
このページのスレッド一覧(全607スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月21日 21:19 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月11日 01:47 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月9日 00:26 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月8日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月7日 15:07 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月6日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、ピット◯ン六地蔵店にてMZ3表示価格29,800円を24,800円(税別・ポイントは無し)にて購入しました。
以前からこの店に在庫が有ったのは知っていましたが、やっとこの値段まで値下がりました。
まだ在庫は少しはあるようなので、京都近辺に住んでおられる方は如何ですか?
0点





はじめまして、MZ3歴約1年の者です。
来月海外旅行を予定しており、記録用にDVカメラを購入するか、
今まで愛用しているこのカメラに頑張ってもらうかで悩んでいます。
そこで本日時間があったのでアキバのZOAに行って来ました。
バルクで¥24800(¥24000だったかな?)と言われてしばらく考えていました。
相性悪くて動作しなかったら返品は可?と聞いても、
初期不良のみ一週間以内の返品OKとの回答でした。
もし今デジカメ持っていたら動作確認を試していいよとの事なので、
遠慮なく試してみると・・・・
ダメでした・・・・・・・。
詳細は、MD2.2GBを挿入してしばらく画面が消えたまま、
ファインダー横のランプが緑の点滅をして、
本体からMDにアクセスしようとして気を持たせておいて、
10〜15秒後に”カードを入れて下さい”との表示が出ました。
結局はMDを認識していないようでしたので、購入は諦めました。
個体差の違いもあるかと思いますがダメなようです。
もし他の方で使えたと言う報告があれば教えて下さい。
長時間動画録画に期待していたのでかなり悔しいでございます。
0点


2003/12/10 22:32(1年以上前)
自分の経験ではDVカメラ購入のほうが良いと思う、あとあと。
書込番号:2217534
0点



2003/12/10 22:35(1年以上前)

こんにちは、ハワイに行ってきました。MZ3はスチル用に、DVは動画で長時間、あとICレコーダー+外部マイクが結構活躍しました。
ビショップミュージアムでの古典フラをビデオとICレコーダー+外部マイクでとり、MZ3はスチルと若干のムービーで撮りました。
またICレコーダー+外部マイクはちょっとした小鳥のさえずりとか喧噪なダウンタウンとか音の素材取りに便利でした。
それでもう一つ、離着陸時の電子機器の使用は航空機の安全運行上禁止されていますが電池駆動のフィルムカメラは良かったんです。離陸時の翼と地上の絵は妻のフィルカメラで納めました、、、ずいぶんな荷物になりましたが、せっかくの機会でしたのでいろりろ分散してもっていきましたよ。
機械ですから壊れる電池がなくなる等危険分散の意味でも複数台用意した方がいいような気もします。
MZ3のバッテリーはコンビにで販売されている単三電池4本はいり電圧を4.7Vに落としてくれる外部電源を1980円で買いましたが結局電池の持ちが良く使わずじまいでした。
ご参考までに
書込番号:2217902
0点

MZ3の掲示板での動作不良報告は私の知る限りで一件ありました。
ただし2枚目に交換後認識したということです。メーカーもMZ3で
は動作保証していませんので、もしどうしても購入したい場合は
相性保証、返品や交換等の条件を確認する必要がありますね。
[1978812]AKI1987 さん 2003年 9月 26日 金曜日 20:25
↓認識せず使用不可↓
[2068692]AKI1987 さん 2003年 10月 27日 月曜日 23:08
交換後無事認識
書込番号:2218368
0点





この間ヤフーで、中古を買いました。
研究授業を撮ってパソコンで管理するのにちょうどいいかなと思ったので購入したのですが、45分間続けて撮るのは無理みたいですね。。
そこで、CFカードの端子から外付けハードディスクに直接つないじゃうようなアダプターなんてないんでしょうか。。。。
MDに記録できるなら、ハードディスクにも記録できるのかなと、単純に思いついたのですが・・・
0点

認識するとしても通常は2GBまでです。
フライヤーさんのHPではモバイルハードディスク利用の方法が記載有
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#10
ただ、今はこのような裏技を使わなくとも、magicstor(1022c)2,2GB
であれば640/15fpsで45分を超える撮影が可能です。
書込番号:2207510
0点

ただ、HGSTマイクロドライブ2GBの方が使えるようならば
メーカーからのサポート・性能等では安心でしょう。
まだ今月出てみないと詳細はわからないですけどね。
書込番号:2207530
0点



2003/12/09 00:26(1年以上前)
いろいろありがとうございまいた。
すでに考え実行されてる方がいたんですね^^
MDの2Gが2万ぐらいでありそうならそっちの方がお手軽かな。
授業一本2G。。。。そう考えると、記録には、実用的ではなさそうですね。。。でも、このデジカメ、いろいろ遊べるデジカメですね!
書込番号:2211067
0点







2003/11/29 00:47(1年以上前)
この掲示板も閉鎖されちゃうんですかね?
貴重な情報源で重宝してたんだけどなぁ
MZ3を使ってると最近の新機種ですら「欲しい!!」って購買意欲が沸かないぐらいいいデジカメなんだけどなぁ・・
書込番号:2174334
0点


2003/11/29 09:52(1年以上前)
本当だ。
MZ3の販売が終了していますね。
ここでいろいろなことを教わって、たくさんの方と知り合えました。
ありがとう。
書込番号:2175179
0点

>MZ3を使ってると最近の新機種ですら「欲しい!!」って購買意欲が沸かないぐらいいいデジカメなんだけどなぁ・・
『Mゼッター3』さん、同感です。
9月ごろ前MZ3故障の為、買い替えようましたが、自分にとってMZ3以上の機種を
見つけることができなかったので、結局2台目を購入して使っています。
書込番号:2176019
0点


2003/12/08 23:00(1年以上前)
MZ3を購入して早一年。昨日久しぶりに動画撮影し改めて使いやすさに感動!ぶらっと「価格.com」へ・・。MZ3がない・・。で、この掲示板で
生産終了を知る。そして皆さんがとても有意義に使っているのを見て私は
恥ずかしくなりました。もっとたくさん撮ってやろうと。
書込番号:2210482
0点





MZ3を娘が欲しいということで、探していましたが、最近では、この書き込みすら隠れてしまい、あきらめていました。今日、時間があったので、名古屋大須のコムロードへ行きましたら、1台だけありました。19,800ですが、展示品でもなさそうでした。同じ値段で、他の機種も多数出ていましたが、本当にラッキーでした。動画に使っている人が多いようですが、普通に使っても画質はすばらしいと思います。
0点





ニコンからMZ4?って思ってしまいました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1203/nikon2.htm
CCDは小さいですけど、高品質動画という点とスタイル、良く似て
いるんじゃないでしょうか。
0点


2003/12/04 02:03(1年以上前)
いえ!絶対に私はマイクロドライブ4G、2Gを使って
今もっている1Gをスペアで使える
サ*ヨー製のMZ4しか欲しくないです。
それもカメラ型での製品です。
物置にはN−950、O-E2100、E100、Sー560、S−IDC1000Z等が
ごろごろしていますが最近は使っていません
あの頃のスタッフは全員リ***?
そろそろ巻き返して発売にたどり着いて欲しいです。
それにしてもH*TACH*のMDは何時売り出すのでしょう?
今日は12月4日ですよ、、 約束は守って欲しいです
あのニュースは何だったのでしょう?
書込番号:2193475
0点

MZ3に酷似したデザインですね。
レンズカバーは同じ部品?
バッテリーの位置も同じだ。
書込番号:2193539
0点

MZ4に拘り隊ですさんは大変待ち焦がれているようですが
今日何かが発売あるいは発表されるという情報があるのですか?
MZシリーズの後継機を開発して欲しいということには私も同感です。
HGSTのMDに関しては、11月に4GBの出荷が開始されていますので、
2GBも予定に従い今月出荷開始されるのではないでしょうか。
現在の所高値になりそうなので私は様子見です。
書込番号:2193646
0点


2003/12/04 07:22(1年以上前)
ボク、どうしてもMZ3の屋内の絵が黄色っぽくなるのが不満なんです。
どこかいじくったら直るのかな?
ニコンの色合いも結構好きなので、かなり魅かれちゃいます。
書込番号:2193792
0点

>ニコンからMZ4?って思ってしまいました
もしかしてS社のOEMだったりして?
書込番号:2193844
0点


2003/12/04 15:16(1年以上前)
>ぐりすけさん
色調補正設定はいじってみましたか?
書込番号:2194689
0点


2003/12/04 19:28(1年以上前)
> MZぷー さん
これが、イマイチよく分からないんですよ〜。
というか、他のオリンパスのデジカメも持ってるんですが、そんなことせずにきれいに撮れてるんで、余計に不便さを感じているのかもしれません。
どうしましょ・・・?
書込番号:2195321
0点


2003/12/05 12:31(1年以上前)
640の30fの動画サンプル見たけどMZ3にはほど遠い気がしますが、、、
書込番号:2197662
0点


2003/12/06 12:32(1年以上前)
>ルネーム さん
どこら辺が?
そんなに変わらないと思うけど。
書込番号:2200906
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





