Optio W60
JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月16日 00:27 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月21日 11:44 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月1日 22:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月3日 11:51 |
![]() |
6 | 7 | 2009年3月10日 09:19 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月8日 09:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


pentax オンラインショップで
2009/11/16現在
アウトレットで税込み24,000円
Optio W60 オーシャンブルー
Optio w60 コーラルピンク
http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?category=10000080
0点



海に行く予定があるので防水を検討していましたが
本日この機種を購入しました。
ヤマダで\22000円でした。
他に市販防水パックにIXYを入れて使用を考えていましたが
パックに入れると操作性がイマイチなので結局本体を購入してしまいました。
0点

フル充電しても結構早めにバッテリ切れになるので
予備バッテリは用意しておいたほうがいいと思います・・・
書込番号:9885852
1点



新潟のヨドバシカメラでフレッツ光に同時加入するという条件で16800円で出ていました。先週オープンしたビックカメラに対抗してかもしれません。ちなみにフレッツ無し価格では26800円でした。
1点

ちなみにビックカメラより安かったです。
他の製品でもビックよりもヨドバシのほうが安い印象がありました。日替わり限定商品はさすがにビックのほうが安かったようですが。。。
書込番号:9177286
1点



23日9時までの限定セールの様です(送料別:\500)
防水&防塵の先駆けカメラですが、オリンパスが新型を、パナソニック、キャノンも同ジャンルに参入との事。
でも、本機の後継についてはなかなか情報がないですねぇ..。
(個人的にはペンタのデザインが好みです)
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S2000?shopId=0152&layoutFlg=S1001&shohinCD=ZPT-OPTIOW60B&shohinShopCode=9999
(リンクは‘オーシャンブルー’のです)
0点

何故かまだやってますねぇ..。
オーシャンブルーは在庫無しになっていますが、何故かカートに入ります。
シルバーは在庫少です。
書込番号:9156796
0点

情報ありがとうございます。
シルバー、ブルー共に再入荷したようでこの価格で購入しました。
書込番号:9184576
0点



http://www.digicame-online.jp/16459/17385/17388/19352/index.html
こんなのもあります。
でも予備電池の方がうれしいかなぁ。
書込番号:9111966
0点

情報ありがとうございました。
まだ、残っていたのでポチッとしてしまいました。
今使っているコンデジが、FX7なんですけど電池がかなりへたってきたので買い替えを検討していました。釣りが趣味なので、防水型を探していたのですが値段が手ごろで、しかもスペア電池付きということで購入手続きしました。
レビューを見ると良い点、悪い点いろいろあるようですが、防水のデジカメというのが決めてですね。到着するのが楽しみです。
ケースはやはりシリコンカバーが最適でしょうか?
専用ケースを買おうかどうしようか迷っています。
書込番号:9136541
1点

kurokuruさん、ご購入おめでとうございます。
安いときに変えて良かったですね・・・
今は、価格が22980円に値上がりしちゃいましたね!!
何故でしょ?
>ケースはやはりシリコンカバーが最適でしょうか?
シリコンカバーは液晶部とレンズ部が剥き出しなので、
普段のケースとして使わない方が良さそうですよ。
水中使用時の保護用と考えた方が良いでしょう!!
書込番号:9177134
0点

昨日から21770円に、 値下がりしました。
バッテリの単品販売価格は3880円ですから、本体は実質17890円です。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/ST/1000000000004/
書込番号:9213777
2点

まるるうさん
情報をありがとうございます。ついにポチッちゃいました。
デジイチはPentaxとCanonを持ってるんですが、コンデジは現在所有しておらず、使うのは10年ぶりになります。
書込番号:9215579
0点

プラクチカさん
ご購入おめでとうございます。
私は昨年10月に本体29800円で買いましたから、かなりお買い得ですね。
手ブレ補正がありませんが、軽量コンパクト防水がお気に入りです。
1センチマクロ、面白いですよ!!
楽しんでくださいね。
書込番号:9220522
0点

まるるうさん、こんにちは。
W60は防水とか1cmマクロとか、いろいろ使えそうですね。
コンデジは実に多くの個性が違う機種があるのでかなり悩みました。
写りを重視した機種も気になってました。
結局最後は、いろんな機能を持っていて、その機能を雪山や水中でも使える機種ということでW60に決めました。
ここの書き込みは大いに参考になりました。
W60でネガティブに感じたところは、
写りのいい機種に比べたら見劣りしてる(でも、見事な写真もたくさんありました)
バッテリーの持ちが悪い
手振れ補正がない
でも、それ以外はポジテイブ要素いっぱい!
発売後、半年以上経って、値段もこなれてきて、コストパフォーマンスは非常に高い機種と感じました。
最後は、まるるうさんの書き込みで、「純正バッテリー付きで安い!」が後押ししてくれました。
予備バッテリーは必携の機種のようですので。
今シーズンは、あと一回スキーに行く予定なので、吹雪になっても平気で使い倒します。
滑降フォームのチェックも、天候を気にせず動画で記録できるので楽しみです。
本日到着予定です。
書込番号:9222227
0点



ここ数回キタムラでの格安情報を見てHPへ行くのですが、毎回出遅れているようで購入に至りませんでした。
しつこくチェックしていると、現在19,380円。
こりゃもう買うっきゃないか・・・とポチッとな。
そろそろ「在庫些少」の文字も見え隠れしはじめたお店もあるので、このへんが限界かと思い購入いたしました。
送料・代引き無料はありがたいですね。
3月にフィジーへ行く予定があるので、どうしても防水機能付がほしかったのです。
今他メーカーでもっといいものが出始めていますが、キリが無いのでこの辺で・・・。
探していた皆様、お安く買えますように・・・。
0点

¥20,000−を切ったようですので、主人のバレンタイン用にポチッてしまいました。
私も借りたいのでピンクにしようかとも思いましたが、主人へのプレゼントという事で無難にシルバーにしました。
書込番号:9055190
0点

情報ありがとうございます。
毎回出遅れてましたが今回はを購入することができました♪
ありがとうございます!
書込番号:9058643
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





