DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:99件

以前使っていた MZ3のように、静止画も動画もご機嫌な機種を探していますが、なかなかないですね。

最近多くなった裏面照射型CMOSは光量があると色味が落ちて良い絵が撮れません。
高級コンデジ程度の静止画に、程度の良いFull HD動画が両立している機種がなかなかないです。

サンヨーもMZ4を出していれば運命が変わっていたかもしれません。全く残念です。縦型に行ったのは OEMに遠慮したんでしょうね。

・MZ3程度の大きさ (もうちょっと薄く)
・Full HD (できれば60p)
・ステレオマイク
・動画専用ボタン (WX30にはない)
・1000万画素あれば十分
・F2.0くらいのレンズ
・レンズ交換は不要

理想的には Pentax K-5くらいの暖かみのある静止画が欲しいです。NEX-7の2430万画素なんて、「全く分かっていない」としか言いようがありません。
動画がまあまあよいWX10, WX30は色が悪い。GH2は静止画がダメ。

書込番号:13414002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2011/09/25 19:15(1年以上前)

Nikon 1 J1がぴったりという気がしてきました。Nikonファンはブーブー言っていますが、動画も静止画もコンデジよりはずっといいでしょう。

発売日後の評価が楽しみです。

書込番号:13546901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/01 17:07(1年以上前)

と思っていたら、PanasonicのGX1がいいですね。これに決めようかな。

高画質の動画がMP4で保存できるのが決め手です。

欲を言えば、サイズがちょっと大きいのが残念。

書込番号:13966869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/07 01:10(1年以上前)

今日もハッピーさん、明けましておめでとうございます。

 私は、1年ほどさまよったあげく、キャノンS100とリコーGXRを購入しました。S100の出来上がる絵のホワイトバランスは納得できず、MZ3のほうがプラスに露出補正すればまだまだいける感じがしてしまいます。贔屓しすぎましたか。

書込番号:13989594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/09 18:55(1年以上前)

おめでとうございます。S100とGXRですか、しぶい選択ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000311564/SortID=13975439/ImageID=1089131/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000311564/SortID=13975439/ImageID=1087852/

上の作品を拝見しました。かなり違いがありますね。私もS100を検討しましたが、いろいろな作例を見て対象から外しました。GXRは、今初めて作例を見て優秀だと思いました。

私は赤緑色盲なのでどれが正しいかは自信を持って言えませんが、MZ3の室内撮影や暗いところはカラーバランスを云々をするレベルではなかったと思います。たまたま、今日、MZ3時代の沢山の写真を見ましたが、大事な場面でもボケボケが結構あって残念な気がしました。

MZ3は光量があれば最高にご機嫌な絵がとれましたね。幼かった頃の子供や老いていく親の記録は宝物です。

GX1はだいぶ良くなりましたがデジタル臭く、キヤノンのAPS-Cサイズの自然な絵には及んでいないと思います。でもサイズやMP4で動画が記録できるところなどはGX1しか選択肢がありません。迷っています。

書込番号:14001743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/15 22:20(1年以上前)

GX1+X 14-42mm付きを注文してしまいました。

ついでに、20mm/F1.7とX 45-175mmと LVF2も。(;_;)

MZ3に郷愁を持ちつつ、気に入らないWX1を使う日々ともおさらばです、たぶん。

書込番号:14027502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/15 22:23(1年以上前)

書き忘れました。

パナのGX1の開発陣には、三洋でMZ3をやった技術者も加わっているかな、どうかな。

書込番号:14027520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/18 22:12(1年以上前)

今日もハッピーさん、こんばんは。

GX1注文されたんですね。おめでとうございます、そしてカメラ選択お疲れさまでした。
手元に届くのが楽しみですよね。
やはり、MZ3ユーザーは動画機能を重視した後継機選びが多いのでしょうかね。

書込番号:14038738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/01/19 03:34(1年以上前)

シュシュ76さん、ありがとうございます。

昨日届きました。開けたら、なぜかドコモのタブレットが入っていました。送り返して、GX1は明日届きます。

レンズだけ届いているので、眠れぬ夜に布団を抜け出して、レンズを触りに来ました。
m3/4はレンズが小さいです。35mmと比べておもちゃのようです。

MZ3ユーザーは動画は重視ですね。S100の動画の方は気に入られましたか。

私も雪の深いところで育ちました。シュシュ76さんの写真を見て、ふるさとを思い出しました。
雪が降っていると、写真を取る気分にはなりませんね。

書込番号:14039860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/24 21:27(1年以上前)

今日もハッピーさん、こんばんは。

>レンズだけ届いているので、眠れぬ夜に布団を抜け出して、レンズを触りに来ました。
  わくわくどきどきが、伝わってきますね。いてもたってもいられない感じで、早く本体が来てほしいですね。

>MZ3ユーザーは動画は重視ですね。S100の動画の方は気に入られましたか。
  私は動画重視ではありませんで、主に飲み会カメラが目的でした。暗いとこではブレブレ(酔っているのもありますが)なのがイヤでS100を購入しました。二次会三次会では、遠慮なくISOを上げて撮ってます。動画はS100のクチコミでもありますが、暗所にはとても弱い機種となっています。

>私も雪の深いところで育ちました。シュシュ76さんの写真を見て、ふるさとを思い出しました。
>雪が降っていると、写真を取る気分にはなりませんね。
  空もどんよりでなかなかいい画が探せませんね。今まで、冬に写真を撮ることはなかったのですが、S100を持ち出して飲み会に出かけたら、街中を歩きながら被写体を探してよそ見をしてしまい、凍った路面で転倒してしまいました。

書込番号:14063781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:149件

コンパクトのメインとしてF31fdとF200EXRを使用しておりますが、動画がいまいちで相変わらずMZ3を動画用として持ち歩いております。

出来れば静止画がそこそこ撮れて屋内でMZ3並かそれ以上の画質が得られるスクエア型コンパクトモデルを購入したいと思っております。先日、馴染みのキタムラにて閉店直後で照明を幾つか落とした状態でDMC-ZX1の動画を試写させて頂きましたところ好感触でした。

皆様に、MZ3の後継としてメインで使用されている現行モデルがありましたら聞かせて頂ると嬉しく思います。

MZ3は数々の思い出を頂いておりますので現役を退いても手放すつもりはありません。

書込番号:10195442

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/22 21:11(1年以上前)

パナのTZ7が評判がいいようです。

http://kakaku.com/item/K0000017813/

書込番号:10195654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/09/22 23:22(1年以上前)

じじかめさん、情報ありがとうございます。

TZ7はちょっと大きいですね。私は望遠については200mmあれば足りると思っております。ただ、レンズの望遠端の明るさと音声仕様(TZ7はステレオ)がZXと比較してどの程度動画の質に影響を及ぼしているか知りたいです。

書込番号:10196488

ナイスクチコミ!0


王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/24 10:31(1年以上前)

動画もよく撮るのであればZX1よりAVCHDのTZ7かFT1のほうがよいと思います。
以前こちらにMZ3とFT1との比較を投稿したですが
暗所ではFT1は手ぶれ補正が強力なので静止画であればそこそこ良い勝負なのですが
動画に関してはMZ3が一枚上手のようです。
多少FT1よりTZ7のほうが明るいでしょうが大差ないと思います。
MZ3 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/195.jpg
FT1 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/194.jpg
MZ3 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/196.jpg
FT1 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/196.jpg

室内で静止画も動画も綺麗に撮りたいということであればGF1かGH1はどうでしょう?
私はGH1ですが14-45をつければ結構コンパクトですしパンケーキは更に小さく明るいですよ。

書込番号:10204387

ナイスクチコミ!0


王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/24 10:38(1年以上前)

比較画像を間違えました。
正しくはこちらです。
MZ3 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/195.jpg
FT1 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/194.jpg
MZ3 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/197.jpg
FT1 http://d-slr.info/cgi/Photo/img/196.jpg

書込番号:10204403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/09/25 00:21(1年以上前)

王真紅さん、情報ありがとうございます。FT1は防水、耐衝撃性に優れていて男っぽいデザインも良いので検討したのですが、できればもう少し望遠が欲しく、ZX1どうかな〜と思いました。
ただ、FT1でも動画がMZ3に適わないとなると今でもコンパクトモデルでのMZ越えは厳しいのですかね…

一眼タイプはGH1よりは一回り(二回り?)大きくなりますがK-7を所有しておりまし、何より高い…レンズを揃えると10万を超える勢いなのでちょっと手が出ません。安価で手に入るものならGF1は欲しいカメラですけど。

書込番号:10208361

ナイスクチコミ!0


王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/25 12:19(1年以上前)

勘違いがあるといけないので少し書添えますが
MZ3に若干アドバンテージがあるのは夜の屋外や明かりの少ない屋内など暗所の動画のみです。
日中屋外や明かりが十分ある室内では画質、音質、画像サイズ、手ぶれ補正など、すべてにおいてFT1・TZ7が上回っています。
ズームが必要であればコンパクト機ではTZ7がベストだと思います。
GF1はもう少し待てば6万円位で買えるでしょうから予算、サイズが許容範囲であれば
コンパクト機とは別物の映像が撮れるので待つのもよいかもしれませんね。

書込番号:10210216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2009/09/25 23:01(1年以上前)

王真紅さん、追加情報ありがとうございます。明るいところではやはり高画素が活きてくるという事ですね。現在撮りたいと思っているシチュエーションは日中の小学校の体育館です。それなりの明るさは確保できているのかな〜… MZ3で撮影するときは2段マイナス補正して撮影しております(今まで感度をオートにしていた気がしますので本当に明るいのかちょっと分かりません)。

本日、改めてTZ7を触ってみましたが、やはりもう少し小さい方がいいな〜という感想を持ちました。気持ちがZX1に偏っているせいかもしれませんね。

ところで、現行機種で動画お勧めとなるとパナ以外に選択肢はないのでしょうかね?自分がお店でチェックしてみました限りではパナ以外にめぼしい機種がなかったのですが。

書込番号:10212932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

投稿した際のカメラデータについて

2009/07/12 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:355件

皆さん、初めまして。

 ここではバイクの掲示板でお世話になっていましたが、DSC-MZ3の掲示板も活況とは知りませんでした。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 さて、本題ですが投稿した際の画像のExif情報が私の場合は掲載されないのですが、何か設定などは必要なのでしょうか。私もMZ3使ってるの〜!ってアピールしたいです。
 ご存知のかた、教えてください。
 
 PCはiMacでiphotoでもExif情報は認識しています。
 カメラ側は、解像度2000、圧縮率はファインで使用しています。
 ここにきて、マウスの調子が悪いので写真は投稿できませんが、スズキ ジェベル250のページで確認できますので、ご確認ください。

書込番号:9842508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2009/07/12 11:45(1年以上前)

>スズキ ジェベル250のページで

何処?

書込番号:9842607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/12 11:48(1年以上前)

ここですねhttp://kakaku.com/item/76103010145/picture/

書込番号:9842625

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/12 12:02(1年以上前)

こんにちは
バイクとデジカメは相性がいいですね。(軽いのが楽になって、1100から250にしました)

さて、本題の方ですが・・・
>投稿した際の画像のExif情報が私の場合は掲載されないのですが

縮小のしかたによってはexif情報が失われることがあります。
たとえば、フリーソフトの「縮小専用」がそうです。
フリーソフトの「チビスナ」は残るようです。

書込番号:9842685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/12 12:34(1年以上前)

写画楽さんもおっしゃっていますが、EXIFデータが消えるソフトを使って縮小されているのではないでしょうか?
ソフト名が分かりませんが、設定画面の「EXIFデータを残す」にチェックが入っていないと消えるソフトもあります。

書込番号:9842807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 15:59(1年以上前)

当機種

Exif情報はPCで確認可

皆さん、返信ありがとうございます。こんなに早く返信いただけるなんてうれしいです。

 写真圧縮のソフトは使っておりませんが、マックのソフト(iPhoto)と相性が良くないのでしょうか?
 ということで、パソコンに写真は取り込まず、USBでつないだ状態から投稿したいと思います。さて、どうでしょう。
 

書込番号:9843547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 16:06(1年以上前)

写画楽さん、m-yanoさん、ありがとうございます。

 写真を投稿するときは、PCに取り込まずカメラから直接画像を選んで投稿したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:9843571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2009/07/12 18:00(1年以上前)

 写真を選択する際にフォルダを間違えていました。
 iPhotoギャラリ→オリジナル でした。

書込番号:9844034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング