
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月3日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月2日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月2日 15:05 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月2日 01:08 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月1日 02:53 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月29日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






いやいや。久々に見た掲示板でMZ−3がバカ安になっているというので9月2日ヤマダ電機に行きました。(滋賀県栗東市)もう在庫ないのだろうな?と思いつつも店員に聞いてみました。待たされること数十分。他店での在庫検索をしてもらい、ありました。取り寄せに1週間から10日間かかるとのこと。どこから取り寄せたんだろう?19980円。SX−560からの買替ですが楽しみです。1GBのマイクロドライブもようやくこなれた価格になってきたので、また動画が楽しめそうです。
0点



ここの情報を頼りに、本日、熊本のテックランドで19980円(税別)にポイント13%で購入できました。新品在庫が3台ということでしたのであと2台です。他店では展示品しかなかったので新品が欲しい人はお急ぎを。
0点





まだ地方のヤマダ電機店頭に新品在庫あります。
19970円のポイント14パーセント引き
私が買ったのはテックランド沼田店(群馬)です。
念願のMZ-3を買えて嬉しいです。
でもこの機種投売り状態ですね 200万画素で人気ないのでしょうか ?
隠れた名機だと思うのに嬉しいやら残念やら複雑な気持ちです。
0点


2003/08/31 19:52(1年以上前)
まだ他のヤマダに有りましたよ!
もう一台買っちゃおうかなあ?
書込番号:1902439
0点


2003/08/31 21:55(1年以上前)
今日、熊本店で19800円で購入しました
私はこれでAZ3を1台とMZ3を二台購入しました。(笑)
書込番号:1902820
0点


2003/09/01 00:43(1年以上前)
安くなりましたね〜 お買い得です。
でもこの前秋葉原のちっこい店にいったら35000で売ってましたw
書込番号:1903432
0点


2003/09/01 23:12(1年以上前)
私のお家の近所にも在庫ありましたよ、おんなじ価格でした。ヤマダ電機のHPで支店を調べて、電話して在庫確認しました。3台あるっていってて、私が買ったので、あと、2台。店頭には当然でていなくて、奥から出してきてました。でも、詳しい説明とかぜんぜんしてくれなくて、ちょっと不親切でしたね。
でも、買えてすっごいうれしいです、どうもありがとうございました、情報。
皆様もあきらめず探したら、あるかもですよ。
書込番号:1905907
0点


2003/09/01 23:28(1年以上前)
うちの近所(大阪)は全然なかったです。(コジマも)
でもヤマダ電機の店員さんが色々電話してくれて、一台だけ見つかりました。
なんと北海道の店だそうです!!
一週間ぐらいで届くらしいので、メチャクチャ楽しみです。
ヤマダ電機の店員さんアリガト〜w
書込番号:1905975
0点


2003/09/02 01:08(1年以上前)
私もこの書き込みを見て、練馬のヤマダ電機で買いました。(最後の1台)
思えば、MZ−1の掲示板を見て欲しくなってから2年近くの長考をして
やっと手に入れました。
今後は耳年間の情報を活用して取りまくろうと思います。
最後になりますが、mogmogmさんありがとうございました。
書込番号:1906376
0点







2003/08/30 08:02(1年以上前)
http://www.rakuten.co.jp/mrmax/419211/427075/
ミスターMax ¥25900-で再入荷しています。
後は、ヤマダ電機の店頭で店舗在庫を確認してもらえば、どこかに残っているかもしれませんよ。
昨日、テックランド船橋店に現品処分で1台ありましたが、
現品値引きもなくメーカーに返品する予定だと店員が言いました。
この店員、現品は売れてからチェックするので2時間くらい掛かりますとの事。
あまり売る気はない様でしたが・・・。
書込番号:1897819
0点


2003/08/30 19:22(1年以上前)
小生もここでの情報を知り、アクセスしましたがすでに売り切れでした。
しかし、もしやと思い店舗に電話しましたら、在庫がありました。
8月27日でしたけど19980円で13lポイントで買えました。
ヤマダ電機のホームページの店舗をクリックして、あなたの住所地の近くのすべての店舗に電話してみてください。
夜9時までやってるので、あれば即行ってください。
幸運を祈ります。
書込番号:1899127
0点


2003/08/30 23:01(1年以上前)
当方長野ですが、県内ヤマダ電機各店で展示している様です。私が購入した店舗は現品でしたがほとんど新品状態でした。その後寄った長野市内の店舗には在庫があったとの事で、ちょっとショックでしたが(^^;)
マメにあたれば、まだあるのでは?今日使いましたがいじり甲斐のある楽しいカメラです。
書込番号:1899745
0点



2003/08/31 15:16(1年以上前)
おかげさまでで、都内のヤマダ電機を電話しまくり、大泉店でやっと買えました。往復の時間と交通費を考えると馬鹿みたい(これは妻の言葉)かも知れませんが、でもやっぱりほんとにうれしいです。アドバイスどうもありがとうございました
ところで後のコラムで話が出てましたが、MZ3についての私の体験を少々報告します。夏休みに友人のMZ3を借りて三週間ほどヨーロッパを旅行しました。1G近く撮りました。遠景も美しさを自分の記憶にとどめるという意味では十分です。いつもポケットに入って、撮りたい時はすぐに撮る。基本的に静止画ですが、馬車が向こうやってきたり、動いている電車の中から窓の景色を撮ったり、教会の鐘の音が聞こえたり、カウエルをつけた牛がいたり、道で音楽を披露する人がいたりするとビデオの出番です。これは後で見てもなかなかよかったです。 フォーカスは基本的には無限大に固定、これで電車の窓からの景色も、ほぼ遅れることなく取れました。
やっぱりMZ3最高です。これが2万円なんて、私はうれしいけど、作った人にはちょっとかわいそうな気がしませんか?
書込番号:1901740
0点

>これが2万円なんて、私はうれしいけど、作った人にはちょっとかわいそうな気がしませんか?
同感です。MZ3楽しんでいるユーザーには価格の安さも長所となっていますが、メーカーにしてみれば儲からない機種だったであろうと思います。たくさんの機能をコンパクトに詰め込んでメーカーの技術力や良心を感じさせる機種だと思うのですが、いかんせん「200万画素」というだけで普通のユーザーには見向きもされないため、結局は不人気で一部のマニア(笑)だけに受けるカメラとなっているのでしょう。
Xactiからは一般ユーザーに売れる機種を目指していることは間違いないと思います。
書込番号:1903720
0点





本日ヤマダで\19,980+21%で購入しました。
IDC-1000Zを二台購入したばかりで、財布は火の車状態なんですが...
たまったポイントを使って、\8,404支払いでポイントが1,681つきました。
IDC-1000Zは、重い、起動に時間がかかる、バッテリーの持ちがと欠点が多いですが、容量730M(そのままではバッテリーがもちませんが)と動画が面白いです。
そのうちMZ3の中古の出物がでたら買おうかと思っていたのですが、この値段なので買っちゃいました。
いつも行くヤマダで2Fのコーナーでは相変わらずの値段でしたが、3Fに上がると\19,980なんで展示品かと確認すると新品で2台あるとのことです。
生産終了の製品だし、この値段だと次来た時はないだろうし...財布は火の車...よし買おう...
ということで、MZ3のユーザーがひとり増えました。
ただ、残念ながら早速電池をいれて起動した瞬間液晶に緑の一点が.....
みなかったことにします..とほほほ(購入デジカメで常時点灯はDim7につづき2台目です)
0点


2003/08/25 22:12(1年以上前)
どこのヤマダですか?何県ですか?
安すぎます!
こちらは新潟市のヤマダですが、せいぜい¥35000くらいです。
書込番号:1885740
0点



2003/08/25 23:27(1年以上前)
MZ3無くした僕 さん>安すぎます!
これは現実です。夢ではありません。 ただし在庫終了したら夢となるでしょう。
ちなみに福岡です。
別な書き込みでもヤマダ通販で同様の価格のようですので、私が購入した日曜日から価格改定したのだと思います。
私も、3Fに上がらなかったら買えなかったわけです。
日替わり特価や地域限定特価ではなく最終処分の価格として\19,980+21%となっているように思えます。
おそらく、この価格で在庫は売りきれるのではないでしょうか?
MZ3無くした僕 さんも購入したいのであれば、早々に在庫があるヤマダを探して交渉されることをお勧めします。
ヤマダ最大の欠点ですが電話での取り置きはやらないことです。せめて当日取り置きぐらいはしてくれればいいのですが...
書込番号:1886081
0点


2003/08/26 10:26(1年以上前)
FPJさんのカキコを見て、だめもとで近所のヤマダに行きました。そしたらなんと、展示品処分ということで同じ値段で売ってました!!(ポイントは13%でしたが)早速、展示品以外の在庫を確認したところ、1台だけ・・・速攻で購入しました。
FPJさん、貴重な情報サンクス<m(__)m>
MZ3無くした僕さんももう一度確かめてみては?ちなみに、当方、お隣の福島県です。
書込番号:1887014
0点


2003/08/29 20:18(1年以上前)
今日、みなさんの情報を見てさっそく1番近くのヤマダに電話したら在庫ありとのこと。ただ、値段は電話では教えられないとのことでした。行ってみるとありましたが、値段は34,800円のまま。えーという感じでしたが、近くにいた店員さんに勇気を持って話しかけ、掲示板の話やヤマダのShoppingサイトの話などをすると、ひょっとしたら在庫処分価格になっているかもしれないと思い直してくれて、他の店員さん(上司か)に話してくれて、2,3分待つと19,980円+13%ポイントでOKと言われました。普段はヤマダには行かない僕ですが、来てよかったと感激しました。早速ポイントカードを作りましたが、ポイントはクレジットカード払いで2200円(11%ポイント)つきましたが、カードを作った日はポイントの使用はできないらしいので、メディアを買うのはやめました。まあ、ポイントはゆっくり使うことにします。FPJさんをはじめみなさんの情報ほんとに役に立ちました。
書込番号:1896338
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





