
このページのスレッド一覧(全607スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年4月10日 00:19 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月8日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月8日 23:06 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月8日 00:29 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月7日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月7日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




みなさん、今晩は。
先日、私たちのグループで桜のライトアップの作業をしたのですが、その後の夜景を撮影してきました。昼間の景観と夜の景観を比べてアップしてあります。気が向いたらご覧になってください。(^.^)
0点

MZ党員3号さんへ
見ましたよ!
桜のトンネルですね。
ここをクルマ、オープンにして走ると、最高ですね!
(花粉症との闘いはありますが・・・)
また、追加楽しみにしています。(笑)
では、また。
書込番号:1469149
0点


2003/04/08 00:51(1年以上前)
桜ですか〜今満開ですよね。(^^)
夜景綺麗ですね、自慢じゃないですが 私、夜景はほとんど撮ったことないです。(^^;
MZ3+ワイドコンバーターのレポートのところに私も少しアップしました。
画像はリサイズしてありますが広角の雰囲気が感じられればと思います。
スーパーマクロも原画を少しアップしました〜。(=^o^=)
書込番号:1469261
0点

MZ党員3号 さん こんばんは
綺麗な桜ですね。
さきほど、暗い中、桜見物に。
暗かった!
MZ党員3号 さんを始め皆さんの桜の写真などを見て、お花見しています。ついでにお弁当もあるといいな。あ、FZ1の板になっちゃう。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1469294
0点

yakkn! さん
すごい。桜の花に包み込まれていくような気がします。
あー、MZ3買って、ワイドコンバーター付けたいなあ。
工作能力の無さは折り紙付きだし。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1469312
0点



2003/04/08 01:50(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。
うえはんさん
花粉症なんですか?じつは私もひどくはないんですが、やはりそうなんです。最近少し楽になってきたかな?という感じです。それにしても夜景って難しいですね。
風の間に間にさん
お花見していだたけるなんて光栄です。おいしいお弁当も用意してください。(^.^)
yakknさん
先程HPに行って来たんですが、BBS少し変ですよね。私の所も変なんですよ。最初添付した画像が重すぎたのかなと思ったんですが、yakknさんとこもそうなら、やっぱりサーバーが原因ですかね?
書込番号:1469396
0点

MZ党員3号 さん
夜桜、綺麗に撮れましたね。昼間の桜のトンネルも柔らかな日差しが感じられるいい写真ですね。
yakkn! さん
ワイコンの桜もいいですね。
ワイコンならではという切り取り方ができるんですね。
書込番号:1469451
0点


2003/04/08 20:20(1年以上前)
MZ党員3号さん こんばんは。
すごく〜 綺麗です。 昼の撮影と夜とだと、同じ場所でも全然違く見えますね。(=^○^=)
yakkn!さんのワイコンで撮った桜もとてもいいですね。
では。
書込番号:1471292
0点


2003/04/09 02:00(1年以上前)
本当に昼間と夜では全然感じが違いますねー
ライトアップされていればストロボを使わなくても
綺麗に撮れますか?場所はどこなんでしょうかね?(^^)
書込番号:1472553
0点



2003/04/10 00:11(1年以上前)
MZ3見習いさん、真根下さん、今晩は。
見ていただいてありがとうございます。
前にMZ3見習いさんに夜景撮りのことを教わったのですが、やっぱり難しいです。
r_mickeyさん、今晩は。
この桜のライトアップは桜の木の枝に電線を這わせて、裸電球を付けてます。撮影した時はフラッシュは使わず、タイマー使用、三脚でASA100固定、後は露出やらシャッター速度やらをいくつも試して撮りました。裸電球はけっこう光が強いので、ちょっと難しかったです。アップした画像は明度のみ上げてあります。
書込番号:1474997
0点

MZ党員3号 さん
>アップした画像は明度のみ上げてあります。
もしかしてそうかなと思っていましたが、やはりそうでしたか。
明度を上げた場合、それに合わせてコントラストも上げてやると画像が締まると思いますよ。例えば明度+10,コントラスト+5〜+10という感じに。
まぁ、これも好みの問題ですが。
書込番号:1475023
0点





さっきヤフオク見てたら、未使用新品というMD340MB(DSCM)が14010円で落札されてました。
製造が終了してオークションでしか手に入らないので高値がつくのでしょうね。
思い切って売って1GMDを買っちゃおかな?
0点


2003/04/08 00:30(1年以上前)
逆に言うと、品薄になるのを見越して「業者が大量に買い占めて
高値でオークション転売している」ような気もします・・・
だって、ちょっと前までは
ヨドバシとかで普通に 9980円だったわけですから。
ちなみに僕も 340MB を使ってますが、今はひたすら日立IBMの
2G/4Gメディア待ちです。
速度1.5倍、消費電力30%ダウンだそうですから
例の熱問題もクリアされるでしょう。
最高画質で1時間という、前人未踏の動画が撮れるかも知れません。
すげー楽しみ。
書込番号:1469198
0点


2003/04/08 02:39(1年以上前)
フォーマットが違うので
4Gは対応出来ないと思います
殆どのデジカメで...
花子
書込番号:1469484
0点


2003/04/08 07:21(1年以上前)
やり方によっては、4GBの領域を認識できる可能性はあります。
とりあえずは実際に2GB以上のメディアが出てこない事には分かりませんね。
書込番号:1469718
0点

FAT16フォーマットで2パーティション?
片方がみれない可能性も...
2GBの方を買っておくのが無難なんでしょうね、きっと。
人柱をものともしない方に、4GBを試していただいて、ということにして。
...きっとチャレンジャーが多数出ると予想(^^;
HGST、2/4GBを前倒ししてくれないものかしら?
まだサンプルも出ていないようだから無理?<展示はモックアップだけですよね?まだ。
そういや、3月末に買った1GBのは、裏面の生産国&メーカはHGSTに変わってました。
表面のデザインその他はIBMのままなんですが。
書込番号:1471940
0点


2003/04/08 23:26(1年以上前)
>FAT16フォーマットで2パーティション?
いえ、そうではなく、FAT64で1パーティションです。
現段階では机上の空論ですが、これなら4GBをフルに使えます。
書込番号:1472005
0点





前は7位8位あたりだったのに久しぶりに見てみますと、我らがMZ3が価格コムデジカメ人気商品同率3位まであがってますね。これはなかなかの快挙でしょう。(J1も発売されているというのに)
最近急進してきているFZ−1といい、マニアックなデジカメはファンがつきやすいのでしょうか、、。
0点


2003/04/08 23:06(1年以上前)
サンヨーには何故MZ−3が人気あるかを考えてもらって、MZ−4を作ってもらいたいですね
200万画素のままで良いから、より綺麗に早く使いやすいものを
お願いしますよ!
書込番号:1471918
0点



え〜おはようございますです。。
昨日東京モーターサイクルショーにMZ3をもって参戦してきました。
やはり雰囲気≠表現するには動画がいいなぁ、と改めて思わされました。
その時撮影した画像や動画をアルバムにアップしたので、よければ
ご覧になってみてください。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=20874&key=92401&m=0
因みに、アルバム内にも写真はありますがこのまえのフォトエキスポで
ザクティのプロモーションをステージ上で行っていたモデルさんが
なんとヅカティブースにいました。めっちゃかわぃかったですなり§^。^§
0点


2003/04/07 22:49(1年以上前)
直大GoGoさん こんばんは。
アルバム見せて頂きました。いいですね。
やっぱり、良い物の所には、良い物(モデルさん)が集まるんですかね。では。
書込番号:1468774
0点

直大GoGoさん、今晩は。
見ましたよ!
かっこいいですよね。
しかしXactiとドゥカティのモデルさんが一緒だったなんて・・・
何か通じるものがあるのでしょうか?(笑)
モデルさん同じなんだから、ドゥカティみたく、人気出ればいいですよね。
サンヨーデジカメも・・・
では、また。
書込番号:1469131
0点

>うえはんさん
何か通じる物ですか・・・・・・
あっ、ありましたよぉ→
色ですよ、赤です!!!
ザクティの時もドゥカティの時も服装が赤を元にしてましたね〜
書込番号:1469197
0点



真根下 さん、こんばんは。
桜の方は出遅れましたので(笑)、こちらにレスします。
makingも堪能させてもらいました。真根下さんの動画のレベルがどんどん上がっていますね。非常に完成度高いです。
ラジコンを追っかけている姿笑わせてもらいました。暗闇の中でライトをつけて追っかけているところは確かに怪しいぞ!(笑)
自転車で桜並木をゆっくりと流したり、こちらでは地上すれすれのスピード感ある追い方といい、本当に素晴らしいです。(^o^)
書込番号:1466004
0点

真根下 さん こんばんは
本物のバイク&ライダーを撮影して、それとMZ3を持って走っている姿の合成か、と思っちゃいました。
追いかけるところは、うん、怪しい! 絶対に近寄らないぞ、と思うのでした。
2日続きの雨で散らずに頑張っている桜を見てきました。そこらじゅう、シートなどを敷いて下ばかり見ている花見客ばかりで、その間を、「ここは焼き肉」「ここはコンビニ弁当…」
う、私は何を見ていたんだろ?
いつも楽しく見させて頂いています。凄いなあ、真根下 さんは。こんなことができるんだもの。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1466316
0点


2003/04/07 17:41(1年以上前)
真根下さん、こんにちは!
拝見させていただきました。すごく楽しまれてるのが伝わってきました。撮影風景はもちろん、ラジコンバイクがあんなラフな道をバリバリ走るのことに感動いたしました。ライダーのわたしとしては是非購入したいと思います! また財布が軽くなる・・・
書込番号:1467857
0点



2003/04/07 23:02(1年以上前)
こんばんは。
皆さん、見て頂いて、どうも。有難うございます。
こんなことも出来るのは、MZ3ならではだと思います。
(DVでは、多分怖くて出来ない)
火消しのタカ坊さん
あの、ラジコンは結構遊べますよ、値段もそんなにしなかったと、友人がいってました。(*^-^*)
>>暗闇の中でライトをつけて追っかけているところは確かに怪しいぞ!(笑)
>やはり、そう思われますか。多分知らない人が見たら、100人が100人とも、怪しいと思うんでしょうね。(^^;
では。
書込番号:1468835
0点





以前より、外出時のMZ3用ストレージとしてTripper(飛鳥コーポレーション)を使っていたのですが、MD1Gだと2回しかバックアップできないのが不満でした。(Tripperの内部バッテリーの容量のため)
そこで秋葉原に行き、単3乾電池用の電池ケース+プラグを購入し、
自分で外部バッテリーを組み立てました。(投資額は400円)
乾電池は2100mAh4本を利用し、Tripperにつなげて使用したら、
1GのMDが7回バックアップできました。
これで外出先でも動画がバシバシ撮影できます。
もしTripperをお使いの方がいらっしゃれば是非やってみて下さい。
0点



2003/04/05 21:34(1年以上前)
すみません、タイトルのTipperはTripperの間違いです。
書込番号:1462034
0点


2003/04/07 16:35(1年以上前)
ちょっとお尋ねしたいのですが,お使いの機種はTripper Plusではなくて,外部電池無し仕様のTripperだと思いますが,本体の充電用の差し込み口に電池からのプラグをつなぐのでしょうか?
また,電圧の関係でニッケル水素を5本使う(単三電池6本用の電池ホルダを改造して5本にする)という人もいますが,4本で安定動作するのでしょうか?
購入を検討しておりますので,ご教授いただければ幸せです.
書込番号:1467738
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





