
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




単3電池4本でバッテリーの持ち時間は良いです。
画質的には新機種を購入しようと思わないほど優れています。
ただメディアがスマートメディアの16MBまでしかサポートされて
いないため最高画質で30枚ちょっとしか撮影できないところが
欠点です。LCDモニタがバックライトと外光取り込みで切り替え
られるんですがこれは昼間に結構便利です。
0点


2002/02/06 15:03(1年以上前)
そうですね!私は1年くらい前に4万強で購入して、とても気に入って使って
います。
レンズとの相性が良いのですかね?発色も解像度も凄く良いと思います。
その辺の200万画素以上のデジカメと比べたら上を行くんじゃないでしょうか?
>ただメディアがスマートメディアの16MBまでしかサポートされていないため・・・
SANYOのHPには32Mまで対応となっていますが・・・
(私も16Mを使っていますが)
http://www.sanyo.co.jp/DSC/series/LINEUP/E4.html
書込番号:517807
0点


2002/07/12 01:23(1年以上前)
私は、300万画素機を購入直後に欲しくなり、なんとか捜し当て購入しました。
(ヨドバシで、キット付き19800円だった。)
単3×4本。これは譲れなかった。2本タイプでは(所詮2.4V)液晶併用時など弊害がでているのを確認していたし。専用バッテリはもっての外。
こちらを購入後、300万画素機種は殆ど利用しなくなってしまうほど使いやすかった。毎年2000枚以上撮影しています。(昨年は3500枚でした。)
取説に16Mまでしかかかれていないのは、本体発売時点でSMの32Mが存在していなかったから。
その後、メーカーHPで、32Mの対応が発表されました。
現に32Mメモリも使えてます。
書込番号:826219
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





