DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

SANYOデジカメ簡易FAQ

2002/10/25 05:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 フライヤ−さん

簡単にまとめてみました。
更新する気は無いのですが、気が向いたら情報を追加するかもです。
http://sanyodsc.tripod.co.jp/

書込番号:1022879

ナイスクチコミ!0


返信する
海のイルカさん

2002/10/25 08:37(1年以上前)

フライヤーさん、素晴らしいFAQですね。
ブックマークに入れさしてもらいました。
日本もまだ捨てたもんじゃないですね。

MZ3使用レポート
MD 1G使っているのですが、
ノートPCのPCカード経由で読み込む時、結構発熱しますね。
カメラ内部でも結構発熱しているのでしょうね。
不注意からポケットに入れてあったMZ3をコンクリートに落としてしまいました。
着地(笑)が良かったのか、
その後の操作に支障をきたす故障は今のところ、無いです。

書込番号:1023023

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/25 10:14(1年以上前)

簡易FAQ大変参考になりました。
そこで質問があるのですが、MZ3に付属のUlead Photo Expiorerで「ビデオファイルを変換」QuickTimeムービーファイルを選択後「オプション」、圧縮タブの「圧縮」リストの中に「フォト-JPEG」があるのですが、「品質」のスライダーが白抜きになっています。QuickTime Proにすればこの機能を使用できるようになりますか?(他ファイル変換の為の細かな設定が出来そうなので)。
また、この機能を使って変換したMOVはMZ3本体で過去レスのように再生出来るかどうか教えていただきたいのですが、ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:1023143

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2002/10/25 11:29(1年以上前)

「お気に入り」に登録させてもらいました

書込番号:1023244

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2002/10/25 14:54(1年以上前)

更新する気が無いと書きながら、更新してしまいました。

>九さん
私はUlead Photo ExplorerもQuickTimeProも使った事が無いので分かりません。
ただ、QuickTimeProを使えば、MZ3で再生できる動画に変換する事は出来るはずですよ。

書込番号:1023482

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/10/25 16:21(1年以上前)

いまは動画編集をしていませんが、いずれやってみる予定なので、お気に入りに登録されてもらいます!

書込番号:1023579

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/25 19:45(1年以上前)

フライヤーさん、ありがとうございました。
FAQ更新の度に、疑問が解決していきます。特に設定項目の詳細は非常に助かります。

また、このFAQを必要とすること自体がMZ3(動画デジカメ)の楽しさ、魅力なのでしょうね。

書込番号:1023866

ナイスクチコミ!0


りえっぺ@MZ3さん

2002/10/25 20:20(1年以上前)

フライヤーさん、ありがとうございます。
FAQとっても参考になりました。
特にWindows Media エンコーダはさっそく使用してみました。
ファイルデータ量も、メールに添付できるほど小さくなりました。

元動画(約19M)↓
http://r32.muuz.net/hina1.MOV

Ulead Photo Explorer 7.0 SE Platinumでmpeg変換(約8.7M)
http://r32.muuz.net/hina.mpg

Windows Media エンコーダ変換後(531バイト)↓
変換後http://r32.muuz.net/hina.asx

本当に参考になりました。ありがとうございます。
皆様、長文申し訳ありません。

書込番号:1023927

ナイスクチコミ!0


あうあうさん

2002/10/27 04:21(1年以上前)

>>りえっぺさん
それは531バイトまで圧縮できたわけではないと思いますよ。

書込番号:1027155

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2002/10/27 06:40(1年以上前)

asxファイルはショートカットみたいなもので、動画ファイルの位置を示すものです。
Windows Media エンコーダでasxファイルが出てきたんですか?
どういう操作を行ったのか分かりませんが、「新しいセッションウィザード」から選んでいけば、WMVファイルを作れると思います。

書込番号:1027220

ナイスクチコミ!0


りえっぺ@MZ3さん

2002/10/31 01:44(1年以上前)

すいません。間違えてました。^^;;;
やっとまともにWMVファイルを作成できました(・・;)
という事で
元動画19Mから1.05MBにまで縮小しました。
http://r32.muuz.net/hina.wmv
間違っててすいません(>_<。)

書込番号:1035245

ナイスクチコミ!0


りえっぺ@MZ3さん

2002/10/31 01:48(1年以上前)

あれ?書き込みが??
すいません。間違えてました。^^;;;
やっとまともにWMVファイルを作成できました(・・;)
という事で
元動画19Mから1.05MBにまで縮小しました。
http://r32.muuz.net/hina.wmv
間違っててすいません(>_<。)

書込番号:1035253

ナイスクチコミ!0


りえっぺ@MZ3さん

2002/10/31 01:51(1年以上前)

二重投稿すいません…m(__)m
エラーになって止まったままだったので。
(>_<。)

書込番号:1035265

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2002/10/31 02:09(1年以上前)

プロファイルは自分で作成した方が、さらにファイルサイズを小さくする事ができますよ。

書込番号:1035301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

でも、デザインが!

2002/10/29 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

返信する
岳仁さん

2002/10/29 21:04(1年以上前)

USB2.0に対応していると良かったんだけどね〜
MD1GBとCF512MBのデータ転送時間によっては、かなり実用的かも知れませんね

書込番号:1032641

ナイスクチコミ!0


ヤガラさん

2002/10/30 19:14(1年以上前)

私もUSB2.0に対応していたら買っていたかも。

この製品は、あとでHDDを載せ換えることができるのでしょうか?(構造上無理?)

書込番号:1034436

ナイスクチコミ!0


頼む書込エラー出るなよ!さん

2002/10/31 01:09(1年以上前)

確かに良いですね。
僕も USB2.0 が出たら多分、買います。

書込番号:1035175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレショップ

2002/10/30 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 mocha‐mochaさん

mz3がジャパネットタカタで通販していました。16MのCFつきで39800。テレショップとはもっとも縁のない類のデジカメかと思っていました。

書込番号:1033166

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがり弐さん

2002/10/30 08:43(1年以上前)

じゃぱねっとは結構「隠れた一流品を見つけて安くうる」ところだから、
MZ3もたかた社長のおめがねにかなって嬉しいっす。

書込番号:1033513

ナイスクチコミ!0


たーらーさん

2002/10/30 13:26(1年以上前)

でも高すぎ・・
しかも動画デジカメなのに16MBって・・・

タカタさんの意図がわかりかねる。

書込番号:1033897

ナイスクチコミ!0


hirobowさん

2002/10/30 14:02(1年以上前)

>「隠れた一流品を見つけて安くうる」
1流品かどうかは別にしても、売れ筋ではなく、特徴のあるというか
通販でメリットの説明しやすい製品が多いですよね。

三洋のカーナビ「ゴリラ」とか、持ち運べなかったら絶対
取り扱ってないと思います。^^;

それにしても、動画で売りのMZ3に16MBのメモリだと
10秒ではい終了・・・私も思った。

書込番号:1033943

ナイスクチコミ!0


通りすがり弐さん

2002/10/30 15:25(1年以上前)

昔オリンパスのE-100RSを売ってたことがあって関心しました。
このカメラあんまり売れなかったみたいだけど、いいカメラでした。

書込番号:1034043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD>CF ?

2002/10/30 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

3日前に購入したのですが地元の店にCF64M迄のカードしかなかったので
別口でCF128Mネットで購入しました。昨日ここを見ているとなんとMD340Mが殆ど同じ値段で買えるではありませんか。
ガッカリ、マイクロドライブってあまり使い道が無いから値段が下がってきたのでしょうがマイクロドライブと言えば1ギガだとばかり思っていました。
MDも買っちゃおうかな、でも2枚の必要無いし,,,。
ただMZ3はサイズ的にもSX110より少し大きい程度でかなり満足しています。(動作その他はカードが無いので確かめられませんが)
でも私思うのですが何故パソコン雑誌等であまり取り上げられないのでしょうか? いいカメラ作っていると思うのですが,,,。

書込番号:1033586

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/30 13:21(1年以上前)

>昨日ここを見ているとなんとMD340Mが殆ど同じ値 段で買えるではありませんか。

ここ(価格.com)の価格で言えば128MBのCFはMD340の半額以下で買えます。

>マイクロドライブと言えば1ギガだとばかり思っていました。

最初のマイクロドライブは340MBだったと記憶しておりますが、、、、

>MDも買っちゃおうかな、でも2枚の必要無いし,,,。

メディアは2枚以上に分けたほうがイイですよ。万が一の事故(水没や落下など)のトラブルの時、ショックが半分?で済みますから、、、
個人的に思うのは耐ショック性はCFのほうが強そうな気がしますね。

書込番号:1033893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MZ3一筋かな?

2002/10/28 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

手ぶれ写真が多いのでパナのFZ1に食指が動き先行モニターに応募したのですが落選。
道?を外すなとの啓示でしょうか、基本に戻り腕を上げる事にしました。
小さいのでつい片手で撮るからと推測し、今後は脇を固めて、両手持ちを心がける事にします。

でも、あれも良さげです。何せ教祖様が出没してる位ですから。

書込番号:1030497

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/10/29 00:57(1年以上前)

そうですね♪ 
FZ1も魅力的なデジカメですね♪
フイ―バーするかもね
本社が守口と門真で隣り合っているので
(^^)/\(^^)だんけつ

書込番号:1031231

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatoさん

2002/10/29 19:40(1年以上前)

そーなんですよ。
MZ3はすぐ飛びつきましたが(発売が1ヶ月後と気づかず発注 T_T)、これが有るのでじっくり待てそうです。
様子見をして考えます。

書込番号:1032512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M603のサンプル動画

2002/10/26 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 フライヤ−さん

http://www.finepix.com/m603.html
MZ3の動画よりも1割ほどファイルサイズが小さいです。
音声は8ビット/16KHz/モノラルなので、MZ3よりはクリアに感じます。
画質はそんなに変わらない気がします。
店頭では「M603の方がMZ3より撮影時間が長いです」っていうのがセールスポイントになるのかな?

書込番号:1024739

ナイスクチコミ!0


返信する
掲示板エラー何とかしてさん

2002/10/28 14:26(1年以上前)

一番のセールスポイントは「ほぼ同性能で、値段が半分」って事でしょう。

書込番号:1030161

ナイスクチコミ!0


スレ主 フライヤ−さん

2002/10/28 14:44(1年以上前)

いやいや、私が書いたのはM603のセールスポイントでして。
M603にも売れて欲しいじゃないですか、一応。
・液晶が大きくて見やすい
・撮影時間はMZ3より長い
・MZ3よりも音がクリア
・300万画素なので静止画もきれい
他にないかな〜
これだけじゃ、2万円以上の価格差を埋められない…

書込番号:1030199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング