DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MZ4販売予定なし?!

2003/08/05 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

久しぶりにこの板にやって参りました。
読んでいると「MZ4販売予定なし」の記述が・・・・。

どういうことなんですかサンヨーさん?!!!!
MZ1,MZ2.MZ3を使ってきたサンヨーオタの切実な願いである
「MZパーフェクトモデル、MZ4発売!!」の実現はないのですか?!
信じられません・・・・。
これまで、MZ1,2で問題だったバッテリー容量、撮影レスポンス、コンパクト化
を完全に改善し、(ほぼ?)順調に進化させてMZ3,J1が誕生し、
だが、動画撮影時の光学ズームなし(MZ3)、動画撮影時のAFなし(J1)、
CF,MD未対応(J1) などの問題を新たに残し、
それらが改善されることを待ち望みながら、
日々貯金を続けてきたユーザーは多いと思いますよ。(私だけ?・・)
特に、MZ3,J1のコンパクト化や撮影レスポンスの向上は驚くべき進化をみせ、
J1の内蔵光学ズームレンズには予想をはるかに超えるサンヨーのやる気と信頼を感じさせられ・・・・
あーーー、それがなぜえー!!!!・・・・。
知る者にとっては、完全にカリスマ的存在であった物を・・・・。

これほど、カリスマデジカメに成長していっている存在を
途中で切ってしまうなんて、言い方は悪いですが自殺行為だと思います。
ビデオカメラメーカーから圧力でもかかったのでしょうか?
理由がわかりません・・。
一般のかたのうけが悪かったのは、
正直に書きますと、サンヨーのイメージ、筐体デザイン、
ユーザーが動画の楽しさを知らない現状・・・・
これらだと思います。
私の多くの友人の反応や意見を聞いてみるとそこだと思いました。
しかし、これらを改善していけば、他のメーカー以上のブランドを構築させることができたものを・・・・。。
実際、MZ1,2,3を購入されたかたは、皆さん動画撮影の性能にびっくりされたと思います。
私もMZを知り、デジカメ使用時においては今までとは逆に9割8割が動画撮影になりました。
動画がおまけではなく、静止画がおまけになってしまいました。
サンヨーの動画デジカメはそれほどの革新的な物づくりをおこなうチャンスを握っていたと思います。

書込番号:1827837

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MZ4命さん

2003/08/05 03:06(1年以上前)

私は、J2がJ1の欠点である以下の項目を改善してきたら、もちろん問答無用で即、購入します。

『男も女も老いも若きも不評のデザイン』『動画撮影時のAFなし』
『CF,MD未対応』『MZ3より大きく下がる動画品質』

デザインや若干のコンパクト化の犠牲、それから価格の上昇は我慢できますが、
上に挙げたその他の欠点は致命的です。
おそらく多くの方たちが同じ思いだと思います。
これらを改善しJ2が販売されれば、MZ1,2,3ユーザーの大量買い替えが起こると思います。
Jシリーズが『手軽さ重視』であるならば、MZ4で販売してほしいです。

私の理想をまとめますと、
◆Jシリーズの
・うり(長所)
  価格(実売\30,000程)、コンパクトさ、若者向けデザイン、手軽さ
・犠牲にしたところ(短所)
  動画性能(CCDサイズや暗所の画質、AFや光学ズーム等)、CF,MD未対応
◆MZシリーズの
・うり(長所)
  手抜きのない動画性能(MZ3の性能に光学ズーム対応を追加したような・・)、
  低速CFでも640,30fpsを容量いっぱいにまで撮影可能なBurnProofのような機能、
  MDの4GB対応&発熱問題対応
・犠牲にしたところ(短所)
  価格(実売\40,000程)、コンパクトさ
静止画の性能は共に、300万画素、光学3倍で、画質など総合的な性能は現在のデジカメレベル。
このような感じです。
基本的に、Jは新規顧客開拓用として、そしてMZは既存ユーザーが満足し、
サンヨー動画デジカメのカリスマ性を確かなものへと進めていくためのモデルとして
販売計画をおこなってもらいたいです。
(単に、今までの欠点がない動画デジカメがほしいだけなんですが・・)
追加ですが、AZシリーズは いらない。(と わたし個人では思う・・)



ほかのユーザーの皆さんはどうお思いなんでしょうか。



書込番号:1827841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/08/05 04:51(1年以上前)

MZ4命 さん おはようございます。
私もMZシリーズをさらに続けるか、MZシリーズを継承する新たなシリーズのデジカメをSANYOさんには出して欲しいです。

私は、MZ1を静止画の良さで買いました。
MZ3も動画はおまけであって、静止画中心で、ワイコンや単眼鏡もつけて、実に楽しく使っています。
不満は風景や遠景。解像度が良くなって欲しいです。ということで、優れたレンズの採用もお願いしたいですね。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1827897

ナイスクチコミ!0


MZぷーさん

2003/08/05 12:48(1年以上前)

J1のCCDを大きくして、マニュアル撮影を付ければ満足ですが・・。
動画のAFは迷いまくるので好きじゃないですね。
撮影中、半押ししたらAFが一時的に効くっていうのが欲しいです。
あと、マニュアル撮影の設定をいくつか保存できるようにして欲しいですねー。
いちいち設定変えるの面倒なんで・・・。

書込番号:1828506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

2003/08/05 22:37(1年以上前)

先日の版で、MZ4の予定無し、との旨ありましたよね。
ちょっと残念ですが、先日のフライヤーさんの情報によると、動画の強い、新MZシリーズは、デジカメの範疇を越え、内蔵メモリ搭載型のDVビデオで発表という、全く新しい方向にシフトしているみたいですね?
でも、保存方式の回答も用意しているんでしょうか?
また、MZの強みの一つであった、「大型CCD」と「原色フィルター」ですが、DVビデオも危機感が強まったのか、秋モデルでは、「原色フィルター」搭載のDVが、一気にソニーとキヤノンから出ました。
ソニーは「大型CCD」まで搭載し、レンズもカールツァイスのT*で本気です?
そうすると、DV型の、新MZシリーズのアドバンテージが弱まったのも事実です・・・
うーん、急に不透明な先行きですね?
自分はJ2に期待でしょうか?(でも最近5050に夢中だし?)
サンヨーは、ちょっと方向性が曖昧ですよね。
製品は一級品でしょうが、システム製品としてのフォローが・・・?
「ゆりかごから墓場まで」が希望です?
では、また。

書込番号:1829941

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ4命さん

2003/08/06 01:23(1年以上前)

>先日のフライヤーさんの情報によると、動画の強い、新MZシリーズは、デジカメの範疇を越え、内蔵メモリ搭載型のDVビデオで発表という、全く新しい方向にシフトしているみたいですね?

ダメだ・・・・。みつからない・・・・。

うえはんさん、サンヨーが開発中という『内蔵メモリ搭載型DVビデオ』を5時間ほど検索したのですが、いっこうに見つかりません。
詳しい情報を教えてくださるか、ソースをお願い致します・・。

それ、非常に非常に非常に!興味があります・・。


書込番号:1830535

ナイスクチコミ!0


MZぷーさん

2003/08/06 01:27(1年以上前)

http://www.jij.co.jp/news/av/art-20030701213759-RQBAXFODFU.nwc
たぶんこれのことですね。

書込番号:1830543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/08/06 01:33(1年以上前)

情報元のスレッドはこちらです。

http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005022&MakerCD=72&Product=DSC%2DMZ3&SentenceCD=&ViewRule=4&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=5&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=絞り込み&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=1721841

書込番号:1830559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2003/08/06 01:35(1年以上前)


スレ主 MZ4命さん

2003/08/07 01:49(1年以上前)

MZぷーさん、MZ3見習いさん
ありがとうございます。
グーグルではなく、過去ログ探せばよかったんですね・・。すみません。

もう私、成仏できます。
秋までニコニコ顔のウキウキな気持ちで待っておきます。
間違いなくどちらか買いますな、こりゃ。

記事の内容に追加して、私の希望は、
・静止画も動画も高画質で光学3倍可能
・価格はどちらもデジカメレベル(実売が\5万以上ならアウト)
・メディアとバッテリが内蔵のみなのはあまりにも勘弁・・。(それだけはやめて・・)
・イルミネーションとかおしゃべりナビとか、あんな物にコストをかけないで、もっとほかのところに金かけて。

とにかく秋まで貯金だ!!  (^O^)

書込番号:1833297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はっじめまして

2003/08/03 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 イグリンさん

一月ほど前から、mz3の存在を知りまして、ここに御邪魔しROMしてました。が、先日の「たこのすけ さん」の、破格な情報を見て、コンプ藤枝店に駆け込んでみました。ほんの少しの交渉で、ハギワラV-64M付きで¥24800円にて購入しました。取り寄せなので、水曜までおあづけですが、ようやく手に入れることが出来ました。これで、益々ここに御邪魔することが増えると思います。これから、よろしくおねがいします。

書込番号:1822940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Soundtrack日本語版

2003/08/02 06:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 新米パパMZ2さん

動画にはやはりオリジナルなBGMが欲しいものです。

以前英語版が出てましたが英語版からさほどしないうちのうれしい
リリースとなりました。Soundtrack日本語版の登場です。

http://www.apple.co.jp/soundtrack/index.html

ただ
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/soundtrack.html

こちらをご覧戴くとどうもビデオ編集ソフトFinal Cut Pro 4の
サウンドトラックという機能の一部を単品ソフトとしてリリース
したような感じがしてしまいます。

アップル社ではPremiereからの乗り換えキャンペーンもありますし
キャッシュバック等を組み合わせますと微妙な雰囲気です。

書込番号:1819219

ナイスクチコミ!0


返信する
元SX150&MZ1ユーザさん

2003/08/02 21:41(1年以上前)

Soundtrackには興味を持っていたのですが、確かにFinal Cut Pro 4に
搭載されている機能のようですね。
Premiereを持ってるから、48000円のキャッシュバックで買っちゃおうかなあ。
MZ3で撮った動画のBGMにするというわけじゃないんですけど・・・。

書込番号:1820940

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2003/08/02 22:51(1年以上前)

元SX150&MZ1ユーザさん、こんばんは。

Premiereを持っていらっしゃるのですね。
となるとやはりFinal Cut Pro 4へスイッチしたほうがお得感がありますね。

書込番号:1821192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MZ3の後継機種について

2003/07/30 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 となりのナウシカさん

現在MZ1を使っていますが、電池の消耗が納得行かずしかしそれ以外の性能が
とても気に入っているので、MZ3を購入するつもりです。
しかし、生産中止とのことで後継機が気になります。
そこでSANYOへ電話して聞いたところ以下のような内容でした。
それ以外の情報や間違ってるゾてなことがありましたらお教え下さい。
1,同じような外観(メカ的な)ではなくなる=MZ4は無いようです
2,動画デジカメとしては、J1の様に若者受けをねらったシリーズで販売して  いく。J2は開発もほぼ出来ているような口振りでした。
3,生産中止とはいえ、市場に3000台はMZ3があるのでそれを買って下さ  いとのことでした。

書込番号:1812679

ナイスクチコミ!0


返信する
maoriさん

2003/07/30 23:16(1年以上前)

>動画デジカメとしてはJ1の様に若者受けをねらったシリーズで販売していく

うけてるとは思えないのですが・・・

とりあえず今後のMDへの対応と30フレーム対応だけが知りたいです。

書込番号:1812726

ナイスクチコミ!0


MZぷーさん

2003/07/30 23:29(1年以上前)

CCDは小さいままなんでしょうかね。
J1だと夜間撮影がノイズで汚いし、スミアがとてつもないので
次機種もそうならSANYOにはもう期待できませんね。

書込番号:1812784

ナイスクチコミ!0


スレ主 となりのナウシカさん

2003/08/02 22:50(1年以上前)

本日、ヨドバシ梅田でたまったポイントを使って買いました。
とりあえず、MDは予算が足りず、256MB CFを買いました。
バッテリも予備で一個買いました。
まだ充電中で使ってませんが、うれしくてたまりませんね。
この掲示板が今まで以上に楽しみです。
またよろしくお願いします。

書込番号:1821179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旅行の感想

2003/07/28 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 最近SANYO製品多用さん

北海道に旅行に行って来たのでその報告です。
メモリーは340Mのマイクロドライブと256Mのコンパクトフラッシュでしたが、
メモリーが足りませんでした。。。
動画と連射でガンガン撮るときついですね。
現地で調達するとかなり高額(128Mで5000円弱でした)になるので、
事前に用意しておくべきでしたね(^^;
結局強引にもたせましたが。

それと感じたのは、液晶画面が小さく露出の具合が分かりにくいので、
(特に晴れてる日の屋外では分かりにくいです)
テレビにつなぐケーブルを用意しておいた方が良さそうですね。
少なくともちょっといいホテルのテレビならつなげそうです。
数種類露出を変えたものを無駄に残してしまいメモリーを食ってしまったので、
その日のうちにホテルで厳選すれば、メモリーを有効に使えそうです。
結局露出は初期値でほとんど問題ありませんでしたが。。。

次の旅行ではメモリーの買い足しとテレビ接続ケーブルを用意って感じです。

書込番号:1803585

ナイスクチコミ!0


返信する
銀座の星垂るさん

2003/07/29 07:12(1年以上前)

こんなんいかかが
http://olympus-imaging.jp/lineup/mo/miniex4plus/index.html
人柱覚悟で購入してみましたが「MZ3動作OK」です。
1Gマイクロドライブと悩みましたが8月の帰省を考え、とりあえずこちらにしました。

書込番号:1807162

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近SANYO製品多用さん

2003/07/31 19:41(1年以上前)

他の用途での使用も考えているなら、便利そうですね。
MO媒体もデジカメ用のメモリに比べたらかなり安いですしね。
私としては1Gクラスのメモリが安くなるまで待って、
次のメモリを買いたいと思います。

旅先でコンパクトフラッシュを探しているときに、
MZ3が19800円で売っているのを見かけて、思わず飛びつきそうになりました(笑)
生産も中止されたし予備があってもいいかなぁって思います。
ちなみに店は旭川のマツ○電機です。
もうないかもしれません。

書込番号:1814975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サンヨーのコンテスト

2003/07/29 06:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 新米パパMZ2さん

サンヨーのコンテストに出してみました。
http://www.sanyo-dsc.com/contest/index2.html

あら、常連さん達がいっぱいですね。

ちなみにハンドルネームは全角5文字まででした。
新米パパMまでであとははいりきりませんでした、、、(哀)

みなさんの作品をみていると撮影の勉強になります。

書込番号:1807146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件 作品集-ポートレート、バイク等 

2003/07/29 20:09(1年以上前)

自分も投稿したときは、知ってる人ばかりでびっくりんこでした(笑)
でもなんか、掲示板の常連さんが投稿者の中に数パーセントいるって
なんかスゴい話ですよね〜

さて、親ばか部門にはどぉやって投票しようか・・・(笑)
あとはすべて制覇したのに・・・

書込番号:1808643

ナイスクチコミ!0


スレ主 新米パパMZ2さん

2003/07/30 15:21(1年以上前)

直大GoGoさん、こんにちは。

優勝したらサンヨーデジカメもう一台買うぞー!
おじいちゃんもデジカメ欲しくなってしまったようなんです。

おじいちゃんなんですが、ビデオと違って長まわしできない
というのがどうも理解できないようなんです。困りました。

書込番号:1811372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング