
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月3日 00:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月2日 12:35 |
![]() |
0 | 10 | 2002年11月1日 09:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月29日 00:56 |
![]() |
0 | 10 | 2002年10月26日 22:52 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月23日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




11/1(金)に秋葉原に直接出向いてZOAとe-trendでMZ3とオプションを買いました。
DSC-MZ3本体 ○0640円(お店の人と話したら値段モロは本当はまずいとのことなので一応伏せ字入れておきます。)
ハギワラシスコムCF128M(HPCCF128Z) 5980円
ラトックCFリーダー(REXCF03F) 1480円
IBM MD340M(DSCM-10340) 9980円
こちらの情報のおかげで大変良い買い物ができたと感謝しております。
オプション品の購入でアドバイスいただきありがとうございました。
今のところ、初期不良も無さそうなのでとても満足です。
ZOAさん、いいお店ですね。
これから、使い込んでいくためにも、この掲示板参りを続けます。
常連の皆様、ご指導をよろしくお願いします。
0点







秋葉のあの店で通販が始まりました。
通販だから多少お高めかなぁーと だめ元で見積もり頼んだら、なんと同じ金額
DSC-MZ3 --¥30,640
HPC-CF128Z-- \5,980
送料 -- ¥1,000
+消費税で購入となり、昨日発送したそうです。
今なら在庫ある模様。
で情報によるとマイクロドライブ340MB生産終了したのですね。
クラスト間に合わず、キャンセル食らった。。
入荷の予定もないと返事。残るは流通在庫だけなのか。
下見たら2個買ってる人がいた。ガーン
高いの買うか、新たな動きが出るまで待つか悩むところ
0点


2002/10/31 10:48(1年以上前)
はじめまして。これはやすいですね。
秋葉のあの店ってどの店ですか?できたら教えてください。
書込番号:1035681
0点


2002/10/31 10:51(1年以上前)
Z○Aでしょう、多分。
一応伏せ字です(^.^)
書込番号:1035686
0点



2002/10/31 11:10(1年以上前)
ちなみに本体の通販の方ではないですよ。
おまちがいなく。
書込番号:1035714
0点


2002/10/31 12:18(1年以上前)


2002/10/31 15:21(1年以上前)
Z○A調べたんですが32500円となっていました。
僕も買いたいので、ぴんがっちさんが購入された『葉のあの店』を
教えてください。
書込番号:1035979
0点


2002/10/31 15:23(1年以上前)
失礼
『葉のあの店』となってしまってますが『秋葉のあの店』です。
書込番号:1035986
0点


2002/10/31 16:27(1年以上前)
28日にZOA秋葉原本店で30,640円で購入しました。
もともと、トラセンドの512MのCFとセット販売だったものをばらでも販売してるとの事でした。MZ3とトラセンドでの連続録画時間のデータなども持っており詳しかったです。
書込番号:1036082
0点


2002/10/31 17:45(1年以上前)
<下見たら2個買ってる人がいた>←これって私のことですね。下にも書きましたがMDの1G欲しくなってGの優勝セ−ルしているというサッポロビックカメラに電話で問い合わせました。340Mはなく、1Gは36Kでビックリ。
ヨドバシは340Mは富士製が一個在庫ありで22,8K。1Gは36,4Kでした。共に10%のポイントとのことでしたがどうして通販とこんなに価格が違うのでしょうか。全然安くなくてがっかりなんですが、
<マイクロドライブ340MB生産終了したのですね>←これって本当なんですか。詳しい方是非解説お願いします。
書込番号:1036192
0点


2002/10/31 19:26(1年以上前)
27日にZOAでMZ3を購入した際にマイクロドライブの在庫を尋ねると、
店員さんは340Mは生産終了したとおっしゃていましたよ。
ちなみに本日、イートレンドにて9,980円にて購入しました。
日曜日はお休みのようですので要注意!
書込番号:1036362
0点



2002/11/01 09:02(1年以上前)
昨日の夜はつながりませんでした。
すんません。
もうわかりますよね?
MD340なんですが、安いの見てただけにe-trendはきついっすね。
送料なければいいけど。
340生産終了ということは512に移行しようとしてるんでしょうか?
例のデジカメのこともあるし。どうなんでしょ?
MZ3は今日届いていじくり回してるのですが、最高っすね。
実は5年前のデジカメからの2台目ですがそんときは65Kでした130万画素で
いやー 技術の進歩はすさまじい。
書込番号:1037397
0点





この掲示板と雑誌の評価を参考にしながら他機種と比較し迷っていましたが、
実際に店頭で実機を操作してみて「やっぱりコレだ!」と決めました。
さすがにネット上の価格程安いところは、なかなか無いのですが、
だめもとで、大手量販店をめぐり、最初にOンプマートさんで、
「ネット上では、33800円が最安値でしたよぉ?」と持ちかけたら、
「あぁー(このサイト)でしょう?」と苦笑いされちゃいました。
結局3万5千円台まで値引きであとは、「お勉強します」とのことでした。
次に、コOマさんで同様に聞きましたが、予想した程の値引きがなく、がっかりしながら
「Oンプマートさんで3万5千円台でお勉強って言われたんですが・・」と言ったとたんに、
店員さんが、血相変えて計算機叩き出して、「コレが限界です!」と・・。
結局、競合店対抗価格3万4千円で購入となりました。
通販で送料分考えると、安く買えてよかったです!
0点



いよいよ目前に迫りました発売日を前に、“記録メディアどうしよう?”と
まだ悩んでいる方に情報提供です。
こちらでは結構おなじみ、クラストで、マイクロドライブの新型340MBモデル
IBM DSCM10340PCMCIA Kit が、ただ今\8,590です。送料・手数料・消費税等
含めても、1万5百円ほどの金額だと思います。
http://www.crast.net/
自分は9月の始めに\9,980で購入、一月で\1,380も安くなってる・・・(涙)
ちなみにトランセンド TS256MFLASHCP + DSCM10340PCMCIA Kit
(コンパクトフラッシュ + マイクロドライブ) は\21,500
リスクを分散させたい方にはこちらもお勧め。CF512一枚より安いですよ。
商品カテゴリーの、コンパクトフラッシュの欄から見てください。
現在出番待ちのDSCM10340は、オリンパスE-100RSで元気に稼動中。自分的には
電池の持ち、アクセスタイム等には、ほとんど不満はありません。
0点


2002/10/02 17:01(1年以上前)
瑞光3号さん
良いネタありがとうございます>訂正:良い情報ありがとうございます。
1GBモデルのMDも安くなっていると嬉しいなぁ。
書込番号:978248
0点


2002/10/02 18:24(1年以上前)
じゅ、十分安くなってるじゃん>1GBMD
書込番号:978371
0点

IBM DSCM11000PCMCIA Kit (1GBマイクロドライブ)が\25,900ですからね〜
トランセンド TS512MFLASHCP(512MB CF)\27,800より\1,900も安い(笑)
予算に余裕があれば、ここは1GBがお勧めですね!
書込番号:978415
0点


2002/10/02 19:16(1年以上前)
> 瑞光3号さん
本日トランセンドの512MBを注文しました
e-trendで、25,400円で、送料・代引・消費税込みで、28,245円でした
MDの耐久性は、皆さんの意見で大丈夫だと思い悩みましたが、-10度の環境で使うことを考えると、できるだけ消費電力を抑えたくて、結局CFになりました
本当は、発売後の皆さんの意見を参考にして、CFのメーカーを決めたかったのですが、日曜に使用したかったので注文しました
Ridataの512MBを買った人がいれば、発売後に640*480 30フレームの撮影秒数を教えてください(笑
書込番号:978430
0点

瑞光3号さん お買い得?情報ありがとうございますー
340MBのMD安いっすねー
1万円ちょっとで買えるんですね
1GBは \25,900かぁ
お財布 ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ
ナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!
お金ないけど 欲しいな (┰_┰)
1GBのMD 全て使い切ったら PCに取り込むと HDDに1GB分の画像が入るってことだよね
タイヘンだ PCのHDDあと2GBも残ってない (爆)
書込番号:978453
0点


2002/10/02 20:44(1年以上前)


2002/10/02 20:55(1年以上前)
e-trendも安いのですが、
型番はDMDMよりもDSCMの方がいいんですよね。
となると、クラストはとてもお買い得。
本体を除いた予算が1万円なので、マイクロドライブにしようかなと。
書込番号:978577
0点


2002/10/02 21:11(1年以上前)
あっ! 小さいおきらくさんだ(笑)いや若いごくらくさんだ(^-^;...(汗)
(1GBマイクロドライブ)が\25,900・・・・安いですね
2月ほど前まで、秋葉で3万超えていたもんね m(~-~m)〜うらめしー
340も1万円越えていたし・・・・・o(><)o ヤバイ
トランセンドの512MBもいいですね。特に寒冷地や
動きの激しい所では・・・悩むなー σ(--#)アタマイター
オサイフ、お財布・・・あったー
でも、中身がナイ・・・・・・(+_+)気絶中
o(><;)(;><)oジタバタ (=;.;=)かなしい
書込番号:978605
0点

岳仁さん,トランセンドの512MB特価情報ありがとうございます!
スポーツに使用される方は、やっぱりCFですね。CFならではの安心感は
ほかに変えがたいものがあると思います。
トランセンド使用情報も、よろしくお願い致します(笑)
おきらくごくらくさん 、10月はHD機能強化月間としませんか?(笑)
340MBはE−100RSとの相性もいいですよ〜
ちなみに自分も財布の中には秋風が吹いています。ひゅ〜
書込番号:978712
0点


2002/10/26 22:52(1年以上前)
>>瑞光3号さん
情報を参考に「クラスト」に340MBマイクロドライブをネット注文しました。懐が暖かければ1GBにするところですが残念ながら(泣、泣…)
届くのが楽しみです。(^^♪
書込番号:1026490
0点




2002/10/22 21:18(1年以上前)
どこのエイデンですか?
通販ですか?
教えてください。お願いします。
書込番号:1017996
0点


2002/10/23 07:49(1年以上前)
10月4日にエイデンで見積もりをとったときには31000円でしたので、ちょっと値上がり?
他の方々の書き込みでも3万前半になっているようなので、私はここで買いましたが、保証やらを考えるなら他の店でも良さそうです。
ちなみに店はエイデンのe-style http://www.compmart.co.jp/ です。
一緒に予備バッテリも買いましたが4000円でした。
ポイントがついているかは店舗に行かないとわからないので今のところ不明。
よいデジカメです。
書込番号:1018928
0点

私も同様に一週間ほど前にエイデンにMZ3の見積もりを
頼んだら本体33,000円、予備電池4,000円と返ってきました。
そろそろ見積もり有効期限なので注文しようかなと思っています。当方、田舎なので周りにある店(ヤ○ダ電機、キ○ムラカ○ラ)などと比較すると格段に安いです。都会の方は選択肢が多くてうらやましいです。
書込番号:1019038
0点

あ、追加です。エイデンのHPでは本体39,800円となっていますが、Webで注文するのではなく、見積依頼をするとこの価格になります。(ちなみに別のプリンターを見積もり依頼したときはHPど同様の価格でしたので多分HP上でのMZ3の価格表示が間違えているのかと思います)
書込番号:1019048
0点


2002/10/23 19:54(1年以上前)
近所のカメラ屋で33500円に安く見積もって3000円〜5000円分の割引+無料クーポン券などと3年保証が付いてましたから、全国的にそんなに変わらないのでは?(交通費・送料も発生しないし、持ち込み修理依頼も出来るしね)
大ブランドではないので、少々儲け度外視でも影響少ないのかも。カメラ店は、プリントで儲けるのでしょう、たぶん。
書込番号:1019946
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





