『DVDレコーダーで見るには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『DVDレコーダーで見るには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーで見るには?

2006/01/20 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

クチコミ投稿数:94件

MZ3とPowerShot S1 IS等で動画撮影をしています。
主にPCで見るか、webにアップしていますが、家庭用DVDレコーダーで見る事が出来るようにするにはどうすればベターでしょうか?
手持ちのソフトはQuickTime ProとTMPGEnc体験版です。
動画初心者ですのでよろしくお願い致します。

書込番号:4751604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 DSC-MZ3の満足度5 よこchin 

2006/01/20 23:09(1年以上前)

オーサリングソフトはお持ちですか?
書き込み型のDVDドライブ等には、おまけで何がしか付いてきますけど。。。

書込番号:4751684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/01/20 23:56(1年以上前)

よこchinさん 早速有り難うございます。
DVDはハードもソフトも色々有ってまだ理解出来ていないのですが、DVD書き込みドライブのソフトには、パナソニックDVDMovieAlbumSEに「DVD-VIDEOディスク書き込み」が有ります。
その他、Sonic MyDVD、Nero Expressなどが有ります。

TMPGEnc DVD Author 1.6のようなものが必要なのでしょうか?

書込番号:4751876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 DSC-MZ3の満足度5 よこchin 

2006/01/21 00:26(1年以上前)

チョット環境が違うので正確ではないかもしれませんがまず
.movファイルをTMPGEnc体験版でMPEG1に変換、その後お持ちの
DVDMovieAlbumSEかSonic MyDVDでMPEG1ファイルを読み込み
MPEG2ファイルに変換しながらDVD-Videoを作成。

こんな感じの手順でいけると思います。

私が家で使っているUlead DVD MovieWriter Advanceだと直接.mov
ファイルを読み込めるみたいですが。。。

書込番号:4751997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/01/21 01:46(1年以上前)

もり太郎 さん、こんばんは。

すでに「よこchin」さんが書いておいでなので、不要かもしれませんが、
デジカメ付属のケーブルでデジカメとDVDレコーダとをつないで、
アナログ的にDVDビデオにする。
私はDVDレコーダーを持っていないので、試せないのですが、
これで行えるのだったら、一番、簡単かと。

>家庭用DVDレコーダーで見る事が出来るようにするには
 どうすればベターでしょうか?

何をもって「ベター」というのか不明ですが、
私の場合は、動画と静止画とを素材として用い、
動画編集ソフトに取り込み、切り貼り等をしたうえで、
タイトルやキャプション(字幕)、効果、さらに音楽をつけます。
それを、ビデオファイル(NTSC-DVD/NTSC−MPEG-2)として書き出し、
  (VIDEO_TSファイルとしてハードディスクに書き出して、
    DVD書き込みソフトでDVD-Rに書き込むのでもいいのですが、
     私は「DVDメニュー」を付けるので…)
次に、DVDビデオ作成ソフト(DVDビデオ・オーサリング)で取り込み、
DVDメニューをつけてDVDビデオを作成しています。

最近の動画編集ソフトは、動画編の後、DVDビデオ作成が可能なようです。
(DVDビデオオーサリング機能も付加されている)
UleadVideoStudio9とかAdobePremiereElements2.0等。
AdobePremiereElements2.0には体験版がありませんが、
UleadVideoStudio9なら体験版があるので、ダウンロードして
試してみるのもいいでしょう。
http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/runme.htm
これならaviもmovも直接、読み込みます。

コストを掛けないのであれば、TMPGEnc(フリー版)でMPEG-1にして、
と書かれている「ヨコchin」さんの方法がいいでしょう。

ところで、DVDレコーダーで録画した二カ国語放送を
(DVD-Rメディアの)DVDビデオにするという一石二鳥を狙うなら、
Ulead DVD MovieWriter4.0plusというソフトの購入も考慮?

DVDオーサリングで快適なのは、
TMPGEnc DVD AUTHOR 2なのですが、
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html
avi、movは読み込まないんです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:4752213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/01/21 04:04(1年以上前)

気になったので、Panasonicのサイトで探してみました。
http://panasonic.jp/support/software/dvdma/faq/faqs/a.html#anchor1

mpeg-1もMPEG-2も取り込めないようですね。
avi(MotionJPEG)も駄目で、DVフォーマットのavi(DV−AVI)が対象。

SonicMyDVDのマニュアルをダウンロードして読んでみたら、
AVI、mov、そしてMPEG-1、MPEG-2を読み込めると書いています。
http://www.sonicjapan.co.jp/mydvd/index.html

NEROについてはいろいろなものがあるのでパス。

何も買わなくても、SonicMyDVDでDVDビデオにできるのように思うのですが…。

by 風の間に間に Bye

書込番号:4752364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/01/21 06:46(1年以上前)

>SonicMyDVDのマニュアルをダウンロードして読んでみたら、
>AVI、mov、そしてMPEG-1、MPEG-2を読み込めると書いています。
http://www.sonicjapan.co.jp/mydvd/index.html

Q&Aで、AVIやmovについて触れていないので…。


3,5ベーシックのpdfだと、9ページ目に、
「ビデオクリップを登録する」という項目があります。
4ベーシックだと12ページ。
これでAVIもmov(QuickTime)も扱えるようになると書いています。
お持ちのヴァージョンが不明ですが、
上記のことから、ヴァージョンが新しくなっても大丈夫、とレスした次第です。

by 風の間に間に Bye

書込番号:4752422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/01/21 07:25(1年以上前)

よこchinさん、風の間に間にさん、いつも有り難うございます。
私にとってのベターは、取り合えず、「簡単、早く」でしょうか。
適当な物が有れば有料版を購入したいと思います。

>デジカメ付属のケーブルでデジカメとDVDレコーダとをつないで、アナログ的にDVDビデオにする。
知人(Xacti DMX-C1使用)はこの方法を利用していますが、私はプレイヤーだけしか有りませんので今のところ不可です。

動画初心者には色々難しそうですが、トライしてみます。有り難うございます。

書込番号:4752458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング