DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pict-Bridge でしたっけ?

2003/11/21 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 風紀美化委員さん

最近のプリンターに設定されているPict−Bridge機能について、
実際にMZ3で試された経験のある方はいらっしゃいますか?
だめなんでしょうかやっぱり。 
だめでもともとですが。
機会がある方は、試されてレポートして頂ければ幸いです。

ダイレクトプリント対応のプリンターを買うべきかどうかの検討材料です。

書込番号:2147955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/21 12:58(1年以上前)

http://www.cipa.jp/pictbridge/CertifiedModels/PictBridgeCertifiedModels_J.html
ここに無いのでダメっぽいですね〜。
メディアを刺すプリンタならダイレクトに出来そう?

書込番号:2147998

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/21 13:27(1年以上前)

今年のプリンタ(EPSONとCanon)を色々見てる限りでは・・・

少し面倒かもしれませんが、パソコンから印刷設定をキチンとして出力した方が綺麗だと感じました・・・(^_^;)

ダイレクトの無い分で、少しでも上の機種(または前モデルの上位機種)を選んだ方が良いかも?

書込番号:2148066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報漏洩

2003/11/17 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 C1ふぁんさん

C1で録画したファイルにシリアルが組み込まれる失態が発覚しましたが、
MZ3はどうでしょうか?
写真等公開される方は要注意です

書込番号:2135222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

辞めました

2003/11/16 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 おしめさん

昨日近所のコジマで展示品に限り128MBのCF(サンディスク製)を付けての販売とあったのでこの掲示板を見ながら迷い今朝買いに行ったら今日はメモリーは付かないとのとこで諦めました。多分また来週メモリー付属になるんではないかな?汚いなぁコジマ
本体は19800円でした

書込番号:2131910

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/16 14:44(1年以上前)

展示品でも欲しいという方はいらっしゃると思いますので、おしめさんが購入されないのでしたら、販売されている店の所在地を公表されてはいかがでしょうか?

書込番号:2131920

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしめさん

2003/11/16 15:16(1年以上前)

では掲載しますね コジマNEW花見川店(千葉)です

書込番号:2131986

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/16 16:20(1年以上前)

情報提供ありがとうございます(^^)

書込番号:2132124

ナイスクチコミ!0


タコスケ?さん

2003/11/16 20:12(1年以上前)

自分かよ!(^^)

書込番号:2132838

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/16 20:31(1年以上前)

あっ、私は既にMZ3を所有(正確には現在は弟が所有)していますので、純粋に「おしめさん」がリクエストに答えていただけたことへの感謝です(^^ゞ

書込番号:2132891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2003/11/16 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 虚弱キン肉マンさん

つつついに買いました 3万以下になるのが待ち遠しかった
128メモリ付けて消費税込み 30460円
他に候補いろいろあったけど 満足してます っつうか まだ
写してません  これからレポートするつもり  では

書込番号:2132739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C1はちょっと期待はずれ!

2003/11/13 09:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:332件

ザクティーのC1を見てきました。サイトで動画も確認しました。

結論は、MZ−3から買い換えるのを控える結果でした。
動画を撮ってるって感じの形はいいのですが、男性の手にはちょっと小さいですね。もっとでかくてもいいからMDが使えることとCCD口径を1/1.8にしてくれたら買いだけどな〜。
液晶を閉じた状態ならまだ持ちやすいけど、液晶を立てたときのグリップ感が今一ですね。

それにしても、動画の描写力・明るさはMZ−3に勝てないですね。
まぁ〜、私の場合、MOV形式でも編集してしまうのでいいですけど、汎用性という意味で初心者でも扱いやすい一般的なMpeg4にしたかったんですかね、三洋も。

書込番号:2121420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2003/11/14 02:04(1年以上前)

Mpeg4って汎用性があって一般的なんですか?この辺の話は詳しくないので…。

単純に録画時間を延ばすために採用された高圧縮形式と考えていました。

書込番号:2124115

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2003/11/14 12:12(1年以上前)

拡張子が .mp4 で終わる本物のMPEG4は、ベースとなっている QuickTime (http://www.apple.co.jp/mpeg4/) のほか、RealPlayer、WMP、VLCなどで、再生することが出来ます。
その意味で汎用性はありますが、MPEG4といっても、いろんなプロファイルがあるので、たとえば MPEG4 だからといって 3GPP 対応のケータイで再生できるわけではないですし、MPEG4 対応をうたっていても再生に互換性がない場合があります。

僕もネット上の記事で C1 の映像を見てみました。
で、思っていたより好印象を持っています。

MPEG4の場合、MPEG2と違って、静止画を切り出してもインターレースな画像にならないんですね。
この画質なら、静止画を撮り出しても、ウェブ用としては問題なさそうだと思いました(多少輪郭がぼやける気もしましたがほとんど気になりませんでした)。

松下のMPEG2で記録するタイプの映像は、画像を止めるとインターレースな画像になって、静止画にすると使えない画質でしたから、MPEG4 にしたのは正解だと思います。
MPEG4 の圧縮による画像の劣化は MotionJPEG とそれほどかわらないように感じますし。

というわけで、MZ3 のようなマニアックさはありませんが、C1 はけっこうおもしろそうです。
まだ実物を見ていないけど、かなり惹かれています。
音声がステレオでそこそこきれいに録れるのがいいですね。

唯一気になるのは、どなたかも書かれていたような気がしますが、海外で使ったとき、撃たれないかってことかも(笑)。
遠目にはかなり危なく見えそうですよねえ(^^;)。

書込番号:2124803

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2003/11/14 12:33(1年以上前)

そうそう。

今まで出た MPEG4 で動画を記録するデジカメって、ろくな画質じゃなかったですよね。
だから MPEG4 より容量でかくても MotionJPEG の方がいいんじゃないかって思ってたんですが、C1 の動画を見て、レートが高ければきれいなんだなあって考えが改まりました。

で、これだけ高品質な MPEG4 リアルタイムエンコードと高速データ記録を、こんな小さなカメラで可能にする、サンヨーはやっぱりすごいなと、もうちょっと評価されてもいいよなあと思いました(笑)。

書込番号:2124844

ナイスクチコミ!0


高速料金所はVISAで払えば2秒さん

2003/11/14 22:59(1年以上前)

C1とはちょっと違うジャンルの製品ですが
SONYから、放送局向けの MPEG-4 ムービーカメラが出ています。
たいへん画質も良く、そのままテレビで放送できるほどです。

唯一の欠点は、ちょっと高価な事くらいでしょうか。
確か、定価で・・・ 1150万円だったかな?

書込番号:2126419

ナイスクチコミ!0


まよいばしさん

2003/11/16 19:04(1年以上前)

MPEG4はそこそこいいと書いたあと、C1 についてもう少しリサーチしてみました。
実のところ、MZ3を持っているので、それほど本気で興味があるわけではなかったので(^^;)。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031112/106501/index2.shtml
ここのサンプル動画を見ると、特に鳩が群れ飛ぶ動画など、かなり画質が悪いですね。
MPEG4は動きの多い映像に弱いので、ものすごくブロックノイズが出ています。
カジュアル目的と割り切れば十分な画質ですが、素材として考えると使えないかんじです。
う〜ん。。。たしかに期待外れ(^^;)。

ただ、ここのサンプルは両方とも TV-HQで、TV-SHQではありません。
一番画質のいい TV-SHQ モードだとどの程度の画質になるのか、気になるところです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031029/zooma131.htm
この記事のサンプルを見比べる限り、TV-SHQ にするともう少し画質が上がりそうです。

まあ、結論としては、MZ3 を持っているなら、そんなに魅力を感じませんね〜、やっぱり(^^)。
ただ、動きの少ない被写体がメインで、動画の素材性よりも撮影時間の長さが重要なら、C1 がよさそうです。
欲を言えば、JPEGで静止画が撮れるってことは、JPEG圧縮回路も持っているはずですし、そのあたりをうまく使って、素材性を重視した Motion-JPEG 撮影モードを用意してくれれば、もっとよかったかも。

#たぶん、上で紹介した記事は既出なんだろうと思いますが、
#MPEG4 を誉めちゃったので、そのフォローってことでお許しください。

書込番号:2132609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不思議

2003/11/13 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 gasyun2さん

送信操作ミスで途中で送信されてしまいました。続きです。レムーバブルデスクーDCMー100LYMP−マイドキュメントという順です。コピーというのであればこのようなことはありません。似たようなことで前にも書いたことがありますがどうにも不思議です。
 別件ですが買って2か月でシステムエラーが出て病院行きです。写ることは写りますがモニターの像がぼやけてしまい、再生もぼやけています。手荒く扱ったこともないのにがっかりです。

書込番号:2121566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2003/11/14 02:00(1年以上前)

MZ3の話ですか?

なんかここ数日MZ3板は変だな。

書込番号:2124107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング