DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2 のクチコミ掲示板

(2011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに

2002/07/26 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

ここでの情報をかき集めて、本日Z○Aにて買ってしまいました!
ハギワラZ 256MBと合わせて52080円(税込み)でした!!
ホントはメタハイ2000も買ってこようと思ってたんですが、
舞い上がってて忘れちゃいました^^;;;
結構お得な買い物だったと自負してますが、果たして・・・
今電池を充電中です。
あー早く使ってみたいっす!!!

書込番号:855136

ナイスクチコミ!0


返信する
BaBy blueさん

2002/07/26 23:41(1年以上前)

充電後、動画録画時間、電池の持ちなど、どんなでしょう。
是非、感想きかせて下さい!

書込番号:855417

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼威さん

2002/07/27 00:54(1年以上前)

充電完了!ということで早速、動画録画時間を計測・・・
解像度320、フレームレート30fで動画録画中・・・
おっ!問題なく5分取れました♪^o^
再生でも(当然?)5分でした!
電池の持ち具合は・・・まだこれからですね。
いろいろ使い込んで気付いたことがあったらレポートしますネ!

書込番号:855614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ハギワラCF Vシリーズってなんでんね?

2002/07/17 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 バカラックさん

ハギワラシスコムからVシリーズのCFが出てますよね。これってMZ-2で使える(動画も含め)のでしょうか?
高速タイプのようですが詳しいことがわかりません。対応表はメーカーから順次発表されるらしいですがどうなんでしょうね。

どなたか実際に使ってみられた方はおられませんでしょうか?

たしかヨドバシでは値段もZより安かったと思いますし、
1GBまでラインナップされていますのでこれも魅力的です。
使える物ならMDとどう使い分ける(当然安い方か)か悩みますね。

取り敢えず12000円ぐらい買えるMD340MBを買おうと思っているのですが、Vの事が気になって・・・

情報通の方、よろしくおねがいします。
↓にあった書き込みにもVの事はでてなかったような・・・

書込番号:836189

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/07/17 01:00(1年以上前)


VシリーズはMZ2に使えますよ。
私は1GBMD使用ですが、↓参考に。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cf_v.html

書込番号:836234

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラックさん

2002/07/17 01:55(1年以上前)

sansinさんありがとうございます。
調べ方が甘かったです。
注書きはなかったので動画も当然、OKのはずですね。

月末頃には1GBCFも出る予定みたいですがいくらぐらいするのでしょうね?

書込番号:836368

ナイスクチコミ!0


RMRさん

2002/07/18 23:24(1年以上前)

用途は動画ですか?静止画ですか?せっかくのMZ2だから動画を撮りたいですよね
MZ2は5分まで動画が撮れますが、画質(画素数)とフレームレート
によってはフルにとれません
なぜかというとカメラには問題はなく、CFの性能によります
高画質動画の書き込みは速すぎるのです
私も最初は通常のグリーンハウスの256を買いましたが
静止画はまったく問題ないですが動画は
横画素320ドットの30フレーム秒では30秒しかとれません
15フレームに落とすとOKですが動きがぎこちない
ハギワラのホームページの対応表はあくまで静止画対象です
上述のような高速で動画撮影できるのはFujiの高級機とMZ2しかないですから..
この高性能なカメラを生かすにはZシリーズのような高速のCFが必要です
Vシリーズはどうなんでしょう
私も情報がなくすみません
ただCF安易に安いからって買うと動画で後悔しますので注意
(私が経験者(苦笑))

書込番号:839906

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラックさん

2002/07/20 02:40(1年以上前)

ハギワラの対応表ですが、他のデジカメで静止画のみOKの場合は、動画不可の注書きがありましたのでMZ−2の○=動画もOKと私は解釈して良いのではと思っています。
ただ、何事も論より証拠なので使っておられる方の意見を聞けましたら幸いかと思います。

値段はさておき、1GBのCFが使えれば楽しみですね。

昔話の回顧録ですが、10年ほど前、特殊用途のデータサーバー筐体を設計した際、810MBのシーゲート製5.25"HDDの大きさが今あるCD−ROMドライブ4個分ぐらいありました。当時のパソコンは40MB程度のHDDしか載っていなかったので810MBもあることに感心したもんです。今ではCF(MDも)で1GBですもんね。

書込番号:842224

ナイスクチコミ!0


スパットさん

2002/07/21 22:17(1年以上前)

ハギワラシスコムのVシリーズ 1000安かったので128MB買いました。
店員は大丈夫と言っていましたがここまでは知らないのは当然かもしれません
2回テストしましたが
320ドットの30フレームでは60秒と80秒くらいでエンドとなりました。もうテストする気になれません。
ちなみに
640ドットの15フレームでは5分OKでした。
Z買います。でも私の操作ミスかもわかりませんので・・・・

書込番号:845725

ナイスクチコミ!0


スパットさん

2002/07/21 22:18(1年以上前)

ハギワラシスコムのVシリーズ 1000円安かったので128MB買いました。
店員は大丈夫と言っていましたがここまでは知らないのは当然かもしれません
2回テストしましたが
320ドットの30フレームでは60秒と80秒くらいでエンドとなりました。もうテストする気になれません。
ちなみに
640ドットの15フレームでは5分OKでした。
Z買います。でも私の操作ミスかもわかりませんので・・・・

書込番号:845729

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/24 00:33(1年以上前)

640×480のモードが最も高速な書き込みを要求されるので、こっちで5分撮影出来るのなら、320×240/FINE/30fpsでも5分撮影出来るような気がします。
ちなみに購入されたのは256MBですか?
128MBでは640×480モードで5分も撮影出来る容量ではないと思うのですが。

書込番号:849934

ナイスクチコミ!0


N.Fさん

2002/07/24 18:30(1年以上前)

僕もVかZか迷っていたんで、ハギワラにメールしてみた。
 返事は↓Vシリーズで動画は無理っぽい。

>ハギワラシスコムの加納です。
>弊社製品についてご質問を頂き、誠にありがとうございます。
>ご質問に対し、以下の通りご回答させて頂きます。
>
>弊社のVシリーズコンパクトフラッシュは、動画撮影にもご利用頂
>けますが、動画撮影にご利用の際は、Zシリーズをお勧め致します。
>
>VシリーズはZシリーズと比較すると、コストパフォーマンスが優れて
>おりますが、書き込み速度がやや劣る面がございます。
>
>以上よろしくお願い致します。

書込番号:851163

ナイスクチコミ!0


スパットさん

2002/07/25 07:06(1年以上前)

フライヤ− さん 忙しくて顛末が発言できませんでした。ごめんなさい。
N.F さんと同じメールをいただきました。
私が思うには Vは動画撮影に使えますがMZ2の能力をフルには発揮できません Zにすべきです。
640×480のモードより、320×240/FINE/30fpsのほうが苦しいようです
640×480のモードは15fpsだからだと思います。
ちなみに
購入したのは128MBです
128MBに640×480モードで5分撮影できました。
確かに
320×240/FINE/30fps では容量によって3分くらいでした。
言い忘れましたZに交換してもらいました。

書込番号:852312

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラックさん

2002/07/25 23:47(1年以上前)

皆様いろいろと情報ありがとうございます。
取り敢えずZを買ったのですが正解のようですね。

1GBのCF スピードがOKならすごく魅力的ですね。
消費電力ではMDより有利でしょうし。
手持ちの340MB旧型MDだと電池が減り気味の時、動画撮影が出来なくなります。
同条件でもCFならOKな事もあるのに・・・

書込番号:853698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画ファイルの管理

2002/07/19 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 ponpokoponさん

MZ−2 素晴らしいですね。
動画、頻繁に使ってます、1GMD使って。
しかし!動画のファイルサイズが否応なしにデカイですよね。
データの縮小を目指しMPEG1にエンコードして見たものの、
元画像と比べるとやはり劣るし。

そこで皆さんに質問なのですが、
動画ファイルの管理はどのようになさってますか?

ちなみに俺は・・・
MOVのままCR−Rに焼き込んじゃってます。
手間なしですが何の工夫もありません。

書込番号:840790

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/07/19 12:54(1年以上前)

DSC-SX550ですが、動画の保存方法は同じようなものです。

書込番号:840805

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/07/19 16:18(1年以上前)

どんな形式であれ、エンコードしてしまうと多少なりとも劣化は発生するわけで、やはりオリジナルデータで保存するのが良いと思います。
劣化を限りなく少なくしてファイルサイズを小さくしたいのであれば、WMVやDivXが良いのではないでしょうか?
MPEG1は元々圧縮率が高い形式ではありません。

書込番号:841098

ナイスクチコミ!0


すととんさん

2002/07/25 19:28(1年以上前)

原画はMOVのまま保存しといてPCではWMVにしてます。

書込番号:853259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの件

2002/07/23 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 MZトリニティさん

MZ1、MZ2対応の外付けバッテリーの宣伝です。みなさん仮予約をお願いします。電池消耗が早い方、ぜひ!
http://www20.u-page.so-net.ne.jp/tc5/yo-suke/index1.html

書込番号:849707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルの保存時間

2002/07/21 12:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

先ほどMZ−1のところに間違って書いてしまい申し訳ありませんでした。私のAZ−1ではムービー(320×240)撮影後「処理中」と出て、ファイルの保存に撮影時間と同じぐらいの時間がかかります、勿論この処理中には他の操作はできません。MZ−2では如何なものですか、お教え頂けないでしょうか。

書込番号:844753

ナイスクチコミ!0


返信する
MZ2ユーザー若葉マークさん

2002/07/21 18:14(1年以上前)

MZ2では直接コンパクトフラッシュに書き込みますのでう〜んと待たされることなく。すぐに次の撮影に移れるです。はい。ニコン880からの買い換えですが、880もう〜んとまたされたので、これには私も感動しました。

書込番号:845231

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆史さん

2002/07/22 00:01(1年以上前)

MZ2ユーザー若葉マークさん,早速のレスありがとうございました。
購入決定しました。

書込番号:845993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

formatの件

2002/07/21 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 Junnyさん

僕も、毎回,FORMATしていますが、別に、問題ありません。

書込番号:845763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング