DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

(2011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日中の液晶が見にくい

2002/10/06 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

屋外で晴れていると液晶がよく見えません。皆さんはどのような「工夫」をされていますか。教えてください。

書込番号:986034

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/10/06 22:47(1年以上前)

直射日光が当たらないように、手で遮ったり、
代わりに光学ファインダーを使ったりしています。
特別な工夫はしていませんね。

書込番号:986458

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/10/09 08:26(1年以上前)

ケンコーから液晶フードなるものも発売されています。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/index.html

画像は見れませんが、型番は記載されていますので
参考までに。

書込番号:990799

ナイスクチコミ!0


新米パパmz2さん

2002/10/10 09:07(1年以上前)

ご希望の解決策ではありませんが、参考までに。

液晶を使わないでファインダーで覗いて撮影するようにしていました。

ファインダーの見かけのフレーミングとズーミング等での実際に写っ
たものの差はワイド、フルズームの二通りをあらかじめ撮影し見比べ
る何度も撮ってみるということをやっていました。

これはちょっと練習すればすぐに身に付きますので、お薦めです。

明るい場所ではオートフォーカスがかかりますのでピンぼけはあまり
ないようです。

MZ-2は暗いところではピントが合いにくいですので、フォーカス
はマニュアルで撮影しています。

書込番号:992637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB認識しません?

2002/10/06 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 り〜〜さん

今までOSはMEでUSB接続でPCにとりこんでたんですが、XPにかえてからで認識しません??なぜでしょうか?

書込番号:985511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2002/10/07 05:08(1年以上前)

ドライバーが必要なのかなー?
運転手とかネジ回しじゃありませんよーー

書込番号:986950

ナイスクチコミ!0


スレ主 り〜〜さん

2002/10/07 18:30(1年以上前)

ME以降はドライバーいらないみたいなんですが〜??

書込番号:987957

ナイスクチコミ!0


たぶん?かなさん

2002/10/08 16:54(1年以上前)

<html>
GOOGLE でキーワードで探せばすぐに出てきますよ。 この事じゃないんですか?<br>
キーワード: ( DSC-MZ2 XP USB )<br><hr>


Windows XP搭載のパソコンとUSBケーブルを接続した場合、半自動的に画像を転送する機能対応していますか。
Windows XPよりUSBストレージクラスでドライブの中にExifのデータが存在する場合は、WIAが起動するようになりました。従来のWIA(スチルイメージクラス)としては、対応しておりません。
カメラを接続しますとWIAが起動(画像データが存在時)し、WIAの各機能を選択・動作したことを確認しております。 <hr>
<a href="http://www.sanyo-dsc.com/dsc/qa/mz2_qa4.html">http://www.sanyo-dsc.com/dsc/qa/mz2_qa4.html</a><br>
</html>

書込番号:989754

ナイスクチコミ!0


たぶん?かなさん

2002/10/08 16:56(1年以上前)

あら、htmlで書かなくてもリンクはできたんですね。 ついでに読んでいたら、こういうのもありましたけど。。。
USBハブに繋いでませんか? 直接パソコンに繋いでインストールしないと駄目かもしれませんよ。

-----------------------------------------------------



<Q>USBハブから接続できますか?


<A> 可能です。ただし、初めてパソコンに接続してUSBドライバーをインストールする場合、USBハブから接続すると正常にインストールできない場合がありますので、パソコンの端子に直接接続してください。また、USBドライバーインストール時に他のUSB機器が接続させていると正常にインストールできない場合がありますので、他の機器を外してください。

書込番号:989758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MZ2でMZ3擬似体験!?

2002/10/03 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 HIROPAPAさん

いよいよ、MZ3発売も明日に迫ってMZ3の板も盛りあっがているのを後目に7月に購入したばかりの私はMZ2を当分かわいがってやろうと心に誓ったのですが、VGA/30fの動画はMZ2のVGA/15fとの差を実感してみようとSANYOのH.PにアップされているSampleをCFにコピーしてMZ2でTV再生してみました。
やっぱり、15f/sの差は大きくカクカク感は実無で滑らかですね〜
DV録画だと言っても疑う人はいないと思う位です。
MZ2と色の特性が少し違い、コッテリ系の画作りで輪郭強調もMZ2より強いと感じました。
ただ、音声は途切れ途切れになりますし、音量調整が出来ません(MZ2側)
サンプルレートが、8.04kHz(MZ3)で7.99kHz(MZ2)と違うためかと思います。(詳しくないので見当違いかもしれません)
MZ3は、動画撮影機能以外に色々な面でMZ2とは違うので一概には比較が難しいですが、心揺らぐ(誓い裏腹に)今日この頃かな...
暫くは、MZ3板で購入された方々のレポを横目にガマンの日々となる予感

書込番号:978949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

堅実な仕事

2002/10/01 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 みきみさん

すっかりサンヨーファンになりました。堅実な仕事されてますね。コニカファンでしたが、これからは三洋も応援しちゃいます。Pやソよりパフォーマンスがいいと思います。観音・オリなんて論外。

書込番号:977046

ナイスクチコミ!0


返信する
元PT−100ユーザーさん

2002/10/01 23:21(1年以上前)

堅実な仕事なら、カシオもいいですよ。

書込番号:977073

ナイスクチコミ!0


レンズさん

2002/10/02 10:11(1年以上前)

この板には色々なメーカーのファンの方が来ています。
そのつもりが無いのは分かりますが、
板を煽るような発言は慎んだ方が良いですね。

書込番号:977712

ナイスクチコミ!0


おかちめんこさん

2002/10/02 11:24(1年以上前)

メーカーの好みは各人各様、一人一人違いますし、撮る写真の傾向によっても
違ってきますので、何処のメーカーをひいきにしようが自由です。
只、カメラには機能やパフォーマンスだけでは計れない、奥の深さが有ります。
使い込んでいくうちに分かってくる良さもあります。
機能だけ多くても、使えないカメラもあります。(個人的にですが)
カメラメーカーの作るカメラには、長い年月で培ってきたノウハウが
色んな所に生かされています。
だから未だに根強い人気が有るのだと思います。
今更、家電メーカーとカメラメーカーを比較するのもナンセンスですが、
競合しないように特徴を出し、うまく棲み分けしている様にも思われます。
家電メーカーもカメラメーカーも1社では成り立っていけない現在、
グループ化し、協力し合って、良い物を少しでも安く作ろうとしています。
部品製造に関しては、完全に分業化していると言っても過言ではありません。
企画設計だけで、製造は全て海外に委託生産というのもあります。

書込番号:977806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥22,800

2002/09/29 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 pradoさん

テックランド(山田電機)綱島店のオープンセールで売ってました。
今、SX560使っていてMZ-3を狙っていたのですがつい衝動買いしちゃいました。
まだ、10台以上残ってました。無くなるまでこのまま売り続けるのか、他の店に回るか不明。

書込番号:973079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

27800円

2002/09/26 14:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 充実野菜軍団さん

ZOA秋葉原本店で特価みたいです。

書込番号:966487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング