DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(18564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

がっかりです…

2002/10/04 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

MZ1を中古買い取りに出して、ソフ○ップカードのポイントに貯め、
本日勇んで、新宿店へいきましたがどこにもありませんでした…。
秋葉原まで行かないと駄目なようですね…。

書込番号:981818

ナイスクチコミ!0


返信する
masu_3さん
クチコミ投稿数:59件

2002/10/04 19:33(1年以上前)

ヨドバシですが、朝9:40ではロータリー側のブースで10個位、
反対側のブースで20個位は、レジ上の棚にありましたよ。

「やっぱり、サンヨー(動画デジカメ)は、ニッチで今一売れないんだな〜」
「だから昨日から売ればイイのに」
とか思ってたのですが.....

書込番号:981862

ナイスクチコミ!0


みよみみみさん

2002/10/04 19:35(1年以上前)

今日、昼に同じ新宿ですが、ビ○クカ○ラで購入しました。
始めから購入目的でしたので、
実質、店の中にいた時間は5分未満でした。

書込番号:981867

ナイスクチコミ!0


こみぞうさん

2002/10/04 19:54(1年以上前)

こんばんは。私も新宿西口ビ○クカ○ラで本日13時ごろですが
購入しました。今はG優勝記念ポイント20%還元らしく、
実質32000円ぐらいでしょうか。でも予備のリチウム電池、
カメラケースはまだ入荷していないとのこと・・・ちと残念。
私も10分と店内にはいませんでした(笑)
在庫のほうは、購入時レジの奥のほうから出してきましたので
どのぐらいあったかは不明ですm(__)m

書込番号:981903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアのチェックはお済ですか?

2002/10/04 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 入@MZ3教さん

340MBのマイクロドライブで容量一杯までVGA30F/Sを撮ることが出来ました。合計4分間です。

記録メディアに何分の動画が撮影可能かは、記録メディアの状態によって変わりそうです。HDDで動画編集をやったことのある人ならばピンとくるはず。静止画を撮ったり消したりすると動画を連続的に記録出来なくなりますから、スキャンディスク、デフラグ等で記録メディアの健康チェックをして最適化してから実験・使用をした方が良いと思います。

過去のSX以来使ってきた経験上、警告メッセージ等が発生するのは記録メディアに一部クラスタ異常?等がある場合もあります。今まで持っていたCFやMDを最初に使う前にちょっとだけその辺も気にしてみましょう。

書込番号:981366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

GETしました!

2002/10/03 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

早速、買ってきました!
注文していたはずの、予備バッテリーは店のミスか、入荷されていませんでした(>_<)
充電中なので、とりあえず握り具合は、シャッターボタンが遠い…(指が短いせいかも?)
ストラップホルダーの位置が悪く、シャッターを押すのに邪魔!(これのせいで、余計にシャッターボタンが遠く感じます…)
いままでIXY 300を使っていたのですが、MZ3は軽いです、でも重心がレンズ側に片寄っている感じです
↓IXY 300とのサイズ比較です
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=6675&key=974661&m=0

充電時間120分、待ち遠しいな〜(^-^)

書込番号:979658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/10/03 14:31(1年以上前)

1番乗りおめでとうございま〜す!
やっぱり直接お店に出向くのが早いわけですね。入荷状況はどうでしたか?
(ちなみに近所のヤマダ電器には、まだ未入荷でした)

充電120分ですか。予備電池は必需品みたいですね。

使用レポート一番乗りも楽しみにしております(笑)

書込番号:979677

ナイスクチコミ!0


イチジュンさん

2002/10/03 15:18(1年以上前)

もう手元にあるのですね!!!
私も岳仁さんと同じで、-10度の環境での使用を考えていますので、少しでも消費電力を抑えるためトランセンドの512MBの購入を考えています。
低温下での使用状況や、640*480 30フレームの撮影秒数などのレポートお待ちしています♪

書込番号:979744

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/03 15:23(1年以上前)

私も期待しています。
特にIXY300のホワイトバランス傾向は今まで使ってきたデジカメの中では一番優秀な気がしているので、出来ればカラーイコライザーを使ったなんちゃってIXY300色が欲しいです。

そういう私も、今、自宅に届いたそうです。(自宅待機部隊の嫁さんから連絡あり。すぐに充電をするように申し伝えました(笑))

書込番号:979747

ナイスクチコミ!0


スレ主 岳仁さん

2002/10/03 15:24(1年以上前)

安物CF(GREEN HOUSE 128MB)での、640*480 30fでの撮影結果は、13〜16秒でした…
640*480 15fでは、3分14秒で容量いっぱい撮影できるみたいです
トランセンド512MBは、まだ宅配便の車の中かな…(^-^;

書込番号:979750

ナイスクチコミ!0


三葉虫さん

2002/10/03 15:41(1年以上前)

今日手に入れている方は、通販だけかと思いましたが
店頭でも販売されているようですね。
使用感すごく気になります、がもう一つ気になることが・・・。
それは、専用ケースKA-VCP-4がどんなものかという事です。
わかっているのは材質がスウェードって事で
画像が無い為、デザインはわからず。
もし購入された方がいたら感想お願いします。
それにしても、今たくさんの方がここを見ているらしく
書き込みがなかなか成功しなかったりします。

書込番号:979767

ナイスクチコミ!0


ミスチョイスさん

2002/10/03 15:42(1年以上前)

うらやましいです。
僕も欲しいです。
ボーナスが待ち遠しいです。
毎日牛丼で過ごしてゲットすべきか…。
人には悩むなといいつつ、MZ3だけは物欲がそそられる…。
(゚_゚)(。_。)

書込番号:979768

ナイスクチコミ!0


ベル患部さん

2002/10/03 15:49(1年以上前)

専用ケースについて自分も関心があります。
どなたか持ってらっしゃる方、僭越ながらMZ3で
撮って、画像をどこぞにアップしてくださる・・・・
親切な方がいらっしゃることを望んでます(笑)

書込番号:979778

ナイスクチコミ!0


安次郎さん

2002/10/03 15:54(1年以上前)

その専用ケース、カタログには載っていますよ。

書込番号:979785

ナイスクチコミ!0


スレ主 岳仁さん

2002/10/03 16:05(1年以上前)

ぎやあぁぁぁ〜、システムエラー!!
赤ランプ付きっぱなしになり、撮影不能に!
リフォーマットして、なんとか直ったが…
いや〜初期不良で、店頭に走り出しそうになりました…(^-^;
別のCFに変更しても、同じ症状になりました
MZ3には、温度上昇警告表示アイコンなんて、今まで聞いた事がないアイコンがあるので、温度が上昇したせいかな?(その時は表示されていませんでしたが…)
ついでに、三脚ネジ穴が、プラスチックです(気にする人も、いますよね?)

書込番号:979800

ナイスクチコミ!0


スレ主 岳仁さん

2002/10/03 16:19(1年以上前)

以前、話題にのぼった測光方式えすが、多分割測光、中央重点測光、スポット測光の3種類がありますが、多分割測光で何点あるのかわかりません
あと圧縮率がSFINE、FINE、NORM、TIFFの4種類ですが、あんまり変わらないかも?
↓一応、ヘボ写真UPですが比較の対象にして下さい
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=6675&key=974661
&m=0
もっと、カラフルな写真になると、違いがわかりやすいのかな(^-^;

書込番号:979823

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2002/10/03 16:47(1年以上前)

僕も買ってきました。
 今予備電池を店の近くの喫茶店で充電中です。
 本体付属のバッテリーで遊んでいるところです。

 しかし、思ったよりは大分おでぶですね。このデジカメ。

 家で、サンプルの動画を落としたときには640*480*30fpsでも平気で再生できたはずなのに、15fps(Crusoe600MHz)。
 変だなあと思ったら、MDから再生しようとしていました。
 MDはPCカードスロットで1GB転送するのに20分。
 VGA*30fpsは12分で1GB。
 PCカードスロットの転送速度の問題でした。
 家を出るまでには、そうなるなあと計算しながら買い物にきたのに、いざ買ったら忘れてました。

書込番号:979859

ナイスクチコミ!0


スレ主 岳仁さん

2002/10/03 17:13(1年以上前)

皆さんお待ちかね(?)のトランセンド到着がで〜す!!
640*480 30fで、38秒程度撮影できました(十分満足のレベル)
しかし!暗い部屋や、黒いもの主体の撮影では、25秒程度になってしまいます!!
何故だろう???(^-^;
でも、普通は野外での撮影が多そうだから、あまり影響ないかな?

書込番号:979892

ナイスクチコミ!0


Pinchanさん

2002/10/03 17:45(1年以上前)

岳仁 さん 640*480 30fで、38秒程度撮影できました、とのことですが次の動画撮影開始まで何秒位かかるのでしょうか?レポートお願いします。
また、38秒ということは、ファイルサイズは50MB位でしょうか?

書込番号:979920

ナイスクチコミ!0


イチジュンさん

2002/10/03 17:50(1年以上前)

岳仁さん。レポートたいへん参考になります。
いままで謎だったことが、次々と解明されていきますね。
トランセンドいいですね〜〜〜〜!
充分です!
グリーンハウスも以外と健闘してますね。

書込番号:979929

ナイスクチコミ!0


ベル患部さん

2002/10/03 17:51(1年以上前)

もう買われた岳仁さんのレポートを羨望しつつ
楽しませていただいてます。動画は30秒で区切られるも
容量一杯までは繰り返し撮れるんですよね?
あと僭越ながら連写機能はどうでしょうか?

書込番号:979933

ナイスクチコミ!0


hirobowさん

2002/10/03 18:02(1年以上前)

メルコから、512MBの高速書き込みCFが発売されるようです。
H社(ハギワラシスコム?)より10%弱早いようですが、撮影時間は
ほとんど変わりませんよね(?)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/039_3.html

速度表を見て驚いたのですが、動画撮影のCFは
トランセンドかハギワラなんですね。やはり。

書込番号:979944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/10/03 18:09(1年以上前)

う〜ん、38秒か、思ったほどいかないんだな。

>暗い部屋や、黒いもの主体の撮影では、25秒程度になってしまいます!!
何故だろう???(^-^;

ホント、なんでだろう?素人考えだと伸びると思うんだけどなあ・・フライヤーさんの解説を待とう。

書込番号:979950

ナイスクチコミ!0


スレ主 岳仁さん

2002/10/03 18:53(1年以上前)

>Pinchanさん
40秒の動画撮影で、約50MBです
書き込みスピードは、約6.5秒(ストップウォッチ計測)でした

>イチジュンさん
30fにこだわらなければ、バルク品のCFでも大丈夫かも知れませんね〜
ただシステムエラーが出たのは、CFのせいなのかも…

>ベル患部さん
上に書いたとおり、書き込み時間があるので、すぐの続きは無理ですね(^-^;
連写機能は、まだ試している時間がありませんでしたm(_ _)m

>hirobowさん
メルコのCF512MB、速そうですが高いですね
手が出ません…
それだけ高ければ、MDにしてたと思います(^-^;

>バッテリ寿命改善希望
自分も、40秒の壁をやぶって欲しかったです!
アッ!!白っぽい物ばかり映すと、40秒突破しました
けど、そんな条件っていったい…

書込番号:980001

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/10/03 18:58(1年以上前)

> hirobowさん
メルコのCFなんですが、1023KB/sとの事。
MZ3のVGA/30fpsを書き込むには少なくとも1.5MB/s以上の速度を要求されますから、まだまだ速度不足ですね。

> バッテリ寿命改善希望
いや、そんな風に期待されても困りますって(-_-;)
ちょっと原因が分かりませんね。

トランセンドのCFでも30秒ほどしか撮影出来ないんですね。
意外でした。
多分、CFではそれ以上の撮影時間は無理なんでしょう。
MZ3はメディアがCFかMDかを判別してて、MDの場合は高速転送モードに切り替えているんじゃないかと推測します。
MDは16ビットのPCMCIAモードでは高速タイプのCFよりも遅い場合もありますが、ATAモードだとCFよりもはるかに速いですから。

書込番号:980012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/03 19:04(1年以上前)

岳仁さん、レポートご苦労様です!

高速で知られるトランセンドでも40秒弱でしたか。先ほどのエラーの件と
合わせて考えると、記録メディアに対して結構シビアなカメラなのかな?
出荷が遅れたのも、その辺の調整に手間取ったからだったりして!?

ちなみにどうやら本日は届かないみたいです(泣)これだから田舎は・・・

書込番号:980022

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

明日はMZ3ユーザー

2002/10/02 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 大根餅さん

たった今、さくらやNetsから商品を発送しましたというメールが
届きました。

明日の今頃はMZ3を手にしている予定です。
MZ2は、昨日売ってしまったし、CRASTで25900円の
マイクロドライブも買ったし、受け入れ態勢は万全。

あとひとつ寝ると・・・・ほっほっほっほ。

書込番号:978483

ナイスクチコミ!0


返信する
ますPさん

2002/10/02 20:36(1年以上前)

自分にも届きました。9月はじめにMZ1をヤフオクで売り払って耐え忍んでました。MD1GBも買い、明日を待つばかりです。ぺこぺこです。

書込番号:978540

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/10/02 20:41(1年以上前)

え?そうなんですか!
連絡ないけど、明日確認してみようかな…
地方は後回しかな?
MDレポート期待していますよ〜!!

書込番号:978548

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/02 20:58(1年以上前)

ヨドバシからも発送メールが届きましたよ。
だけどヨドバシの場合、夜間出荷便がヨドバシ倉庫内にあるなんてことは今までに何度かあったことだし、さくらやの方が到着が早いかもしれませんね。
そうなったら悔しい!たった1日の差でも発売日前後の1日の差ってとっても大きいですよね(^^;

書込番号:978583

ナイスクチコミ!0


KAZA-Pさん

2002/10/02 21:03(1年以上前)

明日あたりヨドバシとか行けば売ってますかねー
デジカメって発売日きちんと守られてないことが意外と多いからね!!

書込番号:978588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/02 22:29(1年以上前)

さくらやからのメール、届いていました!あれ、でも一日早い!?
これが東京名物フライング販売ですか〜!(勘違い)
当初の目的には間に合いませんでしたが、何を撮ろうか今から楽しみです!

ところでこのスレッドをお借りして皆様にお聞きしたいことが。
皆様は動画をアップするのに、どこのオンライン・アルバムを利用していますか?
まともなものが撮れたら、サンプル用にアップしたいのですが・・・

書込番号:978696

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/02 23:12(1年以上前)

私も、最近オンラインアルバムなるものを知って、使い始めました。
自分のHPがあるんですけど、容量不足で泣く泣くギャラリーを縮小していたところへ、まさに天の助け(爆)。
ということで、ニコンイメージングを使っています。
因みに私はサンヨー、オリンパスユーザー(笑)。

元ネタ 974890

書込番号:978749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/03 08:29(1年以上前)

Seventhlyさん、どうもありがとうございました!早速登録させていただきました。
それにしても、メーカーサイトとは盲点でした(笑) やるな〜、ニコン。

書込番号:979290

ナイスクチコミ!0


スレ主 大根餅さん

2002/10/04 07:13(1年以上前)

日ごろの行いが祟ったのか、結局、ふたつ寝ないとMZ3を
手にできない羽目になりました。地元の営業所までは来てる
らしいので、律儀に正式発売日の今日に配達指定してるのか
なあ。それじゃ店頭で昨日買えたという人はなんなのだ。

あ、Seventhlyさん、ニコンイメージのご紹介ありがとうご
ざいます。私も登録させていただきました。一応、この間
まではE995ユーザーだったんですが。

書込番号:980947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原で買いました

2002/10/04 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 takao_mさん

今日、秋葉原で、37,500円で買いました。いくつかの店を回ると、「品物はあるけど明日にならないと売れない」「まだ入荷してません」と言われ、やっぱり無理かなぁと思いながら、もう一軒だけ当たってみたら、「ありますよ」と何の問題もなく買えました。爽やかな新人っぽい店員さんでした。これから使ってみますね。

書込番号:980582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:961件 Uehan's Homepage 

みなさん、続々、発売日前にMZ-3届いてるんですね。
うらやましい・・・
ところで、自分は夜、自宅に帰ったら、宅配便の不在通知が・・・

(まさかMZ-3が当たった?それとも誰からかMZ-3のプレゼント?)
期待しつつ、よく見たら、アドビの、フォトショップエレメンツの2.0の特別アップグレード版でした。
10月上旬発売予定の製品なので、いちおうこれもフライング購入ですけど・・・
まぎらわしいなー?
なにもMZ-3の到着でにぎわってる日に、届かなくても。
ますますMZ-3が欲しくなってきてしまいました。
明日は、お店に直行です。


書込番号:980566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング