を撮らねば〜っと思ってまして、
やっと撮れたのでアップします。(^^)

いやー久しぶりです。

書込番号:9699731

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/15 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

乃木神社

ミッドタウンガーデンの公園より

公園その2

乃木坂にあったお店

ぜにたーるさん こんばんは。
白いハスの花って結構難しいのに綺麗に撮れてますねぇ〜。
紫陽花、奥行きがあり、すごくいい味出てますね。流石ですね。
ぜにたーるさん、C組みメロンさん、戯言=zazaonさんの撮影したものは、
構図を含め、凄く勉強になります。

特に、ぜにたーるさんの腕は確実にアップしてますね♪

gyodoの方は、現在、S10で撮影したものをHDR処理して遊んでます。
そろそろ、次回スレ主さんへバトンタッチかな。
誰か立候補したい方はいるかなぁ〜(笑)


書込番号:9704154

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/15 20:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

HDR1

HDR2

HDR3

HDR4

S10で撮ったものを、HDR処理して遊んでま〜す。

書込番号:9704177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/16 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

甘い香りがしてきます

白い紫陽花

サボテンです、これでも。

gyodoさん、まいどです。

お褒めいただきありがとうございます。(^^)
まだまだ作品撮りできる状態ではありませんが、これからも懲りずに
UPします〜!


ちなみに「HDR1」はいい雰囲気ですね〜、僕も撮ってみたいですが、
なかなか面白い建造物が見当たりません。これからも風景写真が多く
なりそうです、(^^;

書込番号:9709281

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/06/16 21:23(1年以上前)

ぜにたーるさん  いつも、どうもです。

変わったサボテンがあるんですねぇ〜
パイナップルとサボテン、両方とも美味しそうに見えます。(笑)

HDR処理は、まだ始めたばかりなのでコツが分からず四苦八苦してます(涙)

梅雨に入ったばかりですが・・・早く梅雨が開けないですかねぇ〜。
暑いの苦手ですが、青空の下に咲く、夏のひまわりとか撮ってみたいです。

書込番号:9709812

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyodoさん
クチコミ投稿数:379件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/07/10 12:23(1年以上前)

みなさん こんにちわ♪
いよいよ、このスレも完全に落ち着きを見せ始めたようなので、私からの返信は今日で終了したいと思います。

素晴らしい描写力を発揮してくれた。そして構図を考えさせてくれたS10と、
レスして頂いた方々に感謝して終了したいと思います。

また別スレでお会いするとは思いますが、その節はよろしくお願いいたします。(^-^)/~~~



書込番号:9832492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/10 23:54(1年以上前)

>gyodoさん

だいぶ落ち着いてきましたね。S10はまだ現役で使ってますが最近は土日仕事が多く、ほとんど
撮影できない状態でした。(K-7を買ったのでその撮影もしたいし・・・あまり撮れてませんが)

しばらくして仕事が落ち着いたらまた頃合いをみてアップすると思います。今後もまた別のスレで
お会いしましょう! (そう遠くないかもしれませんが)

書込番号:9835588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/14 01:49(1年以上前)

夜分遅くに、今晩は。

ワタシもこの頃撮って無い…というわけで別スレでお会いしましょう。
(他のスレ立てて…放置気味…だ。まずいまずい。)

書込番号:9851429

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/11/19 18:39(1年以上前)


こちらの gyodoさんの松戸駅前投稿画像が決手となり、めでたくOptio S10がうちのデジカメメンバーに加わりました。
当初、Optio P70を購入予定でしたがOptio P70を買うにしてもまずはS10からじゃないとずっ〜と気になるだろうとGETです。
まだ手元に来てから写すものが無く、画像のポテシャルは分かりませんがこれから楽しみです。

書込番号:10500814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/19 19:06(1年以上前)

HDMasterさん 
おめでとうございます。まだ手に入れることができましたかぁ。
このサイズでこの画質・・・まあペンタですから慌てず騒がずジックリ撮影のパターンになりますがかなりのモノと思います。このサイズのCCDは出そうに無いのでタップリ味わってからPシリーズに行くのが間違いなく本線と思います。

二台ともに日付が・・・の状態に陥りましたが手早く電池交換で凌いでます。

書込番号:10500930

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/11/19 19:22(1年以上前)


戯言=zazaonさん こんばんわ

早速祝福いただきありがとうございます。
デジカメ板ではフジ機、キャノンとかで賑わってますが、実際のサンプル画像視るとペンタックスのOptio P70、X70、S10
あたりが一番リアルな画像なんですよね。

暗部ノイズ至上主義みたいなレスや投稿画像が多いいですが写真はノイズだけが少なけりゃいいってもんじゃありませんね。
その点、ペンタックスOptio S10はトータルでみてかなりハイレベルな写真だと思い、ただでさえ人気でOptio S10探ししてる
人が多いので競争相手を増やさぬよう秘密裏に入手活動してました。
これからは安心してこの機種の話題に参加できます。

書込番号:10500980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信91

お気に入りに追加

標準

スレが長くなりすぎたので・・・

2009/03/07 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

クチコミ投稿数:897件
当機種
当機種
当機種
当機種

サボテンです

カンヒザクラ もう一息

黄金スギだったかな

まだ、冬です

こんぱくとマッシュルームさんの立てたスレが長くなりすぎて、スクロールが大変なので
新しいスレッドを勝手にたてますね。許してください。^^; 

相変わらず天気の悪い日々が続いてますが、頑張って?写真を撮ってきましたので、UP
します。今度こそは、春の便りを・・・と思ってましたが、残念なことにまた、延期と
なってしまいました (>_<)

書込番号:9208802

ナイスクチコミ!1


返信する
gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/07 23:02(1年以上前)

ぜにたーるさん  こんばんは。

どれも、ピントバッチリで奥行きを感じる写真に仕上がってますね〜。
綺麗だし構図もいいですね。

勉強になりました。

書込番号:9208965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/07 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんとかスミレ

食虫植物

同じ形で枯れたもの ^^;

>gyodoさん

ありがとうございます。 いやあ、照れますね。(^^;;

でも、100枚以上とってセレクトしてますので、失敗作も多いですよ。

 ピントは外れるものとして考えてますから(ピント外れだけは、後処理で補正が
効かないですし)、常に同じ構図で3枚以上はピントを合わせ直して撮影するよう
にしてます。気に入った構図であれば10枚以上撮影することもよくありますよ (^^)

 ただ、最近はK-mにしろ、S10にしろピントを外すことが非常に少なくなったので、
10枚近い同じような写真から1枚だけセレクトするというのは、結構苦痛だったり
します(嬉しい悲鳴に近いですが)

書込番号:9209221

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/08 09:41(1年以上前)

当機種
当機種

ぜにたーるさん  おはようございます。

今日は、全国的には天気が良さそうですが、
千葉県地方は今にも雨が降ってくるような雲行きです。

>ピント外れだけは、後処理で補正が効かないですし
確かにそうですよねぇ〜。どこのコンデジでも一枚勝負っていうのは難しいですよね。

さてさて、最近他メーカーで出ている新機種の試し撮りサンプルを見ているんですが、
ぜにたーるさんのUPしてくれた綺麗な花の画像を見ていると、
2年前のS10ですが、負けてないなぁ〜っと。正直、勝っていると改めて思います。

ぜにたーるさんを見習って、花の写真にでもチャレンジしようかな??

せっかくだから、今日の朝一猫UPしちゃおっと。。

書込番号:9210951

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/08 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加でーす。
京成バラ園の温室で撮影。

書込番号:9212758

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/08 16:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加でーす。
温室といっても寒かったので手が振るえ、暗い中での低ISO使用でシャッタースピードも遅くなり、手ブレしやすかったです。

書込番号:9212782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 17:46(1年以上前)

おっ、S10。皆さん絶好調じゃないですか。明るい屋外なら期待通りの結果を出してくれますね。手の平にジャストサイズで気に入っています。

2台のS10の内、一台は一晩充電で日付がクリアされちゃうようで修理出そうか迷っています。写りに関しては問題なしですが。

ペンタックスの次の路線も基本は守ってくれそうなので一応安心はしています。

書込番号:9213106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/08 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

以前撮影のサボテン。サボテンはいいですね。

たぶん、キリンソウ

雑草のような・・・

みたまんま、駐車場です。

>gyodoさん、毎度です。

これはまた大量にUPされましたね (^^)
7の葉っぱの細かい表情がいいですね、こういうのは僕の好みの写真です。
細かいのが好きです。^^;

4のサボテンはちょっと見かけないですが、広島の植物公園にあったかなあ?
ちなみにサボテン撮りにはS10がちょうどいい感じだと思います。針全体に
ピントが来てくれてサボテンらしく撮影できるので。(^^)


>戯言=zazaonさん、こんばんは。

戯言=zazaonさんも2台体制ですか、恐れ入りました。m(u_u)m
S10故障のようですが、修理して使った方がいいと思いますよ、僕も壊れたら
修理する予定です。色々と使えるS10なので壊れると結構困りますね。^^;

書込番号:9214838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/09 21:51(1年以上前)

こんばんは。


新スレおめでとうございます。
こんぱくとマッシュルームでしたが、『C組メロン』にハンネを変更しましたのでよろしくお願いします。
アイコンが女性ですが気にしないでください(笑)

気分もガラリと変えてやっていきたいと思います。

書込番号:9219724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/09 22:21(1年以上前)

C組メロンさん、こんばんは。(^^)

こんぱくとマッシュルームさんのほうが、まだしっくり
きますが、今後ともよろしくお願いいたします。m(u_u)m


書込番号:9219978

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/10 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

4(縮小)

正体不明のC組メロンさん、こんばんは。(笑)
引き続きよろしくお願いします。

今日、桜が満開でした。
写真4だけは、4M超えのため、ちびすなで縮小してます。

書込番号:9224344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/10 22:31(1年以上前)

gyodoさん、こんばんは。

いいですねぇ、もう桜が満開ですか。(^^)

桜の花びらの輪郭が綺麗に出てますが、
この解像感いいですね。僕も撮るのが
楽しみになってきましたよ。

しかし、今回はgyodoさんに先を越されて
しまった・・・無念 (~_~;)


書込番号:9225319

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/10 23:30(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは。
先を越したようで、ごめんなさ〜い

ぜひ、無念を晴らしてください。
楽しみに待ってます。(笑)

書込番号:9225863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/14 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みどり

カンヒザクラ満開

カンヒザクラ別アングルから

枯れ葉の中のスイセン

gyodoさん

無念が晴らせませんでした。^^;
とりあえず春らしいのをUPしときます。

明日再チャレンジだ!

書込番号:9246237

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/15 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャトーカミヤ

裏庭1 梅かな

竹の子を守ってる針金のような枝

止まってたバイク・・露出をマイナスにすればよかったぁ〜

ぜにたーるさん こんばんは。
みどり・・・そしてカンヒザクラいいですねぇ。
千葉では、お目にかかったことは無いです。

露出はマイナス3ぐらいがいいんですね。

露出設定忘れて撮った写真ですが、折角なのでアップ!!

書込番号:9251209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/15 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオシマザクラと飛行機雲

枯れ草と日本晴れ

瀬戸内海(上蒲刈島から)

豊島大橋。造りたてですので光ってます(ただの露出オーバー)

>gyodoさんまいどです。(^^)

カンヒザクラは一番最初に咲く桜で、沖縄では、この桜しか開花しないそう
ですよ。広島でも植物公園と、ごく一部でしかお目にかかれません。理由は
たぶん桜に見えないから植える人がいないのではないかと思います。(^^;

シャトーカミヤって、雰囲気のいい建物ですね。結構式場かな?
バイクはこちらでも今日たくさん見ました、これをみると春だな〜って
感じがしてきます。(^^)

今日も桜がまだまだでしたが、わずかな桜をUPしときます。

書込番号:9251894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/15 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

子かぶです。

カメラ写ってますけど…

3aほど。

大きくなーれ♪

こんばんは。

久しぶりの投稿ですッ!!
私は春をお伝えできませんが…さりげなくハマってしまっているモノ…
某清涼飲料水のおまけで育ててます。

書込番号:9252213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/16 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

湯原湖。まだ冬景色です。

スイセン

桃の木。まだつぼみ状態。

>C組メロンさん、こんばんは。(^^)

これ食べられますよね? かいわれですね、きっと!
これはこれで春の便りとしていいと思います (^^)


書込番号:9255936

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/03/16 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

500円です。

食べるなよ!!

匂いだけにしとけよ〜

コラ!!・・・ショボン・・・

ぜにたーるさん こんばんは。
カンビザクラは、南の方でしか開花しないんですね。
勉強になりました。
>シャトーカミヤって、雰囲気のいい建物ですね。結構式場かな?
そうなんです。ワイン工場の跡地ですが雰囲気がいいので、敷地内に結婚式があるようです。
それにしても、オオシマザクラと飛行機雲、なかなかいい構図ですねぇ。
瀬戸内海・・空も海も、ブルーが綺麗に出ているのを拝見したら釣りに行きたくなりました。


C組メロンさん こんばんは。
>某清涼飲料水のおまけで育ててます。
なかなか、楽しそうな趣味でいいですね。真似しようかな(笑)
今までにない少し変わった構図で、ピントもバッチリだし雰囲気もあっていいですね。
千葉から、大きく育つことをお祈りしてます。

せっかくだから、今日買ってきた、”心にやすらぎ”キャットテールという花をアップします。始めて見ましたが猫ジャラシのような花です。

書込番号:9256881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/19 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

商品広告みたいに…

『微妙』or『美妙』…?

結露です。

ぜにたーるさん、gyodoさん、こんばんは。

この頃、S10の板が静かになってますので…このスレだけでもっ!!
そーゆー事で最近(チョイ前)撮った写真を載せますね。

オマケは5p程までに大きくなってます(一応、鉢にも植えました)

書込番号:9271929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/19 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

名前分かんない…

丑年のおきもの。

対なんですねぇ。

撮りたて追加(^_^)/

この頃、物撮りばっかです〜(^_^;)

書込番号:9272309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/21 00:21(1年以上前)

C組メロンさん、こんばんは。(^^)

どれも綺麗にとれてますねえ、特に花と丑年のおきものが
いい味出してます。

僕も物撮り試してみるかな。まずは撮るのにちょうどいいのを
探さないといけないですけど (^^;

明日は晴れそうなので、遠出してなんか買ってこよう!

書込番号:9278591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/21 20:39(1年以上前)

当機種
当機種

円覚寺にて。(画像修正)

鶴岡八幡宮にて。

こんばんは。

ぜにたーるさん
褒めて頂けてうれしいです!!

今日は鎌倉に行きましたんで…写真を…と思いきやっ!!
あまり撮影できなかった上に、ぶれ写真が多く…載せられそうな写真載せますッ(T_T)

書込番号:9282444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/22 12:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何が始まるのかな?(修正)

あっ火をつけた!(修正)

だいぶ燃えました。(修正)

三瓶の火入れ(野焼き)でした(修正)

>C組メロンさん、まいどです。(^^)

建長寺にてが気になります。彫刻ではなさそうですが、
何なんでしょうか (^^;

C組メロンさんはぶれ写真が多かったようですが、今回僕は
露出失敗ばかりでした。アンダーばっかりだったのでので
しかたなく全部+補正してます。 

書込番号:9285788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/22 22:53(1年以上前)

ぜにたーるさん、こんばんは。

>建長寺にてが気になります。彫刻ではなさそうですが、
>何なんでしょうか (^^;

雲龍図と呼ばれている天井画ですね。
龍は仏の教えの助けるとか…詳しくはわからないのですが…
公開期間の様で運よく撮影ができました。
この日は鶴岡八幡宮で結婚式を挙げてました。

ぜにたーるさんは野焼きの写真ですねぇ〜私も一度は生で見てみたいですッ(^○^)
焼けた所と焼けてない所が綺麗に分かれるんですねぇ〜面白い。

書込番号:9289270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/22 22:57(1年以上前)

書き込んでから気が付いたのですが…価格登録が復活してますね!!!!
でも、また消えちゃうかな…(/_;)

書込番号:9289289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/23 22:01(1年以上前)

当機種

広島の開花宣言標本木です。雨だけど・・・

C組メロンさん、こんばんは。(^^)

天井画でしたか、言われてみるとそんな感じですね。

三瓶(山)の火入れは、一気に燃え広がらないように
ススキのブロックができるように、要所要所を刈り込んで
いたので、そこの場所でくっきりと境目ができてました。

よく見ていると、刈り込んだ所もゆっくりと火が進行して
ましたが、そのうち勢いがなくなって自然鎮火してました。

ホームページに大量に載せましたので、見てみてください。
ちなみにホームページ上はK-mで撮影してます。こっちは
露出失敗が無かったので (^^;

書込番号:9293639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/23 22:19(1年以上前)

ぜにたーるさん、こんばんは。

ホムペのぞかせていただきました。
露出もいい感じですね。

写真の中には道路際で燃えているのがありましたが、なかなか迫力がありますよぉ。
誘導の警察官も大変そう(・。・;

書込番号:9293761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/23 23:13(1年以上前)

C組メロンさん、まいどです。(^^)

ホムペ訪問ありがとうございます。
野焼きは近づくと熱いですね。鼻が日焼けのようになってしまいました。(^^;

野焼きを見るのは初めてだったんですが、花火のようにパチパチと炸裂音がするんで、
思わず見入ってしまいました。この音は日本人には無視できないかも。心に響きます。

ちなみに今回S10はほとんど出番なしの状態に見えたかもしれませんが・・・
実は動画撮影用として稼働してました。だから、極端に静止画が少なかったんです。
ちゃんと役に立ってたということで。(^^)

書込番号:9294204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 09:49(1年以上前)

S10ファンのみなさま、はじめまして!

最近は、デジイチ(K20D)を使うことが多いのですが、
先日久しぶりに、家電量販店のコンデジコーナーをブラブラと見てまして、
今時の、特に2万円をきるクラスの、オモチャのようなボディの質感、
安っぽい操作画面などに愕然としました...

ああ、OPTIOのSシリーズは、もう無いのか...なんて思いつつ、
家に帰り、ネットで検索してみると、おお!まだS10が買えるじゃないですか!
しかも、1万円台で!即決ポチッ!(爆
さらに、A40も安いショップを見つけてしまって、さらにポチッ!(激爆
だって、これだけの性能でこんな価格で買えるの、なかなか無いですよね?(ある?(^^;)

いままで、バイクで出かけるときは、GRD-IIを持つことが多かったのですが、
やはりズームが必要な場面もあり、また、ボディのコンパクトさは、とても助かるので、
これからは、S10が活躍してくれると思います(^^)

ちなみに我が家には、次のメンバーがそろってます。
K20D
GR DIGITAL II
OPTIO S (息子使用)
OPTIO A20 (液晶割れ、高い修理費用のため、でも捨てられず、引き出しの中に...)
OPTIO A30 (カミさん使用)
Pana FS3 (娘使用。店頭でボディのピンクの色が一番好みだったというだけの選択らしい...)
Canon S3IS (以前は、運動会で活躍したものの、最近は出番なし)

そしてさらに、S10とA40が加わって、カメラだらけの我が家でございます(自爆

みなさんのS10を楽しまれている様子を読んで、つい私も...と
つまらないことを書かせていただきました。
また使っていって、気付いたことなどあれば書き込みたいと思います。

書込番号:9295871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/24 20:53(1年以上前)

しばむぎこむぎさん、初めまして (^^)

デジカメだらけですね、目指せデジカメ屋敷! なんて (^^;

僕は同じ性格のデジカメを複数持つことが苦手で、気に入った方を残して、
気に入らなかったものは手放してしまうんですよね。(^^;

そうやって、結果僕の手元に残ったのがS10ですから、しばむぎこむぎさんは
なかなかいい買い物をしたと思います。(^^)

液晶がもう少し・・・とか細かい欠点もありますが、撮影結果を見るとそんな
ことは気にならなくなるくらいいい機種なので、しばむぎこむぎさんもS10を
かわいがって上げてください。

サンプルのアップも期待してますよ。
ちなみに僕はGR Digital(初期型)を持ってましたが、S10がその座を奪って
しまいました。S10が手元に残った最大の理由は、納得の画質ですね、やっぱり。
S10のおかげで、ちょっとしたことで、K-mを持って歩かなくて良くなりました。
これが一番ありがたいです。(^^)



書込番号:9298038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/03/25 03:26(1年以上前)

しばむぎこむぎさん、はじめまして(●^o^●)

S10とA40のご購入おめでとうございます。
私も買ったら買ったで…カメラが溜まるばかりで…(^_^;)
お写真楽しみにしてますので、ぜひ投稿して下さいねぇ。

書込番号:9299941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/29 16:25(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

Optio S10

GR DIGITAL II

DoCoMo P906i

K20D

みなさん、こんにちは。
S10が届きましたので、早速撮ってみました。
せっかくなので(?)、比較写真など(^^)
時間は夕方、日陰での撮影です。

S10、GOODです!
GRD、独特の色合い。
ケータイも、なかなかやります。
K20D、もうちょっと絞ればよかった...比較にならんですな。
しかも微妙にピントずれてるし(汗

ちなみにS10、目で見た色合いにとても忠実のようですね。
以上、ご参考までに。

書込番号:9320761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/29 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春の便りのカタクリです

植物公園は一部寒々しい所も・・・

サクラです。もう少し陽が欲しい。

ボケの花です。

しばむぎこむぎさん、こんばんは。

サンプルのアップありがとうございます。
初期型GRDでも同じような傾向でしたがGRD2も青っぽいですね、
独特というか。(^^; 
S10はムラサキ色がちゃんと再現できてていい感じです。

S10については、僕もしばむぎこむぎさんと同じ感想で、S10は見た
感じの(色合いの)写真が撮れると感じてます。だからこのカメラが
大変気に入ってます。(^^)
GRDのような強靭なボディの後継機種が出て欲しいとたまに思う
こともありますけどね。(^^;

書込番号:9322295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/03/31 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゼラニウム。なんとなく綺麗だったので (^^;

コブシの木。

サクラ

花壇の花、なんだっけ?

追加で〜す。

書込番号:9331371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 火星の思い出 

2009/04/01 18:47(1年以上前)

当機種
当機種

いつ撮ったんだろネ〜

残り数枚しかないですネ〜

い〜ですネ〜
私は2月に撮った写真、使い回しです。
こうゆう人間もいるんですネェ ??

書込番号:9335017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/02 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

細かいのが好きなので、一応押さえてみました。

たぶんヤマザクラです。もう散ってます。

モクレンですが、構図がいまいち。

石下絵美子さん、こんばんは。(^^)

最近は週末の天気が悪いので、使い回しも仕方ないかも
しれませんねえ。僕もストックがもう無いです。

とりあえず上げてみますが (^^;

書込番号:9340354

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/04 15:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。

やはり、マクロが楽しいし、空の色がいいなぁ〜。

2台のS10が交互にズームで青空を撮影したときに、

黒い影が出るトラブルに見舞われ、レンズブロック交換となりましたが、

ペンタの絵作りは好きですね。

これから、黒鯛のノッコミ時期になるので、釣り場ではW60のお世話になりそうです。

書込番号:9347598

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/04 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です。

書込番号:9347617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/05 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

表匹見峡のサクラ

看板です。

これはヤマザクラですね

温泉の庭にあったのでソメイヨシノかな

gyodoさん、お久しぶりです。(^^)

春らしく、すがすがしい組み写真ですね。
1と2の抜けるような青空がいいです。
追加の写真は神田ということなんで、東京ですか?
今までのgyodoさんに無い新しい作風ですね(^^)
(タケノコがあったかな?)

こちらは、サクラと春の山をUPしますね。

書込番号:9354033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/05 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サクラ拡大

スギ林。雪は多分3日前の雪です。

バランスの悪い(いい?)木

若葉が芽吹いてきました。

追加で〜す

書込番号:9354061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/05 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブナ林かナラ林だと思います。

国道488号沿いの小川

広島港の路面電車終点

追加パート2で〜す。

書込番号:9354079

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/06 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぜにたーるさん こんばんは。

ブナ林・・緑と奥に見える青い空、何ともいえない雰囲気の山道ですね。
温泉の庭とサクラ拡大・・自然の中の桜とブルーが凄く綺麗ですね。
杉林の雪・・太陽の光が薄っすらと雪に当たってて、気持ちいいです。
国道488号沿いの小川・・難しい構図ですがノッペリしないで撮れてますね。
流石!!いいところだなぁ〜。

S10の写りを見るというより、写真を楽しませていただきました。
ありがとうございます。


>今までのgyodoさんに無い新しい作風ですね(^^)
>(タケノコがあったかな?)
タケノコは無かったです。(笑)
最近、少しだけ構図を考えながら撮影を楽しんでます。

千葉県は、そろそろ桜の季節が終わろうとしてます。(寂)
今年は、桜をあまり撮らなかったですが、一部UPしときま〜す。

やっぱりペンタのブルーは好きだなぁ〜〜。

書込番号:9357880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/06 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

右が小川、左が林となってます。

木々のトンネルです。紅葉のとき美しい。

この道を120%楽しむための車。(^^;

gyodoさん、こんばんは。(^^)

お褒めいただきありがとうございます。楽しんでいただけて
幸いです。gyodoさんのサクラもピンク色が鮮やかでいいですね
「3」の写真が逆光ですが、いい感じです。構図も面白いです。
僕は今年サクラをほとんど撮ってない・・・もうすぐサクラの
季節もおわりそうなので気合いをいれないといけません!

ところでタケノコじゃなくて、その周りのトゲトゲでしたね、
失礼しました (^^)

国道488号「吉和〜匹見ライン」は僕のお気に入りの国道です。
こんな感じということで全体写真をUPしておきますね。(^^)

書込番号:9358197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/04/11 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コンデジの割に被写界深度が浅い

そして鉄w

うちのうさ。庭に放すと掘りまくりw

少々ご無沙汰しておりました。

桜の季節ですが、K200Dでずっと撮影していたので 久しぶりにOptioS10と
出かけてみました。
と言いつつ、家の近所ですが(^^;

春の新機種で 結構評価が高そうな機種がいくつかありますが一眼と匹敵
と言われてるような機種も何となく抜けが悪く感じて自分には合わないようでした。
なのでまだまだS10には頑張って貰う必要がありそうです(^^

絞りを多少でもマニュアル操作できたらなぁと思うことはちょっとありますが。

書込番号:9378658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/12 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リング。倒れそう・・・

サトサクラ(関山)ですね、たぶん。

同じく関山(かんざん)

サクラ(葉桜になってます)

オリムピックさん、お久しぶりです。(^^)


さわやかな春の写真ですねえ、菜の花と電車と青空の対比がGoodです。(^^)
ちなみに僕もS10は手放せなくなりましたよ。S10は小さいのにいい絵を出します。


ところで、

>春の新機種で 結構評価が高そうな機種がいくつかありますが
>一眼と匹敵と言われてるような機種も何となく抜けが悪く感じて・・・

 いろいろ思い浮かびますが、シグマDP2、リコーCX1、富士F200EXRのどれか
じゃないかと予想しますが、あたりですか? (^^;

 僕は上の3機種にカシオFC100と、ペンタX70を加えた5機種が気になりますね。

 このうちCX1と、F200EXRは絵作りが好みに合わないので減点、FC100は画面の
インターフェイスデザインがあまりにも趣味に合わないので脱落・・・ 

 残りはX70とDP2ですが、X70はビックカメラで試写して、カメラのディスプレイ上で
確認した感じでは画像はかなり好感触。本体サイズもまあ許容範囲、操作性も合格点、
カメラ全体の動作速度もまずまずでした。

 DP2は物が展示してなかったのでわかりませんが、41mmの画角が僕のハートをつかみます (^^;
それにSD10を使ってた頃に感じた群を抜いた解像感と、付属現像ソフトの抜群の操作性が忘れ
られませんので、すごく気になります。 ただ、シグマSD10はカメラ本体の性能があまりにも
酷かったので、DP2では改善されているのかが、購入する上での一番の心配ごとですね。

書込番号:9385009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/04/13 18:20(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは。
いつも美しい写真をありがとうございます。
2枚目の桜は凄いですね! K-mじゃないんですよねぇ!?
うーん、こんな画がS10で撮れるとは 自分はまだまだです(ぅ
1枚目のリングは・・・遠近法じゃないですよね? でかすぎ(・・;

一眼もK-mをお持ちという事で結構仲間ですね。 なので、

>いろいろ思い浮かびますが、シグマDP2、リコーCX1、富士F200EXRのどれか
>このうちCX1と、F200EXRは絵作りが好みに合わないので減点、FC100は画面の

この辺の趣味というか嗜好というか が近いのかと推測します(^^;あははー
ちなみに後ろ2つが、先の書き込みの対象そのものです。

DP2は良さそうですねー。
SIGMAぽい画作りはちょっと趣味と違いますが、画質としては高級コンパクト?
カテゴリでは、最強だと思います。(DP1も)
元々広角好きだったんですが DP2の方に食指を動かされます。

でも、★レンズ(50-135)が欲しくなってしまっているので当面我慢かな。

ちなみに春のコンデジは、パナのFT1を買いました。
一眼では出来ない「HD動画」「防水」を兼ね備えてるのが理由です。
いい補完関係を気付いてくれればと思っています。

書込番号:9388740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/13 21:50(1年以上前)

当機種

葉桜の道

オリムピックさん、まいどです。(^^)

S10のパフォーマンスはいいですよ、K-mの出番がだいぶ少なくなりました。(^^;
ちなみにリングは実に大きいです。奥のサクラの木の2倍以上はでかかった・・・

K-mの出番は、明暗差の激しい被写体を撮る時か、速写性の必要な時か、電池のスタミナ
を必要とする時か、すごく滑らかなグラデーションを得たい時ぐらい(結構多いなあ)
ですが、そんな場面はそんなに無かったりします。ほとんどS10でなんとかなったりする
んですよね。(^^;

あっ、少しでも高画質で残したいときや、撮影のためのお出かけ時は、k-mも併用しますね。

ところで、パナのFT1に行かれたんですね。HD動画に惹かれてというのは、僕がX70を
気になってる理由と一緒だったりします。びっくり (^^;
僕は追加するとしたら、X70かDP2ですね。しばらくはS10で行けそうですが。(^^)


書込番号:9389872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/15 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。
皆さん、お久ぶりです。
同じ被写体を別アングルで3つ。

書込番号:9398768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/15 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

時間設定直してないや…直しとこ。。。
若干ピント甘いかも。。。

書込番号:9398812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/16 21:11(1年以上前)

当機種

こんなところに犬が・・・野良っぽいなあ。

C組メロンさん、こんばんは。

たくさんの犬神様だ〜 (^^)
前回は黒、今回は赤シリーズですね。
曇り空と犬神様がセットになって、寂しげな感じです。

僕は対抗してパーキングエリアの野良犬をUPしましょう。
こちらはのんびりイメージで・・・(^^;

書込番号:9403823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/17 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クスノキです。

これはクスノキの落ち葉

ビル街から差す陽を受けるクスノキ

エールエールA館とクスノキ

みなさんこんばんは。

今日は夕方良く晴れていたので、街路樹がきれいでした。
S10でスナップしたのでUPしときますね。

それにしても、S10のコンパクトさは大きな武器ですねえ、
昔ミノックスのスパイカメラが欲しかった頃を思い出して
しまいました (^^; 

書込番号:9408499

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/18 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
S10の個性溢れる写真、楽しませていただきました。
先ほど撮った新鮮な写真をUPさせていただきます。

全てDIGITAL SRで撮影してます。

美味しかった〜〜

書込番号:9413293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/19 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江の川です。広島中部から島根県に流れてます。

遠くからサクラです。

完全に葉桜状態。反逆光ですがいい具合に撮れました。

青空とのコントラストが見事でした。ほぼ見た目通りに撮れてます。

gyodoさん、こんばんは。

2と4が僕の好み、おいしそう。2は、広島風お好み焼きのようにも見えますが
多分違いますね (^^) 野菜炒めですか?

僕は食べ物系が苦手なので、最後(季節がおわるんで)のサクラを何枚かUPしますね。


書込番号:9418254

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/19 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぜにたーるさん こんばんわ。
一枚目の写真、木々の色の違いがハッキリと出てて、雰囲気もいいですねぇ。
いつまででも見ていたい!、そんなダイナミックな写真だと思います。
平坦の多い千葉県には、こういう景色がないんですよねぇ〜。残念。

2は、居酒屋の”とろとろタマゴ焼きソバ”という食べ物です。
広島焼きは焼きそばの上にお好み焼きが乗っていると思いますが、
タマゴ焼きが乗ってましたぁ。
広島焼きは、縁日に食べる時がありますが美味しいですよね。
本当の広島焼きはもっと美味しいんでしょうねぇ〜。

折角なので、今日行った手賀沼の写真をUPします。
S10の空の色が気に入っているのと、マクロが結構寄れるので、
撮影していて楽しかったです。

書込番号:9418921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/19 22:26(1年以上前)

うわっぁ!まだ続いているんだぁ このスレ。びっくりしたぁ!

皆さんの心意気が伝わってきます。これならペンタも元気になってくれますよきっと。
gyodoさんのこいのぼり・・・ディス イズ ペンタカラー・・・そのものですな。

書込番号:9418974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/19 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三瓶のソバ。見た目はアレだけどおいしいよ。

三瓶山。サクラももう終わりかな。

道ばたにて

食べ物は苦手です。温かいパンが表現できない (><)

>gyodoさん、まいどです。

お褒めいただきありがとうゴザイマス。(^^;;;
昨日今日と快晴に恵まれ山の緑が綺麗なんですよね。写真撮らずにはいられません。(^^;

ところで、2はとろとろタマゴ焼きソバでしたか。ちなみに広島風も、上に玉子乗ってますよ。
ソバと玉子の間に、豚肉、イカ天、キャベツ、もやしがあればお好み焼きのできあがり〜 (^^;


>戯言=zazaonさん、こんばんは。

gyodoさん追加UPの鯉のぼりいいですね〜、とくに2がいい! 戯言=zazaonさん
の言われるようにペンタカラーって感じの抜けのいい青空です。

・・・まだまだ続けますよ! (^^)

書込番号:9419461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/26 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

新発売、三瓶バーガー・・・でも売り切れでした。

曇天ですがうっすらと陽が差してます。

週末から天気が崩れてしまって残念ですが、たまには天気の悪いときの
写真もUPしてみますね。(^^)

書込番号:9452423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/26 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんはぁ〜またまた、久しぶりに貼り貼り♪
関東は、すこぶる快晴ですたよん。。。

書込番号:9453574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/27 21:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

P70で撮影。試し撮りですがなかなか良さそう。

S10で撮影。車のウィンドウ越しなのでちょっと変です。

PENTAX Optio P70。S10で撮影してます。

C組メロンさん、こんばんは。

いいですねえ、二つ目の写真の真っ青な空、爽快です。(^^)
一つ目はモミジですね、僕と思いっきりかぶっちゃってますね。

今回はP70の写真を上げました。この機種も割と評判が良かったので衝動買いしましたが、
S10のほうが操作性がしっくりきます。似てるようで結構違いますね。

マニュアルでいろいろつつく人はS10か、A40のほうが向いてると思いました。
(A40はS10の発展形という感じですが小ささとデザインでS10の方が僕好みです)

ちなみにP70は、動画機能と、ワイド機能と、パノラマ機能に惹かれての購入でしたが、
それぞれに機能的な制限があるので、使う時が限られそうです。S10を持ってなければ
もっと活躍の場が広がりそうなんですが、S10が満足度高すぎるので、P70の出番を探して
やるのがこれからちょっと大変そうです。

書込番号:9457346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/27 21:44(1年以上前)

こんばんはぁ。

P70購入されたんですねぇ〜実機を触りましたが、
かなり薄くて、S10とはまた違う印象を受けましたね。
P70の作例も見たいのでよろしくお願いします。

それで、私は先日A40を購入しましたのでS10の比較も含めて後日画像を貼ろう思います。

書込番号:9457416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/27 22:18(1年以上前)

A40購入したんですか! 比較画像のアップよろしくです。(^^)
僕も連休が近いのでP70サンプルを上げていこうかと思ってますよ。

書込番号:9457662

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/29 18:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは。
アレアレ、P70買ったり、A40買ったりと、凄いですね。
ぜひ拝見させていただきたいです。

私は、少し浮気して、F40fdを購入して遊んでます。

やっぱり、S10の絵作りの方が好きでした♪

今日行われた、陸上自衛隊下志津駐屯地つつじ祭りの画像です。

書込番号:9466676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/30 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

gyodoさん、お久しぶりです。
なんだかカッコイイですねぇ〜実はアーミー系好きなんですよぉ。。。

それで比較画像を撮影しようと思ったんですが…現地で三脚使用不可を知り…
仕方無いんで、パチパチ撮ってきました。
A40の画像も貼ります。(4枚だと重苦しので、3枚づつ)

書込番号:9472011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/30 20:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こちらはA40です。画像は参考までに。。。
まだまだ、貼り貼りしまっす!!

書込番号:9472055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/30 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

S10

S10

A40

A40

ほいほい、ほほ〜い。ここから4枚。

書込番号:9472091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/30 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

S10

S10

A40(トリミング&補正)

A40

もうちょい。。。

書込番号:9472173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/30 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あぅ〜疲れたぁ…今日はぐっすり眠れそうだっ!!
貼り貼り終了。。。

書込番号:9472230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/30 21:42(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10宍道湖

P70宍道湖

S10赤名

P70赤名

gyodoさん、こんばんは。

戦車に落書き発見!
好きだなあ自衛隊のこんなとこ、呉の海上自衛隊も落書きしてました。
戦車はこっちではほとんど見ることがないので真近で見てみたいですね。
4枚目はパトリオット???


C組メロンさん、大量UPお疲れさまであります!
あとは引き継ぎますのでゆっくり休んでくださいませ。(^^)

ちなみにこうしてA40とS10を見比べてみると、発色傾向とか似てますね、
P70とはずいぶん違うようです (^^;

最後の写真2枚がいいですね、S10の本領発揮と言った感じです。



書込番号:9472444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/30 21:51(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

S10パーキング

P70パーキング

P70パノラマ(2枚)

P70デジタルワイド(2枚)

比較つづきますよ〜

P70パノラマは3枚まで合成できますが、連結部分の撮影が難しくて2枚で
終了させちゃいました。ワイドは2枚までなんでこんな感じに仕上がります。
等倍だとつなぎ目が見えてしまいますが、これだとわからないと思います(^^)

デジタルワイドは好きなんですが、つなぎ目を合わせるのに苦労します・・・

書込番号:9472490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/04/30 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の街路樹

サクラがあったよ!

若葉とサクラのコントラストが綺麗でした。

道の駅ですよ

今度は全部S10です。途中から面倒になってS10だけで撮ってました(^^;
S10が常用、P70はデジタルワイド用と住み分け出来そうです。


書込番号:9472586

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/04/30 22:40(1年以上前)

C組メロンさん こんばんは。
レンガ作りの建物、なかなかいい雰囲気をかもし出してますね。
S10もA40も奥行きがあり、どれも上手に撮れていい写真だと思います。
日本ですか? o(^^o)、
柱がガラスに反射してる写真、面白いですね。


ぜにたーるさん こんばんは。
パトリオット系の迎撃ミサイルだと思います。
当たり前ですが、発射するところが見たかったんですがダメでいた。
さくらの写真は、構図も良く綺麗に撮れてますね。勉強になります。

みなさん、どんどん腕上げてるみたいで、プレッシャーを感じますよ。

写真!?。 今回、無いのでUPできませんでしたぁ。(^_^;)

書込番号:9472837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/01 18:48(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10・100

A40・100

S10・200

A40・200

ぜにたーるさん、gyodoさん、こんにちは。

P70は結構独特の発色ですね。
パノラマ撮影機能は面白いです。
他のメーカーも出してきてるんで、以外にウケがいいのかも。。。

gyodoさんへ

撮影場所は日本ですよ。東京の旧古賀庭園だっけかな??
最寄り駅は…京浜東北線上中里駅です。確か。。
中の庭園は和と洋があるんですよぉ。

今日は感度別の簡易比較を貼っておきます。厳密な比較にはなんないですが。。。
なぜかssが違う??露出、測光方式同じなんだけど…仕方無いですね。
(ただ、黒や暗部が少なければ以外に高感度はいけるような…)

書込番号:9476321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/01 18:56(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S10・400

A40・400

S10・800

A40・800

こっちは、400と800。
あと、カメラの形状で写る範囲が違うの気が付きました…
風も吹いてたことあって、焦点距離が違う。。

書込番号:9476352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/01 19:07(1年以上前)

当機種
別機種

S10・1600

A40・1600

こっちは1600。
簡易比較の結果…S10の方がノイズ・発色等で良好??
ただ、機能面ではA40です。

まッ、参考程度に。
被写体が変われば、わからない??
(ってか、設定間違ってないか不安になってきた)

書込番号:9476409

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/01 21:40(1年以上前)

C組メロンさん こんばんは。
日本でしたかぁ〜・・(^-^;)

旧古賀庭園なかなかいいところですねぇー。
千葉からだと車で1時間ぐらいなので、こんど行ってみたいです。

それにしても、S10とA40、殆ど差がないように見受けられましたが、
A40には手ぶれ補正が付いているので、ISO100設定時(シャッター速度1/20近辺)は、楽チンなんでしょうね。

今日まで仕事、ようやく明日から休みなのでS10片手に出掛けてきま〜す。


書込番号:9477168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/01 22:23(1年以上前)

当機種

もう2〜3日で真っ白になりそう

みなさん、こんばんは。

私も異質ですが。
今日の一枚アップさせてくださいな。

書込番号:9477455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/02 17:02(1年以上前)

gyodoさん、戯言=zazaonさん、こんにちは。

残念なお知らせ。
A40が製造終了みたい??です。
そうなると、新品はメーカー在庫と店舗在庫のみになりますね。
(おそらく…投げ売りされそうですです。。。)

後継機でるかな??出ないかな??

書込番号:9480812

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/02 17:29(1年以上前)

当機種

タイトル:時間の問題

こんばんは。

時間の問題だと思ってましたが、ついにA40の製造終了ですかぁ〜。

後継機は、たぶん出ないんでしょうねぇ。
寂しい限りです。

投売りされたら買っちゃうかも・・。

今日の一枚! タイトル:「時間の問題」
耕運機がタンポポを次から次へ、刈ってましたぁ〜。
このタンポポの命は・・・?。

ペンタックス頑張れ!!。

書込番号:9480911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/02 17:45(1年以上前)

A40終了ですかぁ。けっこう長かったですね。と言うより後が出ないからずっと引っ張っていたと言う感じでした。他のシリーズは70まで行っているのもあるのに・・・・。くやしいですね。

ここまで出ないんだから・・・ふぅ。HOYAの決定だろうけど、良いカメラ作ってるだけじゃあ、ダメなのかも。
一眼は元気だから。ガンバレペンタックス。

書込番号:9480963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/02 22:01(1年以上前)

18480円
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001687456/

もう、こんな値段だよぉ。早っ!

書込番号:9482050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/05/02 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

瓶ヶ森林道(かめがもり)

林道の続きです。熊笹がいっぱいです。

八釜の甌穴群

甌穴群(おうけつぐん)のちょっと下流

みなさん、こんばんは。

C組メロンさん、お疲れさま〜。
写真をみるとS10はISO1600でも使えそうですね、ISO800までは使ったことがありましたが
ここまでいけると正直ありがたいです。機会があったら使ってみよう (^^)

戯言=zazaonさん、いいですねアジサイ、もう咲いてるんだ。解像感もすごい!

gyodoさん、毎度です。
時間の問題、うまくピント合ってますね、タンポポは僕も狙ってましたが、マクロは風で
なびいて外すことが多いのでなかなかうまくいかないです (><)

ところで、ペンタはA40終了のようですね、ペンタックスの画像が好きなので残念です。
後継機を出さないのであれば、シグマに力添えして欲しいなあ・・・無理なのは
承知してますが (^^;
ペンタの血統が途絶えるのは寂しいぞー!

書込番号:9482540

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/02 23:39(1年以上前)

ぜにたーるさん こんばんは。
今日から連休に入りましたが、S10片手に行く宛ても無くさまよってます。

タンポポは風でフラフラしますから撮り辛いですよね。
でも、今日の千葉県は穏やかな晴天だったので楽チンでしたぁ。

八釜の甌穴群・・・ダイナミックで吸い込まれそうですね。
川の深い緑色もよく撮れてますね。ナイスショット!!。
見ていて気持ちいいですよ。

これほどまでに、良い写真が撮れるカメラ性能は、
コンデジで引き継いで欲しいなぁ〜。








書込番号:9482671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/03 02:30(1年以上前)

ぜにたーるさん、これは絶景ですねッ!!
ポール(レール??)が…グニャンってなってます。。
ワタシもどこか行ってみるかなぁ…

gyodoさんのタンポポもなかなか。
刈ってる人のぼけた感じがいいっすねぇ♪

「だいぶ〜スレが」まで色んな投稿画像が!!
カレンダーみたいになってるョ。

このスレも100件近くなってきたので、GW明け頃かな??新スレ開設お願いしまーす。
次はgyodoさんかな??それまでに撮り貯めしなくちゃ。

スレタイは『スレが長くなりなりましたので…そのA』みたいな(^◇^)
(このスレ知らない人は、そのAってなんだ??って感じかな)

書込番号:9483391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/03 07:55(1年以上前)

>ぜにたーるさん

アジサイではなくて 「大手まり」ですよ。

そのA・・・いいですねぇ。ぜひお願いします。

書込番号:9483835

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 Optio S10のオーナーOptio S10の満足度5

2009/05/03 08:02(1年以上前)

ア!・・戯言=zazaonさん おはようございます。
A40の”クチコミが少ないですねぇ〜”スレでは
お世話になってました。
その節はありがとうございました。

書込番号:9483846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/05/03 11:01(1年以上前)

当機種

四国カルストで見かけた猫

C組メロンさん

ガードレールは、50m以上に渡って落ちてましたよ。もともとガードレールがあったところには
安全のためロープが張ってました。どうやったらこんな落ち方をするのか不思議ですね (^^)


戯言=zazaonさん

大手マリでしたか、失礼しました (^^;
コデマリならちょくちょく見かけるんで間違わないんですけど、大手マリは今までアジサイと
ずっと勘違いしてたかも・・・


gyodoさん

新スレ期待してます(とプレッシャーかけてみたりして)!


書込番号:9484417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/03 14:41(1年以上前)

>gyodoさん
お久しぶりです。A40とS10・・・ともに良いカメラですねえ。

地道に真面目にコツコツとやっていては報われない時代なのかも。もったいない話ですが。

gyodoさんのスレ立て・・・期待してます。(プレッシャー第二弾です)

書込番号:9485118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/03 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

明日、時間があるので何か撮ってきますネ。
今日は前に撮影した分です。

夜景はss不足で…光の伸びがビミョウ。。。

書込番号:9486589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/05/03 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

噴水(簡易型)

マクロっぽく撮影

ツツジでしょうか?

アザミです。久しぶりに見ました。

C組メロンさんこんばんは。

おやあ、今日は晴れてました? こちらはあいにくの曇り空で凄くがっかりです。(><)
真ん中の樹の伸びっぷりがいいですねえ、爽快な青空に伸びていってる感じがします(^^)





書込番号:9487388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/05/04 01:16(1年以上前)

☆新スレできました☆

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111168/SortID=9487728/

一応誘導。。
ぜにたーるさん、スレ主として御挨拶を…って簡単なモノでOKっす!!
gyodoさんが三代目になりました。

書込番号:9488119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

2009/05/04 11:40(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

新スレできましたね。gyodoさんありがとうございます。
このスレも長くなって読みづらくなりましたのでここで終了
といたします。では、新スレでお会いしましょう (^^)

ちなみに気づくのが遅れ、失礼しました。(^^;

書込番号:9489523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

満たされました、そしてありがとう。

2009/02/18 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

スレ主 Sterntalerさん
クチコミ投稿数:104件

ひと月ほど前、2GSD付きで14800円で購入しました。
「S」の頃からいつか買っておきたいカメラと思っておりまして
Sシリーズがなくなりそうだという事であわてて購入しました。
在庫ぎりぎりでした。

いつもは写真とってどんな画像を見てみますが、何故かS10は
する気になりません。たぶん物欲が満たされて撮影結果はどうあれ
持っている事だけに非常に満足感を感じているせいです。

初代Sより圧倒的におしゃれになったデザイン、大きくなった液晶。
特徴が減った感も否めませんが、高級感、小ささ、そして健在の
レンズスライディングシステム。十分な物欲の空白を埋めてもらえます。

リコーのR8が物欲を刺激するとかありましたが、会社の同僚が買ったんですが、
ほとんど刺激されませんでした。自分金ぴかが好きなのかな?。
でもそんな派手じゃないし・・・。

スイマセン、皆さん画質が素晴らしいと言っているところに
KYな書き込みを我慢できずにしてしまいました。
おゆるし下さい。

でもSシリーズ、万歳!!!ありがとう。

書込番号:9117698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2009/02/19 00:13(1年以上前)

今晩は。

>いつもは写真とってどんな画像を見てみますが、何故かS10は
>する気になりません。たぶん物欲が満たされて撮影結果はどうあれ
>持っている事だけに非常に満足感を感じているせいです。

文脈から察するに、物欲は満たせたものの画質は満足の域に達しなかったということでしょうか?それでしたら、残念でしたね。

私は一万半ばで購入したカメラで、ここまでの画質は優秀だと思っています。実際A4サイズ以上でプリントしましたが、なかなか良好でした。

好み云々と言ってしまえば、それまでですが。やはり、万人受けするカメラは難しいです。
ただ、購入して間もないですので大事にしてあげてください。

書込番号:9117959

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sterntalerさん
クチコミ投稿数:104件

2009/02/20 22:42(1年以上前)

>文脈から察するに、物欲は満たせたものの画質は満足の域に達しなかったということでしょうか?それでしたら、残念でしたね。私は一万半ばで購入したカメラで、ここまでの画質は優秀だと思っています。実際A4サイズ以上でプリントしましたが、なかなか良好でした。好み云々と言ってしまえば、それまでですが。やはり、万人受けするカメラは難しいです。

うーーん、そう思われましたか?
画質はほんとにあまりちゃんと見ていないんです。ただ前からほしかったカメラで
それで十分満たされて満足しております、という気持ちで書いたのですが・・・。

自分がメカ屋なので機構(スライディングシステム)や圧倒的な小ささ、デザインに
魅かれていたんですね。でもなかな買えなくてようやく最後のモデル(?)を
入手できてホントうれしかったんです。しかも、デザインも素晴らしく安っぽくなく
R8なんかよりずっと良くて満足したので・・・。

画質は皆さんのお墨付きですから、安心しきっています。ちゃんとチェックしたい
とは思っています。

ちょっと誤解を招いたようで、寂しいですが・・・・。やっぱKYでしたね。

書込番号:9127724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2009/02/20 23:19(1年以上前)

Sterntalerさん、今晩は。

これは私の理解力が足らず、失礼しました。
同じS10ユーザーとして、よろしくお願いします。

書込番号:9128017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく使い始めました

2009/02/04 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S10

スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件
当機種
別機種

S10

K200D

こちらを覗いて購入し、ようやく撮り始めましたのでちょっと気になる比較などしてみました。

手持ちのPENTAX K200DにSIGMA 17-70mm装着していましたが、うっかり絞り開放にしてしまったのでシャッタースピード上がりすぎて周辺減光してしまいました。ズルしてちょっと切っています。完全な比較にはなりませんが、一応参考までに。

実際の風景はS10の画像にかなり近いです。それでも実際よりちょっと明るい(白っぽい)かなという感じです。K200Dはカスタムイメージ(ナチュラル)設定してあるので、若干シャープネス効いています。こうやって比べるとちょっと造られた色に感じますね。絞りとSSが合っていれば綺麗なペンタブルーが見られたかも知れません。

S10は非常にナチュラルな発色で、今回外で使ってみて大変良い印象を受けました。gyodoさんの撮った公園の風景と似た印象になったのは当然と言えば当然ですね。CCDシフト式手ぶれや光学式手ぶれ補正が有りませんので万人向けでは無いかも知れませんが、解像感などは流石1/1.8型CCDという感じです。

妻はK200Dの方が良いと申していました。見た目の発色に騙されているだけですけどね。

書込番号:9040901

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/02/04 20:18(1年以上前)

嫁さんの意見の方がまともで正しいと思うww

書込番号:9040967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/04 21:14(1年以上前)

RX4さん^^はじめまして^^
見栄えの発色の良さでやはり目が取られると思います^^

書込番号:9041306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/04 22:12(1年以上前)

当機種
当機種

枯れ葉と青空

リモコン

RX4さん、こんばんは。(^^)

K200Dはずいぶん色乗りがいいですね。というか乗り過ぎのような
感じがします。まるでカスタムイメージ「鮮やか」のよう。彩度を
落としたらちょうどいい具合になるとは思いますが・・・

色乗りはRX4さんのいわれる通り、S10のほうがよりナチュラルだと
思いますが、受けは良くないのかな ^^; 僕はS10のほうがいいな。

全体的にはさすがにK200Dのほうが一枚上手のようですが、S10も
このCCDサイズで十分がんばってると思います。僕の場合、K-mの
代わりに十分活躍してくれていて重宝してますよ。
(大和ミュージアムでは、S10が160枚ほど、K-mが60枚ほどの撮影
枚数で、これまでのコンパクト機と違って、立場が逆転してしまい
ました)

書込番号:9041769

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/02/04 23:19(1年以上前)

まいどありさん、take a pictureさん 

まぁ、おっしゃる通りだと思います。見た目、色乗りは重要なんですよね。
Pモードの色設定なしなんで素のままだと思います。今度は彩度上げてみようかなと思いました。
そんな設定が有ったのをすっかり忘れてました。
K200DはSIGMAのレンズの割に発色よく出たなと思ったのも事実でした。いや、出過ぎかも。

ぜにたーるさん 

これでもナチュラルでシャープネス+3なんです。結構こってりなんですよね。レンズのせいかも知れません。等倍で見るとシャープネス+3は要らないように感じましたね。油断して見事に四隅減光しましたので雰囲気崩さずトリミングしましたが、色調整はしていないんです。
今回チェックしてみて、S10は実際の見た目にかなり近いと改めて感じました。gyodoさんの撮られたTZ5の画像を見たときはTZ5の方が発色も良く鮮やかなブルーと感じましたが、S10の素直な発色を好むかどうかは個人差なんでしょうねぇ〜

私のK200Dは割とこってり色乗りすることが多いです。これはこれで評判良かったのですが、今後はカスタムでもうちょっと彩度落としてみようかと思います。web上では分かり難いですが、等倍で比較すると芝生の表現とか後ろの建物の立体感とか気になる部分も有りました。遊具のディテールとかはS10の方が上手く表現出来ていました。まぁ、露出とSSミスってもソコソコの画をはき出したK200Dも良く出来てると再認識。でも、今となってはK-mに負けてますね。

もっとS10で腕磨いて出直してきます(^^;

書込番号:9042297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/05 09:30(1年以上前)

RX4さん
 以下にも書きましたが 当方も全く同機種を所有しております。
 またよろしくお願いしますm(__)m

 写真を拝見すると K200Dはナチュラル設定の割りに結構色のり濃いですね。
 しかもSIGMA17-70と言うのは意外でした。もっと薄いイメージでしたので。
 PENTAXのDA系レンズ(16-45など)みたいな発色ですね。
 当方はSIGMA18-50を使用してますが 設定:鮮やかでももうちょっとおとなしい発色だと
 感じています。

 あとK200D自体は確かに派手目に映るようで(別の方も言ってました)
 設定:ナチュラルでも色のりが濃い目(K100Dsと比較)なので
 私はナチュラル設定は彩度とコントラストを-1にしています。

 S10の発色はとてもナチュラルで FA系レンズの味わいがあると感じています(^^

書込番号:9043760

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/02/05 10:14(1年以上前)

オリムピックさん

有り難うございます、連投恐縮です。

いつもAvモードなのでカスタムイメージ見たんですが、雅や鮮やかでは無いんです。
自分はシャープネス+傾向なので、ナチュラルでシャープネス+3でした。
余り変更しないので、間違いない筈なんです。
何故濃くなったのか不思議ですね、実にSIGMAらしくない色乗りでした。
いつもボケ重視で絞り解放気味のクセがありまして、うっかりやってしまった画像でしたorz
比較とはほど遠い内容ですので、改めて取り直してみたいと思っています。
滑り台の中、子供中心に撮る為タムの28-300mmも使ったのですが、
周りのカラフルな色が際だつ鮮やかな色が出ていました。
しかし、ほんの少しだけ黄色っぽい気がするのも事実でした。
すこし彩度落とした方が良いみたいですね。撮った本人が違和感有りますから。

S10は何もいじらずに使っていますので、少ないながら設定を変えて撮ってみたら
印象変わるかも知れないですね。実際、非常にナチュラルな色だと私も感じました。
もっと沢山撮ってコツを覚えないと、ダメなのかも知れないです。
妻はFX35で撮った画が気に入っていました。簡単で分かり易いんですよね、色とかも。

FAと言えば駆け込みでFA35mm買ってしまいました。
まだ使いこなせていませんが、色乗りが素直でボケとシャープさを兼ね備えた良いレンズだと思います。
通じていると、私も思いますよ。

書込番号:9043872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio S10」のクチコミ掲示板に
Optio S10を新規書き込みOptio S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio S10
ペンタックス

Optio S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月13日

Optio S10をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング