DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブについて

2003/01/13 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 なりまーるさん

MZ−3を購入して一ヶ月、本当に楽しんでいます。ところで、手元にあったハギワラのCFを使っていたのですが、どうしてもマイクロドライブを購入したいと思っています。1GBはさすがに今は手が出ないので、340MBにするつもりだったのですが、なかなか在庫がないようです。MZ−3を購入したときはその店にもあったのですが、先日行ったところ、今後再入荷の予定はないと言われてしまいました。どこかにないでしょうか?予算的にはMZ−3+MD340MB+送料+税金で5万円を考えていたので、あと1万円ほどで押さえたいところなのですが。

書込番号:1212400

ナイスクチコミ!0


返信する
牛革ケースさん

2003/01/13 12:32(1年以上前)

新宿さくらや、ヨドバシ。
どっちでも、売ってますよ。
たくさん、在庫ありました。
先週、確認しました。
9800円です。

書込番号:1212442

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2003/01/13 12:52(1年以上前)

>>>牛革ケースさん
 それって新型ですか?それとも「箱を開けてみないと分からない!」パターンでしょうか?…って、自分が買うつもりじゃない限り、普通そこまでは確認しないですよね。すみません。

>>>ところで…
 クラストのHPでは、マイクロドライブのメーカー名が【IBM(HITACHI)】になりましたねぇ。新製品も発売されるようなので、1Gも2万円を切るような日も近いのかな…と期待しつつ、購入に踏み切れていません。

書込番号:1212488

ナイスクチコミ!0


誰人さん

2003/01/13 13:47(1年以上前)

先週ですが、新宿ヨド○シでは全て新型を扱っていました。店員さんに確認しました。
新宿○ックではまだ未入荷で、新型を入荷予定という状態でした。

書込番号:1212632

ナイスクチコミ!0


ギュネさん

2003/01/13 14:31(1年以上前)

私は去年、11月下旬ですがヨドバシカメラ仙台店で、MZ3とMD340MBを購入しました。Pointを使って、\40,200程度で購入できました。(消費税込み)
購入後、約1ヵ月半程度経過していますが、この前も、ヨドバシに行ったら売ってましたよ!!¥9800円で、ここの掲示板を見ていると、ヨドバシは在庫がけっこうあるようなので行ってみてはいかがですか

書込番号:1212725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2003/01/12 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ABC1050さん

最近時々この掲示板で見かけますが、ダイソーのオリジナルカメラケースは、本当にいいですよ。MZ3のためにつくったのではないかとおもうほどピッタリです。黒、ブルー、ピンクの三色ですが私は、黒とブルーを一つずつ買いました。なんと言っても100円ですしね、、、。

書込番号:1210497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 01:24(1年以上前)

大体1980円位と、ちょっと高いですが、IXY用の純正ケースもGOODです。
カメラを、すぐ取り出せるのがいいですし、シルバーが、MZ3にも映えます。
機動力のあるケースです。
では、また。

書込番号:1211480

ナイスクチコミ!0


ピポパさん

2003/01/13 01:56(1年以上前)

相模原のジャスコに190円のデジカメケースがありました。クッション、サイズも良でグレー色をかいました。他、緑色、青色がありましたよ。

書込番号:1211578

ナイスクチコミ!0


Oh!mz3さん

2003/01/13 18:08(1年以上前)

ダイソー早速行ってきました。が、ありません。
何か無いかとさがしてみつけました。
MDプレーヤーケース(フック・ベルト通し付・内ポケ付)ケースbR01
です。
色は黒しかありませんでした。
ナイロン材質でクッション張りです。
もちろん100円、グッドです!

書込番号:1213267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

文藝春秋

2003/01/12 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 いであるさん

遅い情報ですが、『文藝春秋』の最新号の『失わなかった十年 輝き続ける
30人』という特集記事の中に、三洋電機の井植敏会長が『「二番手主義」から家電の雄に』と題してとりあげられていました。

http://bunshun.topica.ne.jp/honshi/honshi.htm

サンヨーは、今や3Sと呼ばれる勝ち組だそうで、デジタルカメラのシェアが世界30%であることも触れられています。
MZシリーズのファンとしては、サンヨーデジカメの知名度が上がることを期待してます。

書込番号:1210137

ナイスクチコミ!0


返信する
cdma2000/1xさん

2003/01/12 19:56(1年以上前)

ホントにそうですね。
SONYのサーバーショットを売り飛ばしてMZ3にした、と言うと
怪訝な顔をされる場合が多いです。

書込番号:1210276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 00:50(1年以上前)

勝ち組の3SってSANYO以外はどこになるんですか?

書込番号:1211355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 01:03(1年以上前)

3Sのもう一つはSHARPです。
液晶技術や独自の独走的な技術で、3Sの一つですね。
では、また。

書込番号:1211400

ナイスクチコミ!0


これホントさん

2003/01/13 01:08(1年以上前)

>いであるさん
こういうのを機会にSANYOのデジカメのよさが
世間的にもっと認知されるとうれしいですね!

>MZ3見習いさん
3Sは確かSANYO、SONY、SHARPだったと思います。
今年就職する大学院生の先輩によると、
やはりSANYOは実力ある他のメーカーと比べて
学生の人気はそれほど高くないようです。
来年に就職活動を控える私としては、
SANYOも視野に入れたいなと考えています^−^

書込番号:1211425

ナイスクチコミ!0


これホントさん

2003/01/13 01:15(1年以上前)

あ、うえはんさんとかぶってしまいました…^-^;
SHARPは新しいものを開発するのが得意ですよね。
SHARPもおもしろそうな会社だと思います。

書込番号:1211446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 01:16(1年以上前)

うえはんさん、これホントさん

情報ありがとうございます。
私、PDAでザウルス使ってるんですけど、MZ3とザウルスで3Sのうち2つ
入りますね。(^^;

SONYは使ってないなー。(単に高い製品買えないだけ…)
そういえば壊れかけたHi8ハンディカムがSONY製品だ!MZ3買ってからめっきり
出番が減ってしまいましたが…。

書込番号:1211455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

追加FAQ

2003/01/12 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 フライヤ−さん

うえはんさんからFAQ追加のリクエストがありましたが、追加事項があまり思い浮かばないのです。
些細な事でも良いので、提案などがあれば言って下さい。
参考にしたいと思います。

書込番号:1209926

ナイスクチコミ!0


返信する
Pinchanさん

2003/01/12 21:20(1年以上前)

フライヤーさん、いつもお世話になっています。もしできればということですが付属ソフトについてのFAQも加えていただければと思います。私のような初心者には付属ソフトを使用している人も結構いると思うのです。
もちろん、そのためだけに付属ソフトを使いこなしてみてくださいとはお願いできませんけれど・・・。もし検討の余地があればお願いします。

書込番号:1210544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/12 21:55(1年以上前)

フライヤーさんへ
HPは1月7日に更新しているのも知っていたのですが、とりあえず自分は、昨日のQTのポップアップを消す方法に正直もの凄く感動してしまって、これを追加リクエストで書き込んでしまいました。
自分が、リクエストしてしまいましたので責任ありますので、他にも考えますね?すみません。
フライヤーさんのHPはMZ3情報の宝庫で、MZ3ユーザーの宝(だと自分は思っています)ですから、みなさんもリクエストを寄せて、既に素晴らしいのですが、更に素晴らしいFAQになるよう協力しましょう!
ですが、更新するのはフライヤーさんなんですよね。
更新、大変でしょうから、とりあえず自分も色々考えますけど、軽く聞き流して下さいね。(笑)

では、ちょっと責任感じてますので・・・

その1
[1034869]にあるPC上で編集した動画の書き戻しの場合の不具合の対処法です。MZ3で編集したムービーをMZ3に戻す場合、同じフォーマットでも本体再生不可の場合があります。
その対処法があります。
NTTボクモさんの質問でした。

その2
コンバージョンレンズやフィルターアダプター関係の情報
個人での制作なのでどうかとも思いますが需要もあると思うので?
[1173147][1207147]

その3
CFカードリーダーの情報
[1207366][1094122]自分のもありますが、ここれへんでしょうか?

その4
カメラケース
これはいろいろ情報出ますので、どうでしょうか?
ちょっとどうしょうもないですか?
(追加事項が余り無く、苦しくなってきました・・・)

その5
最近話題になってきましたので、連写関係の情報はどうでしょうか?

その6
静止画や動画を公開したい人が増えてますので、おすすめの無料HPサービスなどの情報はどうでしょうか?
TripodとNikonくらいでしょうが・・・

その7
最近DVDオーサリングする方もちらほらいるみたいなので、そこら辺の一般的な情報はどうでしょうか?

その8
MZ3ユーザーのHPのリンク集はどうでしょう?
ただこれは、MZ3見習いさんが作るのでしょうか?

その9
これはMacのみになってしまいますが、m125さんが作った、MZ3用のフリーソフトのようなものもありますので、そのようなおすすめソフトや製品ソフトの情報はどうでしょう?
(今のページのQ 01 で既にほとんど語り尽くされていますが)

とりあえず第一回目はこれくらいでしょうか?
こう考えると、フライヤーさんがおっしゃっていたように、追加事項が余り浮かばないですね?
フライヤーさんがHPでおっしゃっているとおり「ちょっと調べればすぐに分かるような内容のものが多いです。まず最初は自分で調べてみましょう」というのが本当なのかもしれません?

みなさんあまりフライヤーさんに負担をかけないで、とりあえず自分で最初は調べましょう!
(とか言って、一番負担をかけているのは自分ですね。すみません)
では、また。

書込番号:1210654

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2003/01/12 22:24(1年以上前)

MZ3だけでなくSANYOデジカメ全体に共通するFAQにしてるつもりなんで、付属ソフトについてはカバーできません。
ちなみに、私自身はMZ3を所持していません。
たまに知人のMZ3をいじる程度です。
普段はSX550+MD1GBを常用しています。

QTのポップアップを消す方法ですけど、そんなに感動して頂けるとは以外でした。
今までポップアップが気になるといった声が無かったので、特に触れることは無かったんですけど、もっと早く情報提供するべできしたね。

書込番号:1210748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 00:45(1年以上前)

フライヤーさんへ
実は重複しますが、マックユーザーもあのポップアップに悩んでいる人も多いんですよ?うっとおしいですが、ある意味あきらめていますので、ですからあのような「コロンブスの卵」的な解決法は、かなり驚きでしたよ!
ところで、FAQのHPに関しては、ある意味サンヨーデジカメもそうでしょうが、デジカメ全般、及び、ちょっとしたDVビデオユーザーにも活用できる物かもしれませんね?
特に動画の圧縮関連の情報は、今後普及するであろう動画機能が強力になるであろう、今後の他社のデジカメユーザーにもためになると思いますよ?
では、また。

書込番号:1211325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 00:47(1年以上前)

うえはんさん

>その8
>MZ3ユーザーのHPのリンク集はどうでしょう?
>ただこれは、MZ3見習いさんが作るのでしょうか?

いちおう言い出しっぺですので作るつもりでおります。できればHP作って
みたいですが、それがダメなら情報整理した上で新規スレッドで投稿したい
と思います。

もちろんフライヤーさんにやっていただいても良いのですが、フライヤーさん
は動画デジカメ共通情報ということですし、一応私の趣旨としてはMZ3情報の
集約と考えていますので、責任を持ちたいと思います。

気長にお待ち下さい。

書込番号:1211338

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2003/01/13 01:17(1年以上前)

>できればHP作ってみたいですが、それがダメなら情報整理した上で新規スレ>ッドで投稿したいと思います

MZ3見習いさんなら行動が素早いので(^^)近いうちにHPを立ち上げる
でしょう。
私なんか、HPソフトはネスケのおまけのコンポーザーですしほとんど手間
だけで楽しんでいます。
よく聞くのはHP作るのは簡単なんだけど ネタ がない、という話でその
点MZ3見習いさんの場合楽しい趣味の一つになることうけあいですね。(^^)

書込番号:1211458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 01:19(1年以上前)

yakkn さん

ありがとうございます。でも、プレッシャーが… (^^;;

書込番号:1211466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 01:45(1年以上前)

MZ3見習いさんへ
自分はプレッシャーかけませんよ。
といいながらさりげなくプレッシャーかけたりしてますか?
本当にプレッシャー、かけませんよ。(笑)
既に、デジカメ部門で、歴代のナイス書き込みランキング一位ですから、この書き込みの番号だけで十分だとも思いますよ?
[1187784]公開サンプルの集約
これだけで充分ですよ!
では、また。

書込番号:1211548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 01:52(1年以上前)

うえはんさん、どうもです。

ナイス書き込みランキングの歴代でも1位になってるんですか。気付きませんでした。なんかぶっちぎりみたいですけど、ちょっと反則っぽいですね。(^^;;

書込番号:1211570

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2003/01/13 09:37(1年以上前)

>ありがとうございます。でも、プレッシャーが… (^^;;

[責任を持ちたいと思います。]この部分にこだわらない作り方がよいと思い
ますよ、・・楽しい趣味なんですから・・
HPや掲示板の管理そのものを楽しみながらその一つの項目としての
カメラ情報、ということであとから追加というスタンスでいいのでは。

だれも見てくれないHPというのはつまらないもので その点このMZ3は
とても役に立つと思います。
・・それにすでにお仲間もたくさんいますし・・
なにかありましたら私の掲示板などでご相談ください。(^^)

書込番号:1212053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 10:39(1年以上前)

yakknさんの言うとおりですね。
本当に楽しい趣味ですから、軽く聞き流して下さい。
HPの件軽くリクエストしちゃいましたけど、フライヤーさん、MZ3見習いさん、あまり深刻にならないでくださいね。すみません・・・
そういえば以前自分は、yakknさんにも静止画比較のサンプルお願いしたような気が?(結局正月に作っていただきましたね。すみませんでした)うーん、気軽に頼む自分が、一番悪人か?
すみません、変なプレッシャーかけて・・・
では、また。

書込番号:1212192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 10:56(1年以上前)

うえはんさん

>うーん、気軽に頼む自分が、一番悪人か?

そんなことないですよ。みんな楽しんでやっていると思います。(^^)

書込番号:1212234

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2003/01/13 20:48(1年以上前)

うえはんさん
>結局正月に作っていただきましたね。
あれは いずれやろうかと思っていたのを 背中を押していただいた形で
この手のリクエストは、「めんどうなこと」ではなくテーマをいただいた
と言う感じでいいことですよ。
当人がやらなくてもそれを見ていた誰かがやってくれるかもしれませんし。

MZ3見習いさん
資料として。。HPを作るとき必ずつきあたるのがFTPの転送で良い
フリーソフトがたくさんありますが私が使っているのがtokutoku推薦の
(どのサーバーでも使えます。)「FFFTP」
http://tok2.com/study/ftp/win/win-ftp-01.html
使ってみてなかなか良かったので一例として参考にしてください。(^^)

書込番号:1213751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/13 21:10(1年以上前)

MZ3見習いさん、yakknさん
温かい言葉ありがとうございます。
これからも、ご迷惑かけない程度に思ったことを書いてみます。(笑)
意外とそういう発想が、何かいいアイディアを生むかもしれませんし?
(連写からのショートムービーもそうでした)
これからもよろしくお願いします。
では、また。

書込番号:1213847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 22:12(1年以上前)

yakkn さん

FTPについて具体的なアドバイスありがとうございます。
実際の作成段階でつまづくことがあったらご相談に上がります。
その節はよろしくお願いします。
(これで、後には引けなくなりました… (^^;; )

書込番号:1214076

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2003/01/22 11:37(1年以上前)

更新してみました

書込番号:1237738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/01/22 23:17(1年以上前)

フライヤーさんへ

更新したもの見ました。(すみません、催促しちゃって・・・)
また完成度が上がっていますね。
本当に、MZ3ユーザーだけでなくサンヨーユーザー、他社のデジカメユーザーにも参考になっていると思いますよ。
では、また。

書込番号:1239394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USB接続ケーブル

2003/01/12 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 安次郎さん

PCへ接続するUSBケーブルのカメラ側のミニプラグの所が、少し抜けたよ
うで、銅線が少し見えます。今のところ、使用可能ですが…。

そういえば…そこの部分は弱そうですもんね。

書込番号:1209262

ナイスクチコミ!0


返信する
maoriさん

2003/01/12 18:43(1年以上前)

確かに弱そうですね。
私も画像転送はCFアダプタ経由にしています。
TV接続は他にやりようがないので仕方ないですが。

書込番号:1210103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/01/13 00:56(1年以上前)

安次郎 さん

確か初期不良にも合われたんですよね。災難続きですね。

USB端子、妙にきつくありませんか?前にUSBのケーブル側の端子が抜けて
しまったという報告があったように思うんですが、やっぱり要注意ですね。

私もPCへの取り込みはカードリーダー使ってるんですが、TV出力の時は
ここ使うしかないので、神経使ってそろーっとやっています。

書込番号:1211373

ナイスクチコミ!0


titaniumさん

2003/01/13 08:29(1年以上前)

USB端子、はじめはきつかったのですが、
使い込んでいるうちにだんだんちょうどよいくらいになってきました。

書込番号:1211956

ナイスクチコミ!0


kumpirさん

2003/01/13 09:09(1年以上前)

わたしもプラグの銅線が見えるんです・・・
これって 修理してもらえるんでしょうか?
あと、カードリーダーって 1000円位で売っているものでも
いいのでしょうか??

書込番号:1212011

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/01/13 09:30(1年以上前)

安い物でも十分ですよ。
MZ3よりは速く転送できると思います。
ちょっとお金を出してUSB2.0のリーダーを買えば劇的に速くなります。

書込番号:1212043

ナイスクチコミ!0


スレ主 安次郎さん

2003/01/13 11:21(1年以上前)

修理してもらえるでしょうか<<<
 修理というよりは「交換」ということではないでしょうか。要は「保障」が利くかどうかということなんだと思いますが、おそらく原因はプラグを抜き差す際に知らず知らずのうちにケーブル部分に力が加えられた為だと思います。ですから、保障で対応してもらえないと判断しました。(1番の理由は価格が「600円(過去ログ参照)」だということなんですが…)
 ただし、注文する為に購入店に電話したら、店員さんが「故障」の原因を詳しく聞こうとしてくれたんで、もしかしたら「保障対応」してくれたのかもしれませんね。

>>>災難続き
 今回は自分の不注意といったところでしょうか…ただ市販のケーブルが使えないのは面倒ですね。とくにAVケーブルの方だと2800円もするので要注意です。

>>>カードリーダーですが、USB2.0対応の製品も色々出てきていますね。メルコからも結構お手頃のものが出ています。
http://www.zdnet.co.jp/products/melco/mcrcfltu2.html

>>>AVケーブルをやってしまうと、シャレになりませんよね。たしか2800円でしたっけ…。
 あと原因として考えられるのは、経験上「曲げる」ことだと思います。プラグの付け根部分でコードを曲げると、異常に力がかかって銅線が剥き出しになったり、銅線が内部で切れたりするのではないでしょうか。ほかのUSBケーブルなどに比べると、「切れやすそうな」造りになっています。

書込番号:1212287

ナイスクチコミ!0


Oh!mz3さん

2003/01/22 01:37(1年以上前)

私のも銅線がみえてきました。
こりゃやばいです。

書込番号:1237135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに待望の・・・

2003/01/12 01:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 スノボイドさん

サンヨーHPを見てみると、MZ3のFQに
2月ころにエポックワールド社からハウジングが
出る予定なんですね!はやくほしいっす!!
このカメラすごいのに、ハウジングがないのが
もったいなかったので、楽しみです♪

書込番号:1208421

ナイスクチコミ!0


返信する
La.ホウシュウさん

2003/01/12 13:22(1年以上前)

そりゃ−いいですね、といいたいのですが、
ハウジングってなんですか。

書込番号:1209404

ナイスクチコミ!0


Oh!mz3さん

2003/01/12 18:11(1年以上前)

さっそくExciteで調べました。
検索ワード「ハウジング」で調べて見たのですが家ばっかり。
検索ワード「カメ ハウジング」でやったら水中でカメラを使う時のもののようですね。
「カメ」でカメをデジカメで撮ったのもヒットしてしまいました。

書込番号:1210024

ナイスクチコミ!0


La.ホウシュウさん

2003/01/12 22:13(1年以上前)

ハウジングってそれでしたか。なるほど、必要な方には便利ですね。
でもけっこう高いんでしょうね。Oh!mz3さん、サンキュでした。

書込番号:1210709

ナイスクチコミ!0


ぷれすて5さん

2003/01/13 15:54(1年以上前)

見てみました!
http://www.epoque-japan.com/index.html
2万円弱位になりますかね?
いかん。また物欲が・・・

書込番号:1212898

ナイスクチコミ!0


maro_ntさん

2003/01/30 21:24(1年以上前)

防水ハウジング発売予定のエポック・ワールドに問い合わせたところ、発売予定は2月中旬、希望小売価格は¥24500だそうです。
今日早速予約をしました!
ああ楽しみ楽しみ。

書込番号:1262410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング