DSC-AZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-AZ3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-AZ3の価格比較
  • DSC-AZ3の中古価格比較
  • DSC-AZ3の買取価格
  • DSC-AZ3のスペック・仕様
  • DSC-AZ3のレビュー
  • DSC-AZ3のクチコミ
  • DSC-AZ3の画像・動画
  • DSC-AZ3のピックアップリスト
  • DSC-AZ3のオークション

DSC-AZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月中旬

  • DSC-AZ3の価格比較
  • DSC-AZ3の中古価格比較
  • DSC-AZ3の買取価格
  • DSC-AZ3のスペック・仕様
  • DSC-AZ3のレビュー
  • DSC-AZ3のクチコミ
  • DSC-AZ3の画像・動画
  • DSC-AZ3のピックアップリスト
  • DSC-AZ3のオークション

DSC-AZ3 のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-AZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-AZ3を新規書き込みDSC-AZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザー登録で

2002/11/22 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

スレ主 ooo\oooさん

サンヨーのHPにデジカメ買ったらユーザー登録していますか?
もしAZ3買った人でこれから登録する人は登録時に下記、
・フォーカス問題
・プログラムAE問題
を書いてみてはどうでしょう?
私はプログラムAE問題をサンヨーに問い合わせ中で、折り返し電話頂けることになっていますが、2日たった現在、返事無しです。
返事がないようなら、サンヨー本社の客相に電話してみます。
改善の余地がないなら買い換えようかなぁ・・・
ユーザーの声が大事だと思いますので、買った人は是非電話を!

無駄かもしれませんが、上記2点が改善されるなら現行コンパクトクラスではもっとも気に入る機種になります。
が、改善されないなら人にお奨めできない機種に格下げです。

書込番号:1083463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス(AZ1との比較)

2002/11/22 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

スレ主 きよし248さん

AZ3を買いたいと思って検討してきましたが、この掲示板でフォーカスに難点があるとの批判を読み、迷っています。そこで次の点について教えてください。。

AZ1のカタログには、次のように書かれています。

中央部に加え周辺部をより細やかなエリアに分割してコントラスト変化を検出する三洋独自のオートフォーカスを採用。すばやく精度の高いフォーカスを実現しました。また被写体を確実に狙えるスポットフォーカスモードも搭載しました。

しかしAZ3のカタログには、オートフォーカスについて何も書かれていません。

AZ3のオートフォーカスの性能は、AZ1と同じなのでしょうか? それとも改良(改悪?)されたのでしょうか?

今ここで言われている問題点は、AZ1のときも同じであったのでしょうか?

書込番号:1082499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MZ3かAZ3かで迷っています

2002/11/16 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

スレ主 ゆうちゃんのままさん

ヨチヨチはじめた子供の写真やと旅行のスナップ写真が主な用途なのですが、何年か前に購入したエプソンCZ-700Z(200万画素)では、シャッターがきれるのが遅すぎて、なかなかベストショットが取れないことと、サービス版で現像すると、なんだか画が荒いような気がしていて、それらを解消できるデジカメを検討中です。動画は、あまり使わないと思います。
 撮影時はモニタではなく、コンパクトカメラのように小さな窓から被写体を確認しています。
 シャッターチャンスを逃さずに、ピンぼけなどしないデジカメは、AZ3かMZ3かまたは別メーカーか・・・AZ3、皆さんのレスを拝見していると、結構ピンぼけしているようなのですが、どうなんでしょうか?
 専門用語分からなくて、お恥ずかしい質問ですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1068896

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/16 18:28(1年以上前)

リコーのRR30がいいかもしれません。
AF速度が速いので、いきなりシャッター全押しでも0.22秒でピントの合った撮影できます。

あと、ピンボケするカメラは不良品です。
きちんと半押しして、AFをロックしてから撮影すれば、レリーズ・タイムラグの気になる機種はあまり無いと思います。

子供の撮影には、フラッシュを使わないようにしましょう。
目に悪いです。

室内で子供を撮影するなら、レンズの明るい機種を選択しましょう。
C−4040Z、G2、QV−4000などが良いかと思います。

書込番号:1070159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうちゃんのままさん

2002/11/17 23:03(1年以上前)

たつまさん、ありがとうございます。リコーPR30の情報探ってみます。
 あと、子供の目にフラッシュはよくないなんて知りませんでした。今まで、必要以上に使っていたような気がします。気をつけなくちゃ。レンズの明るさなんていうのも、気にしないといけないんですね。AZ-3レベルでは、室内でフラッシュたかないといけないですかね?

書込番号:1073126

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/18 01:42(1年以上前)

↑であげた機種は、F1.8〜F2.0のものです。(RR30は違う)
このくらいなら、ISO200にすれば、フラッシュなしで手持ちで室内撮影が可能です。
・・・蛍光灯の明るさで、実用可能な画質です

今主流のF2.8クラスだと、ISO400程度まであげれば大丈夫でしょうが、仕上がりは・・・・・

被写体があまり動かないなら、三脚を使用すれば手ブレが防げるので、明るいレンズじゃなくてもいいでしょう。

書込番号:1073479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AZ3と、MZ3との違い?

2002/11/14 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

スレ主 均整体師さん

動画も取れるデジカメが、ほしくて検討しているんですが、サンヨーのデジカメは、他社と違って、きれいだよ〜って教えてもらいましたが、他社のデジカメと、どう違うんでしょうか、また、AZ3とMZ3は、画素数の違いはわかりますが、他の機能の、違いはあるのでしょうか。?どなたか、詳しい方、教えてくださいませ。!...お願いします。

書込番号:1065926

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2002/11/14 19:29(1年以上前)

実際に見てみれば分かりますが、他社と比べてきれいです。
ただ、AZ3の動画はMZ3よりも劣ります。
まずは、スペック表をご覧になって下さい。
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/

書込番号:1066039

ナイスクチコミ!0


人工さん

2002/11/14 21:39(1年以上前)

動画も撮れるデジカメならMZ3が抜群でしょう。
他社に無い機能としては秒間15f/s1600サイズで撮れる連写がありますね。
AZ3は残念ながらまだ正常品が手許に無いのでコメント差し控えですが。
あと他社に無い機能としてカラーイコライザーがありますね。
主にパソコンで見る時に、他社のデジカメだと青空が青く撮れなかったり、赤色が朱色に見えたりとイメージと違うものになる場合があって不満が出ますが、その辺は自由自在に数千通りの選択肢があります。
残念ながら三洋自体はその設定例等を公表したりしませんが、ユーザー間で派手好きな人は派手カラー。地味目が好きな人は地味カラー。自然調が好きな人は自然カラー等の情報交換を行ったりしています。

今ここで自動販売機の撮影コンテストを行っています。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1109123&un=97968&id=34&m=2&s=0
パスワードは「COLA」
原寸大にした際には200万画素機であるMZ3は負けちゃいますけど、全体的なフィーリングで見た場合にはかなり頑張っていると思います。
自分好みにかなり地味目な発色に設定しておりますが、もしも素人調にキャノン色の明度まであげたかったら自分で調整可能です。

書込番号:1066285

ナイスクチコミ!0


grace62さん

2002/11/14 22:26(1年以上前)

人工さんの自販機の写真拝見させていただきました。
一番右下のdc111403がとてもシャープに見えますが機種名が確認できません。これはどの機種なんでしょうか?

書込番号:1066353

ナイスクチコミ!0


人工さん

2002/11/15 09:51(1年以上前)

はい。exif付きの画像をあげておきましたのでご覧下さい。


それからAZ3とMZ3の違いを一目で分かる画像がありましたのでご紹介致します。
AZ3
http://cgi.members.interq.or.jp/blue/falcon/test/imgboard/img-box/img20021114224254.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/blue/falcon/test/imgboard/img-box/img20021114224410.jpg

MZ3
http://cgi.members.interq.or.jp/blue/falcon/test/imgboard/img-box/img20021114212101.jpg

書込番号:1067185

ナイスクチコミ!0


スレ主 均整体師さん

2002/11/16 11:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。AZ3とMZ3との使い方の目的は、...AZ3は、400万画素の為、動画が重たくなるので、(静止画7割/動画3割)。MZ3は、200万画素なので、動画が動きやすいので、(静止画3割/動画7割)って、事なんでしょうかね〜?...カメラには、あまり詳しくないんで、スペック表を見比べてもあまり意味が解からないんですけど、AZ3とMZ3とは、ここが違うと、言う様な大きな違いはあるのでしょうか。...お願いします。

書込番号:1069383

ナイスクチコミ!0


スレ主 均整体師さん

2002/11/16 11:25(1年以上前)

追伸...書き忘れました。
人工さんの、以下の意味が解からないんですが、教えてください。宜しくお願いします。

>はい。exif付きの画像をあげておきましたのでご覧下さい。
>それからAZ3とMZ3の違いを一目で分かる画像がありましたのでご紹介致します。

書込番号:1069391

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/11/16 11:38(1年以上前)

普通に写真を撮ってパソコンのモニターで鑑賞したりL判プリントする程度では、200万画素あれば十分です。
A4以上に印刷するのであれば、300万画素以上の方がキレイに仕上がります。

動画に関しては、MZ3の方が高画質です。
AZ3は320×240の動画しか撮影できませんが、MZ3なら640×480の動画を撮影出来ます。
さらにMZ3の方が滑らかで自然な動きの動画を撮れます。
だからと言ってAZ3の動画が悪いって事はなく、むしろ他社の一般的なデジカメの動画よりも画質は良いかもしれません。
しかし、MZ3の動画が突出して優れているという事です。

大判印刷が目的でしたらAZ3、動画機能を重視ならMZ3という事になります。

書込番号:1069427

ナイスクチコミ!0


スレ主 均整体師さん

2002/11/16 14:23(1年以上前)

フライヤーさん、有難うございます。そう言う所が、知りたがったのです。為になりました。!

書込番号:1069738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しょんぼり

2002/11/14 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

今日色々と撮影をしてみました。
撮った画像を確認して疑問に思った事があったので
書き込みさせて頂きました。

下記の人工さんの書き込みを見て(自分のカメラは大丈夫かいな?)
と思い、同じ被写体をテレ側・ズーム側で撮り比べてみました。
設定はベーシックモード、2288、NORMでシーンセレクトはAUTOです。

ズーム側で撮影した分はほぼ全て(8割位)がピンボケでした。
同じ被写体をテレ側でマクロ撮影にして寄って撮る分には問題
はないように思います。

カメラが悪いのか、私の腕が悪いのか…
不良品と正常品を見分けるには何がポイントになるのでしょうか?
旅行を控え、せっかく新調したカメラなので悲しいです。

書込番号:1066389

ナイスクチコミ!0


返信する
kuma_sanさん

2002/11/15 00:32(1年以上前)

マニュアルにもある「お客様相談係」まで自分で問い合わせる。
撮影した画像を確認してもらう。
「テレ側・ズーム側で」の表現が?なんですが、意味が通じる言葉で説明してくださいね。
テレ=望遠…遠くのものを近くにあるように写せる
ワイド=広角…広い範囲のものを写せる
ズーム…画角(写る範囲の角度)を急激に変化させる
マクロ撮影…近接撮影?で被写体を大きく精細に写す?

なお、ブレによるもの以外のいわゆるピンボケは、AFの元々苦手とするシチュエーション以外で発生すれば、充分「不良品」と言えます。
「そんなこと知っている」かもしれませんが、念のため。
楽しいデジカメライフが送れることを祈っています。

書込番号:1066559

ナイスクチコミ!0


人工さん

2002/11/15 05:36(1年以上前)

http://www.photohighway.co.jp/


ここにおかしいと思われる画像をアップしてみませんか?

書込番号:1066945

ナイスクチコミ!0


スレ主 aruruさん

2002/11/15 14:44(1年以上前)

>kuma_san 様
アドバイスありがとうございました。
テレ側→広角
ズーム側→望遠
と勘違いして書込みをしてしまいました…
激しく恥ずかしいです(泣

↓正しい言葉で訂正します↓
同じ被写体をテレ側・ワイド側で撮り比べてみました。
テレ側で撮影した分はほぼ全て(8割位)がピンボケでした。
同じ被写体をワイド側でマクロ撮影にして寄って撮る分には問題
はないように思います。

>人工 様
もう一度説明書を読み返して再チャレンジしてみます。
設定などがもしかしたら正しくなかった可能性があるので…
一応昨日撮影した画像は残してありますので、次に撮影した画像と
併せてアップしてみようと思います。

書込番号:1067573

ナイスクチコミ!0


人工さん

2002/11/15 15:13(1年以上前)

AF精度に疑問があるならば、三脚等に固定をして、人物を1〜2m先に座らせて最大望遠側にズームアップし、フォーカスはスポットフォーカスにして顔を狙って撮影してみてください。顔にちゃんとピントが合えばOKですけど、私の奴は顔に焦点が合わずに後ろに行ってしまっていました。
遠景モードにしてもどこにも焦点があってなくて(MZ3対比で)明らかな不良品でした。
これは一定距離における確認事項なんでこれでOKでも他の距離ではどうかは分かりませんが。

書込番号:1067608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AZ3の動画について

2002/11/15 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-AZ3

AZ3の動画について、カタログ上わからないことを質問させてください。
@動画撮影中、光学ズームは使えますか?
Aコンパクトフラッシュを使った場合、連続何分くらい記録できますか?

書込番号:1067112

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/11/15 11:11(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon

書込番号:1067304

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/15 11:17(1年以上前)

動画に重点を置くなら、この機種は止めたほうがいいですよ。

書込番号:1067307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DSC-AZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-AZ3を新規書き込みDSC-AZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-AZ3
三洋電機

DSC-AZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月中旬

DSC-AZ3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング