DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/11/14 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 SX560だよ!さん

今、デジタルビデオカメラの代わりにSX560でかわいい
息子を毎日のように撮影しているのですが、最近になって
MZ3の存在を知りすごく気になっています。
撮影可能時間、バッテリーの持ち、共に大変良いという
評判のようですが、画像(動画の質)はいかがなものなん
でしょうか?
実際にSX560を使用したことがある方の実感を聞きたいです!
誰か教えてくださーい!!
あと今から手に入れようと思ったらやっぱり2万円近くで買うのは
難しいんでしょうねー?年末あたりに在庫処分とかで出る可能性って
ほとんどないのかなー?

書込番号:2125961

ナイスクチコミ!0


返信する
高速料金所はVISAで払えば2秒さん

2003/11/14 22:54(1年以上前)

MZ3の動画には、SX560 どころか最新鋭 SANYO C1 ですら敵いません。

生産も終了し、極端にモノが不足しているため
もしあったら、飛びついて確保して下さい。
二度と見つからないかも知れませんよ。

書込番号:2126396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画で明るくとれますか?

2003/11/11 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 にぽぽぱんちさん

全くの初心者ですいません。
室内等で明るくとりたいんですが、どうすればいいでしょうか?
またノイズが入ったりしないでしょうか?

書込番号:2116463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2003/11/11 23:06(1年以上前)

質問の意図がよく分からないのですが…

既にMZ3をお持ちで操作方法を聞いているのか、それともMZ3で室内の動画が明るく撮れるかということを聞いているのでしょうか?

後者だとして答えますが、MZ3は特別なことをしなくても明るく撮れますよ。ノイズも少ないですよ。大きなCCDのメリットを享受できます。しかし、新品を購入するのは簡単ではないでしょう。

書込番号:2117020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画について

2003/11/06 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 モンゴメリーさん

MZ3は動画に長けているということですが、
実際利用者さんどうですか?
静止画もそうですが、動画も重宝したく、動画がいいのを探しています。
MZ3以上に良い動画がとれるのはありますか?

書込番号:2098993

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/11/06 17:02(1年以上前)

MZ3の動画は非常に素晴らしいです。
しかし「良い」の基準は人によって異なるので、もうちょっと具体的に書かれてみては?
画質、撮影可能時間、カメラ上での動画編集機能、音質、撮影中の光学ズームの可否、価格、メディア等の条件によって選択肢は変わってくると思います。

書込番号:2099165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/06 17:05(1年以上前)

モンゴメリー さん、こんにちは。
デジカメでは、動画性能はやはりMZ3が一番のようです。
ただし、音に関しては、FUJIのFinePixM603が上で、
画質もそれほどの差はないみたい。
他に、サンヨーのJ2、J1、FUJIのFinePixF700も良さそうです。
MZ3の動画については、
うえはん さんの「DSC-MZ3リンク集」の中の「動画」をご覧になると、
ユーザーさんの撮った動画がたくさんアップされています。
http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html
ご自分の目で確認してください。
ただし、640×480・30fpsだと十数メガバイト、さらには数十メガバイトになるので、
サイズダウンしていたり、MPEG1など軽いファイルに変換している場合もあります。

いま、この板より盛り上がっているのは、サンヨーから明日発売のDSC-C1。音はステレオですし、動画ファイルはMPEG4なので軽く、長時間撮影にも適しています。
静止画も300万画素なので、こちらも候補の1つですね。
価格ドットコムでは、どういうわけかビデオの範疇なのですが、
デジカメの範疇に入れても良かったように思います。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202015&MakerCD=72&Product=Xacti+DMX%2DC1

サンヨーのサイトはこれ。
http://www.sanyo-dsc.com/
by 風の間に間に Bye

書込番号:2099171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/06 17:13(1年以上前)

誤:DSC-C1
正:Xacti DMX-C1
失礼しました。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2099197

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2003/11/08 13:27(1年以上前)

動画デジカメの次世代をになう、同じSANYO製のC1ですが
C1側の掲示板にUPされていた比較ムービーを見る限り
まだまだMZ3の勝ちでした。

実はわたしもMZ3からC1への乗り換えを予定していたんですが
実際の映像を見て、やっぱりMZ3が壊れるまでコイツで頑張る事に決定。

C1(MPEG4)の圧縮率は魅力だけど、MZ3にはマイクロドライブという強い味方があります。間もなく日立から2GB/4GBも出荷されるし、2GBまでは確実に使えるようなので、それを買う事にしました。

書込番号:2104890

ナイスクチコミ!0


おうらさん

2003/11/09 18:34(1年以上前)

デジカメでMZ3の動画に勝てる物はないと思います。

デジカメサイズというくくりでよかったら、重さ230グラムで10倍ズーム、手ぶれ補正を積んだマイクロMV機、ソニーIP7が候補になるでしょう。

書込番号:2109454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/10 01:54(1年以上前)

>おうら さん、こんばんは。
調べたのですが、SONYのIP7って?
SONYのサイトでは、
大きさ:幅47×高さ103×奥行80mm(最大突起部含まず)
質量:約310g(本体のみ)
とありました。何か、新しいのが出るのでしょうか?
本体質量230gで、光学10倍ズーム、MPEG2で撮れるなら、すごく期待できます。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2111269

ナイスクチコミ!0


auは4200円でパケット使い放題さん

2003/11/10 23:00(1年以上前)

IP1 だと思いますが・・・違うのかな・・・?
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Cam/Dcr-ip1k/


書込番号:2113656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/11 00:19(1年以上前)

>auは4200円でパケット使い放題 さん、こんばんは。
これですね。
情報、ありがとうございます。
希望小売価格160,000円(税別)、価格コム登録のお店で最安は94,000円…。静止画がまだ100万画素なのは仕方ないけど、これなら、サンヨーのC1のほうが…。
やっぱりMZ3って素晴らしいデジカメです!
by 風の間に間に Bye

書込番号:2114057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音声削除

2003/11/06 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 つよポチさん

最近MZ3を購入した初心者です。撮影した動画から音声を削除したいのですが 何か良い方法はありませんでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2099819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/11/06 21:42(1年以上前)

音声全部を削除するのでしたらば、QuickTime Proで音声トラックを削除して、「書き出し」すればOKです。
では、また。

書込番号:2099908

ナイスクチコミ!0


スレ主 つよポチさん

2003/11/06 22:46(1年以上前)

うえはんさん お返事ありがとうございます。さっそく購入したいと思います。

書込番号:2100153

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/11/07 07:20(1年以上前)

音声を削除した動画をMZ3上で再生するのならQuickTimeProが必要ですが、単にパソコン上で再生するだけならMPEG1とかに変換すれば良いと思います。
TMPGEncなら音声無しのMPEG1動画を作成できます。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp

書込番号:2101215

ナイスクチコミ!0


スレ主 つよポチさん

2003/11/08 02:49(1年以上前)

フライヤーさん お返事ありがとうございます。
実はMZ3で撮影した動画を VJソフトの「motion dive 3」で使用しようと思っています。
 実際にやってみると、音楽と撮影した動画の音声が混ざってしまい 音楽がとても聴きづらくなります。なので 撮影した動画の音楽を削除してしまおうとおもいました。
 フライヤーさんのホームページにあったMPEG1のファイルをお借りしてこのソフトで試してみたのですが 今度は動画かカクカク再生されてしまいました。どうもQuickTimeファイルしか対応してないようです。そうすると やはり QuickTime Proで編集するのが一番良いのでしょうか?

書込番号:2104008

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/11/08 23:14(1年以上前)

そういう用途でしたら、付属ソフトで音声無しのMOVファイルとして出力できるのでは?

書込番号:2106691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MediaWiz

2003/11/07 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 生麦生米生搾りさん

PC上のMOV/JPEGファイルを再生できるようです。MZ3で撮影したファイルがそのまま再生できれば便利なのですが。
・ホームネットワーク型マルチメディアプレーヤー 「MediaWiz」
PCハードディスク内に蓄積されたデジタルデータをLAN経由(無線LAN対応)でTV出力
http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/

書込番号:2103041

ナイスクチコミ!0


返信する
FPJさん

2003/11/08 02:14(1年以上前)

もうライバル発表されています。(今月末発売予定)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031105/iodata1.htm

書込番号:2103964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターOFF時の撮影について

2003/11/02 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ウェルシーさん

MZ−3を購入して半年、特に問題なく使っておりましたが、最近モニターOFFで撮影してみると(その後)フリーズして何も操作ができないのです(ランプは緑が点灯したまま)。結局電池を一度はずすことで対処しています。みなさんの中でこのような経験をされた方はいらっしゃいますか?モニターONでは何の問題もないのですが・・・

書込番号:2086214

ナイスクチコミ!0


返信する
6台目のデジカメですさん

2003/11/03 20:59(1年以上前)

ちょうど初期不良の個体に当たった(苦笑)ので、修理のついでにサービスに問い合わせたところ、昨日返答が帰ってきました。
「ファインダーのみの撮影では電池の消耗を抑えるために、レンズの電源を切ってあります。そのため、T側を押してから電源を復旧させて動かしますので反応が遅れます。そういう仕様ですので、ご了承お願いします。」

書込番号:2089818

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェルシーさん

2003/11/04 23:23(1年以上前)

6台目のデジカメです さんご回答ありがとうございます。しかもわざわざ聞いていただいて。幸い(?)質問の現象が出るときと出ないときがありますが、今度なったらアドバイスにしたがって確認してみます。

書込番号:2093986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング