『IXY200かMZ1を検討中』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

『IXY200かMZ1を検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY200かMZ1を検討中

2001/11/13 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 NIMTさん

はじめてデジカメを買おうと思うのですが、機種は予算上IXY200かMZ1に絞りました。友人がソニーP1と富士の6800Zを持っているのですが、動画は明らかにP1がきれいでした。IXYとMZ1はP1と動画画質を比べるとどうですか?また静止画は同じ条件、同じ人が撮るのならIXYかMZ1ではズバリどちらがきれいでしょうか?ズバリどちらがおすすめですか?持っている方や詳しい方、ぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:372752

ナイスクチコミ!0


返信する
まんがらりんさん

2001/11/13 01:42(1年以上前)

MZ1に一票。理由は以下のとおり。
・マイクロドライブが使える。
・30f/sで動画撮影が出来る。IXIは20f/s
・たまに39000円で販売されていたりする。
・200万画素機だが、2000X1496pixelで静止画を撮影出来る。
 (連写モードでは不可)
・細かい設定が出来る。
・電池が安い。
MZ1は強い個性をもったデジカメです。特徴を挙げていたらきりがないので、IXI200が勝っている部分を挙げます。
・デザインが良い。
・防水ケースが市販されている。
・ソフトケースも入手しやすい。(MZ1は入手困難)
・電池の持ちが良い。

画質についてはMZ1で満足。
以上。

書込番号:372883

ナイスクチコミ!0


右へさん

2001/11/13 10:14(1年以上前)

ズバリ!ズバリ!ズビズバーやめてけれ、やめてけれ、やめてけーれゲバゲバ!ズバリ、動画で選べばサンヨーですっ!でも写真は眠いよ。ウソじゃないよ。ホントだよ。大型CCDって騒いだけど、画質は並みだったっ!写真を撮るカメラとして選ぶんだったらキャノン。途中だけど終わり

書込番号:373207

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/13 11:10(1年以上前)

えっと、右へさんはもうちょっと何か言い足りなかったのだろうか……?(笑)
動画機能は断然SANYOのMZ-1だと思います。ただ、その性能をフルに発揮するには
マイクロドライブか、高速なコンパクトフラッシュが必要になります。
MZ-1は処理速度も非常に高速でリアルタイムでの300万画素相当への補間伸長出力や
ワイドレンジショットなど尖った機能をたくさん搭載しています。
眠たい絵ですが、リアルカラーイコライザーを使いこなせば多少はマシになるかと……。
まぁ、プログレッシブスキャン方式のCCD故のノイズや電源周りなど
欠点がない訳では無いのですが、動画機能重視ならかなりお勧めです。
逆にIXY200の良い点は非常にノイズレスで良好な発色だと思います。

書込番号:373265

ナイスクチコミ!0


リーマンさん

2001/11/13 11:46(1年以上前)

デジカメの画像に対して「眠たい絵」とかおっしゃる方をあちこちで見かけますが、はたしてどれだけの人が画像をプリント出力されてから評価しているのでしょうか。私はMZ1で撮影した画像のうち、パソコンのディスプレイで見て気に入ったものをエプソンのプリンターと写真画質用の用紙でA5程度のサイズでプリント出力しています(けっこう費用がかかりますけど)。すべての画像がレタッチなしできれいな絵になるわけではありませんが、MZ1の絵はとても鮮やかでシャープで気に入っています。最終的なプリント出力の画像の質は、プリンター、プリンターへ画像情報を送るソフト、用紙の質によって大きく左右されることが経験からわかりました。それらの組み合わせが適切ならば、MZ1で十分満足のいく絵(静止画)が得られます。やはり1.8インチCCDサイズはバカにできないと思います。ちなみに、私は長いこと銀鉛写真を楽しんできて、最近デジカメ派になった者です。
また、MZ1は2.8倍光学ズームに対してIXY200は2.0倍だったのでは?CCDサイズも小さいし....。

書込番号:373309

ナイスクチコミ!0


Zappaさん

2001/11/13 12:45(1年以上前)

私もはじめMZ1とIXY200が候補にあがり、動画を重視したためMZ1にしました。とても気に入ってます。IXY200の動画は最大30秒でしたっけ?でも聞くところによると動画機能がおまけでついてるようなデジカメの動画というのは見れたものではないらしいので、動画も撮りたいなら動画機能が最強のMZ1にするべきでしょう。電池についても予備を用意しておけばそれなりに使えると思います。私はハギワラの128MのCFを使ってますが、先日使用した際、静止画をフラッシュオンで30枚ほど、動画1分ほどを撮ることができました。これくらい撮れれば十分だと思います。魅力あるカメラですよ。

書込番号:373355

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2001/11/13 17:10(1年以上前)

どちらかに決められたら、
バシバシとってください。
感想をお待ちしています。

書込番号:373600

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIMTさん

2001/11/13 23:16(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。とてもリアルで勉強になりました。やっぱりユーザーの意見を聞くのが一番です。MZ1にしようと思います。

書込番号:374084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MZ1に、エネループ プロを入れて使用 0 2018/12/28 18:28:39
ファームV212-77の入手方法 2 2018/03/02 17:30:54
7年前の200万画素デジカメ 11 2008/11/01 16:05:13
色の不具合 12 2007/04/26 11:31:41
この画質が大好き 3 2006/07/05 3:10:23
バッテリーの持ち 14 2006/11/27 11:48:11
DMC-MZ1 この画質は越えられない 4 2006/03/17 22:43:54
記憶色について 10 2007/01/27 21:31:44
電池ケースの爪が折れました。 8 2005/09/30 23:51:27
ワードへの画像貼付け 5 2004/10/12 21:57:41

「三洋電機 > DSC-MZ1」のクチコミを見る(全 3425件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング