
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年8月11日 17:23 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月12日 23:12 |
![]() |
9 | 9 | 2008年8月30日 20:27 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月19日 20:57 |
![]() |
3 | 1 | 2008年7月26日 23:01 |
![]() |
2 | 0 | 2008年7月19日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



写真を見ると、11800円で、それも展示在庫品なのに、貴方は何が言いたいのでしょうか?
「4,980円 LABI1日本総本店池袋」のスレもでたらめですか?
書込番号:14799395
1点

「5,980円」の小さな値札が貼ってあるようですね。
展示品なら嫌ですが、在庫品(新品)なら、お遊びで買ってみるのも良いかも?
っていうか、4年も前のカメラを何処に眠らせてたんでしょうね?
書込番号:14800678
0点

goldjapanさん
>写真を見ると、11800円で、それも展示在庫品なのに、貴方は何が言いたいのでしょうか?
豆ロケット2さんも書かれていますが、値札シールが上から貼ってありますよ。
写真のキャプションに「勿論 完全新品ですよ」とあるので、
確認してのことでしょう。
それより、2年半も前の投稿に
(あるいは古い投稿に次々とイチャモンの)レスをする意図が分かり兼ねます。
豆ロケット2さん
>っていうか、4年も前のカメラを何処に眠らせてたんでしょうね?
4年前では無いですよ。
HDMasterさんが [10582689] を投稿した日付をよくご覧になってください。
書込番号:14922167
2点

yammoさん
>4年前では無いですよ。
あっ・・・お恥ずかしい。
気付きませんでした。
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:14922197
0点





結論を先に書きますと、
キタムラ町田・旭町さんで9980円。
初めて利用するのでポイントカードなどは持っていないのですが、
購入ポイントを相殺する形でキタムラさんの5年保証をつけてもらえました。
広告では「5台限定」とあったのと、三連休も最後の夕方で駄目元だったのですが、
店の奥から探して下さって出てきました。
店舗によってはまだ眠っているところもあるかもしれませんね。
IXY Digital 300aに買い足しで、E50はまだ1時間しかいじっていませんが、
かなり普通に使えてこれはかなりお買得感が高いと、今のところ満足です。
単三仕様なのにデザインもすっきりでしかも軽いのが良いです。
1点

長くなるので分けました。
カカクコムの口コミ掲示板を見ていて、デジカメのカテゴリーで、
いい意味でよく見掛けていたキタムラさん。
近くに無くて知らなかったのですが行けそうなところに無いかと、
キタムラさんのサイトで店舗を探してみました。
町田の旭町が自転車で行けそうだったので、広告みたら「5台限定 ズバリ9,980円」と。
駄目元でもお店を見に行って様子を知るだけでもと出かけました。
ヤマダ電機の前のツタヤの中にありました。
デジカメが並んでいたところに E50を 9980円の値札で発見。
「おっ、まだありそう(^-^)」
店員さんに
「これまだありますか?」
と聞いたら、
「まだあったと思いますので確認して参ります」
と探しに行って戻ってきたら
店「すみません。無いみたいです…」
私「…(残念)…」
と思ったら店の中で別の店員さんも探して、今いた店員さんもカウンターの中へ…。
したら一箱出てきました。
駄目元とは言え、店頭展示に「売り切れ」とか無く買える気になっていたので、
ホッとしました。
ポイントや5年保証、内容物の確認や保証書、お店のサービスや割引券、
キタムラさんが設けている問合せ先の案内など丁寧に説明して下さったのが好印象でした。
過去の書き込みに保証書の入っている場所が分かりにくいというのがあったと思いますが、
お店の手順のお陰でそういうこともありませんでした。
こういうお店だと店舗で買う意義もありますし、またお世話になりたいと思います。
長文を読んで頂きありがとうございました。
m(__)mペコリ
書込番号:8110936
1点

いろいろ高機能で気難しい人気のデジカメ(^^;と違い気軽に使えそうですね。
写真を撮ってストレスためるのもどうかと思いますから、
そいうのから解放してくれるデジカメかもしれませんね(^^;??…
書込番号:8110939
1点

ねねここさん、返信ありがとうございます。
特価情報なので感想などは改めて記したいと思いますが、
デジカメが広まる以前、コンパクトフィルムカメラの廉価層でも2万円後半していたことからしますと、
電池やメモリカードが必要とはいえ、
1万円で買えるのは「オモチャカメラでしょ」って言われる範囲なのにマトモなカメラなのが凄いと思います。
褒め過ぎでしょうか?(^-^;
書込番号:8111481
1点

おもちゃカメラ??とんでもない。9980円が安すぎるだけ。16連写やパノラマ・・・他にはないです。
エネループ入れたら忘れるほど撮れますよ。お気軽カメラ・・・基本に戻ってシッカリ撮ってくれますね。
書込番号:8111699
3点

5年保証、いいですね。
購入時に確認したのですが、1万円以下だと5年保証はできないと言われました。
たかが1万円でも、使い捨てでは勿体ないから、大事に使っていきます。
書込番号:8131597
1点

後継のE60はMシリーズと見分けがむずかしいデザインになりました。
E50がEシリーズらしさを残す最後のモデルになるかも。
http://www.pentaximaging.com/products/product_details/digital_camera--Optio_E60/reqID--10535116/subsection--optio
書込番号:8141535
1点

すみません、返信し忘れていましたので、
遅くなりましたが投稿したいと思います。
2008/07/22 10:38 [8111699] 戯言=zazaonnさん
>おもちゃカメラ??とんでもない。9980円が安すぎるだけ。16連写やパノラマ・・・他にはないです。
もしかしたら誤解があったかもしれませんので、説明します。
(戯言=zazaonnさんが私の
「「オモチャカメラでしょ」って言われる範囲なのに」
という言葉で私の理解を誤解しているのかも…と思った次第です。)
今までやあるいは今もそうかもしれませんが、
通常1万円で買えるデジカメとなりますと、
まともな画質や機能のデジカメは無く、
買えるとなるとトイカメラとかオモチャカメラといわれる、
簡易型や性能を落としたカメラというのが一般的かと思われます。
しかし、普及版、低価格帯向けという主旨で開発されているとはいえ、
(8/30現在のカカクコムの最低価格は11945円+送料ですが)
Optio E50 を1万円で買えて、
オートとマニュアル撮影、AF/AE、シーンモード(E50では撮影モードパレットという名称)、露出補正、汎用のメモリカード対応、30fpsの音声付き動画撮影、マクロ撮影、光学ズーム、ストロボ、セルフタイマーなどなど、
しっかり基本機能や一般的になっている機能を搭載しているのは凄いと思います。
それが、
「「オモチャカメラでしょ」って言われる(価格の)範囲なのにマトモなカメラなのが凄い」
という言葉で表現しました。
「(価格の)」というのを補足しました。
ちなみに、エネループもともと使っていまして、
E50購入出来たらE50用に買い増しする予定で、買えたので同日に買い増ししました。
書込番号:8276490
0点

すみません、返信し忘れていましたので…の続きです。
2008/07/26 23:05 [8131597] ラッキーのとうちゃんさん
1万円以下は…というのも知りませんでしたが、
お店独自の保証の件はすっかり頭にありませんでした。
店員さんがポイント相当分で5年保証できると丁寧に説明して下さったので、
手続きさせて頂きました。
今まで使っていたのは IXY Digital 300a で専用のリチウムイオン充電池で、
まだ入手は出来るものの高価かつ今後の入手性は判らないので、
買い増し機は単三電池仕様というの念頭にしていました。
本体さえ大事に使っていけば、
半生ぐらいは使えるのではないかと思っていますので、
ベルト通し付きのケースを早速買いました。
今のところ本体もケースもデザインとか色とかの雰囲気は気に入っています。
ケースについてはまた改めて投稿したいと思います。
(すぐに投稿できないかもしれませんが…)
書込番号:8276566
0点




中野のフジヤカメラで在庫限りで8000円台だったような気が。。。
ただし、千円の桁が思い出せません。
近所のカメラのきむらも同じ9800円でした。
私はW60狙いだったのですが、売り切れていました。(T_T)
書込番号:8224657
0点

カメラのきむら・IY錦町店¥9,800 0 1 2008年8月19日 00:53
キタムラでOptio E50が9980円 8 7 2008年7月29日 14:06
キタムラネットショップで9980円 2 0 2008年7月19日 23:03
9980円でGETしました。 4 2 2008年7月10日 18:29
キタムラ ネットショップで9980円!! 3 0 2008年7月6日 15:18
カメラのキタムラ9980円 0 2 2008年6月29日 15:47
カメラのキタムラ11900円
>性能から見れば\9,800ならお買い得かと。
たしかにお買い得でしょうが、
いまさら、書き込んでも参考にならないと思いますが・・・
書込番号:8225395
0点

沼の住人さん
8千円台ですか・・・
私の場合、交通費と移動時間考えると
トントン位ですかね。
それにしても安いですね。
ちなみに家の近くの家電量販店では、
未だに\16,800で売っています。
tm32さん
駄レスは不要です。
書込番号:8227435
0点



本日、特価で9,980円で購入しました。
関西みたいにSDカードがサービスで付くということは無かったのですが、それ以上のサービスをしてくれたので大満足です。
サービスの内容!
@デジカメプリントの代金無料券を長崎県内限定(30日間有効)で20枚無料
A全国有効のデジカメプリント代金(15日間有効)無料券を20枚分
Bデジカメ写真編集・アルバムソフト(キタムラオリジナル)を無料でプレゼント
Cこれは佐世保東店のみのサービスですが、スタジオ マリオを開設記念で1年間有効のスタジオ家族写真撮影等(9,240円相当)無料券を付けてくれました。
他にもキタムラの店舗で標準で付けてくれるサービスチケットなどもくれたので大満足です。普通に考えて、デジカメ金額以上のサービスを付けてくれたのでデジカメがタダで貰ったも同然になってしまいました。^^
ポイントもついたので大満足です。
3点

私も先週末に購入しました。カメラのキタムラの別府店移転に伴うセールで同価格でした。
おまけはkaza-3さんの4点に加えて、2GのSDカードを付けてくれました。
安かろう悪かろうはイヤだったのですが、使ってみると十分な性能でした。
購入まで結構悩んだのですが、いい買い物をしたと思っています。
書込番号:8131576
0点



キタムラネットショップで9980円、50台限定です。
10500円未満は送料が735円発生しますので、
サンディスクのSDカード1GB、1180円を追加して、
11160円で注文しました。
SDカードは多少高めですが、要るものですし、
エネループ充電器セットは既に持っているので、
まあまあお買い得かな?
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





