DSC-MZ1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1 のクチコミ掲示板

(3425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もすさんへ

2001/06/25 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 てるりんママさん

ずばりおいくらで譲っていただけますか?

書込番号:202334

ナイスクチコミ!0


返信する
どうして?さん

2001/06/25 01:36(1年以上前)

返信でして。あと、オークションですることですね、こういうの。

書込番号:202343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/25 01:38(1年以上前)

返信でしないとわかりませんよ。

書込番号:202345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッターレスポンス

2001/06/25 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 シャッターチャンス bPさん

DSC−MZ1はシャッターポンスはよいのでしょうか。
今持っているデジカメはシャッターを押してから
1秒後に撮影というようなかんじです。そのため、
半押しして、ここぞというところでシャッターを
もう一度押しています。
できるだけ、シャッターレスポンスのよいデジカメ
を探していところにDSC−MZ1が発売されました。
実際に、使用されてみて、シャッターのタイムラグ
はどのようなものでしょうか。教えてください。

書込番号:202203

ナイスクチコミ!0


返信する
びいぃっさん

2001/06/25 14:43(1年以上前)

 どこにピントを合わせるかによりますが、
やはり半押ししてから1秒くらいはかかります。
(遠景撮影専用モードは0.3秒くらい)
フォーカスを合わせるのはSX550/SX560の方が早い気がします。
ピントを合わせる過程を見ていると、一度通り過ぎてから
戻る感じがします。

 また、電池の残りが少ないと(そんなに少なくないハズなのだが・・・)
ピントを合わせる過程で電池容量を示すマークが点滅して、
シャッターを切らせてくれない事があります。

書込番号:202712

ナイスクチコミ!0


ニャニャニャさん

2001/06/26 10:31(1年以上前)

名前はうろ覚えですがクイックシャッターの設定をすると、初回撮影時の設定を1秒間記憶しているので2回目以降のレスポンスが早くなるらしいです。

書込番号:203741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー(電池)・・・

2001/06/24 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

ここの掲示板を見てMZ1を購入決意し、手配してしまいましたが
バッテリーのもちに関して、既に入手された方からカキコされて
いるのを見るにつけ、だんだん不安になってきました・・・
そんなわけで、いろいろ見ているうちにサンヨーのデジカメで
散々苦労された方がいるのをみつけたので、アップしておきます。

http://www.zoomin.co.jp/saito/pc/9905/dscx100.html

ずいぶん前の機種ですが、未だバッテリーに関して改善されて
いないのでしょうか?
製品でばらつきがあるのは仕方ないかなとは思いますが・・・
まだ手元に届いていませんが、あたりロットであることを祈ってます。

書込番号:202141

ナイスクチコミ!0


返信する
QUARTETTOさん

2001/06/24 23:30(1年以上前)

http://www.zoomin.co.jp/saito/pc/9905/dscx100.html
 ↑ この方、運が悪かったんでしょうかねぇ・・・かわいそうです。

 で、DSC-X110なんですが、僕の感触では、とにかくこういう長所があるし
 ↓ #自分のページで恐縮です。
 http://www.tk.xaxon.ne.jp/~shimada/walk/quartetto/inst.htm
 いくつかのレビュー読んでも、この良さは受け継がれてるようですし、
 僕も期待しています。#起動はちょっと遅くなったみたいですね。

 上記のX110に関しては、動画は殆ど撮りませんが、バッテリーに
 不満を持ったことはありません。
 外れロットだったりしないことを、僕も祈ってます。

書込番号:202165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってしまった

2001/06/24 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 しのっぴさん

本日,ギガスカンサイで\42500で購入しました。
早速,動画を撮ってTVでみたりしてました。
画質には,ほぼ満足しています。でも,バッテリーの
減りは早いです。
やっぱり,予備バッテリーは必要ですね。
充電時間115分が待ちきれない!

書込番号:202138

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんのすけさん

2001/06/25 00:18(1年以上前)

ギガスカンサイって東海地方だけですよね?まだ?
自分もギガスカンサイ岐阜店?へ行って、45,300円の値札が付いていたので
この掲示板で見た、ヤマダ電機で42,800円で買った方がいる旨(何店か知りませんが)
を伝え、電卓をはじいてもらいましたが、「これは、このままの価格です。値引くには
他店の見積もりなどを持ってきてもらえば・・・」という事で見送りました。
よろしければ、何店ですか?

書込番号:202230

ナイスクチコミ!0


てるりんママさん

2001/06/25 01:06(1年以上前)

ギガスカンサイは関西のお店ではないんですか?てっきり関西にあるものだとばかり思ってました。私の家の近くは在庫無し次回入荷未定ばかりてす。予約も受付出来ないそうです。どなたか関西で在庫ありで価格の安めのお店知りませんか?

書込番号:202298

ナイスクチコミ!0


スレ主 しのっぴさん

2001/06/26 00:19(1年以上前)

しゅんのすけ さんへ
私が買ったのは,小牧店です。
店員の方は親切で,とってもGOODでした。
ちなみに値札には\44800って書いてありました。

書込番号:203448

ナイスクチコミ!0


しゅんのすけさん

2001/06/26 00:40(1年以上前)

>しのっぴ さん
情報、ありがとうございます。小牧店がどこかは知りませんが
仕事でたまに小牧へ行くので、探して覗いてみます。

書込番号:203472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インプレあります。

2001/06/24 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 今も昔も大阪人さん

インプレを見つけたので皆さん行ってみて下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010615/yamada.htm
皆さんが実際に撮影した画像は満足できますか?

書込番号:202012

ナイスクチコミ!0


返信する
shinmuraさん

2001/06/24 22:32(1年以上前)

昨日今日撮ってみました。晴れるとなかなかいい色出します。
http://www24.freeweb.ne.jp/art/ommp/

書込番号:202087

ナイスクチコミ!0


石山さん

2001/06/24 22:38(1年以上前)

このサイトで、大量のオリジナル画像と使用レポートを見つけました。
ちょっと重いけど、画質はよくわかります。

http://www.pit-japan.com/ws30/mz1_02.html
http://www.pit-japan.com/ws30/mz1_01.html

書込番号:202097

ナイスクチコミ!0


HI-HOさん

2001/06/24 23:23(1年以上前)

http://www.pit-japan.com/ws30/mz1_02.html、ここにある動画には噂のノイズは入っていませんね。ものによってばらつきがあるのでしょうか。

書込番号:202158

ナイスクチコミ!0


kurimamiさん

2001/06/26 12:38(1年以上前)

202097で紹介されてるサイトの実写画像を見ましたが、
ストロボ発光の画像はなかなかいいんじゃないかと思います。
これならブツ撮りに使えそうですね。

書込番号:203804

ナイスクチコミ!0


通りすがりAさん

2001/06/26 22:38(1年以上前)

実写画像を見る限り、ちょっと見にはシャープさはあまり感じません。
しかし、細部をよく見ると十分な解像度がありますね。
上の方の言うとおり、確かにストロボ画像はいい感じです。
買ってみようかという気になりました。

書込番号:204232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画でバッテリー表示異常?

2001/06/24 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 くねくねたさん

下の方でも同タイトルで質問しましたが、こちらに移動します。
バッテリーをフル充電した状態で、動画撮影をはじめ、ズームを行うと
すぐ(1分未満)にバッテリーの表示が半分になります。(撮影を始め
る前に、バッテリー残量を表示させておく)しかし、一度スイッチをオ
フ・オンするとバッテリーはフルに戻っています。
 これは、バッテリーの持ちが悪いとか、電池の「育成」が不十分という
ことではなく、バッテリー残量を表示するプログラム上の問題のように思
えます。なんとなく、短時間でも電力を食う動作をすると、残量表示が減
ってそれがもとに戻らないみたいな感じ。
 そこでみなさんにお尋ねしたいのが、この症状はぼくを含めた一部の
人だけに起きているのか、それとも全ての人でこうなっているのかとい
うことです。全ての人なら、仕様もしくはファームのバグだと思います
が、一部の人ならクレームできると思うのですが。

書込番号:201926

ナイスクチコミ!0


返信する
もりさんさん

2001/06/24 20:28(1年以上前)

わたしも同様の症状があります。動画でズームを行うと
すぐにバッテリー切れの状態になります。
電源を入れなおしたらフルに戻り、ズームを
使用しなければしばらく使えます。

あと静止画の際も、ズームを多用するとすぐにバッテリー切れです。
いずれにせよ、製品仕様に書いてある撮影可能枚数は
とうてい電池が持ちません。
単三のニッケル2本のカメラはfine pix1500を
持っていますが全然電池の持ちがいいです。
このカメラはなにかおかしいのでしょうか?

書込番号:201947

ナイスクチコミ!0


ざぶさん

2001/06/24 20:57(1年以上前)

新品のバッテリでは同じ症状が認められ冷や汗かきましたが
3,4回強制的にカメラで充放電を繰り返したら改善しました。
何分それほど使い込んでないのでこれ以上はなんとも・・・
ちなみに動画撮影は160の空回しで25分程度できました。

書込番号:201977

ナイスクチコミ!0


スレ主 くねくねたさん

2001/06/24 22:51(1年以上前)

むむ。ぼくは充放電7回目ですが、あまり変わらないです。
160 での撮影だと、長持ちするのはうちもそうです。ズームを使わな
ければ5分撮影しても、バッテリーサインはフル表示のままでした。
しかし、320や640 でズームすると、やはりすぐにバッテリーローサイ
ンが出ます。ざぶさんは、このケースでも状態が改善しましたか?
うーん、CFカードとの関係ですかね。CFの書き込みに電力を使うとロー
サインになるとか。うちのは、グリーンハウスの古いのを使い回してい
るんですが、ハギワラのCFだと大丈夫なのかも。
この症状がない人は、どこのCFを使っていらっしゃるのでしょうか。

書込番号:202119

ナイスクチコミ!0


ざぶさん

2001/06/24 23:02(1年以上前)

同じ現象確認できました。
(一昨日屋外で使用した時にはそんな事なかったようなのですが・・・)
バッテリの残量表示がされると撮影もストップしちゃいますよね?

書込番号:202125

ナイスクチコミ!0


スレ主 くねくねたさん

2001/06/24 23:22(1年以上前)

ローサインが出ると、撮影は強制終了されてしまいますね。
その結果、ズームを使うと本当に短時間しか撮影できないところが困りど
ころです。

書込番号:202154

ナイスクチコミ!0


はにさん

2001/06/24 23:34(1年以上前)

上に出してしまったはにです。
そ、そんなに電池の持ちが悪いのでしょうか?
バッテリー(電池)・・・で出してるところにリンクつけてみました。

書込番号:202171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング