Optio W60 のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

Optio W60

JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:205枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 防水カメラ:○ Optio W60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60 のクチコミ掲示板

(1744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

支払額¥35,800でポイント18%(実質29,356)

2008/07/27 06:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

クチコミ投稿数:21件

あまり安くはないのですが。
梅田ヨドバシで。1GBのメモリーもつけてもらいました。
もっと期待したのですが、夏本番なので強気で値引きあまり
ありませんでした。商売っ気がない。
1030Wと迷いましたが、子供用なので軽いW60にしました。
(シリコンケースに入れて眺めるといかにもむき出しでキズ防止になるのかな?と
効果を疑います)
重いけど1030Wの方がモノはしっかりしているなあ、とあまり感動のない買い物のでした。
今日はプールで撮ってみます。
ちなみに1030wは20%ポイントで下取り3000引きやってました。

書込番号:8132631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2008/07/24 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 HIROP58さん
クチコミ投稿数:43件

先日からμ1030SW かW60かでずっと悩んでましたが、今日天神のビックカメラに寄ったら、
μ1030SW が¥35800−下取り¥3000−ポイント15%。
W60が¥36800−下取り¥3000−ポイント13%
それをネタに天神キタムラに行って、値引き交渉!
結果どちらも即決してくれたら¥35800−15%−下取り¥3000=¥27400!!にしてくれるという事に。
悩んだ結果、シリコンジャケット(プロテクタージャケット)が安いW60にしました。
W60+SD2G+プロテクタージャケット(キタムラに在庫なくビックにて購入。)=¥30152で購入出来たので、ラッキーでした!
早速明日海に行ってみま〜〜〜す♪


書込番号:8123061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/24 22:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
随分お買い得だったようですね。
明日(金)に海に行けて羨ましいです。
私は(サービス)残業・・・。(T_T)

書込番号:8123145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/24 23:03(1年以上前)

私もμ1030SWと悩んだ末、本日W60を購入しました。
私は群馬に住んでいるのですが、キタムラで交渉を進め、店頭価格29,800円のところ、サンディスクの2GBのメモリーをつけて、31,300円で購入しました。自分なりには、交渉がうまくいったと思ったのですが、上には上がいるんですね。恐れ入りました。

書込番号:8123224

ナイスクチコミ!0


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/25 14:34(1年以上前)

 ご購入オメデトウございます。梅雨も明けて、いよいよ後がありません。ブラックリバーさん、群馬で購入または地元店に条件を伝えて交渉したいと思います。いよいよ購入します。

書込番号:8125505

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROP58さん
クチコミ投稿数:43件

2008/07/25 22:09(1年以上前)

花とオジさん。
ありがとうございます。
今日は休みでしたが、その分週末は仕事です。(T_T)

ブラックリバーさん、ご購入おめでとうございます!
今年の夏はW60で楽しみましょう!
僕はたまたま、ビックが特価で出したのに上手く便乗出来たって感じでした。

X103さんも早く購入して早く夏を楽しみましょう!

水を気にせず撮影出来るメリットは大きいですね。
写真に動画に、メッチャ楽しめました。

PS、お魚さん撮ってみました。



書込番号:8127031

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROP58さん
クチコミ投稿数:43件

2008/07/25 22:15(1年以上前)

当機種

あれれ、
画像がUPされてないや(^^;

もう一度。

えいっ!

書込番号:8127054

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2008/07/15 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 四郎.comさん
クチコミ投稿数:62件 Optio W60の満足度1

カメラのキタムラ、ネットショップで32,800円。サンディスク2GB SD付。
送料無料、クレジットカード可なので、送料や振込み料を考えると、
価格.comの最安店と遜色なし。店舗でのアフターフォローも期待できるので
キタムラが一歩リードかな、と思って見ています。
で、肝心の私は、ボーナスも少なかったので、安くなったW30を買おうか、
もうちょっとガマンして、W60がさらに安くなるのを待とうかと思案して
います。

書込番号:8082937

ナイスクチコミ!1


返信する
richoooooさん
クチコミ投稿数:90件

2008/07/19 14:54(1年以上前)

四郎.comさん 
自分もカメラのキタムラで今ぽちっとしてしまいました。
SD2G付なのでほしいと思ったこの時に購入です。

ありがとうございました。

書込番号:8098339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

またoptioをかいました

2008/07/14 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

石丸電気本店で31,800円+10%ポイントで購入しました。
表示価格が31,800円だったので念のためヨドバシ価格を確認に行きました。
石丸より高かったのでまた石丸に戻り通常1%ポイントを10%にしてもらい購入しました。
ヨドバシの客の多さとは違い石丸の客の少なさは石丸電気大丈夫と思ってしまいます。
いまからこんなに安くてよいの?と感謝です。
電気街まつりキャンペーンでもらった抽選券で100円があたりよかったです。
W10が最初でした。外国でW10を取られたのでW30を買ったら画質が向上していてよかった。
W60は画質はさらによくなり28mm画角でwよいことになりました。
バッテリーはW30よりだいぶ小さいのが心配です。
操作ボタンは硬いように思います。

書込番号:8075554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/16 01:49(1年以上前)

W60とは直接関係ありませんが
石丸の割に安いですね
石丸電気は秋葉原が”電気街”だったころから大好きな店でした 他店に比べて激安店ではないのですが、店員のほうから品定め中勝手に声を掛けてこないなど当事としては珍しく。品揃えなどもそろっていて、多少高くても気持ちのいい買い物を出来る店としていい印象があります。
初めて単品高級オーディオを買ったのもここ 新婚家電を買い揃えたのもここです
最近はヨドバシakibaの方が自宅から近いところに出来たため少し足が遠のいていましたが、改装前も 店内が空いているのを私も心配していました。 ポイント制にしたり、現金値引きにしたと思ったら エディオングループに入ったせいかまたポイント制にしたり
行く末が心配です、秋葉原はヤマギワ本店も改築したら結局ソフマップになってしまうなど、古くからの”老舗”がどんどんなくなりそうでさびしいです
optioのレスですが 石丸電気の事が気になり失礼しました

書込番号:8084280

ナイスクチコミ!0


つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2008/07/16 11:16(1年以上前)

かいわれダイコンさん
おめでとうございます。
石丸電気も安いんですね〜

kozeniponchanさんの書き込みに刺激されました。
当時店員さんが話しかけてこない電気屋さんって少なくて
話しかけられたく無かったので
石丸電気で結構いろいろ(特にオーディオ系)
買っていた覚えがあります。

書込番号:8085222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2008/07/10 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

クチコミ投稿数:6件

ヨド○○カメラでかっちゃいました。
本体、シリコンカバー、予備純正バッテリー、スポーツストラップ
汎用カメラケース、SDカード1Gと516M(サービス品)プラス5年保障
3000円にて下取り込みで、約38000円これって安かったのかなー?

書込番号:8059107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/07/11 00:21(1年以上前)

私も、本日購入しました。
同じくヨドバシカメラで下取り3,000円を引いて
1GBのSDカードとシリコンジャケット、5年延長保証
液晶保護シートをつけて、36,000円でした。
色はシルバーにしました!

書込番号:8059463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/11 01:15(1年以上前)

ヨドガワカメラ?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:8059705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/11 10:14(1年以上前)

ヨドバシの長期保証って、ちょっと前まではたとえ100円パーツの交換でも
メーカー保証期限以後に1回適用するとそれで権利消滅の
「なんちゃって長期保証」でしたけど、今はどうなんですかね?

書込番号:8060681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/11 21:43(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
結論から言うとカメラ自身16Gまで認識すると言うことで、
16GまでのSDHCカード購入
PCが認識しなければ新たにカードリーダー購入という手段で
よろしいのしょうか?
PCが認識しなくてもACアダプター接続でUSBにて
PC入力という手段ありですよね!!!
ご回答願います。

書込番号:8062989

ナイスクチコミ!0


con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/11 22:57(1年以上前)

もしカードリーダーも購入予定ならば、トランセンドの16G+リーダーのセットがお得だと思いますよ。
アマゾンで7980円で買えました。
・・・今見たら値上がってますね。
これも物価上昇の影響かな?

書込番号:8063486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2008/07/10 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

クチコミ投稿数:2件

オリンパス”μ1030SW” と迷いましたが、結局W60(ブルー)を購入しました。
キタムラカメラ通販で¥32,800 5年保証付き、最寄の店頭渡しで3日後に入手できました。
満足してます。

書込番号:8059032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W60
ペンタックス

Optio W60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

Optio W60をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング