
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月22日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月16日 13:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月16日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月15日 10:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月15日 01:54 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月15日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




皆さんのご意見を参考に買ってしまいました。
つくばのコ○マで値引き交渉の末¥33000でした。
ヤ○ダでは¥34800から全く動かないのでコ○マで交渉しました。
最初は¥37800で話しにならなかったのですが、ヤ○ダの値段を言って、
ここから高速バスで秋葉原までの費用にて粘り強く交渉しました。
ただこの店にはCFがホンのちょっとしかなく、すぐ写したかったので仕方が無いのでとりあえずサンディスクの64MBとセットで¥35500にて購入しました。
殆ど初めてのデジカメなのでこれからも皆さんに教えていただきたく思ってます。
0点





先日ビックカメラのネットショッピングでMZ3単体で購入しました。
メディアはこの掲示板を参考に,MDにしようと決め秋葉原を歩き回りましたが,どこにも340MBの在庫はないとのこと。
店員曰く「メーカーで製造中止になっているので,今は,ヨドバシしか持っていないと思いますよ。1万円位で見つけたら即決でしょう。旧型には気を付けてください。」とのことで,結局新宿西口ヨドバシで,9800円(10%ポイント還元で正味9000円程)でGETできました。
ヨドバシ店員に購入後もし旧型なら交換してもらう旨確認し,代金支払い後その場で開封確認してもらい,無事新型でした。
首都圏の皆さん,無駄な労力は使わずにヨドバシ直行がいいですよ。
0点


2002/12/16 13:44(1年以上前)
私も12/15に340MBのMD(\9,800)を大阪・梅田のヨドバシで購入しました.MZ3本体購入時の15%ポイントを利用しました.過去ログにあるMDの旧型に関する注意点を拝見していましたので,店員さんに確認したところ,在庫は全て新型だと親切に教えてくれました.(以前に他のお客さんに聞かれたので,箱を全部開けて確認したそうです.)
大阪近辺の人はご存じの方が多いでしょうが,売り場は地下一階の地下鉄改札に近いレジで,ショーケースに並んだCFの列の下の方にMDの値段が表示されています.品物はレジで言うと奥から出してきてくれます.
書込番号:1137333
0点





動画もばっちり撮れるデジカメが欲しくて、MZ1の頃から気になっていましたが、当初は大きさと値段で40iを購入してしまった不届きものです(汗)。ところが40iが壊れてしまい、しかも必要に迫られているので急いで次のデジカメを物色している最中ですが、やはりMZ3がとってもよさげに見えてきたので、購入寸前までいっています。
昨日(土曜日)、新宿Yに行ったところ39,800円から1500円引き、20%ポイントでした。正味30,640円でかなり安いです! MZ3購入予定の方、是非ご参考いただければと。
自分も購入寸前、財布から札を取り出すところまでいったのですが、今回はとっても金穴で、しかもポイントもしばらく使うあてがないものですから、出来ればポイントなしでこれに匹敵する金額で購入できればと思い、一日考えることにしました。というわけで、どなたか、格安情報をご存じの方いませんか?ついでに高速タイプCFの安いところなども…(^^;
0点

都心近辺にお住みなんですよね。
私は秋葉原のZOAでまさに、その値段で購入しました。
そこから、徒歩5分くらいにあるe-trendでは高速CFが安いはずです。
それぞれHPがありますので、インターネットで店舗情報を確認した上で
電話で値段を確認して出かければよいと思います。
MD買うならば、最近のここの情報によるとヨドバシしかないようですね。
書込番号:1136279
0点





このHPを見ていて、段々欲しくなり、昨日購入しました。(SX150からの乗り換えです。)これからが楽しみです。
さて、価格について、もしご参考になればと・・・
カメラのキタ○ラ ・・・ 32800円(残り1台の為の現金特価とのこと
ヤ○ダ電気 ・・・ 35300円 ポイント20%
ヨ○バシ ・・・ 39800円 ポイント15%
MZ3本体はヤ○ダ電気で購入(しかもレシートに「あたり」がでて、とてもラッキーでした)
MDは錦糸町ヨド○シで9800円で購入
(店員さんに新型か聞くとその場で開封確認してくれました。昨日15:00時点で残り2個)
あと、不要になったSX150を買い取りしてもらいました。
ヤ○ダ電気 上限4000円
アイ・ス○ーション 上限4000円
じゅん○ら(?) 10000円前後
この為、じゅん○らで、買い取ってもらいました。
○ 動画撮影時のコトコト音が心配だったのですが、MZ3の本体はシリアルNo.49954×××で、耳を近づけないと聞こえない程度だったので満足しています。
0点





12/14日、熊本地区にて購入
ヤマダ、コジマ、ベストをまわり
MZ3 本体34800円
CFハギワラ128MB 7680円
プラス5年保証+金券4000円頂きました。
MD340は22800円なので手が出ません、都会の方がうらやましい。
通販だと送料がかかるので。。こんなもんですかね?
同地区の方、参考にどうぞ。
0点


2002/12/14 18:04(1年以上前)
MD340はYAHOOオークションで12000円程度で新品が出品されていますよ。
コンパクトフラッシュのコーナーです。
書込番号:1132977
0点


2002/12/14 18:13(1年以上前)
うはっ
熊本の人だー
私も熊本です
なんかみよーにうれしい無駄レス失礼しました
m(_ _)m
書込番号:1132993
0点


2002/12/15 01:54(1年以上前)
>MD340は22800円なので手が出ません、都会の方がうらやましい。
についてですが、私も田舎(島根県)に住んでいますが、本日10000円(税別)+10%ポイント付きにて購入できました。(ポイント2000円分使用しました)
朝、100満ボ○トの広告にMZ3&MD340のセットが49799円と出ており、電話で確認したら、MD340単体だと10000円で倉庫のほうに2個ほど在庫有り、との回答だったので、店に行き箱を見ると旧型の表示でしたが、店員の人に新型と旧型が混合していると説明をし、封を切ってもらい中身を見せてもらうと、めでたくDSCMと表示されており即購入しました。(旧型なら買う気は有りませんでした。又、もう1個の箱も旧型の表示で中身は未確認です)
正直、私も田舎だと高いだろうと思って諦めていましたが(それ以前に店頭で売っている所を見た事が無かった)都会の方と同じぐらいの値段で買えとてもラッキーでした。
書込番号:1133870
0点





今日、MZ-3新宿のマップカメラで買いました!限定特価とかで¥31800でした。秋葉原の方が安いのはしっていたのですが、交通費などを考えるとまぁー納得行く価格でした。マイクロドライブの1GBも¥29800売っていたのですが型番によってスピードが違うみたいなので良く調べてからにしようと思います。よろしかったら教えてください
0点


2002/12/15 00:12(1年以上前)
1GBの場合は型番は一つしかありませんので、どのメーカーの物を買っても問題ありません。
340MBの場合も、DSCMとDMDMで速度差を感じる事は無いでしょう。
問題とされているのは消費電力と耐衝撃性と発熱量ですから。
書込番号:1133607
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





