DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不思議に思うこと

2003/11/13 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 gasyun2さん

コンパクトフラッシュでもスマートメデアでも同じですが、カードリーダーからPCに保存して、カードをカメラに戻して再生したら「映像0」ということでデーターが消えたのかと思いました。念のため上記と同じ操作をしたら映像が出てきました。もちろん保存もできます。最初に保存したファイルを削除してやっても同じでした。保存の方法はリムバブルデスクー

書込番号:2121531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れ・・・

2003/11/03 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 フィッシャーマンズワーフさん

MDを使用できるということで最近購入したMZ3と一緒にカリフォルニアに来ました。家を出るときバッテリチャジャーを一度かばんに入れたのですが邪魔なので出してしまいました。
思いのほか動画を多用したせいか丁度1週間目の今日MoMAの前でバッテリー切れ・・・フル充電してきたのに・・・・
バッテリーチャージャーを探してCOMP USAに行くと在庫無し。あきらめてそのままフィシャーマンズワーフへ。ちょうどカメラ店があり中国系らしき店主に聞くとSANYOのは無いがオリンパスならカメラから抜いて用意できる・・・で、値段はなんと$150.00!値引き一切無し・・・あきらめました・・・安いデジカメが買えます。
皆さんは旅行には必ずバッテリーチャージャー携帯してくださいネ!

書込番号:2088404

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/11/03 13:53(1年以上前)

撮影枚数がわかりませんが、私から言わせれば1週間もよく持ったなあ〜という感じです。
私は機種は違いますが、1泊2日の旅行でも充電器は必ず持って行きます。
専用電池の場合、行先で手軽に購入できないので充電器は必須ですね。
次回の旅行の時はお忘れなく・・・(^^ゞ

書込番号:2088422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/11/03 14:19(1年以上前)

MZ−3でよかったですね。
他の機種なら1日で終わりだったでしょう。

よく1週間持ちましたね。

書込番号:2088492

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィッシャーマンズワーフさん

2003/11/03 14:36(1年以上前)

m-yano さん  IR92 さん レスありがとうございます。
バッテリーチャージャーは常識なんですね。
普段はニコンD100で1000枚ぐらいは軽くいけたので油断してました。次回は気をつけます。予備のMDは結局無駄になってしまいました・・
1週間後に帰国してからプリントしてみますが、動画・静止画ともまずまずといった感じです。D100では広角の使用が多いのでもう少し広角ほしいなといった感じですがここまではMZ3には満足です。あと1週間はただの箱ですが・・・・

書込番号:2088525

ナイスクチコミ!0


トマトが売り切れさん

2003/11/04 03:49(1年以上前)

昨日、オーストリアに2泊3日で行きましたが、私はバッテリーチャージを持って行きましたが、変換プラグを忘れました。2日目の昼に邪魔な荷物になりました。ヨーロッパは変換プラグを忘れずに!!

書込番号:2091403

ナイスクチコミ!0


マイドラさん

2003/11/05 03:45(1年以上前)

予備のMD持って行くなら予備のバッテリーか充電器は必須ですよ。
それと新品のバッテリーは予想できないほど、長持ちするみたいですよ。

書込番号:2094724

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィッシャーマンズワーフさん

2003/11/05 17:45(1年以上前)

やっぱり予備のMDもってくくらいならバッテリーチャージャーですよね・・・・
よりによってノートとモバイルのPCの携帯用スピーカーを入れてMZ3のバッテリーチャジャーを出しちゃったんですよね〜後悔してます。
バッテリー切れたのもMZ3が予想より使えたからですね。帰国してからは出番増えそうです。

書込番号:2096009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

c1

2003/11/04 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 デバイ子さん

impress TV をご覧になりましたか?
スタパさんが、xacti c1のレビューをされています。
早く本物が見たいですね。

http://impress.tv/im/article/npr.htm

書込番号:2093360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DMX−C1 いいな〜

2003/10/23 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 FZ王(ワン)さん

こんばんは。
次から次へといいモノが発売されますね〜。
DMC−FZ1:望遠とヴィーナスエンジンに納得
DSC−MZ3:動画,コンパクト,早い起動時間で納得
どちらも200万画素とはいえど充分満足なのです。
掲示が物語っているように、FZ1:15456 MZ3:14713 でついにEOS−10D:15486に抜かれてしまいましたが、長期政権だったのも関心の高さをも感じます。これまでのデジカメで実際に売り上げ数の多いモデルって何だったんでしょうかね〜。
FZ1を1年前、MZ3を9月頃購入したのですが、どちらも後継機種ですばらしいのが出てしまってまたまた物欲なのです。
DMX−C1:MPEG4がいいな〜。
DMC−FZ10:400万画素(高画素がいいか?自問自答),マニュアル
どちらも世代交代か〜?
そんなお金あるか〜?
家電メーカーのデジカメって個性があっていいですよね。
ま〜また半年もすれば同じことのくりかえしなんだろうな。
物欲の輪廻転生といったところだな。(よくわからん)
FZ天に改名はま〜ないな。
FZ1→FZ10 よりも MZ3→C1 のスペックupの方がインパクトは高いよね〜。
雑談でした。

書込番号:2054007

ナイスクチコミ!0


返信する
すしくいね〜さん

2003/10/23 00:38(1年以上前)

昨日ネット中古の極上品でミノルタZ1が33000円であったんですが
こりゃ買いだ!と思って、朝一のрナタッチの差で負けました、くやしくて
あらためて電気屋でZ1いじりましたが、あのAFの速さすっごくいいですね、
でも買えなくて良かったかもしれない、DMX−C1があったんだと思い
いまMZ3をDMX−C1発売まで使おうと思ってるところです
DMX−C1がミノルタZ1よりも優れてるのを期待してですが・・・

書込番号:2054116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/10/23 02:05(1年以上前)

Z1とC1では全然方向性が違うと思いますよ。

動画を主体に考えるか、望遠静止画を主体に考えるか…。

書込番号:2054356

ナイスクチコミ!0


すしくいね〜さん

2003/10/23 10:12(1年以上前)

そうかもしれない? でもZ1も640x480の30p動画が撮れるし、質はともかく
Z1も雑誌PCUSRの文月涼さんに言わせると「Z1は従来の光学3倍ズームレンズを
搭載したハイエンド機と同様の性格を取り込んだ上で、光学10倍レンズがきちんと働いている
望遠のカメラととらえるよりは望遠も撮れるしっかりしたカメラと言えるだろう」
と書いてました、あのあんまりどの機種も誉めない文月さんがめずらしく・・

ただDMX−C1の録画時間がのびるのとステレオ音声はうれしいな〜、
気持ちはC1でたら即GETですけどまだ高そうですね、今49800円位?

書込番号:2054831

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/23 18:50(1年以上前)

C1のスレで話題になってるけど楽天のデジ倉で早くも\49700で送料無料やってます。予約殺到しすぎて一時受付中止してるけど復活するはずですよ。

書込番号:2055780

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/10/23 21:48(1年以上前)

復活したとき、その値段だったら良いのですが
今、56800円になってますねぇ。

書込番号:2056241

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/23 22:35(1年以上前)

なんてぇーこったぁー! ! ! !ハラヒリハラホレー

書込番号:2056411

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ王(ワン)さん

2003/10/23 23:24(1年以上前)

確かにZ1はカタログ見て、30fps,高倍率,AF−speedといろいろ魅力は感じました。
しか〜し、どうも質感にかけた気がしました。MZ3はステンレス(だったかな〜)ボディだし、FZ1は樹脂でも重みのある感じがするのですが、Z1はプラスチックで中空洞と言わんばかりの軽さを感じました。ちょっと、おもちゃっぽいところがあります。
MZ3は今時のデジカメに較べると値段の割には高そうなイメージです。ステンレスボディがかな〜。というよりも最近のデジカメはなんか安っぽくなってきたのかな〜。マグネシウムボディとなると一眼デジカメですね。論外。

書込番号:2056636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

寿司の作り方

2003/10/22 11:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 すしくいね〜さん

寿司を作っているところを撮ってみました、これならすし教室の生徒さんに
見せてあげられそうです。ただAFだと手前の白衣などが入るとピントがフワフワして
寿司からピントが外れます、まだまだ撮り方を覚えないとダメそうです。

添え付けソフトのフォトエクスプローラー7、0でファイル変換ができないんです
そんなはずないと思うんですが、ツールの中のイメージファイルの変換をクリックと
ヘルプにはあるんですが何度やってイメージファイルの変換の所が色が薄く
表示されていてクリックできません、これって製品版じゃないとできないんですかね?
それとも正しくインストールされてないのか見当がつきませんでした、それで
バイオの添え付けソフトピクチャーギァで変換したんですが、これはMPG4はできません
MZ3の動画をMPG4変換できる、フリーソフトってあるんでしょうか?
それをWindowsメディアプレーヤーで再生できたらと思ってるんですが?


書込番号:2051891

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/10/22 11:44(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp

書込番号:2051907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超速CF

2003/10/21 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ばりお1976さん

返信する
SKI_CATさん

2003/10/21 22:56(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1021/renesas.htm

ですね

書込番号:2050518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング