Optio W60 のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

Optio W60

JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:205枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 防水カメラ:○ Optio W60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60 のクチコミ掲示板

(1744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報にならない価格ですが…

2008/07/10 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

ヤマダ電機でポイントなしの価格を聞いてきました。34,800円までしかダメとのことです。2,000円を安心料と考えられるかどうかでしょうが、様子を見たいと思います。ポイントは15%以上にはならないとの返答でした。

書込番号:8058340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2008/07/10 22:06(1年以上前)

X103さん,情報ありがとうございます。
近所のヤマダ電機には,まだ実物がないので助かります。

ちなみに,ポイントがある場合の価格は,いくらだったのでしょうか。

書込番号:8058612

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2008/07/10 22:19(1年以上前)

Mr.コレクター2世さん、37,800円です。5,670円分のポイントになりますね。

書込番号:8058703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/07/11 05:29(1年以上前)

>37,800円です。5,670円分のポイントになりますね。

実質,32,130円という考え方ができそうですね。

X103さん,返信が遅くなりましたが,ありがとうございました。

書込番号:8060058

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/11 07:41(1年以上前)

X103さん
ご報告ありがとうございます。
やっぱり、ヤマダは現金では引かないですよね。
個人的にはポイントには、まったく魅力を感じないので、
実物を見に行くお店になってしまいますね。

私は来週末辺りに購入予定です。

書込番号:8060260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/07/16 06:29(1年以上前)

結局,日曜日に,ヨドバシカメラでコーラルピンクを購入しました。
週末特価の36,800円に18%のポイントなので,実質30,176円と考えられます。
ためておいたポイントを使ったので,手出しは20,000円になりました。

これから,いろいろ使っていきたいと思っています。

書込番号:8084576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋市内のエイデンで

2008/07/08 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 nasa1963さん
クチコミ投稿数:30件

今日名古屋市内のエイデンで60周年特価31800-で出てたのでダメもとで早速価格交渉
なんと、30000ジャストで購入できました。(ブルーを購入)ちなみに予備バッテリーは3000でした。とっても得した気分です。

書込番号:8047845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/08 17:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
出たばかりなのに、やけにお買い得ですね。
この季節、大活躍しそうですね。

書込番号:8048026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/08 18:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

出た当初に買ったときに比べると安く買えましたね。

見た目の稼動部が無いので浸水には強いかなと言うイメージでした。

書込番号:8048370

ナイスクチコミ!0


スレ主 nasa1963さん
クチコミ投稿数:30件

2008/07/08 19:10(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、今週末にでも出番がありそうです。
今まで価格.COMの価格より安く購入出来た事が無かったのでついカキコミしてしまいました。(#^.^#)

書込番号:8048474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/10 05:38(1年以上前)

ちなみに、エイデンの何店での購入ですか?

差し障り無ければ教えて下さい。

書込番号:8055385

ナイスクチコミ!0


スレ主 nasa1963さん
クチコミ投稿数:30件

2008/07/11 05:02(1年以上前)

返信遅くなりましたm(__)m
エイデンメッツ大曽根店でした。

書込番号:8060038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/14 00:33(1年以上前)

店舗情報ありがとうございました。

僕もこのカメラが気になっているので、参考にさせて頂きます。

書込番号:8074812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

クチコミ投稿数:82件 Optio W60の満足度4

5日(土)に長野県下諏訪町のキタムラで購入しました。
本体+2Gメモリ(サン)のセット価格品に、液晶保護シートを付けて
¥33,430なり。
その他おまけがいろいろと付きました。
この機能と価格なら大満足です。

近所のヤマデンやその他の量販店に行きましたが、
その時点でW60は全く候補になく、W60もありせんでした。

キタムラに入ってフラフラ物色していたら、
「防水」の2文字が目に入り品定め。

値段交渉をしましたが、そもそも安いと思いましたので
入店後20分足らずで購入してしまいました。(^◇^)

書込番号:8044923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 特価?

2008/07/07 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

クチコミ投稿数:11件

W60のブルーをヤマダ電機において37800円ポイント20%(7560円分)で購入しました。これって安いほうですか?ちなみに普通のクレジットカード支払いでも20%分のポイントがつきました。

書込番号:8041382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/07/08 01:40(1年以上前)

結局、ヨドバシカメラで31000円で(ポイントなし)+オリンパスのフロートストラップ+ボ撮るんですつきで購入しました。
先日のヤマダ電機では31000円+SDカード1Gって条件もありました。

書込番号:8045963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

以前から水中デジカメがほしかったので、5月末にタイムサービス中のW30を14,800円で購入しました。直後にW60の発表を知り、広角レンズとセミHD動画の魅力に負けてW30はオークションで売却しました。
ビックカメラ京都店で交渉の末W60を36,800円+ポイント13%で購入しました。

μ1030swも検討したのですが、動画性能が無いに等しいのと、xdピクチャーカードの将来性に?だったので×でした。

xdピクチャーは、スマートメディアと同じ運命をたどりそうです。

書込番号:8041277

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/07/07 09:18(1年以上前)

私はオリンパスが好きですが、xDに関してはどうも好きにはなれません。

>xdピクチャーは、スマートメディアと同じ運命をたどりそうです。

可能性は高いと思いますが、今購入したメディアは、販売中止になった後でもそのまま使用が可能です。
現状で、xDしか使えないカメラは、コンデジに限られます。
デジ一にはCFが使えますから、問題はないでしょう。

問題のコンデジですが、xDの容量は現在2GBが販売されています。
今後どこまで容量が増すのか分かりませんが、動画主体でなければ、容量的には十分ではないでしょうか?
デジ一のように、1日で数100枚x数日のように写す方はいらっしゃらないと思います。

と言うわけで、xDには問題も有りますが、それを理由に欲しい機種を買わないのはいかがでしょうか。
ただ、どちらにしようか?と考えている段階で、xDが原因で販売を逃している例が多いと考えます。(推定、数万台??)

オリンパスさん、いい加減にxDは止めてください。

書込番号:8042047

ナイスクチコミ!1


8binaxさん
クチコミ投稿数:63件 Optio W60のオーナーOptio W60の満足度5

2008/07/07 09:51(1年以上前)

二年前はSDを採用したデジ1でも同じようなことを言われましたね
CFじゃないメディアを使うなんて・・・ 今はほとんどがSD

メディアの件は仕方の無いことではないでしょうか、これも流れというもの
で、購入者は廃れるだろうということを覚悟して買うのか、知らなかったで
買うのかでも違ったことになるでしょうね。xDを使っての転送には転送先の
スロットが対応しているかなど、気を使う場面が多いことは事実ですから

ただ、人によって容量の使い方はまちまちで、撮り方によっては512MBでもOK
という場合もあるし、2GBでも足りねぇと言われる方もあるでしょう
さらにはPCへ転送もせずSDへせっせと貯める方も・・・

先日このような話を耳にしました。SDに貯めた写真をプリントにしようと
よくあるスーパーの一角や町の電気屋さんなどでも受け付ける写真プリント
に出した枚数 2000枚 デジカメで再生するだけで電池終わりそう

後半の部分
影美庵さんの感じておられること同感です。

書込番号:8042125

ナイスクチコミ!0


闇の中さん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/07 14:56(1年以上前)

まぁいまさらXDを使うカメラなんて微妙ですからね。
私はプリンターがキャノンなので、直接プリント出来ないのですよ。

でも確かμ1030、1020、850だったかな?はマイクロSDが使えたような気がします。どちらにしても微妙ですね。

書込番号:8043080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

31800円

2008/07/06 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

今日、ちょっと下見に行ってきましたが、少し下にも書き込みありましたが、
カメラのキタムラ鶴ヶ島店でSD2GB付きで32800円。
カード無しで31800円でした。
SDカードは不要ですので、カードのメーカや種類までは確認しませんでした。
この感じだと、少し交渉すれば30000では買えそうです。
来週末辺りで本気交渉して購入予定です。
でも、キタムラは安いですね。
ポイントなどでなく現金値引きで分かりやすいのがいいと思います。
ポイントで買う物なんてないのでほんとに助かります。

書込番号:8038878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/07/06 19:30(1年以上前)

安いですねえ
ネットよりも地元のお店のほうが
安い場合あるのでいろいろチェックしたほうがいいんですね。

ネットでは、ブルー、ピンクが品薄状態のようですが
この品薄状態が解消されるまで、ネットショップは
値段落ちないんじゃないでしょうかねえ・・・

書込番号:8039301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W60
ペンタックス

Optio W60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

Optio W60をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング