DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごいのでるニョロ

2003/02/19 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 へび警官さん

油断できないニョロ。  
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/19/07.html

書込番号:1323258

ナイスクチコミ!0


返信する
岳仁さん

2003/02/19 22:47(1年以上前)

FinePix F700は、せっかく640x480 30fですが、xD-ピクチャーカードという致命的欠陥(?)があります
でも、「メディア容量まで連続記録」と書いてあるので、良いかもしれませんね(現在xD-ピクチャーカードは、256MBまでかな?)

書込番号:1323306

ナイスクチコミ!0


とろろいもさん

2003/02/19 23:09(1年以上前)

かなり気になっちゃいますね。
C−AFボタンで動いてる被写体にピント合わせ続けたり、AF補助光
もあるみたいだし。
実物見てみないとなんとも言えないけど5月発売だと秋くらいの
値段が落ち着いた頃には気持ちが動きそう。
でもその頃にはMZ4(?)も発表されてそうな気も...

書込番号:1323370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

草なぎ剛さん

2003/02/18 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ABC1050さん

DSC−J1のイメージキャラクターにスマップの草なぎさんが選ばれるそうですよ(未確認)。デジカメ初心者や女性もとりこみ、いい人草なぎ君で一気に業界売り上げ上位を目指すんでしょうかねぇ。

書込番号:1318333

ナイスクチコミ!0


返信する
akkyenvさん

2003/02/18 01:55(1年以上前)

彼、最近好感度上がってきてそうなんで、期待◎ですね!!

書込番号:1318371

ナイスクチコミ!0


さんにょ〜さん

2003/02/18 06:14(1年以上前)

草なぎくんだいすき〜!。。。
でも、J1キライ!SDカードいやっ!ちゅーとハンパなカメラだよぉ!

書込番号:1318568

ナイスクチコミ!0


Niehne11さん

2003/02/18 07:14(1年以上前)

屈曲光学系による単焦点機並のレスポンスを知ったら、
とてもじゃないがそんな悠長なことは言ってられないよ。
これはまさに、安価で親しみ易いな形をした
「量産型ディマージュXi」なのだ。

外装にもマグネシウムを使ったり、軽量化も図っている。
重くて大きいMZ3を敬遠していた人には選択肢が増えたということ。
もちろん、自分も選ぶなら屈曲光学系のこれだ。

書込番号:1318597

ナイスクチコミ!0


犬助さん

2003/02/18 08:36(1年以上前)

Niehne11さんへ
重さは結構違いますが(J1本体150g・込み込み185g、MZ3本体210g、込み込み予想250g)、大きさはほとんど変わりませんよ。
縦横高さが1.5mmずつ小さくなった位です。
J1・98(W)×57(H)×31(D)mm (突起部分含まず)
MZ3・99(W)×55(H)×32.5(D)mm(突起部分含まず)

1.5mmも違えば全然違うという人もいるかもしれませんが。

書込番号:1318662

ナイスクチコミ!0


バリジャンさん

2003/02/18 09:14(1年以上前)

未だにMZ1ユーザーなのですが、そろそろ買い替えを考えています。

私は、J1のレリーズタイムラグ約0.05秒が気になります。
MZ3のように、連射に設定して半押しで待たなくても、狙った瞬間がバッチリ取れそうなので・・・
わたしも「SDカードいやっ!」です。MZ1用にせっかく買った1GのMD
が無駄になってしまうので。
J1の口コミ掲示板が立ち上がったら、ユーザーの使用感をリサーチしてからどちらにするか決めようと思います。

おかげで買い替えが遠のいてしまいました。待っている間にレリーズタイムラグ約0.05秒のMZ4が出ればいいな〜

書込番号:1318712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/18 10:20(1年以上前)

小型(特に薄型)のデジカメは今後SDカードに移行していくと思われます。
スマメやメモリースティックにされるよりはましと思いますが・・・

書込番号:1318813

ナイスクチコミ!0


MZ3 見習いさん

2003/02/18 10:56(1年以上前)

>スマメやメモリースティックにされるよりはましと思いますが・・・
うんうん、本当にそうですね。
ただ、安価なCFのみでMZシリーズを楽しんでいた人ならば比較的簡単にJ1に移行できるでしょうけれども、1GのMDを動画のために購入された人は絶対に乗り移れないでしょうね(^^;
MZ4が出るならば多少コンパクトさが犠牲になってもMDは採用して欲しいですね。MD2G,4Gも出るということなので多分採用されるでしょうけれども…。
SD+MDなんてこともあるのかなぁ。SD+CF or MDでは無理でしょうか?

いずれにしてもJ1が売れて、サンヨーユーザーが増えることはMZ3ユーザーにとってもプラスの影響があるでしょう。期待しています。(^^)
私も草なぎ君好きです。ユースケと組んでやってもらったらもっと好感度上がったりして…。(^^;;

書込番号:1318869

ナイスクチコミ!0


1G買っちまったよさん

2003/02/18 14:12(1年以上前)

確かに大きさは大して変わらないかもしれませんがあのズームレンズが飛び出ないのは使い勝手に大きく差が出るでしょうね。
あとは560みたいにスライドカバーオープンで即撮影出来るようになればすごくいいと思います

書込番号:1319272

ナイスクチコミ!0


くり〜むぱんさん

2003/02/18 14:47(1年以上前)

>私は、J1のレリーズタイムラグ約0.05秒が気になります。
>MZ3のように、連射に設定して半押しで待たなくても、狙った瞬間がバッチリ取れそうなので・・・

0.05秒って半押しした状態から全押しして撮影されるまでの時間ですよね?
それならMZ3も0.03〜0.17秒だった気がしたんですけど...
違いましたっけ?

書込番号:1319329

ナイスクチコミ!0


さん

2003/02/18 19:07(1年以上前)

J1が出るということでデジカメの購入への苦悩は更に続きそうです(~_~;私は今のとことでディマージュXiに気持ちが大きく傾いているのですがMZ3の画質が大好きなんです。皆さんが撮られたアルバムとかを見ていてMZ3のが一番好きなのです!でもやっぱり持ち歩きには不便かなぁと思いまして…J1の画像はどうなんでしょうね!?MZ3のようにきれいならJ1が欲しいです!

書込番号:1319815

ナイスクチコミ!0


素うどんさん

2003/02/18 19:51(1年以上前)

1GのSDなんて、買えないっす。(T_T)

書込番号:1319920

ナイスクチコミ!0


dupさん

2003/02/18 20:00(1年以上前)

1G買っちまったよ さん
>スライドカバーオープンで即撮影出来るようになればすごくいいと思います
電源ONで自動的に開くのとは使い勝手に変化が出るのでしょうか?

槙 さん
>でもやっぱり持ち歩きには不便かなぁと思いまして…
いえいえ全然そんなこと無いですよ(写真好きな個人的感覚)
MZ3をカジュアルに持ち運ぶと言うわけにはいかないかもしれませんが撮るのが楽しいデジカメなのでついつい持って出かけてしまいます
でもJ1出るまで待てるなら待って自分で比較検討されたほうが後悔も無いですし良いでしょうね

書込番号:1319947

ナイスクチコミ!0


さん

2003/02/18 22:38(1年以上前)

<dupさん
やっぱり待った方が後悔しなくてすみますよね(~_~;出てから購入ってなった場合新製品は売り切れちゃったりするんでしょうか??3月末に旅行に行くのでそれまでにデジカメ買いたいんです♪中旬っていつだろう、早く発売して欲しい>^_^<

書込番号:1320436

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2003/02/18 23:03(1年以上前)

草薙は、確かベストジーニスト(?)でしたよね?
ジーンズの後ろポケットから、サッと取り出して撮影したりするCMだと、カッコ良いな〜!
首から下げる時代は終わった、みたいな感じで…

書込番号:1320530

ナイスクチコミ!0


MZXさん

2003/02/19 02:12(1年以上前)

そういえば、SANYOのデジカメのCMまだ一度も見たことないんですけど、放映してたんですか?

書込番号:1321202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABC1050さん

2003/02/19 03:48(1年以上前)

「電器屋さんの本音」と言うホームページからの情報です。

  http://www.kiss.ac/~denkiya/

書込番号:1321317

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/02/19 21:22(1年以上前)

J1だったら、僕ならPENTAXを選びますけどねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0204/pentax.htm

名刺サイズで3倍ズーム、超軽量98グラムのボディ。
ちょっと複雑な光学系なので、起動タイムはやや心配ですが。

書込番号:1322999

ナイスクチコミ!0


心のボスさん

2003/02/19 22:20(1年以上前)

遅いのこころ。みんなとっくの昔に知ってるこころ。

書込番号:1323194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/02/20 02:27(1年以上前)

ABC1050 さん

ご紹介のHPのどこに書いているのかと一生懸命探すうちに他のところも読んでしまったんですが、大変面白いサイトですね。ブックマークしちゃいました。(^^;

よく店員の態度が悪かったとかいう話が出ることがありますが、態度の悪い客を相手にしていると店員も性根が曲がりかねないんだなあと、ご苦労が忍ばれました。

書込番号:1323956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

MZ3ユーザーさんのリンク集作りましたよ!

2003/02/17 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

MZ3ユーザーさんのHomePageのリンク集作りました。
(とりあえずHTMLの勉強がてらの、テストページですが、結構みなさんのHPを網羅しているかもしれません?)
MZ3 Sample Menu の下の方のMZ3の写真の、MZ3 Users Homepage を選択してください。

URL

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Sanyo/Menu55.html

尚、直リンクはこちらです。
URL

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html

ですが、もしもリンク遠慮の方や、希望の方いらっしゃいましたら、メールをいただければ、幸いです。
訂正致します。
尚、順番に関しましては、「公開サンプルの集約」を基に、ほぼ順不同で作っておりますので、ご了承下さい。
メールは、自分のHPの、ほぼどこのページにもある、「Send me a message」か「感想を送る」をクリックして、iCardでお送り下さい。
いろいろ不具合もあると思いますが、ご意見ありましたら、お気軽にiCardでメールお願いします。
では、また。

書込番号:1317634

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/18 23:10(1年以上前)

すばらしい!!\(^o^)/

出来れば、掲示板も作って、そちらで話に花咲かせられればいいかな?

ここはSANYOカメラのBBS化してるのでかなり重い・・・

書込番号:1320574

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/02/18 23:10(1年以上前)

うえはん さん
MZ3ユーザー&購入希望者にとって非常にありがたいことですね。
ありがとうございます。私自身も皆様の作品をみて今後の参考にしたいと思います。また、私のページは画像数がまだまだ少ないのに加えていただきまして感謝いたします。

書込番号:1320577

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/19 00:02(1年以上前)

みなさん こんばんは。

ゆうとっちさん
インフォシークのフォトアルバム、ニコンのに似てますね。
それとFZ1の画像も綺麗ですね。ますます魅力的になりました。(笑

 tomトムさん
>>動画撮影時の光学ズーム完成しましたら又報告させていただきす。
>今度は光学ズームですか、凄いですね。楽しみにしています。
 
 うえはんさん
 みなさんが何度も言っていますが、お疲れ様でした。
 では。

書込番号:1320791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/02/19 00:38(1年以上前)

ちょっと帰りが遅かったので、お礼が遅くなりましたが、みなさんありがとうございます!
作って良かったです!
これからも頑張って更新しますので、ご連絡下さい。
尚、メールなどで、「単眼鏡スレッド単体へのリンク(書き込みしやすいようにお願いします)」や「各種ムービーへの直リンク」「便利なソフトウェア関連へのリンク」等のご要望もありましたのと、一部見落としていたのもございましたので、追加致しました。
尚、下の方に、このリンクへの連絡先として、この掲示板への返信へのリンクも貼っておきましたので(笑)、よろしくお願いします。
では、また。

書込番号:1320957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/02/19 01:37(1年以上前)

ゆうとっちさん、すみません。
一部名前が「ゆとっち」になっていましたのに気づきましたので、訂正致しました。
他にも、何かございましたらご連絡下さい。
早めに直しますので。
では、また。

書込番号:1321128

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/02/19 23:30(1年以上前)

真根下さん
 お褒めのお言葉ありがとうございます。すごくうれしいっす!
うえはんさん
 ゆとっち→ちっとも気がつきませんでした(笑)。

書込番号:1323443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/02/19 23:57(1年以上前)

ゆうとっちさんへ

>ゆとっち→ちっとも気がつきませんでした(笑)。

そうでしたか?助かりました、良かったです。
今日も、「岳仁さん」が「岳人」となっているのを発見。
訂正致しました。(岳仁さん、すみませんでした・・・)
また一部、追加・訂正もしています。
間違い探しみたくなってきましたが?(笑)
是非、またフィードバックをお願いします!
まだ見ぬMZ3ユーザーさんのHPがあるかもしれませんしね?
では、また。

書込番号:1323543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/02/20 02:17(1年以上前)

げろっぴー さん

うえはんさんのリンク集にも載せていただいていますが、画像付き掲示板「デジカメおきらくコミュニケーション」やっています。MZ3ユーザーの方が主体ですのでよろしければどうぞ。
http://t-hiroba.com/comu/yi2083/imgboard.cgi

書込番号:1323942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/02/22 11:18(1年以上前)

みなさん、いろいろご提案ありがとうございます。
リンク集ですが、新米パパさんMZ2がMZ2新米パパさんだったのを発見しましたので、訂正致しました。(すみません・・・)ちなみに他の方のもタイトル名などが変わっている物もありましたので、各種直しております。
またメールのリンクが分かりにくいというので、メールの直リンクも追加致しました。
(もしもご希望ありましたら、気軽にご連絡下さい)
あといろいろ情報ページ関連の情報をいただきましたので、MZ3情報HPを追加しています。(m125さん他、ありがとうございます)
また、ご提案があったので、ユーザーさんのページというものや、更新したもののインデックスも追加しました。
MZユーザーなんだけど、MZの情報じゃない楽しいページもリンク致します。
こちらは全然情報ありませんので、情報お願い致します。(笑)
では、また。

URLは変わっていませんが、念の為

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html

書込番号:1330291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/02/26 00:01(1年以上前)

すみません、フライヤーさんのSANYOデジカメ簡易FAQのリンクの部分に、作者のフライヤーさんの名前が入っていないとのご連絡を、別の方より連絡頂きました。
すみません、編集もれでした。
今直しましたので、すみませんでした。(フライヤーさんご迷惑かけました)
また、何かお気づきになりましたら、気軽にご連絡下さい。
では、また。

書込番号:1341720

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/02/26 00:12(1年以上前)

自分では全く気付いてませんでした。(^_^;)
あれは私のページというよりも、この掲示板の情報を中心に集めたものですから、作者不詳で良いくらいです。
というわけで、お気になさらずに…

書込番号:1341770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/03/02 22:52(1年以上前)

フライヤ− さんへ

ちょっと返事遅くなりました。暖かいお言葉ありがとうございます。

ところで、最近単眼鏡以外にも、MZ3のカスタマイズが流行っていますので、リンク集に「カスタマイズ部門」というのも追加しておきました。
旧来の情報ページにあった、真根下さんの自作コンバージョンレンズアダプターやtomトムさん、m125さんの外部マイク端子もこちらに移動してあります。
今日書き込みのありました、m125さんのレリーズのデモムービーや、新米パパMZ2さんのスタビライザー関連もアップしてあります。
また、他にも、いろいろ直してあります。

ところで、フライヤーさんがおっしゃっていましたが、
>あれは私のページというよりも、この掲示板の情報を中心に集めたも>のですから、作者不詳で良いくらいです。

自分も、この精神でリンク集、随時更新致しますので、何かありましたら、お気軽にご連絡下さい。
なるべく反映致します。
では、また。

書込番号:1356572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/03/23 09:57(1年以上前)

ちょっとこの版は、ご無沙汰ですが、当初から、MZ3ユーザーさんのページが、かなり追加になっていますので、まとめて更新履歴です。(ものぐさですみません・・・)

(最近・追加されたものの一覧です。)
むずぞうさん 撮りっぱなし! MZ3
senta6uさん ニュージーランド
白馬童子さん Photo Album他
直大GoGoさん 動画デジカメ作品集
最近SANYO製品多用さん 素人画像
2週間ユーザーさん ミクロスコープ写真
うえはん Dark Scene Sample Photo
SKI_CATさん 動画サンプル
Peroさん MZ3で撮った動画とか senta6uさん ニュージーランド
Gぽけったーさん MZ2動画HP (バイク関連)
Tsukisaramai(新米パパMZ2さん)
The Art of ZEN(新米パパMZ2さん)
MZ1で撮ったバイクの動画(各種サイズあり by 真根下さん)
MZ3を使ったバイクの動画?(2.2MB by 真根下さん)
MZ3+単眼鏡+etc. (MZ党員3号さん)
m125さん Sample Images by MZ3
m125さん デジスコのページ
m125さん デジスコのページ撮影画像(2)
ペリッパーさん『MZ3+単眼鏡」
Otomi!さん 爆速デジカメMZ3をスコープにつけてみよう!
Otomi!さん デジマロで遊ぼう!
OTomi!の画像掲示板(野鳥専門です)
DSC-J1の¥価格.com¥ 口コミ掲示板
DSC-MZ2の¥価格.com¥ 口コミ掲示板
DSC-MZ1の¥価格.com¥ 口コミ掲示板
yakknさん MZ3とDimage7の画像比較レポート
yakknさん MZ3+ワイドコンバーターX0.65 広角23mmのレポート
m125さん シャッター型レリーズ取り付けデモムービー(1.3MB)
6月さん MZ3にリモートスイッチを取り付けました
Otomi!さん 爆速デジカメMZ3をスコープにつけてみよう!
bunさん 研究工房
ちょっと一息コラムです。(うえはん)
IBM マイクロドライブ(製品紹介)
Hitachi Microdrive
マイクロドライブ製品カタログPDF
Lexar Media website
Hagiwara CF/Zシリーズ
Transcend website

しかし、本当にみなさんMZ3を楽しんでいますよね。
最近は改造も静かなブームですね。
今後も出来る限りご協力致しますので、リンク追加や削除・リンク切れなどの連絡はお気軽にお願い致します。
では、また。

http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Link/MZ3Users.html

書込番号:1419844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/03/27 23:26(1年以上前)

ちょっとここのところ、マクロ(単眼鏡改造マクロ含む)が流行っていますね?
自分も、先日のMZ3見習いさんの、花のマクロ写真は、かなり唸ってしまいました。
またMZ3の可能性を見た感じですね?
そこで、リンク集に新たに「マクロ写真部門」を追加致しました。
またみなさんの新作、期待して、アップされましたら、リンク追加も致します。
ちょっと自分も、単眼鏡改造マクロは挑戦したいとも思っているので、是非お手本をたくさんお願いしますね!(笑)
では、また。

書込番号:1434801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/04/06 23:08(1年以上前)

業務連絡です。
ブックマークしていないと、なかなか、たどり着くまで、面倒というメールも頂きましたので、自分のHPのトップページにも、直リンクを追加致しました。
MZ3の写真じゃないのですが、一応、リンクページのイメージ画像も付けています。
では、また。

書込番号:1465831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/04/27 20:07(1年以上前)

最近フォトシネマも、増えてきたので、ムービー無紋から独立致しました。
リンク集のご要望ですが、メールですと面倒な場合、The Good Life ! BBS の方にも書き込んでも結構です。

The Good Life BBS !

http://www2.ezbbs.net/25/noriyuki/

では、また。

書込番号:1527808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/04/27 20:11(1年以上前)

すみません、誤字です・・・

X ムービー無紋
○ ムービー部門

でした。
すみません・・・
では、また。

書込番号:1527817

ナイスクチコミ!0


傷の癒えた天使2さん

2003/05/12 23:22(1年以上前)

うえはんさん、リンク集へ追加頂きありがとうございます。つわもの達の中にアチキのような新参者が、なんか照れますね(^^;
うえはんさんも乗り物系がお好きなことはHPの方で伺ってます。しかし色々と仕事量がすごいなぁ。アチキもこれから精力的にMZ3道を歩んで行く所存であります。では

書込番号:1572237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/05/14 20:44(1年以上前)

傷の癒えた天使2さん 、こんばんは。

>つわもの達の中にアチキのような新参者が、なんか照れますね(^^;

そんな事ないですよ。
ところで、リンク集ですが、ちょっと新趣向を追加しました。
お言葉を借りて、「MZ3道を歩んで行く方々」(いい言葉ですね)、新作出来ましたら、こちらで直リンクしますので、お手数でしょうが、ご連絡下さい。
早めにリンクします。
では、また。

書込番号:1577099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/05/24 11:45(1年以上前)

MZ3ユーザーさんのHPで「ニコンオンラインアルバム」だけ、わざわざリンク先に、「ニコンオンラインアルバム」と付いているのは、変というメールを頂きました。
確かに、そうですね。
もともと、これは、有料化の話があったので、注記しておいたものです。
でも、その話も、最近聞きませんので、その表記を無くしました。
また、リンク先が増えるに従って、新着リンク先の検索が面倒になってきたとの話もあったので、「新着部門」を追加しました。
リンク集の、一番上に、新着のリンク先がありますので、新着ページを見るのが、少々楽になりました?(かな?)
MZ3は、どうも在庫限りになってしまった様なので、これからは、MZ3で楽しむに比重が移って行くと思いますので、今後もMZ3で何か新作アップされましたら、リンク先に追加いたしますので、今後もよろしくお願いします。
尚、全て追加できる訳ではないので、それはご了承ください。
では、また。

書込番号:1604226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

偶然のいたづら

2003/02/17 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 MZ党員3号さん

MZ3の連写でこんな偶然の画像が撮れました。ちょっとおもしろいと思ったので、アップしました。画像はあまりよくありませんが、、、(^_^)ゞ
一見の価値があるかどうかは見て判断してください。
静止画像と連写アニメでアップしてあります。連写アニメのほう、ぜひ見てください。見たらがっかりされるかもしれませんが。

書込番号:1315319

ナイスクチコミ!0


返信する
真根下さん

2003/02/17 19:50(1年以上前)

MZ党員3号さん こんばんは

拝見させて頂きました。
 >>連写アニメのほう、ぜひ見てください。見たらがっかりされるかもしれませんが。
>いえいえ、そんなことありません。連射アニメおもしろいですね。

 GIFアニメとは違うのですか? 確かニコンにはUPできないんですよね?やり方はどうすればいいですか?

書込番号:1317009

ナイスクチコミ!0


MZ3 見習いさん

2003/02/17 22:28(1年以上前)

>GIFアニメとは違うのですか? 確かニコンにはUPできないんですよね?
>やり方はどうすればいいですか?
ニコンにupできないのは例のJPEGアニメの場合です。HTMLと併用しなければならないからです。MZ党員3号さんのは連写から動画を作成しているのです。フライヤーさんのHPを参考にTMPGEncを使えばできますよ。

書込番号:1317555

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ党員3号さん

2003/02/17 22:29(1年以上前)

>>真根下さん今晩は。
見ていただいてありがとうございます。
連写アニメっていうのは私もこの掲示板でみなさんに教えてもらって作るようになったのですが、動画編集ソフトを使って、連写した画像を取り込みムービーとして書き出すだけなんです。MZ3見習いさんの言うJPEGアニメとは違います。でも正直言って私は理屈というか技術的なことはよく説明できません。(^_^;
もっと詳しい方が多勢みえますのでどなたかできたらご説明願います。
m(__)m

書込番号:1317561

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/17 23:51(1年以上前)

すいません。

GIFアニメの先入観念で頭がいっぱいになってました。

>>MZ党員3号さんのは連写から動画を作成しているのです。フライヤーさんのHPを参考にTMPGEncを使えばできますよ。
 >目からウロコでした。フライヤーさん すいません。

MZ党員3号さん、MZ3見習いさん
 お騒がせして、すいませんでした。

書込番号:1317937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あとは

2003/02/16 05:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 asanobicさん


CF,MDについてある程度の情報が得られている以上
残された判断基準は、もうあなたが何をしたいかという
一点に尽きるんじゃないんですか?

因みに僕は、MDコストパフォーマンスのみで
先週MD320MBを購入しましたが,
消費電力の大きさも体感することなく満足してますよ。

書込番号:1312122

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 asanobicさん

2003/02/16 05:04(1年以上前)

・・・すみません。間違って新スレ立ててしまいました.
上の発言は[1312076]CFとMD宛てです

書込番号:1312126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

苦節数ヶ月

2003/02/16 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 言わせて・・・さん

数ヶ月前、某スポーツ雑誌の広告で見たとき『へ〜、動画が撮れるデジカメがあるんだ〜』って感じたのを覚えています。それからなにげにMZ3をはじめ他のデジカメのカタログを手に入れては眺めているだけの毎日でした。このサイトも見ていただけでしたが、変わりゆく自分に気付きました。子供の成長記録を残したい。趣味でしかないが、バ○ミ○ト○上達したい、上手い人と自分との違いを動画で実感したい。DVビデオは高いしな・・。デジカメじゃ望遠ないしな・・。
このサイトですべてクリアしました。MZ3、MD1GB、単眼鏡、揃えました。MZ3は品薄状態でしたので秋葉原数店まわりました。早速試し撮りをしたところ、初期不良もなく快適です。このデジカメを上回る機種など存在しないと思います。SANYOの新機種が発売されるらしいが、MZ3は永遠に不滅です。皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1311680

ナイスクチコミ!0


返信する
ABC1050さん

2003/02/16 02:08(1年以上前)

ぐわんばれぇー、言わせて・・・さん。応援します。

書込番号:1311892

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/16 15:24(1年以上前)

こんにちは(^^)
私も新機種の動向が気になりましたが、最近の発表を見て安心(?)してMZ3に決めました(^^; 今から御店に引き取りに行ってきま〜す♪

また財布が軽くなる・・・・(;_;)

書込番号:1313303

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/16 19:38(1年以上前)

ガンガン使って 楽しみましょう。

 >また財布が軽くなる・・・・(;_;)
 MZ3地獄ですか  (笑

書込番号:1314047

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/16 23:42(1年以上前)

真根下さん こんばんは(^^)

>>また財布が軽くなる・・・・(;_;)
>MZ3地獄ですか  (笑

それより深い「デジタルカメラ(全般)地獄」です(笑)
#今年もまた複数台 こんな勢いで買ってしまうのか・・・(--;

とりあえず、夏までにFZ1とEOSの新型一眼デジカメのどちらかは購入決定していたりします。。。。また、秋までには仕事用にEF100−400ISか別の望遠レンズ(SIGMA 120-300mmF2.8)を購入するか決定しないといけないし。。。安月給なのに。。。(;_;)

書込番号:1314942

ナイスクチコミ!0


MZ3 見習いさん

2003/02/17 00:04(1年以上前)

おぉー、ハンドルランキング1位のFIOさんがMZ3購入されたんですね。
強力なユーザーを獲得したな〜>MZ3
いろいろなデジカメを使って幅広い評価の目を持っておられるFIOさん、よろしくお願いしますです。(^^)

言わせて・・・ さん
なぜ伏せ字なのか不明ですが(笑)、私も中・高とバ○ミ○ト○やっていましたよ。今でも遊んでくれる相手がいれば喜んでやりたいです。下手くそですが。動画を使ってのフォームチェックなどまさにMZ3は期待通りの活躍をしてくれると思います。
個人的な希望としましては、MZ3の高速連写の魅力を広めたいと思っていますので、連写機能になれてきたらシャッター速度を速めてジャンピングスマッシュなんかの瞬間を連写で収めていただけましたら、是非JPEGアニメライブラリに投稿していただきたいなーなどと勝手に期待してしまいます。(^^)
http://www.geocities.jp/yi2083/JPEG_ANIME/JPEG_ANIME_INDEX.htm
それはともかくMZ3ユーザーとしてよろしくお願いしま〜す。

書込番号:1315047

ナイスクチコミ!0


スレ主 言わせて・・・さん

2003/02/17 17:38(1年以上前)

MZ3 見習い さん ご意見ありがとうございます
試し撮りの時、手持ち撮影をしたところ、いい感じで撮れたのですがさすがに手が疲れる。体育館の床に直接置いたり、タオルで角度をつけたりしたのですが安定しない(笑)それより何より自分自身が撮れない?三脚が必要だ!追加で買ってきました。DIGIO TRIPOD DCA-015。○ック○メラで980円でした。これで準備OK。ジャンピングスマッシュではなく、珍プレー特集を投稿できるよう頑張って使いこなしていきます。

書込番号:1316683

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/17 17:50(1年以上前)

FIOさん 遅レスでどうもすいません。

>>それより深い「デジタルカメラ(全般)地獄」です(笑)
#今年もまた複数台 こんな勢いで買ってしまうのか・・・(--;
 >凄いですね。私はMZ3があれば十分です。
他の物を買っても、使いこなせないと思いますので。(それ以前に買えない)(涙
 単眼鏡使い始めてからFZ1に魅力を感じるんですが・・・
 では。

書込番号:1316709

ナイスクチコミ!0


MZ3 見習いさん

2003/02/17 22:07(1年以上前)

>>言わせて・・・ さん
ご意見なんて何もそんな偉そうなことは言っていませんよ(^^)
好き勝手な希望を言わせてもらっただけですので気になさらないで下さい。

>手持ち撮影をしたところ、いい感じで撮れたのですがさすがに手が疲れる。
ちょっとどういう感じの撮影状況か分かりにくいのですが、よろしければ解説していただけますか?「手が疲れる」とは?

>それより何より自分自身が撮れない?
一緒にプレーしているお仲間と交替で撮りっこするのではないのですか?
3人とか5人でプレーしていると必ず一人余りますので休憩&撮影でぐるぐる回せばいいような感じがしますが…。静止画だと腕による差が出るでしょうが動画の場合はブレを気にすることがないのでそれほど差は出ませんよね。

三脚で自分撮りをする場合は、動画撮影開始してからコートに入るんですか?
結構無駄が出ますよね。人数がきっかりの場合はそれしか方法は無いでしょうけれども…。リモコンがあればいいんですけどね。MZ3の価格ではしょうがないか…。

>>真根下 さん
>単眼鏡使い始めてからFZ1に魅力を感じるんですが・・・
望遠の世界に足を踏み入れてしまうと抜けられなくなりますよね(笑)
FZ1に進むと今度はFZ1+テレコンに進んで、その先にはデジスコという世界が待っていますよ。FZ1の掲示板読むと、FZ1で望遠の世界にはまりだした人達が次に何をし出すかということがよく分かります(^^;
月ぐらいで満足していれば単眼鏡でもいいんでしょうが、野鳥を撮ってしまうともう止まらなくなるんでしょうね(^^;;

書込番号:1317478

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/17 22:49(1年以上前)

MZ3見習いさん
>>望遠の世界に足を踏み入れてしまうと抜けられなくなりますよね(笑)
>そうなんですよね。8x20の単眼鏡が手に入って少し欲求が解消されたんですけどね〜。
 では。

書込番号:1317632

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/18 23:32(1年以上前)

MZ3ユーザーの皆様 こんばんは!
ただいまMZ3の機能を把握するのに どっぷり浸かっています♪

ふむふむ、これが噂のコトコト音か! MFしか試さなかったからな〜っ
うおーっ!連写が凄過ぎて、ただ止まっている写真にしかならない〜っ
エキスパートモードってどうやって、どうやるんだったっけか???

店頭でのテストは十分に繰り返していたつもりなのですが、いざユーザーとなると舞いあがってしまいますね(笑)

現在、動画のデータ取りで楽しんでいます♪
TVの前においてビデオがわりにしたり(笑)

さて、取扱説明書をそろそろ開くか・・・・(^^;ヾ(・・;)おいおい

PS.
to 真根下さん
私が複数のデジカメを購入するのも仕事の内でもあります(^^;
今度はこんな写真を! 今度はこれを! 
クライアントの要望は止まりません(笑)

書込番号:1320666

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/19 00:11(1年以上前)

FIOさん こんばんは。
 私がMZ3を買ったときのことを思い出してしまい、おもわず口元が緩んでしまいました。(笑

>>私が複数のデジカメを購入するのも仕事の内でもあります(^^;
今度はこんな写真を! 今度はこれを! クライアントの要望は止まりません(笑)
>大変なんですね。それでMZ3を買って息抜きをされるんですかね?
(なんねーっーの)(笑
 では。

書込番号:1320835

ナイスクチコミ!0


真根下さん

2003/02/20 09:22(1年以上前)

それでMZ3を買って息抜きをされるんですかね?
(なんねーっーの)(笑

↑真根下の一人ツッコミでした。駄レスですいません。

書込番号:1324205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング