※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年10月14日 01:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月10日 21:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月12日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月17日 12:16 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月15日 16:15 |
![]() |
0 | 10 | 2002年3月18日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、新宿のヨドバシカメラで早朝から並んで、限定100台、9800円の本機を購入しました。おまけに、20%ポイント還元とメモリーカード500円OFFで、64MバイトのCFもプラス1000円程度で購入できました。これって、滅茶苦茶安いですよね。デジカメは他に2台持っているのですが、この機種がメインになりそうな感じです。
0点


2002/09/28 15:54(1年以上前)
限定百台?
ワタクシの田舎じゃとても考えられないワー。
せいぜい「限定5台」とかそんなもん。
100台でも並ばないと買えないんでしょうか?
書込番号:970330
0点

下手したら都内のこの手のセールは数千人は並びますよ(^^;
書込番号:974591
0点


2002/10/05 19:34(1年以上前)
道理でヤフオクに未使用品が多数出品されているわけだねぇ・・・
MZ1からMZ3に乗り換えたのでMZ1をどうしようかと思っているのですが
未使用品が多数出品中に出品すべきか悩んでます。
書込番号:983940
0点


2002/10/14 01:06(1年以上前)
MZー1、オークションで買っちゃおうかと悩んでいるのですが、MZー3と比べて画質は落ちますか?MZー3になってここが良い!!!という点を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:999554
0点




2002/07/09 22:06(1年以上前)
詳細ページが見れないなあ。
書込番号:821694
0点


2002/07/10 21:20(1年以上前)
上記の件について、本日、確認をとりました。
これは、ENAXという会社のバッテリーを販売しているだけであって、MZ1用に開発した物ではありません。
今回開発した物については、今日、詳しい話を聞いてきましたので、その報告を私のホームページに掲載します。
事情があって、ページを作るまで時間がかかりそうですが、出来た時点でこちらでもお知らせしますので、もう少し待っていてください。
なお、今回このページで間違って購入された方は、その旨、メールに書いて、ベイサンに送ってみて下さい。
きちんと、対応してくれると思います。
書込番号:823659
0点





http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=63002
現在ここで、DSC-MZ1とコンパクトフラッシュ128MB付きの
セットで10000円という破格で出品しています!
どうぞお立ち寄りください!!
0点





熱田の小島電機にはMZ-1はありませんでした。大須にはありましたが、¥34,800−でした。名古屋駅近く(柳橋)のCompMart本店3Fのレジ横ワゴンでMZ-1展示処分品が¥29,800−でした。各店舗から集めたらしくて数は20個程度ありました。店員の話によると中には展示品ではなく単なる開封品もあるらしくて、その店員が選んでくれた奴は、キズ一つありませんでした。で、買ってしまいました。デジカメ買うとCFが15%引きになるので、ハギワラのZシリーズ128Mを追加して¥38,600−程度です。僕は予備電池とケースと動産保証を付けたので42,938−払いました。
ACアダプタを買わなかったので、2時間かけて充電して、設定をいじったりしてしばらく遊んで4〜5枚撮ったら電池残量不足のインジケーターが点滅。しばらくしたらシャッターが押せなくなりました。凄い!!
0点


2002/03/17 12:16(1年以上前)
別に「凄い」わけではなく、ニッケル水素電池は、そういう仕様です。
充電→放電を数回繰り返せば、本来の性能を発揮できます。
書込番号:600476
0点






2002/03/05 19:07(1年以上前)
おおおおおさんの情報を見て、早速買ってまいりました。
本当に有難うございました。
書込番号:576141
0点


2002/03/06 21:11(1年以上前)
通販で探している方には良いかも。↓
http://www.rakuten.co.jp/mrmax/419211/427075/416458/
29900円(税別、送料600円)
書込番号:578545
0点


2002/03/08 12:23(1年以上前)
いい情報ありがとうございました。
また、こういうのがあったら教えてください。
書込番号:581922
0点


2002/03/10 22:16(1年以上前)
私もこれを見て9日に近くのコジマ電気に行ったのですが、残念ながら売り切れでした。他の店舗(自分のところから金かけずに行けそうな範囲のみ)に在庫があるかどうか電話で聞いてみましたが、9店舗かけて全部売り切れ。2店舗が展示品処分1台限り(値引きはなしの29800円)でありましたが、こちらはやめました。
で、ライバルのヤマダ電気(川崎店)に電話で聞いてみたら、全く39800円というお話にならない額。コジマの29800円を持ち出してみたら「ウチはそこまで引けません」というつれない返事。ドーンと同じ額で行って欲しかったのですが、大したことないですね。 > ヤマダ。
書込番号:586903
0点


2002/03/11 00:52(1年以上前)
私も同じ口です。私の場合は8日に行動し、ヤマダ(32,800)、次にノジマ(三洋製品は何も無し)そしてコジマ。店内にMZ1はなかったがカタログがあったのでそれを持って店員さんに聞いたところ、当店舗にはないが電話で他店舗から探してもらいました。値段は29,800だったが交渉の末27,000にしてもらいました。
余談ですが、そのコジマではMZ2は42,800になるとのこと。さらに交渉すれば40,800まで行くとのこと。
思ってた通りMZ2がこのような値段だったので、迷わずMZ1に決めました。
書込番号:587323
0点


2002/03/11 02:15(1年以上前)
今日行き付けの某量販店に行って交渉したところ、29800円でOKだと言うので買おうと思ったのですが、MZ2のカタログを見せてもらったら、レンズはCANNON製と明記され(中身は一緒と思いますが)オートブランケットは7から13枚へ(0.3ステップ)測光が多重/中央/スポット、モードもAZ-1と同一となっており、ファームがAZ-1よりさらにUPされています。(定価は62000円)皆さんの意見ではあまり変わっていないから×との事ですがやっとカメラ基本機能(露出等)に力を入れたのであればこれは大きいのでは?(カメラ以外メーカがどこまでできるか実際に使ってみないとわかりませんが)
ちなみに私はデザインもいいし35000円程度でOKと言われたのでここは人柱になってMZ-2の方を購入しようと思います。(+5000円の価値があるか?)
書込番号:587491
0点


2002/03/12 20:52(1年以上前)
35000円だったら、私も買いたいです。
サンヨーのwebをみると、多少なりとも電池のモチが
改善されてるようですし、静止画もシャープネスを
上げてるようですので良いかな、と。
書込番号:591074
0点


2002/03/14 00:44(1年以上前)
rio_carnival さん の行きつけの量販店ってどこでしょうか?
ヒントだけでも教えてください。
今日秋葉原まわったけれど、コジマにははるかに及ばなかった。
コジマは29800円+消費税で31290円のところ
31000円なら買うって言ったのに値引いてくれなかった。
あ゛あ゛あ゛。
35000円ならMZ−2が欲しいけど、
その値段で買える気がしない。
早くデジカメ欲しいよー。
書込番号:593627
0点


2002/03/15 17:09(1年以上前)
rio_carnivalさん 是非是非ぜーひ3万5千円でMZ2が手に入るかもしれない某量販店 教えてくださーい 僕もお願いしてみるつもりです
書込番号:596536
0点


2002/03/18 00:49(1年以上前)
はじめて書き込ませていただきます。
ここの情報からコジ○で購入しました。
もちろんそこのコジ○は在庫がなかったですが、
他の店からもらってきてくれるということでした。
システム上そういうことができるそうです。
しかも消費税込みで29800でした。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:602119
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





