DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

(2011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2002/07/09 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 デジタルガールズさん

この掲示板をみて新宿のビックカメラで購入しました。同じビックカメラでも渋谷店では39800円の15%ポイントだったのに、新宿では1500円引きの上に20%のポイント還元でした。お店の人も、新宿だけは特別なんですよ、ビックカメラの東口ハルク店ができたので、ヨドバシカメラとの間で戦争状態みたいで、と話してくれました。お店の人は大変でしょうが、お客にとってはこんな戦争はありがたいですね。
それにしても、ビックカメラのハルク店というのは巨大で、デジカメの付属品なんかも何でもあるという感じでした。
デジカメのケースもいろいろ揃っていて、結局LoweproのZ20(1400円)というのを買いました。Z5という小さいサイズでもギリギリ入るのですがちょっと余裕がないので、これにしました。それにしても、ケースを探しているとMZ2はつくづく小さいこと実感しました。このケースは付属の電池やCFを入れるところが付いている、肩掛けベルトとベルト通しも付いているのはいいのですが、ファスナが一つしかなく、MZ2のハンドストラップの方向とは逆なのが、ちょっと使いにくいです。
これから、少し使ってみて感想を書かせてもらいたいと思います。
サンヨーは低温ポリシリコンを初めて採用したメーカーだけに液晶モニターが本当にきれいですね。

書込番号:821756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

PCでの操作

2002/07/09 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 にっぽーんさん

MZ−2が来て3日たちました。PCでの操作があまりにもフジファインピックスと違うのでかなり戸惑っています。まずPCとデジカメをつなげてデジカメの電源を入れるとファインピックスの場合は勝手にデジカメ内の画像が入っているフォルダが開いたのですがMZ−2は開きません・・・・

またスライドショーを実行しようと思ってもスライドショーしたい画像を選んで下のアイコンのピンクの十字のを選んで再生ボタンを押してからでないとできません(ファインピックスは画像の入っているフォルダをフォルダツリーで選んでスライドショーのアイコンを押すだけでできました)
これは私のMZ−2のソフトの使い方が間違っているのでしょうか?あまりにも前使っていたのに比べてめんどくさいので困っています。
説明書の説明少なすぎ!!(;´Д`)

書込番号:821504

ナイスクチコミ!0


返信する
充実野菜軍団さん

2002/07/09 21:29(1年以上前)

あえて付属の物を使わなくてもいいのでは無いでしょうか?
フリーソフトのVIXは便利ですよ。エクスプローラー形式で参照出来ますし。プロパティも細かい情報まで表示されるので(ファームverまで)。
検索すればすぐ引っ掛かると思います。

書込番号:821625

ナイスクチコミ!0


大阪兄やんさん

2002/07/09 22:26(1年以上前)

ファインピクスで使こてたソフトそのまま使われへんかなあ??
そうすれば、操作性は変わらんと思う。

それと、画像閲覧にはフリーでええソフトがいっぱいあるから
それを使い慣れておけば、デジカメが変わっても困らんのとちゃうかな。
俺もVixおすすめ。今日親父のパソコンにも入れてきた所やし。

ソフトは自分の使いやすいやつを使うのが吉と思う。

書込番号:821751

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/09 22:30(1年以上前)

「郷に入らば郷に従え」と言う言葉もあります。ちょっと違うか(笑)
そのうち何事も慣れれば便利に使いこなせると思います。
画像をPCに取り込むだけ取り込んで充実野菜軍団さんも書かれている
フリーソフト「ViX」などを使えば非常に便利ですよ。
ファイル名の一括変換とかも出来ますし。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/

書込番号:821759

ナイスクチコミ!0


ソフトは自分で選べるんだよさん

2002/07/09 22:34(1年以上前)

今までのようにスライドショー再生したいのなら、MZ2付属ソフトじゃなくってファインピックス付属のソフトを使えば良いのに。

SANYOのデジカメ選んだのはなぜ?
連写とか動画の機能に惹かれたからじゃないの?
なのに、たかがフォルダが開くかどうかとか、付属ソフトの使い方とか、くだらない事で文句つけるのなら、最初からファインピックスを買えば?

書込番号:821770

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっぽーんさん

2002/07/09 22:52(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
前に使っていたファインピックスのソフトが使えました!私はてっきりSANYOのデジカメはSANYOのソフトしか対応していないのだと思い込んでいました・・・・
みなさんとても親切に教えていただきありがとうござますm(__)m
本当にこの掲示板では優しい人たちに助けられてばっかりです・・・

書込番号:821825

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/07/09 22:57(1年以上前)

オイラの場合、MZ2添付のソフトは全く試してもいません。
静止画編集は、フォトショップエレメンツ
動画編集は、MZ2内部で切り貼り、MPEG化はTMPEGENC(フリー)
閲覧は、WIN-MEのフォルダのスライドショー
です。

書込番号:821836

ナイスクチコミ!0


はる312さん

2002/07/09 23:40(1年以上前)

Gぽけったー さん
MPEG化のTMPEGENC(フリー)はどこからダウンロードできますか?
もしくは、MPEG化のフリーソフトで良いものを知っている方教えて下さい。

書込番号:821954

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/09 23:43(1年以上前)

いろいろお試しください。(笑

http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html

書込番号:821962

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/09 23:47(1年以上前)

あら〜、↑の私のレスはにっぽーんさんへです。

書込番号:821972

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/10 00:07(1年以上前)

動画変換を調べたいのなら、
http://www.google.co.jp/search?q=qtreader&lr=lang_ja

書込番号:822050

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/07/10 00:17(1年以上前)

>はる312さん
綴りが間違ってました。TMPGENC、超有名ソフトです。
http://www.tmpgenc.net/j_main.html

>フライヤーさん
フォローさんくすです。

書込番号:822073

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっぽーんさん

2002/07/10 20:56(1年以上前)

フリーソフトってホントいっぱいあるんですね!びっくりしました!色々教えていただいてありがとうございます!!じっくり選ばせて頂きます!
\(^O^)/

書込番号:823609

ナイスクチコミ!0


はる312さん

2002/07/11 23:50(1年以上前)

Gぽけったーさん フライヤ−さん 
ありがとうございました。
本当に参考になりました。

書込番号:825999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日ゲット!

2002/07/09 02:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 ゲンキビームさん

今日秋葉原でMZ2を買ってきました。
さっそく動画撮影などして楽しんでいるのですが、どうも動画の音声が小さすぎて、テレビやPCで再生するときもボリュームを極端に大きくしないと良く聞こえない状態です。
音声の録音レベルを調整することができるのでしょうか?もしご存知の方がいましたら、教えてください。
あるいは下のほうを読んでみても、そんなことを書いている方はいないようなので初期不良なのかもしれないなあなどとも思っていますが。
動画の画像はこれまで使用していたものよりとてもきれいなので、音声が聞こえないっていうのが残念です。

書込番号:820337

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2002/07/09 04:08(1年以上前)

音声の録音レベルは調整出来ません。
他の方が撮影された動画と比較されてみては?
それらと比べて明らかに音が小さいのなら、初期不良の可能性がありますね。

山田久美夫氏のMZ1のレビュー記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010615/yamada.htm

Gぽけったーさんのページ
http://www56.tok2.com/home/daimon/

書込番号:820443

ナイスクチコミ!0


あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/07/09 08:16(1年以上前)

まさかマイクを指で塞いでいるオチは無いやろうな?あれだけのコンパクトなボディに感度高いマイクを搭載したら本体のモーター音がうっとおしいだけや!
所詮デジカメの動画機能はメモ変わり等に使う付加価値機能さかいビデオカメラと同じとはいかんやろ!
割り切るしかないんやないか?

書込番号:820566

ナイスクチコミ!0


アロハオレさん

2002/07/09 21:59(1年以上前)

DSC550SXの場合はかなり小さな音でも録音できました。演奏会なども意外なほど音はよくとれていました。それと比べるとMZ2のマイクは明らかに性能が落ちていますね。マイクの穴が3つから1つになったことでも分かります。反対にスピーカーは大きくなっている。反対にしてほしかった。

書込番号:821674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日ゲット

2002/07/08 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 大手饅頭さん

色々とこちらを参考にさせて頂き、ついに購入しました!
オリンパスの超旧型機からの買い替えなんで
何を買っても大満足なんでしょうけど
予想してた以上にレンズが明るい(?)感じです。
これから色々と遊んでみようと思ってま〜す。

書込番号:819792

ナイスクチコミ!0


返信する
たんつんさん

2002/07/08 22:12(1年以上前)

またまた仲間が増えました。なんだか嬉しい気分ですね!

これから (^-^)/ ヨロシク お願いします。

書込番号:819806

ナイスクチコミ!0


しげきっくさん

2002/07/08 23:30(1年以上前)

ヨドバシで買ってきました!
私もたんつんさんを真似てCFのケースを同時に買ったので4000円引き&20%ポイントになりました。
いや〜、うれしいです(#^.^#)
CFはあきば○ーで256MBバルク(MrFlash)を買いました。
ホームページでは8600円だったのに、店頭では9799円でした。
・・・と思って今みたら、9300円になってますね。
でも動画もちゃんと5分撮れるので、満足です。
私にとって初のデジカメなので、徹底的に使い倒したいと思ってます。
わからないことがあったら書き込むかもしれませんが、その時は皆さん宜しくお願いします!

書込番号:820001

ナイスクチコミ!0


スレ主 大手饅頭さん

2002/07/09 02:44(1年以上前)

たんつんさんしげきっくすさんはじめまして。
MZ2は良いですね、動画も面白いです!
しか〜〜〜〜し!
購入して数時間、悲劇が発生しました。
パワーオフしてもレンズが上手く収納されなくて
斜めになってるというか、少しひっかかってる感じ。
反対側から押して無事に沈胴レンズは格納されたのですが
次ぎに電源入れても出てこなくなりました。

せっかくこれから!ってときに、、、
明日お店に行ってみます、、、ははは。

書込番号:820389

ナイスクチコミ!0


たんつんさん

2002/07/09 08:16(1年以上前)

大手饅頭さんおはようございます。
 MZ2は沈胴式なレンズなので,いつこのような状態になるか誰しも不安だと思います。
 今回はお気の毒でしたが,修理から返ってきたらまたMZ2ライフを楽しみましょう!

書込番号:820567

ナイスクチコミ!0


スレ主 大手饅頭さん

2002/07/09 17:32(1年以上前)

今回、購入にあたりこちらの最安価格を参考に
地元(岡山)の家電店を回ってましたが
やはり都市部の方が安いんですよね、、
送料プラスしても通販の方が安いな〜と
半ばあきらめかけてヤマダ電気で交渉したら
35800円にしてくれたので即購入しました、
そのときは修理等のことは考えてなかったけど
今回は非常に助かりました。
症状を説明したら、在庫がないから取り寄せて
交換という方向になってます。

もう三洋はやめようかな、、とも考えましたが
このカメラは他に持ってる人が非情に少ないという点が
気に入ってますんで、ゆっくり待ちたいと思います。
あ、決して三洋、ヤマダ電気の回し者ではありません。

書込番号:821238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

わたしも仲間入り!

2002/07/07 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 たんつんさん

こんばんは。E-100RSから流れてきました「たんつん」と申します。
先の土曜日,新宿のヨドバシでついに購入しました。39,800円,ポイント20%+4,000円の割引券(GP会員向けのDMに同封されていたもの)で,大変お買い得でした。ポイントで128MのCF(ハギワラZ)もついてきました。
たいしていじってはいませんが,E-100RSでは味わえない動画を楽しもうと思います。
これからもここで勉強させていただきます!

書込番号:818117

ナイスクチコミ!0


返信する
しげきっくさん

2002/07/08 01:56(1年以上前)

たんつんさん、こんばんは。
私もヨドバシでMZ2を買おうと思っていた矢先なのですが、ポイント13%ではなくて20%も付いたんですか?
私のところにも来たDMにそんなことは書かれておらず、ヨドバシのホームページでも13%引きになっていたので、もしかして交渉の結果20%になったのでしょうか?
よければお教え願えませんでしょうか?

書込番号:818490

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/08 09:54(1年以上前)

しげきっく さん,おはようございます。

 ポイントの件ですが,確かにHPで見たときには13%となっていましたが,いざ売り場へ行くと,どど〜んと「20%ポイント還元」の看板が!交渉せずとも20%還元でした。

 なお割引券ですが,GP会員向けDMに同封されていたもので,デジカメ千円割引券と3万円以上お買いあげ3千円引き割引券(ただし,一品のみではだめなので200円のCFケースを同時購入)の2種類が同時に使えました。

 たいへん良い買い物をしたと満足しています。

書込番号:818811

ナイスクチコミ!0


しげきっくさん

2002/07/08 12:26(1年以上前)

たんつんさん、こんにちは。

なるほど、店頭では20%引きになっていたんですね。
これで迷わずヨドバシで買うことが出来ます。
チケットの件も含めて、大変有益な情報をありがとうございました。

書込番号:818989

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/08 14:19(1年以上前)

どういたしまして。
 これでまた仲間が一人増えそうですd(^-^)ネ!

書込番号:819137

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/08 17:54(1年以上前)

大阪でも20%還元してくれると良いのになぁ…。すいません、愚痴です(笑)

書込番号:819374

ナイスクチコミ!0


makot_TTさん

2002/07/08 18:16(1年以上前)

たんつん さん 皆さん初めまして
たんつん さん、割引券というのはどうしたらもらえるのでしょうか?
私もGP会員ですが「ポイントネットワーク」いう冊子はたまに
来ますが割引券はありませんでした…
もらえない人もいるのかなー…
悲しいです(泣)
ともかく
たんつん さん良い買い物でしたね!

書込番号:819411

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/08 20:12(1年以上前)

makot_TT さん はじめまして。
 私の所にもたまに「ポイントネットワーク」いう冊子が送られてきますが,今回はそれとは別にDMが送られてきました。その中に各種割引券が入っていいました。
 せっかく高いお金を出して購入するのですから,私のことを出してみてヨドバシに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:819581

ナイスクチコミ!0


げっこーさん

2002/07/08 21:07(1年以上前)

随分安くなってきましたねぇ
MZ−1をもっているのだけど、思わずMZ−2買いたくなってきた。
意味無いかな?

書込番号:819667

ナイスクチコミ!0


わにゃさん

2002/07/08 21:27(1年以上前)

新宿西口ではヨドバシカメラも さくらやも ビックカメラもどこも
デジカメについては 20%ポイント還元セールをやっています。
私は さくらやで 39,800円 ポイント20% で買いました。
(他の2店も同じ値段でした。)

西口側ではヨドバシカメラの一人勝ち状態のところへ さくらやが
進出してきて盛り返し、そこへ更にビックカメラも参入してきた
ものですから、今はまさに激戦区となっています。客の立場としては
嬉しい限りです。

なお、一般に人気のあるらしいSONY製だけはポイント還元10%台の
ようですのでご注意を。もっとも、ここをご覧になっている人達で
SONY製に興味のある方は少ないでしょうね。

書込番号:819704

ナイスクチコミ!0


アロハオレさん

2002/07/08 21:39(1年以上前)

青葉台(横浜)のヤマダ電器では35000円(ポイント無し)でした。今週限りですが、どこも夏休み前でデジカメのセールをやっているようですね。

書込番号:819730

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/08 22:06(1年以上前)

ヨドバシでは「夏のボーナスセール」でした。

書込番号:819786

ナイスクチコミ!0


makot_TTさん

2002/07/08 23:19(1年以上前)

たんつん さん
丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。
そうか…夏休み前セールですね
夏休み…

書込番号:819964

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/10 18:50(1年以上前)

思い出しました。
そういえばDMの割引券は新宿のみ使用可だったと思います。お住まいに応じて,もしくは新宿で購入したことのある人だけに送られてきたのでしょうか?

書込番号:823406

ナイスクチコミ!0


バカラックさん

2002/07/13 16:16(1年以上前)

初めまして、たんつんさんに続けとヨドバシ梅田へGOしました。
梅田店のみのDMを片手に、もう片手には掲示板のコピーを持って・・・
しかし、割引券は3000円のみ、ポイントも15%しか使えませんでした。
新宿店ではあんなにサービスしてるのにと食い下がったのですがどうしても攻略できませんでした。そこで付属品攻略で電池、バッグ等いろいろ攻めましたが勝ち取れたのは販促品のCFケース2点止まりくやしー・・・けど実質税込み32971円なんで他より安いから軍門に下りました。
CFを持っていなかったのでハギワラZ128MとケースLOWEPROのZ10計1万円弱を何とか1万円扱いにしてもらってDMの1000円割引券をさらに使用して今日の買い物を終えました。
たんつんさんには届きませんでしたが試しで使ってみてMZ-2の潜在能力を感じHappyです。値切り勝負の醍醐味はやっぱり日本橋だなと思いつつそういった店が減っているのが残念な中年おじさんでした。

書込番号:828893

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんつんさん

2002/07/13 22:20(1年以上前)

バカラック さん,初めまして。
 まずはご購入おめでとうございます!私の買い物スレが波紋を呼んで(?)MZ2仲間が増えているようで嬉しい限りです。
 これからもよろしくお願いします。

書込番号:829502

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/19 03:26(1年以上前)

> バカラックさん
やはり梅田のヨドバシでは厳しいですか…。
値切るなら日本橋行った方が良いのかも知れませんね…。
でも、ヨドバシ梅田も家電などの週末特価は掘り出し物があります。

書込番号:840347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動画

2002/07/07 02:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 rintaroさん

デジカメの動画は、ビデオの動画と比較するとガッカリするとどなたかのスレに書いてありましたが、それはどのような機能の差から生じているのでしょうか。たとえば、画素数の差、手振れ補正機能の有無など、いくつか考えられます(詳しくないので全く的外れかもしれませんが)が、どれがもっとも影響が大きいのでしょうか。
それから、ビデオカメラとMZ2を共にお持ちの方は、どのように使い分けているのでしょうか。それとも、MZ2でほぼ事足りているのでしょうか。
因みに、私はビデオカメラもデジカメも現在所有していません。動画機能の優れたデジカメの購入を検討しているところですが、最近のビデオカメラは静止画機能が向上しているようで、思案しているところです。

書込番号:816462

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2002/07/07 04:20(1年以上前)

画質うんぬんよりも、撮影可能時間が決定的な違いでは?
rintaroさんが数分程度の動画しか撮らないのであれば、デジカメでも問題無いでしょうし、5分以上連続で撮影したいのならSANYOデジカメでは無理です。
他社のデジカメで5分以上撮影可能なものもありますが、画質は大きく劣るはず。
デジカメ動画の画質を確認されたいのなら、実際にMZ2で撮影した動画をアップされている人のページで確認してみれば良いと思います。
SANYOデジカメの動画は「ガッカリする」と言われるほど悪いとは思えないのですが…
音質に関しては、圧倒的にビデオカメラの方が勝っています。
パソコンで動画編集とかやりたいのなら、デジカメの方が手軽で便利です。

書込番号:816562

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/07/07 08:09(1年以上前)

オイラはビデオカメラ持ってないので、比較はできませんが、
MZ2をフライヤーさんの言ってる通りの使い方してます。
「写真メインでいつも持ち歩き、動画は短時間で、パソコンで使用する。」

静止画だけなら銀塩に、動画だけならビデオカメラに負けると思うけど、
両方をこの大きさと値段で実現し、PCで使うのにちょうど良いレベルなので
MZ2に満足してます。
ただ、旅行に行くときには、必ずメモリー不足になりそうです。
一週間出かけたりすると、1GのMDでも絶対足りないので、
過去スレで紹介してもらったTripperかモバイルPCを母艦として買わなきゃと思ってます。

この部屋は、ほぼ全てMZ2での撮影ですので、参考にしてみてください。
http://www56.tok2.com/home/daimon/

書込番号:816710

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/07/07 08:27(1年以上前)

私には最近のメガピクセルビデオの静止画についてはよくわかりません。また、
MZ2 も持っていないのでまことに恐縮ですが・・・、
とりあえず “動画”、ということで、一般論でお答え出来る範囲で・・・。


ビデオの動画とデジタルカメラの動画の違い:
 ・秒間の記録画像数が違います。
  ビデオの場合、秒間約30フレームとは言うものの、実際には、
  フィールドごとに記録しますので、おおざっぱな画像は秒間約60枚にもなります。
 ・rintaro さんのおっしゃる通り、手ぶれ補正、画素数も違います。
  (MZ2 だけは、ほぼビデオに匹敵しますが)
 ・フライヤ− さんのおっしゃる通り、撮影時間、音のクオリティも違います。

主に上記、中でも最初の理由で、ビデオの動画は、「濃密なリアリティ」、
があるように思います。一方、デジタルカメラの動画は、「なつかしさ」、
を感じます。昔の、8ミリフィルムの感覚、を少し思い出させます。

少なくとも、それぞれの動画は、「別もの」 だと私は考えています。

時間軸上の解像度も考慮すると、ビデオの情報量は圧倒的です。
常識的な発言をすれば、「デジタルカメラの動画はおまけ」、というのが、
まあ、公平な言い方ではなかろうかと。(MZ2 だけは微妙でしょうが・・・)

ただ一方で、私には、どちらの動画が “優れている” かは一概には言えません。
MZ2 に近い、E-100RS でのテストでは、これはこれで味があるなあ、と思いました。
リアルなそのもの、ではなく、コマとコマのあいだの時間の欠落感覚を、
想像力で埋めていく、ある種能動的な気分にさせてくれる “味” があります。
(むろん、ビデオの代替になる、とは決して言えませんが・・・)

書込番号:816722

ナイスクチコミ!0


ぱたごさん

2002/07/07 11:55(1年以上前)

静止画について一言
ビデオカメラの静止画が向上していると言っても
まだデジカメにはかなり及びませんよ。
まさにこちらもおまけと言う感じです。

個人的には お子さんがいるならビデオカメラ
それ以外なら 動画デジカメがいいと思います。

書込番号:817021

ナイスクチコミ!0


動画は便利だねさん

2002/07/07 12:44(1年以上前)

Gポケッターさんのホームページの写真は静止画、動画ともにMZ2の能力をよく表していますね。
動きのあるものだけでなく、大きな景色を撮りたいとき、広角でもパノラマでも不十分でビデオで撮りたくなるときがありますよね。そういうとき、本当にMZ2は便利だと思います。

書込番号:817073

ナイスクチコミ!0


chidoさん

2002/07/08 02:11(1年以上前)

MZ2の動画ではありませんが、WPC ARENAのレビューでP7の動画が見れます。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020705/101031/

書込番号:818503

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/07/08 07:59(1年以上前)

P7のデモ見ました。
動画の画質はMZ2の勝ち(モーションJPEGとMPEG1の差?)
音質はP7の勝ち(P7のマイク設計が良さそう)
って感じでした。

書込番号:818692

ナイスクチコミ!0


りすもさん

2002/07/08 18:06(1年以上前)

MZ1とTRV18K(ソニーのビデオ)を所有してます。
ビデオの動画にはかないませんが、がっかりするほでのものではありません。
容量、バッテリー、ズーム、音声を気にしないならTVで見てもOKです。


書込番号:819396

ナイスクチコミ!0


りすもさん

2002/07/08 18:13(1年以上前)

追加です。
デジカメとビデオで両立させるのは現時点では無理です。
私の場合ビデオの主目的は、子供の長時間のイベントがメインです。
その場合カメラは妻が担当です。
あくまでスナップ動画としてMZ2(MZ1)を使用するなら問題ないと思います。

書込番号:819410

ナイスクチコミ!0


スレ主 rintaroさん

2002/07/09 01:27(1年以上前)

みなさん、斯くも多数のご意見を頂きまして有り難うございます。参考にさせて頂きます。現時点でデジカメとビデオカメラのいいところを兼ね備えた機種がないとすると、使用目的の優先順位付けや絞り込みを更に行い、選びたいと思います。
それから、P7の動画の質は思ったよりもわるくないですね。以前どなたかのスレにあったP1のカクカクして不鮮明な動画を見て、ソニーのデジカメは没にしましたが、P7の見て悩みが増えそうです。これは何か技術的な進歩なり違いがあるのでしょうか。それとも撮影状況による違いだけなのでしょうか。
http://www55.tok2.com/home/LanEvo/album(Flash).html

書込番号:820266

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/09 23:10(1年以上前)

P7の動画の質は悪くは無いかもしれませんが、最高画質だと1枚のメモリースティックで5分40秒しか撮影できません。
ちょっと使いにくくないですかね。
動画を撮影したい時間によっては、メモリースティックを何枚も用意しなければいけませんし、入れ替えも面倒なのでは?
動画機能を最重要視されているのなら、選択肢は大容量メモリーを使える機種に限られてしまう気がします。

書込番号:821877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング