DSC-MZ1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1 のクチコミ掲示板

(3425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ダンスな動画が撮りたい!!

2001/06/22 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 ねぎねぎさん

DSC-MZ1の購入は決めているのですが、MD(1GB)かCF(128MBか256MB)かについて考えています。

DSC-MZ1を購入したら、長めな動画を撮りたいのです。
『 320×240、秒間30コマ、NORMALモード又はFINEモード 』と仮定します。

(1)MDとCFでは1ファイルで連続何秒間撮影できるでしょうか?
(2)MDとCFでは連続して動画を撮りたいときに、次に動画が撮影可能に
   なるまでの間隔はどのぐらいでしょうか?

すでに購入された方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:199182

ナイスクチコミ!0


返信する
MZ1さん

2001/06/22 00:52(1年以上前)

まずhttp://www.sanyo.co.jp/DSC/series/MZ1/spec.html
見て下さい。
次にこの板の、[185118]動画クリップについて
を見て下さい。
参考になると思います。

書込番号:199222

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/06/22 01:20(1年以上前)

MZ1さんが示されたHPの下の方にかなり小さい字で書いてあるのですが、

動画クリップの1ショット当りの連続記録時間は最大5分です。

とかいてあります。つまりビデオカメラ的な使い方は
できないっぽいです。

書込番号:199260

ナイスクチコミ!0


karubiさん

2001/06/22 02:49(1年以上前)

ハギワラのZシリーズの128MBで録画(640×で)したらメモリなくなるまで撮れたよ。書き込み速度の速いレキサーメディアとかハギワラシスコムのを選べば大丈夫じゃないかな? あ!すみません『 320×240、秒間30コマ、NORMALモード又はFINEモード 』でしたっけ?今度やってみます。

それともうすでに購入している人に質問なんですけど、動画撮影中にたま〜に水平のノイズ(線が2,3本下から上にスーっと)が入るんですがこれって気にしなくていいんでしょうか?

書込番号:199316

ナイスクチコミ!0


カメキチさん

2001/06/22 11:08(1年以上前)

確かに1回では5分ですが一度切って再度押せばずうっと撮りつづけられます
ビデオカメラでもワンショット5分撮っていることはそんなにないのでは?
場所を移動する時は手ぶれするので一度切るほうが多いですから

むしろ私にはMZ1の電池のほうが心配です、ニッケル2本でそんなにはもたないでしょう
カタログでは一日平気とは書いてありますが,使用状況によりとあります
液晶をつけたままでは1時間もきついのでは?

後はMZ1を実際使った人の意見を待ちましょう

書込番号:199448

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/06/22 13:19(1年以上前)

1Gのマイクロドライブで最大189分撮れると取扱説明書に書いてあります。
21日にGETしました。静止画の即写感は良好です。

書込番号:199510

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/06/23 01:15(1年以上前)

DSC-MZ1ではないですが、DSC-SX550を使っていて、
私の場合、1クリップ5分の制限はほとんど苦になりません。
電池も普通の単三サイズなので、予備に4本携帯していますが、
これも大してかさばりませんし、使い勝手は良好です。
 DVカメラも持っていますが、すっかり出番がなくなる程です。
ついでに言うと、MicroDriveは1Gがお薦めです。
340MBは容量的にももちろん劣りますし、消費電力も1Gの方が少ないです。

 それから、動画撮影後、次の動画撮影開始は「すぐ」です。(1秒位)
※マイクロドライブ1Gの場合なので、CFの場合についてはわかりません。

書込番号:200185

ナイスクチコミ!0


びいぃっさん

2001/06/23 01:30(1年以上前)

追記です。
CFの場合、大容量でも高速でないと、連続5分は無理の様です。
手持ちのCF(16xと書いてあるが・・・)で試してみましたが、
容量一杯(5分以下)までは記録出来ませんでした。
MicroDrive(1G)では安定して5分の記録が出来ています。

書込番号:200204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねぎねぎさん

2001/06/23 02:13(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました!!\(^o^)/


MDだと安定して”連続5分”で、CFだと高速(=ハギワラ製)のもので5分が可能みたいですね。すっごい勉強になりました!!

連続5分がCFでも可能なら、消費電力と起動時間が気になるので
CFにしたいところです。MDは大容量なんで気になりますが。。。


消費電力は電車の中などでしつこく”コマ送り”して動きを確認する時に影響するので、とても気にしています。
現在『DSC-SX560』を使用しておりますが、電池切れがイヤなので、ニッケル水素電池は8本持っていたりします。(MD、ラジカセ、スピーカーにも活用しています)


CF256MBがもちっと値下がりするのを待つかな〜???

ちょっとの間は、所有しているDVとDSC-SX560でがまんして様子見をしてみま〜す。σ(^◇^;)

書込番号:200244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルズームは静止画もOKですか?

2001/06/21 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 toshi777さん

デジタルズームは、動画のにならず静止画でも出来るのでしょうか?
出来るならばそれは光学ズームからシームレスに出来るのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:199005

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶさんさん

2001/06/21 22:16(1年以上前)

デジタルズームは静止画でもできます。
画像の解像度を640にして静止画撮影設定画面から設定します。
光学ズームから一瞬止まって、そのままデジタルズームになります。
画質はそれなりです。
自分はほとんど使わないと思います。

書込番号:199062

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi777さん

2001/06/21 23:16(1年以上前)

のぶさん、早速教えて頂きありがとうございます。すみませんがもう一度教えて下さい。
デジタルズームの設定は、倍率が2倍程度ならば640よりも良い設定(例えば
800x600等)に出来ないのでしょうか?

書込番号:199106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入−外観

2001/06/21 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 magic.capさん

手に入れました。ヨドバシはいいですね。通販のおまけでレンズペン(クリーニング)1800円がおまけについていました。ここは客の都合による返品も受け付けるし。(弱小は一度売ったら二度と返品は受け付けない。)もちろんそんな気にはなりません。
さて本体ですがちょうどいい大きさ。IXYなんか目じゃないね。手にすっぽりおさまり、ホールディングしやすい。でも液晶とそのまわりはキズがつきやすそう。防止シールかケースが必要と思います。
光学ファインダーが左にあるのはどーも。中央か、右側のほうがよかったです。  正面のSANYOと書かれているレンズ周りは好みが別れるとこです。シールをはがすときに傷がつきそうでした。側面と同じ仕上げの方がよいのでは。底の三脚穴がプラスチックなのは残念。メディアを入れるとこのふた、チャチ。すぐ壊れそう。
返信は「購入−外観」に関してお願いします。使用感はまた別にレポートします。

書込番号:198997

ナイスクチコミ!0


返信する
「otto」さん

2001/06/21 21:38(1年以上前)

あんたに一回会ってみたいよ。
使用感はいいよ。

書込番号:199029

ナイスクチコミ!0


あわれみさん

2001/06/21 22:01(1年以上前)

ottoへ
買えないもののひがみですか。情けない

書込番号:199047

ナイスクチコミ!0


ねこのみーさん

2001/06/22 01:14(1年以上前)

客の都合による返品品は
どーなるのかなー?

書込番号:199253

ナイスクチコミ!0


もすさん

2001/06/22 01:20(1年以上前)

激安通販の店に流れる??

書込番号:199261

ナイスクチコミ!0


「otto」さん

2001/06/22 02:00(1年以上前)

magic.capさんとあわれみさん
同一人物じゃん。だから書いたんだよ。
こういうことするタイプの人なんだよ。
この人は。こうやって生きてるんだよ。
クレーマーに近い人もいる。
ところでなんで弱小なんだよ??

書込番号:199297

ナイスクチコミ!0


スレ主 magic.capさん

2001/06/23 09:15(1年以上前)

otto、
「あんたに一回会ってみたいよ。
使用感はいいよ。」
気持ちわるいんだよ。ここに何しに来ているんだ。あんた。

書込番号:200446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買った買った!

2001/06/21 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

( ' - ' *)オハツ♪
ヨドバシでさっき買ってきました。
思った通り発売前に在庫がありました。
HPの価格と、15%還元の話を出したところ、
\45800に10%還元でゲット!ラッキー!(*'‐'*)エヘヘ♪
使用感はまだわかりませんが、レポートしますね〜(゜▽゜*)ニパッ
(⌒∇⌒)ノ フリフリ

書込番号:198982

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 so1eさん

2001/06/21 20:48(1年以上前)

↑しつれい!今計算した所、15%ついてました。

書込番号:198988

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/06/21 23:27(1年以上前)

おそるべし、ヨドバシ。
やっぱMZ1ほしくなった…。爆速カメラがほしい〜。

書込番号:199119

ナイスクチコミ!0


UMLAUTさん

2001/06/22 02:30(1年以上前)

うが〜馬鹿正直に¥49,800で買ってしまいました。しかしホント、ヨドバシで買われた方が多いですね。

書込番号:199312

ナイスクチコミ!0


tenebreさん

2001/06/22 10:54(1年以上前)

ヨドバシで本日朝買いましたが、店員はなかなか値引きしませんでしたよ。
48500円が限界ですね。この記事をプリントアウトしておいてよかった。
もうひとつ・・・レジでは13%以上還元できないそうです。
2%現金でバックするっていってました。

書込番号:199442

ナイスクチコミ!0


スレ主 so1eさん

2001/06/22 14:13(1年以上前)

またまた失礼!税込み価格に13%で、6252ポイントでした。
15%の話で、本体価格を¥45800にしてくれたみたいです。
どこのヨドバシかは、私はプロキシ使ってないのでわかる人にはわかるでしょう。実質¥40000切ってしまい、提示した店員さんもちょっと「しまった!」って顔でした(笑)
動画を640で撮ってみましたが、DV並とまではいきませんでしたが、
古い8mmビデオ並って感じ。あ、これはTV接続しかまだ試してないので、
PC接続ならもっと綺麗かも。
本体は思ったとおりちょっと大きめですね〜
でも、皆さんが激速と言うのがわかりました。連写の間隔がデジカメとしては異様に早いですね。最高画質でこのスピードは驚きました。
これで簡単に動画をMyHPに載せることが出来そうです。
んではまた!

書込番号:199535

ナイスクチコミ!0


てんちょさん

2001/06/22 14:48(1年以上前)

ヨドバシでは店頭で値引きを要求した方が良いようですね。
今聞いてみたら49800円、、で13%のポイントだそうです。
13%は変えられないですが49800円の価格は交渉で変えられるとの事で
ここの書き込みをプリントして見せることを
交渉の材料にした方が良さそうです

書込番号:199545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ店頭へ行かれる方へ

2001/06/21 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 もっくんさん

今日サンヨーMZ−1をゲットしてきました。
ヨドバシカメラの店頭価格は¥49,800ですが、
「ヨドバシのネット店だと¥48,500なのに・・・」と
店員さんに言うと、あっさり「ではネットと同額で」と値引いてくれました。
ポイントも違う(店だと13%なのにネットだと15%)けど
これはどうにもならないと言われてしまいました。
ヨドバシの店頭で買う方はぜひ一言店員さんに言ってみましょう。

書込番号:198926

ナイスクチコミ!0


返信する
ysnさん

2001/06/21 19:43(1年以上前)

私はヨドバシのネットで注文したのですが、デジカメ割引券(1500円)が3日前に届きました。
ネット販売には使えなかったので、意味なし、、、。
とりあえず10時に届いて使ってます。ついでにハギワラのCF128Mも秋葉で10980円で買いました。

書込番号:198952

ナイスクチコミ!0


MZ1さん

2001/06/21 20:12(1年以上前)

MZ1そろそろ皆さん使われ始めてますね!
どんどん使用報告お願いしますね!!!

前より進化した箇所とか、期待はずれだった箇所、その他気づいた点など。
なんでも結構です。

私もMZ1を4万円以内で注文したのですが、納期未定なのです。
ま〜、激安だったから、しょうがないっすけど...。

書込番号:198967

ナイスクチコミ!0


カオカオさん

2001/06/21 21:59(1年以上前)

もっくんさんの書き込みを退社間際に見て帰りにヨドバシに行って来ました。
現品を触ってみないと不安で予約はしてなかったのですが、閉店前のおかげか
現物も触らせてもらえて動画もズームも試してから見事48500円で入手できました。15%のポイントはハギワラのCF購入にあてました。
充電早くおわらないかなぁ。 もっくんさん、情報ありがとうございました。

書込番号:199042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い店

2001/06/21 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 ワセオさん

http://www.gaz.co.jp/pc_70.htmlで42500円で注文受けつけています。一応、情報ということで・・・では。

書込番号:198841

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃぱさん

2001/06/21 18:34(1年以上前)

ついに注文してしまいました。
ただ、本日の営業時間外だったので・・・果たしてどうなる事やら・・・。

書込番号:198905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング