
このページのスレッド一覧(全607スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月3日 03:23 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月2日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月2日 15:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月2日 06:14 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月28日 18:21 |
![]() |
0 | 13 | 2003年2月27日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ZOAのネットショップで31200円で買いました。住んでいるところが地方なので、初期故障にショップが対応してくれる点に惹かれました。初期故障はないようでひと安心でした。(製造番号61**台)
0点


2003/03/03 03:23(1年以上前)
よかったですね〜。御購入おめでとうございます。バシバシ撮ってMZ3ライフを楽しみましょう。
書込番号:1357293
0点





http://ne.nikkeibp.co.jp/d-storage/2003/02/1000017388.html
日立(IBM)では無いですですけど、2.4Gで3万弱くらいかな?
ちょっと期待してます。
0点

スノボ大好き さん
ログインを要求されて肝心の情報にたどり着けないようです。
どんな内容なんですか?
書込番号:1353419
0点

FAT32未対応のカメラではどうなるのでしょう?ワクワク
書込番号:1353899
0点



2003/03/02 09:57(1年以上前)
中国GS Microdrive社が、2.4Gバイト1インチ型HDD「MAGICSTOR」を発表したって記事です。
「MICRODRIVE」はIBMの商標なので使えないんですが、CF TYPE2でMDとまったく一緒です。
今後更に容量の増えた物も開発中とか
日立(IBM)も2Gと4Gの発売時期早くなるかな?
書込番号:1354289
0点


2003/03/02 13:58(1年以上前)
IBM(ハードディスク部門)を買収した日立にとんだライバル出現ですね。まあ競争によっていい物ができれば我々はうれしいですが。
書込番号:1354904
0点

スノボ大好き さん、ありがとうございました。
競争原理が働いてMDが安くなるのであれば、MZ3ユーザーそしてMDを使用する上級機種ユーザーにとって朗報ですね。(^^)
書込番号:1356681
0点





ウギャー。下の二件は失敗です。
はじめから行きますね。
初めてのデジカメを今日、買いに行きます。
ある量販店で、情報を得たものですから…
本体価格、25800円 ポイント20%…
さてさてホントかどうか? 少し不安です
それと、この MZ-3に絞ることが出来たのは、ここにレスして下さった皆さんのおかげです。
出なければ、サンヨーのデジカメなんて、見向きもしなっかたでしょうから…
今日の動きがどうなったか? またレスします
ああ、単眼鏡も買わないと…
これはまた娘と一緒に、たらいまわしツアーやな…
0点


2003/03/02 05:56(1年以上前)
どこのお店か教えてください
書込番号:1353981
0点


2003/03/02 05:58(1年以上前)
めっちゃ安いですね。私知るか限り、今までで一番安いです。
書込番号:1353986
0点


2003/03/02 11:16(1年以上前)
買えましたか? 買えましたらどのお店かヒントをください。
書込番号:1354464
0点


2003/03/02 15:18(1年以上前)
もしかして¥35800の20%の間違いでは?
書込番号:1355060
0点





メールでお知らせが来ました。
あまりにもカッコ良いので、皆に紹介しちゃいます。(^^)
ハングアップはしませんので、ご安心を。(笑)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/mz/mz.htm
0点


2003/03/02 00:04(1年以上前)
素うどんさん
こちらの板でも活躍してますね!
画像見ました!みた感じだと装着しままま使用できそうな感じですが、一部のボタンが隠れちゃってますね。使うときははずすのかなぁ?!
<<ハングアップはしませんので、ご安心を。(笑)
さっきまであったのに、もう、削除されてますね。フー
書込番号:1353335
0点



2003/03/02 00:20(1年以上前)
ハイ!MZ3も大好きなので。(^^)
一部のボタンが隠れていますが、支障は無いように思います。
冷たい感触も無くなりますし、個人的には期待が大きいですね。(^^)
書込番号:1353413
0点


2003/03/02 00:34(1年以上前)
そうでしたか〜 なかなか良さそうですね!
ちょっと、思ったのですが皮製だし、ボンテージ風というのかな?(悪意はまったくありません)カバーというと全体を覆うイメージですが、やはりスーツというくらいなので、あのようなデザインなんでしょうね。
書込番号:1353460
0点


2003/03/02 06:13(1年以上前)
(私も悪意はまったくございませんが)わたし的にはあの〜その〜ちょっとあんまり格好良くないような〜、、 すみませ〜ん、えらそうなこといって。
書込番号:1353998
0点





今日、某家電店へ電話で注文しました。
そこでのやり取りの一端なんですが・・・
私 「三洋のDSC-MZ3の在庫ありますか?」
店員「ありますよ」
私 「じゃぁ土曜日に買いに行きますので置いておいて下さい」
店員「あの〜、この機種の機能とか内容についてはお調べになりました?」
私 「はぁ、一応カタログとかインターネットで・・・」
店員「あ、納得済みならいいんですけど…では土曜日にお待ちしてます」
この「納得済みなら…」ていうのが気になりました。
多分なんの予備知識もなしにこのカメラを買いに行けば
「この価格帯なら他にもいいやつがありますよ」みたいな
雰囲気だったので、他の機種を薦められてたような気がします。
使う目的さえはっきりしていれば、こんなすばらしい
デジカメは今のところないような気がするんですけどね。
5年前の130万画素からの乗換えなので、おそらくですが(!?)
不満はないと思います。AFのスピードと精度が少し不安ですが。
解像度主義で物色していたのですが、子供が生まれたことにより
シャッターチャンス主義に考えが変わりました。
ああ、土曜日が待ちどおしい・・・
0点

お店にはお店の都合って物があり、1Kで叩いて現金買い付けとか、売らなくてはならない事情があったのでしょう。
書込番号:1347782
0点

おじゅ さん
>解像度主義で物色していたのですが、子供が生まれたことにより
>シャッターチャンス主義に考えが変わりました。
MZ3の特徴を端的に表していますね。(^^)
AF音の小さい個体が当たると良いですね。
書込番号:1347808
0点

MZ3はその動画機能が注目されて、カメラとは直接関係の無いファッション誌や経済誌
はたまた主婦向けの本等にも紹介されていることがあります。
その記事を鵜呑みにした消費者が指名買いで購入した所、長時間録画には様々な
“お約束”が必要と知って返品クレーム騒ぎになった事、結構在るんじゃないかな〜
と思います。
高機能・かつ使い切るにはそれなりの知識も必要な商品って、お店側としては
きちんと説明してから販売したい物なのかもしれませんね。
AF精度とスピードははっきり言って“並”ですが、ピントの合った感触はつかみ易い
ので、それほど心配しなくても大丈夫ですよ。動画時にはMFも積極的に使ってみて
くださいね〜。
書込番号:1348225
0点



2003/02/28 14:34(1年以上前)
我慢しきれず、仕事の合間に買いに行ってきました。
ついでにMDもネットで注文、明日届く予定です。
少しだけ充電してAF音を確認してみましたが、例の
コトコト音もせず、大変静かで以前使ってたズーム機の
AF音の方が大きいくらいです。
(カード入れてなくてもAF働くんですよね!?)
ちなみに製造番号は5895〜系でした。
明日MD届いたら早速横線の確認しなきゃね。
書込番号:1348709
0点

このまえ新宿に新製品チェックに行って来たのですが、
どの店でもMZ3は他の200万デジカメより説明が緻密でしたね。
特に長時間の動画について…
その時私は別の店員に、「MZ3ってどぅかな?」
ッて聞いた所、撮影者を選びますねとまで言ってました。
理由を聞いた所、瑞光3号さんのおっしゃったような返品クレーム騒ぎが
多発したからとのことで、初心者にはあまり勧めてなく、買う人は大概SANYOデジカメの事を知っている人だとか。。
書込番号:1349056
0点


2003/02/28 18:21(1年以上前)
>その時私は別の店員に、「MZ3ってどぅかな?」
>ッて聞いた所、撮影者を選びますねとまで言ってました。
>理由を聞いた所、瑞光3号さんのおっしゃったような返品クレーム騒ぎ>が多発したからとのことで、初心者にはあまり勧めてなく、
ってちょっと気になりますね。
返品クレーム騒ぎが多発したってどの程度なのかな?
確率的に多かったのかな?
私の場合は特に気になったりはしていないんですけどね。
書込番号:1349111
0点




2003/02/23 19:33(1年以上前)
早速拝見いたしました。
すばらあしい!
このバイクはなんじゃろ?
MZ3だと誰でも簡単にこんな動画が撮れるんでしょうか。
こんな小さい画面でも
テレビに映すと大きくキレイに写るんでしょうか。
おそれいりました。
書込番号:1334759
0点


2003/02/23 20:25(1年以上前)
真根下 さん こんばんは
さっそく拝見させて頂きました。この動画は法廷速度みたいですね(笑)
ドカティとZRXでのツーリングでしょうか?こちらは雪が積もっているのでうらやましいです。タンクバックに付けたのでしょうか?私も雪が解けたら挑戦したいです(^^)
書込番号:1334883
0点


2003/02/23 21:30(1年以上前)
今晩は。拝見しました。なかなかいいですねー。ドカティに乗ってるのは真根下さんでしょうか?それとも撮影班でしょうか?ドカティってなかなかマニアックですね。
ところで、最初のほうで右上のすみに何か写ってますが何でしょうか?
書込番号:1335102
0点


2003/02/23 21:46(1年以上前)
バイク動画と聞くとカキコせずにいられない(笑)
ウチみたいなのも、デジカメならではの動画っす。
書込番号:1335146
0点


2003/02/23 22:15(1年以上前)
Gぽけったー さん こんばんわ
以前拝見させて頂いたのですが未だISDNなので動画DLできず・・・(涙)
MZ3見習い さんのHPでもバイク写真がUPされるとわたしもついつい書いてしまいます(笑)
http://t-hiroba.com/comu/yi2083/imgboard.cgi
書込番号:1335270
0点

おー!
真根下さん。
ドゥカティですか、趣味いいですね。
かっこいいなぁ、自分はもうバイク禁止なので、うらやましい限りです。(笑)
いいものみさせて頂きました。
では、また。
書込番号:1335563
0点



2003/02/23 23:52(1年以上前)
みなさん こんばんは。
見て頂まして有難うございます。
じゃがいもマンさん
>> このバイクはなんじゃろ?
>このバイクは、ぷれすて5さん の言われているとうり、ドカティのモンスターS4と言うバイクです。
>>MZ3だと誰でも簡単にこんな動画が撮れるんでしょうか。こんな小さい画面でもテレビに映すと大きくキレイに写るんでしょうか。
>MZ3だと640x480*30フレームで撮れば、テレビに映しても大きく綺麗に写ると思います。(見る人によって違うと思いますが)撮影したものは、Webように小さくしてあります。ちょっと工夫すればMZ3で簡単に撮れると思います。設定自体はフルオートですから。ただ、私の場合はワイコンを使っていますのでそれだけは違いますが。
ぷれすて5さん
>>この動画は法廷速度みたいですね(笑)
ドカティとZRXでのツーリングでしょうか?こちらは雪が積もっているのでうらやましいです。タンクバックに付けたのでしょうか?私も雪が解けたら挑戦したいです(^^)
>この動画は法廷速度?ぐらいです。(笑)ツーリングだはなくて家の近所です。スクーターのカゴに、板を取り付けて、そこに一脚を固定して撮りました。雪どけが待ちどうしいですね。
MZ党員3号さん
>>ドカティに乗ってるのは真根下さんでしょうか?それとも撮影班でしょうか?ドカティってなかなかマニアックですね。
ところで、最初のほうで右上のすみに何か写ってますが何でしょうか?
>鋭いですね。バックミラーが少し写っているみたいですね。
残念ながらドカティに乗っているのは私ではありません。話に出てくるBuellsです。ちなみに彼はこのバイクでレースに出ています。
Gぽけったーさん
HP見せて頂いてことありますよ。凄い***でてますね(笑)昔はヘルメットの上につけてませんでしたっけ? それと今取り付けているのはバイクのグリップに付けるタイプのものですか?それだとMDで撮れますか?
私の方はMDだと止まってしまいます。
MZ3はほんと、面白いカメラですね。では。
書込番号:1335613
0点



2003/02/24 00:02(1年以上前)
うえはんさん こんばんは。
見て頂きまして有難うございます。
レスを書いていてUPしてみてみたら、うえはんさんのレスがついていたもので。(笑)
バイクだけはなぜか離れられないんですよ。
また、何か撮れましたらUPさせて頂きます。では。
書込番号:1335662
0点


2003/02/24 00:10(1年以上前)
MZ2はメットのチンガードに固定してます。
視線連動で撮れるのが(・∀・)イイ
メディアはCF必須ですな。ダート走るから。
書込番号:1335698
0点



2003/02/24 00:39(1年以上前)
Gぽけったーさん
やはり CFでしたか。MDが使えるといいんですけどねー。
>>MZ2はメットのチンガードに固定してます。
>すいません 私の思い違いでした。
では。
書込番号:1335823
0点



2003/02/27 14:16(1年以上前)
MZ1でバイクに付けて撮った動画に音楽をかぶせてみたら、スピード感が出て、雰囲気が変わったのでUPしてみました。良かったら見てみて下さい。
書込番号:1346030
0点

真根下 さん
とってもカッコヨイです。(^^)
ちなみにどれくらいの速度でこのスピード感なのでしょうか?
掲示板では言えない速度?(^^;
書込番号:1346610
0点



2003/02/27 20:19(1年以上前)
MZ3見習いさん
>>とってもカッコヨイです。(^^)
ちなみにどれくらいの速度でこのスピード感なのでしょうか?
掲示板では言えない速度?(^^;
>有難うございます。速度は大して出ていないのですが(制限速度+αとだけ)音楽を被せたら、こんな風に見れるようになりました。
書込番号:1346696
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





