※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種で撮った画像、公式HPにも載ってないし、
(MZ1は載ってるのに・・・ナゼ?)
発売されたばかりということもあり、
あまりレビューなどもないのでどなたかDSC-MZ2をお持ちの方、
最高画質(最高解像度)で撮った画像を
アップロードなどしていただけないでしょうか?
0点

先こされた〜!(笑
>sansinさん
私も見てみたいです。
書込番号:603409
0点


2002/03/18 23:20(1年以上前)
たつまおにいちゃん、おきらくごくらくおねえさんへ。
あのね〜。今ね、パパいそがしいのね。それで〜ボクがかわりにレスします〜
きのうね、テニスコートにカメラ持ってたんだけど〜、帰ってきて、なんかブツブツ独り言ってて、白塗りのオ○サンがどうしたとか言ってんのね。
でね〜、勝負は22日だ!とか言ってるんだけど、22日って何があるんだろう?それでけっきょくね、ぼくも動画っていうのかな〜、まだ見てないの。
だからもう少し時間がかかると思うよ。
じゃー伝えたからね。おやすみなさ〜い。
書込番号:603885
0点

惨敗でしたか。ご愁傷様です(笑
>稚児さんしん さん
22日期待してると伝えておいてね。
書込番号:603954
0点





本日、店頭にてMZ−2を触って来ました。そのとき思ったことがあるのですが、AFの動作が自分が使っているMZ−1とは違うと思ったのです。つまり、MZ−1はシャッターボタンを半押しした時に初めてAFが動作するのですが、MZ−2ではシャッターにふれなくても、被写体にピントを合わせるように、常にAFが動作しているようなのです。どなたか購入された方、MZ−1とMZ−2のAFの動作の違いを教えて下さい。
0点


2002/03/18 23:07(1年以上前)
最近のデジカメは、常にピントを合わせ続ける機能を搭載したものが多いですよ。
書込番号:603838
0点





はじめまして、デジカメはシロートなのでよろしくお願いします。
自分はスポーツ関係の仕事をやっていてフォームチェックに使いたく購入したいと思います。そこで質問なのですが、DSC-SX560よりも秒間のコマ数は多いんでしょうか?仕様とか見てもいまいちよくわからないもので。また画質を落とした場合(そういうことができるのかもよくわかりませんが)さらに秒間のコマ数って増えるんでしょうか?
メチャ素人な質問ですいません。
0点


2002/03/18 09:57(1年以上前)
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/mz2/spec.html
を見る限り秒あたりのコマ数はDSC-SX560に比べて多くはないようですね。
DSC-SX560には無い[1600]モードを使えるというメリットは無いではないです
けれど。
書込番号:602549
0点


2002/03/18 09:59(1年以上前)
書き忘れ(^^;
同じところに書かれているように[1600]モードよりも[640]モードの方が、コ
マ数が多くできます。
書込番号:602550
0点





購入を検討しているんですけれども、買った方教えてください。
●動画で「640」と「320:30コマ/秒」ではどちらのほうが自然に見えるのですか?どちらがよりビデオに近いと申しましょうか・・・。
●別売ACアダプターでの、「本体ごと充電」は出来るのですか?
●ファイルの「コマNOメモリー」はついているのでしょうか?
私はSX150を使っていますが、そろそろ買い替えを考えておりました。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/03/14 20:25(1年以上前)
便乗質問です。
買われた方、動画撮影時にMZ1で問題とされていたズームやフォーカシングのノイズがどれくらいのものか教えていただきたいですね。
MZ1のノイズが気になって購入に踏み切れませんでしたので。
書込番号:594854
0点


2002/03/14 23:11(1年以上前)
私も便乗で申し訳ございません。
MZ−1のオートフォーカスの遅さに不満があります。特にテレ側ではひどかったのですが、MZ−2ではどうでしょうか。購入された方、ぜひ教えて下さい。
書込番号:595204
0点


2002/03/15 00:26(1年以上前)
はい、本日入手しました。
>[595153]MZ2入手しました<で簡単に感想を書き込みしましたので参考に
エクオさんへ
1.動画はまだ撮影していませんが画質は別として自然(VTRに近い)のは 320x240ピクセルの30fpsと説明書には記載されてます。ちな みに640x480ピクセルは15fpsのみです。
2.充電は本体で行うのではなく、専用の急速充電器(4本型)が付属していま す。また電池はニッケル水素(1700mAh)2本付属してます。
充電器は100−240Vで海外対応になっています。
3.コマNoメモリーの呼び名でなくファイルNo.(画像No.)はありま す。連続とCFを初期化したり、入れ替えするたびにリセットすることも 設定で決められます。
>ご苦労さんへ。すみません、まだ動画とっていませんのでノイズはレベルは 分かりません。
>くうくうさんへ。オートフォーカスについては爆速ではありませんが私的に は遅く感じません。くうくうさんのレベル(感覚)が分かりませんのでこれ はご自身で店頭展示品で確かめられた方が良いと思います。
取り合えずご報告まで。ではよろしく。
書込番号:595441
0点

sansinさん、何時間かで、そんなによくわかりますね。
感心感心、夕飯も、そこそこに、やっているんでは。
誰かさんに、怒られながらと言うことかな。
お前と一緒にするな、かな
頑張って、使って、レポート宜しく。
書込番号:595525
0点


2002/03/15 23:15(1年以上前)
何様のつもりなんだか...(苦笑)
書込番号:597188
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





