先日より、赤目軽減フラッシュの設定にするとシャッターが切れない事象(赤目軽減の点滅のみで画像は残っていない。)が発生し、メーカ修理に出したところ、SANYOのサービスの担当から「問題は無い」と電話がありました。シャッターの時間が遅れるのはしかたないのですが、撮影ができていないのでは話になりません。
どなたか、同様な事例があt
書込番号:3057346
0点
2004/07/22 01:01(1年以上前)
すみません、途中で書き込まれてしまいました。
先日より、赤目軽減フラッシュの設定にするとシャッターが切れない事象(赤目軽減の点滅のみで画像は残っていない。)が発生し、メーカ修理に出したところ、SANYOのサービスの担当から「問題は無い」と電話がありました。シャッターの時間が遅れるのはしかたないのですが、撮影ができていないのでは話になりません。
どなたか、同様な事例があった方いらっしゃいましたら情報をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:3057363
0点
BLACK Kiss さん
問題の事象は、赤目軽減フラッシュの設定にすると必ず起きていたのでしょうか?それとも時々偶発的に起きていたのでしょうか?
もし、必ず起きていたならばSANYOのサービスの話はおかしいでしょうし、時々偶発的に起きていた事象ならばその旨を伝えておかないと、サービスの人が試したときにたまたま事象が発生しなければ正常と判断されてしまうかもしれません。
その辺はいかがでしょうか。
私自身はほとんどフラッシュを使わないことと、赤目軽減はさらにほとんど使わないために、そのような経験は無かったです。以前に使った時は問題ありませんでした。
書込番号:3057597
0点
2004/07/24 00:41(1年以上前)
>MZ3見習いさん
回答ありがとうございます。
購入当初は発生しなかった旨を伝えて、フラッシュ周辺部の点検を依頼
しました。
返って来た時点で即再発試験をすることにします。
書込番号:3064247
0点
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/10/12 23:17:24 | |
| 10 | 2020/01/19 17:12:22 | |
| 7 | 2019/01/22 20:23:16 | |
| 24 | 2016/04/14 22:40:39 | |
| 11 | 2015/06/21 21:30:56 | |
| 2 | 2013/05/05 20:33:32 | |
| 5 | 2012/08/23 22:29:14 | |
| 0 | 2012/07/17 22:21:43 | |
| 5 | 2012/07/22 7:47:56 | |
| 2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








