Optio V20 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

Optio V20

3.0型液晶/スマイルキャッチ機能を搭載した光学5倍ズームデジタルカメラ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 Optio V20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio V20の価格比較
  • Optio V20の中古価格比較
  • Optio V20の買取価格
  • Optio V20のスペック・仕様
  • Optio V20のレビュー
  • Optio V20のクチコミ
  • Optio V20の画像・動画
  • Optio V20のピックアップリスト
  • Optio V20のオークション

Optio V20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • Optio V20の価格比較
  • Optio V20の中古価格比較
  • Optio V20の買取価格
  • Optio V20のスペック・仕様
  • Optio V20のレビュー
  • Optio V20のクチコミ
  • Optio V20の画像・動画
  • Optio V20のピックアップリスト
  • Optio V20のオークション

Optio V20 のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio V20」のクチコミ掲示板に
Optio V20を新規書き込みOptio V20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2009/09/25 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio V20

クチコミ投稿数:3件

デジカメゥです。オプティオV20を購入しましたがメモリーカードは何を購入したら良いか分かりません。コスパケが良いオススメ商品がありましたら教えて下さい。東芝/パナソニックを検討してます。他に安くて良い物は有りますか`また4GBは使用出来ますか`以上宜しくお願いします。

書込番号:10210769

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/25 15:45(1年以上前)

4GBは使えるようです。(下の方の撮影可能枚数欄)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-v20/spec.html

書込番号:10210874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/25 16:11(1年以上前)

じじかめさん、有難うございます。

書込番号:10210965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/25 20:33(1年以上前)

こちらが安いかも?

http://www.donya.jp/item/1178.html#cat

書込番号:10211980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/25 20:53(1年以上前)

じじかめさん有難うございます。検討の結果トラセンドの4GBクラス6を購入しました。ご親切に有難うございました。

書込番号:10212077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このカメラが11800円でした

2009/03/12 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio V20

スレ主 tor_ukoさん
クチコミ投稿数:15件

近所のキタムラで11800円でした。

オリンパスのミュー 1060と悩んでいます。
ミューは安くても19000円くらいなのと、
光学ズームが7倍であることの違いくらいなのですが。。。

使用されている方のアドバイスをお願いいたします。

ヤマダ電機の人のお勧めはミューでした。
ペンタックスのカメラには手ぶれ補正がないし、
頑丈ではないといわれましたが。。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9235189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio V20

クチコミ投稿数:60件

60過ぎの機械に疎い親に買ってあげようと機種選択しています。
今日カメラのナニワに見に行って、店員さんに聞いてみたら、
迷わずこの機種を薦められました。

画面が大きいし操作が簡単、きれいに撮れると絶賛でした。
デジカメもカメラ屋が作ったものがよい、電気屋が作ったものは
やはり家電だ、的なことも言われてました。

店では22000円程度で、最初に見ていたパナのTZ5などと
さして変わらなかったので、とりあえず保留で帰ってきましたが
このサイトで見ると16000円程度なので、これならいいかなと
思ったのですが、あまりに人気がない、というか、誰も注目して
ない感じで、不安になってしまいました。

一般的な評価でいいので、ペンタックスのデジカメとかこの機種の
評価を教えてください。

書込番号:8258941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/08/27 18:32(1年以上前)

7倍のZ10なのでレンズは違いますがだいたい似てると思います。

夜など
http://nekoant.at.webry.info/200804/article_31.html
昼など
http://nekoant.at.webry.info/200804/article_33.html

>画面が大きいし操作が簡単、きれいに撮れると絶賛でした。

まんざら嘘でもない気がします。オートではISO800まで上がりますから、以前の富士のデジカメ的に使いやすい感じはします。ただ、ISO400からのノイズは富士の比ではなく、目立つ方かもしれません。広角側レンズのF値もやや暗いのでISOが早めに上がってしまうかもしれません。
ただ、ノイズはあっても割と自然なノイズで、特に高感度の色合いの安定感はあると思います。
露出は明るい方ですが、いつも同じくらい明るいので露出補正の想像がしやすいです。
明るいので、時々白とびに弱い時があります。

http://nekoant.at.webry.info/200806/article_18.html
フラッシュの色も自然です。ソフトフラッシュがいいです。

まとめると、レンズがやや暗いのでISOが上がりやすく、高いISOのノイズ的には得意ではないが、写真的には色合いなど自然で意外といい感じだと思います。ノイズがだめな方には合わないと思いますが、昼の風景などは綺麗な感じに撮れると思います。
DigitalSRのブレ補正はISOが結構上がりすぎるので、夜はオートで逆に昼に使ってズームのブレ軽減にいいかもしれません。
ペンタックスのノイズをどう考えるか次第で、少しでもない方がいいなら他の方がいいかもしれません…

書込番号:8261873

ナイスクチコミ!1


立売堀さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/27 20:41(1年以上前)


ひろ-T様
はじめまして
立売堀と言います。

最近の
コンパクトデジタルカメラは
シャッターを押すだけで
綺麗に写りますよ

それよりも
ご両親が旅行などで
列車内や旅館内で
大勢の方と写真を
撮影される時は
28ミリ広角のカメラを
選ばれる方が良いと
思われますが。

いかがでしょうか。

書込番号:8262463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/28 19:52(1年以上前)

>ねねここさん

ありがとうございます!リンクの写真も参考になりました。きれいに撮れますね〜
まあ撮る人の腕も当然あるでしょうが、カメラの機能もそこそこついてきてるということ
なんでしょうね。

60過ぎの母親が使うので、凝った写真は撮らないと思います。旅行の写真であれば
昼間の風景写真が中心になるかと思いますので、この機種でも十分かなと思います。

どっちかというと気になるのは、とりあえず操作性ですね。機械に疎いので変に
ボタンを触って設定変えてしまってうまく撮れなくなったとかなるのが心配です。
近くに住んでないので、電話とかで対応するのが大変なんですよね・・・
モードパレットって使い勝手いいんですかね?


>立売堀さん

はじめまして。返事ありがとうございます!
広角については、確かに気になるところですね。ただ、おそらくは風景写真が多いのでは
ないかという使い方なので、大丈夫かなと。まあ最初からこれを使うとなれば、そこに
入る分で使うようになる(慣れる)かな、と。


そうこう言ってる間に値段もまた下がりましたね。16000円切りました。
早く欲しそうだし決めようかな〜。

それと、スレ違いは承知で質問です。
フォトプリンタでお勧めはありますか?これも簡単操作が第一条件です。
今のところ、安さもあってエプソンのカラリオ ミー E-300Lが候補です。

書込番号:8267038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/08/28 23:58(1年以上前)

モードパレットはアイコンを選ぶだけですが、オートピクチャーにしておけば人物では顔認識、遠くは風景、認識外はオートのままですので、そのままでも使えると思います。
あるとすれば、フラッシュのON、OFF、マクロのON、OFF、夜景と人物を「夜景」でとるならスローシンクロですから、三脚使用。くらいだと思います。
手持ち夜景はオートで、ブレ軽減は画質よりブレのときなど。
基本的にはオートで使えると思います。

プリンターは詳しくないですが、エプソンは逆光などの補正が得意で気持ちキヤノンより黄色味がある明るい感じだと思います。キヤノンは色などもややくっきり系かもしれません?どちらかのメーカーなら間違いないでしょうね。
プリンターは性能もあるでしょうが、一番は替えインクと用紙が近くで変えるのが一番ですので、近くのお店で売ってるなら候補のものでいいかもしれません?…

書込番号:8268512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/30 08:52(1年以上前)

>ねねここさん

お返事ありがとうございました。
カメラのほうはオートで大丈夫そうですし、何か触ってしまっても
またパレットでオートを選べば元に戻りそうなので、扱いやすそう
ですね。

プリンタの件もありがとうございました。エプソンは用紙については
市販のもので大丈夫そうなので、インクだけ確認してみます。

ありがとうございました!

書込番号:8273828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio V20」のクチコミ掲示板に
Optio V20を新規書き込みOptio V20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio V20
ペンタックス

Optio V20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

Optio V20をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング