DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MD340出てますよ

2002/11/23 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 MZ3購入者さん

旧タイプのMD340MのDMDM-10340KITですが http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=31 にまた出てますよ!参考まで!

書込番号:1085253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AZ3からMZ3へ

2002/11/22 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:103件

みなさん、お初です。AZ3の板からこちらへ越してきました。
AZ3買って一週間で売って、その足でMZ3+1GMD買ってきました。
板違いって怒られるかもしれませんが、AZ3は私のような素人には、
無理でした。オートがいまいち。詳しくはあちらへですが、
MZ3は期待通りです。画総数上がっても、MZ4はああはならないでねと、
心底思ってしまいました。
気軽にオートでよい写真を、これは崩さないでほしいです。
とメーカーにお願いしたところで、皆さん、これからよろしくお願いします。

書込番号:1081280

ナイスクチコミ!0


返信する
SKI_CATさん

2002/11/23 01:28(1年以上前)

あちらへ行ってみました。
う〜む、MZ3にして良かった。

書込番号:1083686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ、や、なあ〜。ターちゃん。

2002/11/21 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ボーナス待っちちっちさん

その昔、MZ-1と1G_MDを買い込み、動画を撮りまくるぞ!と、意気込んではみたものの、電池切れに泣かされ、1G_MDはお蔵入り。
MZ-3で復活成るか?
胸は高鳴り、血湧き、肉躍る。
心臓、弱いんや。頼むで。

書込番号:1080995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2002/11/21 23:01(1年以上前)

おお、MZ1ユーザー、栄光の先駆者の方ですね!
もうすぐMD1Gの復活の日です!
MZ3では、今までのストレスを発散できると思います。
何か、撮れましたら、Webででも是非見せて下さい!
では、また。

書込番号:1081159

ナイスクチコミ!0


掲示板速度向上委員会さん

2002/11/22 13:43(1年以上前)

340MBのマイクロドライブ容量一杯(FINE で475枚)全部撮り
きって、まだバッテリが残っているデジカメは、この機種だけでしょう。

MZ1/2とは隔世の感あり。

書込番号:1082265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

月明かりでの撮影

2002/11/21 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 新米パパMZ2さん

しし座流星群今年は一個だけ観測できました。

デジカメも16秒露出で撮影を試みましたがぜんぜん写りませんでした。

しかし、真昼のような景観が撮影でき驚きました。
田圃から急遽白鳥の居る大池に移り撮影。

レタッチで青色を強調しiMovie2でエフェクトを
かけて編集してみました。不思議な世界です。

書込番号:1080912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2002/11/21 22:24(1年以上前)

新米パパMZ2 さん、何度か見させてもらっていますが、
すばらしい作品ばかりですね。
今回のムービーの編集にかかった時間はどれくらいでしょうか?
また、そのくらいの時間で編集できるようになるまで、どれくらいの
経験を積まれたのでしょうか?
まだまだ、静止画のスキルアップのためにアップアップしていますが、
静止画になれてきたら、いずれはPCのスペックアップをして、動画
編集にも手をそめてみたいともくろんでいます。
MZ3の環境地獄?とかいうのがだんだん分かってきました (^^;

書込番号:1081098

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2002/11/22 01:29(1年以上前)

MZ3見習いさん、こんにちは、ご覧いただき感謝です。

ビデオ撮影を10年位前から楽しんでいますが編集はしま
せんでした。

編集をやりはじめたのがマックのiMovieというソフトが出
てからですからそんなにやっていないです。

ただデジカメとiMovieの相性が私の目的とぴったり合いま
して楽にできる環境を得たような気がしています。

ソフトも感覚的に使えて操作も容易ですので素材を持ち込
んでショップや知人宅でお一度試しになられるのが一番か
と思います。

今回の月明かりのモノは撮影に数時間、編集に数時間です。
撮影中に三脚をけとばし向こうの街頭が線状になってしま
ったモノもありましたが、使ってみました。

最初は1分程度のものを作ってみては如何でしょう。

良さそうな書籍をリンクに張っておきました。
上から3冊しか読んでませんが、、(^^;

ソフトの解説本もありますが映像や番組作りという
観点から書かれたものもおもしろいと思います。

またwebで俯瞰と主観をキーワード検索しますと、カ
メラワークや、脚本等について書かれたサイトをご覧
いただけると思います。

作品楽しみにしています。
http://www.edoshow.com/link2.html

書込番号:1081475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2002/11/22 01:51(1年以上前)

新米パパMZ2 さん、レスありがとうございます。

数時間撮影で数時間編集ですか。すごいですね。
そんな感じにサクサクと作品を作っていけると動画デジカメの世界が
広がりそうですね。

マックとiMovieって皆さんの評判良いですね。
私はWindowsなのですが、そもそもPC環境貧弱すぎるので
まずはそこからです。AMD K62-350MHz,メモリ196M,HDD13G
というスペックで、これまではスピードで困ることもなかった
のですが、MZ3買ってすぐに力不足が露呈しました。
VGA30fpsが再生できないんです。(;_;)
HDDもどんどん埋まっていきますね。
ということで、まずはPC環境改善なのですが、
それがうまくいったら、ご教示いただいた書籍なども
参考にチャレンジしてみたいと思います。

>作品楽しみにしています。
そんなわけで、まだまだなんです。

でも、MZ3は長く続く楽しみを提供してくれました。(^^)

書込番号:1081522

ナイスクチコミ!0


La.ホウシュウさん

2002/11/22 11:03(1年以上前)

拝見しました。ホント素敵でした。
27日から京都・宝塚方面に行きます。
私も綺麗に撮れるといいんですが。

書込番号:1082009

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2002/11/22 14:53(1年以上前)

16秒露出だとノイズが激しいはずですよね。どういった処理をされてたのでしょうか?

書込番号:1082400

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2002/11/22 15:16(1年以上前)

La.ホウシュウさん、ご覧頂きありがとうございます。

古建築のシルエットに星空というもの素敵ですね。

書込番号:1082447

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2002/11/22 15:24(1年以上前)

安次郎さん、ノイズについて申し上げます。

寒いところで暫く撮影してましたら、なんとノイズがでなかったん
ですよ。

満月のあかりもありましたが・・そのへんちょっとどうなのかよく
わかりませんでした。

いちおうダークフレームも用意して処理をかけてみたんですけど、
あまり代わり映えがしなかったので、最初のオリオン座のところは
元写真をカラーをブルー側に強調してあるだけなんです。

週末くらいまでに元写真をあげておきたいと思います。
#サイトの容量がなくなってきました(;_;)整理しないと・・


ダークフレーム処理については、
http://www.edoshow.com/mz2/star/index.html

こちらに書いておきました。

書込番号:1082462

ナイスクチコミ!0


bohrさん

2002/11/22 20:55(1年以上前)

素敵な作品ありがとう。
MZ3ってこんなこともできるんだ。

>寒いところで暫く撮影してましたら、なんとノイズがでなかったんですよ。

CCDのノイズは熱で出てくる。って聞いたことがあります。
結果的に冷やされたのが良かったのでしょう。

書込番号:1083039

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2002/11/23 01:08(1年以上前)

bohrさん、こんばんは。

おっしゃるように、冷却されるといいのかもしれませんですね。
液体窒素かなんかで冷やさないとダメなのかとおもってましたが
零度くらいでも結構いいみたいですね。

こちらに、元画像をアップしておきました。

http://www.edoshow.com/mz2/star/index.html

4 11/20しし座流星群のときに撮影したオリオン
5 満月の中撮影した遠方の山と北斗七星の柄杓が左手に立っている様子。

書込番号:1083630

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2002/11/23 01:59(1年以上前)

あれが夜の写真ですか?

書込番号:1083767

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2002/11/23 10:00(1年以上前)

安次郎さん、おはようございます。

夜景の長時間露光なんですが、条件が満月とかさなりまして
真昼のような画像となりました。

星もちゃんと写ってますし、夜なんですよね〜、
どうも寒い時期だったのでノイズものりにくかったようですし

まさか紅葉まで月の光で写るとは!と驚いてます。
フォトショップで青側に倒してムービーの素材としました。

それにしても不思議な光景です。

書込番号:1084210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感謝

2002/11/21 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 なおじさん

ココの書き込みが決め手になり、MZ3買いました。初デジカメの自分には難しいかな?と思いますが、満足してます。340MDも書き込みに有ったヨドバシに電話したら最後の1個買えました。店員は旧型と言ってましたが、新規格が入ってる事を祈ってます。早く届かないかなぁ〜。

書込番号:1080387

ナイスクチコミ!0


返信する
La.ホウシュウさん

2002/11/22 11:11(1年以上前)

私も札幌のヨドバシに取り寄せて貰うよう注文しています。
今日22日あたり届く予定なんですが。
私の場合は旧型と言われましたが、「なおじ」さんのは
どちらでしたか。届いて確認されたら教えて下さい。

書込番号:1082024

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおじさん

2002/11/23 14:23(1年以上前)

今日届きましたがDSCMでした。

箱には

動作電圧 3.3V +−5% 消費電力 300mA
と書いてあり、旧型?と思いきや中身はDSCM−10340でした。

電話で「旧型で在庫1個です」と言われた時に悩みましたが、ココの掲示板で「中身は新型が入ってる」を思い出し、賭けのつもりで注文しましたが、当たり?でした。

書込番号:1084641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きさく。さんへ...。

2002/11/21 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 リモコンとヤクルトさん

きさく。さん、
本日、友人にイートレンドへ直接行ってもらい、MZ3と1GB・MDを
合計59,800円(+消費税)で購入致しました。
香港在住の私の手元には1週間後に届く予定です。
貴重な情報本当にどうもありがとうございました!
感謝、感謝です。

書込番号:1079363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング