DSC-SX550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2型 DSC-SX550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-SX550の価格比較
  • DSC-SX550の中古価格比較
  • DSC-SX550の買取価格
  • DSC-SX550のスペック・仕様
  • DSC-SX550のレビュー
  • DSC-SX550のクチコミ
  • DSC-SX550の画像・動画
  • DSC-SX550のピックアップリスト
  • DSC-SX550のオークション

DSC-SX550三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月18日

  • DSC-SX550の価格比較
  • DSC-SX550の中古価格比較
  • DSC-SX550の買取価格
  • DSC-SX550のスペック・仕様
  • DSC-SX550のレビュー
  • DSC-SX550のクチコミ
  • DSC-SX550の画像・動画
  • DSC-SX550のピックアップリスト
  • DSC-SX550のオークション

DSC-SX550 のクチコミ掲示板

(301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-SX550」のクチコミ掲示板に
DSC-SX550を新規書き込みDSC-SX550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が入りません

2001/09/14 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

スレ主 SCATさん

2週間くらい前に,展示処分品を特価で買って
快調に使っていました。
電源オンで,即合焦,ナイス デジカメでした。

ところが,急に電源が入らなくなってしまいました。
マニュアルのP128「困った状態になったとき」とか
いろいろと試してみましたがダメでした。

どうすればいいのでしょうか...。
やはり修理に出さなくちゃだめでしょうか。

当方,がっかりしています。
何か,いい方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。




書込番号:288736

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/14 00:54(1年以上前)

電池は大丈夫ですよね?

書込番号:288762

ナイスクチコミ!0


スレ主 SCATさん

2001/09/14 06:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

はい,電池は新品で試してみましたし,
ACアダプタでもやってみました。

でもダメでした。

書込番号:288969

ナイスクチコミ!0


くらりれさん

2001/09/14 06:30(1年以上前)

ってゆーか 買った店に文句言いに行けば!
俺ならそうするね。 >SCAT

書込番号:288981

ナイスクチコミ!0


ワレ〇マニア2さん

2001/09/14 14:10(1年以上前)

たぶん壊れてるよ それ>DSC-SX550

書込番号:289300

ナイスクチコミ!0


すっし〜(ばればれ)さん

2001/09/14 22:43(1年以上前)

再生だけは出来る、とかでは無いですよね・・・

どっちにせよ、まずお店に言った方が良いですね

書込番号:289808

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/09/25 10:58(1年以上前)

充電はされましたか?でも,ACアダプタでも試されてるんですよねぇ...

書込番号:302525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと買ったぜ!

2001/07/16 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

昨日某電気量販店で展示品処分でSX-560が¥29800でありました。当初はズームつきを狙っていたのですが、この掲示板を知りみているうちにSANYO製品の良さを知りました。私にとって始めてのデジカメであり使いこなせるかどうかとても不安です。SX-560は初心者にとって問題は無いですか?又コンパクトフラッシュは相性が悪いものもあるのでしょうか?最初はどのくらいの容量があればいいのですか? ユーザーの皆さん,こんなわたしですが仲間に入れてもらえませんか 

書込番号:223335

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2001/07/16 08:42(1年以上前)

DSC-SX550のユーザです。

基本的に電源オン(=レンズカバーを開ける)してシャッターを押すだけでちゃんと写ると思います。反応速度が非常に速いので、はじめてデジカメを使う方にこそ、どんどんシャッターを押して写せる楽しさを味わって欲しいと思います。ただ、150万画素なので、プリントはせいぜい2L程度で、A4サイズなど大きくプリントするのはちょっと苦しいので、そのうち画素数の多い機種を欲しくなるかもしれません。

フラッシュやマクロなどの設定はモードボタンで液晶画面に表示されるアイコンで選択しますが、慣れてしまえば面倒ということはないと思います。

私は64MBのサンディスク製のコンパクトフラッシュを使っていますが、静止画だったら156枚とれます。ただ、高画質な動画を撮るのがこれまた非常に楽しいので、動画をどんどん撮るようだと、マイクロドライブなど考えたほうがいいかもしれません。相性については、コンパクトフラッシュ等の販売元のHPに対応表が掲載されていると思いますので、それで確認していただくことになると思います。

書込番号:223360

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀雄さん

2001/07/17 00:48(1年以上前)

NULLさん。返信有り難うございました。この板はSX−550ですね!始めての書き込みで間違えちゃった ゴメンナサイ! でも同じSANYOだからゆるしてね。nullさんは動画は撮りますか? 動画ってビデオカメラと同じように撮れるんですか? 私は次に340Mのマイクロドライブを考えています (1Gは高すぎる)
  余談ですがSX-560も生産中止になるとのことです。スコシサミシイです・・・!
  

書込番号:224181

ナイスクチコミ!0


embrioさん

2001/07/17 03:11(1年以上前)

SX560も生産中止ですか、寂しいですね…
しかし、ということは200万画素単焦点機を出すんだろうか?

書込番号:224305

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2001/07/17 10:17(1年以上前)

動画も撮りますが、デジカメとしては高画質なのは間違いないです。ただ、DVと比べると、解像度(DVは720*480)、フレームレート(DVは約30fps)、撮影可能時間(DVは80分テープでLPで120分)では、さすがに勝負になりません。私は、家族(子供)を撮る場合は殆どDVです(たまにシャープのインターネットビューカムVN-EZ1も使ったりしますが)。

私の場合、動画は主に宴会風景(^^;や、趣味のボウリングのフォームチェック(これがやりたくて買った)に使ったりしています。その場で見たりPCで見るので、320*240、FINE、30fps or 15fpsで撮影するのが殆どです。私の用途的には十分です。

SX560も生産終了ですか。次はMZ1の単焦点版ですかね。

書込番号:224457

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀雄さん

2001/07/18 00:17(1年以上前)

SANYOは機種が少ないから残せばいいのに、何を考えているのか良く分らない。でもケーブルセット貰えたから許しちゃう!
このつずきはSX-560の板に載せます。・・・間違えちゃってゴメンナサイ

書込番号:225287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2001/06/16 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

こんにちは、私は550ユーザーです。
USB接続で使っているし、室内撮影で電池の心配をしないために
ACアダプターを買おうかと検討中です。オークションで3000円とか
値がついているのですが、量販店での値引きはあるのですか?
情報を下さい。

あと、社外製品でもアダプターの径とボルト数が合えば問題無く
使えるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:193982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/16 01:27(1年以上前)

>ACアダプターを買おうかと検討中です
行動の自由を妨げられますよ。それより予備の方がいいのでは
>アダプターの径とボルト数が合えば問題
他に+−、容量もあります

書込番号:194045

ナイスクチコミ!0


550&560さん

2001/06/16 15:27(1年以上前)

>あと、社外製品でもアダプターの径とボルト数が合えば問題無く
使えるのでしょうか?

アンペア数が合わないと使えないので注意しましょう。
デジカメ用のACアダプタは1〜2Aと、大型のものを使用します。
市販の小型ACアダプタは数百mAなので、使えません。
間違って使用すると、アダプタが壊れて使用できなくなります。

私も予備バッテリに投資する事をお勧めします。
(充電池+充電器)

書込番号:194412

ナイスクチコミ!0


スレ主 扇子さん

2001/06/18 21:25(1年以上前)

ど〜も お返事ありがとうございます。
予備電池は使っているのですが、つい充電がめんどくさいとか、
パソコンにつないでいる時電源入れっぱなしでも気にならない
ACアダプタは良いかな〜 などと考えておりましたが、確かに
今でもさほど不自由を感じているわけでは無いので、4000円の
投資は、別にいいか、という気分になりました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:196434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

550と560の違い

2001/05/27 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

スレ主 もぉもぉさん

初めてデジカメを買おうと思っています。
動画がいいということでサンヨーのデジカメに興味があります。
メーカーのHPへ行ってみたのですが、
550と560の違いがよくわかりません。
どちらも150万画素なんですよね。
PCキットも必要みたいだし(560の方がキットの値段が高いのはなぜ?)
価格差の理由は何なのでしょうか?
どなたか教えてください。

それと、動画は音声付きですよね?(説明文を探せませんでした)

書込番号:177094

ナイスクチコミ!0


返信する
ウーロンさん

2001/05/28 01:05(1年以上前)

>PCキットも必要みたいだし
絶対必要というものではありません。キットの内容が気に入れば
買ってもいいでしょう。
>動画は音声付きですよね?
動画は音声付です。

550と560の違い
・パソコンの外部ドライブとして認識可能な「USBストレージクラス」搭載
(ドライバ、ケーブル付属)
・SX550の2倍の連写秒間に15コマ、連続20枚 (1360:NORMALモード)の撮影が可能。
・マイクロドライブは、1Gに対応(550でも使えますが)
・ベストセレクトショット機能・・・1ショットで4枚連写し、これを自動的に4分割画面で液晶モニターに表示します。
・縦位置で撮影したデータを、テレビに回転表示させる事ができる。
・グリップ部分にラバーグリップの滑り止めが付きました。

書込番号:177873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

QT->MPEGの一括変換について

2001/05/22 01:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

スレ主 ひかるさん

SX550で撮影した動画ファイル(QT形式)をMPEG形式に変換するのに
付属のソフト(Ulead VideoStudio 3.0S SE)を使用しています。
しかし、この方法ですと複数のファイルを変換する場合とても面倒ですので
他のソフトなどを使用して(QT形式から)直接MPEG形式に一括で変換することは出来ないでしょうか?

書込番号:172584

ナイスクチコミ!0


返信する
みょーんさん

2001/05/30 19:32(1年以上前)

MotionJPEG Codec + TMPGEnc で出来ました。

書込番号:180164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブについて

2001/05/01 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

スレ主 いおっぷさん

SX550でマイクロドライブの1GBは使用可能でしょうか?
SANYOのHPを見たら340MBとしか書いていないのですが、1GBは使用不可とも書かれていません。メディアの仕様は変わっていないようなのですが、詳しい方、また実際にお使いの方ご指南宜しくお願いします。

書込番号:155810

ナイスクチコミ!0


返信する
borborさん

2001/05/01 13:26(1年以上前)

HPのFAQに使用可能と書いてありましたよ。
ただ、枚数表示が少しおかしくなるみたいですね(多すぎるから(^^;))。

書込番号:155820

ナイスクチコミ!0


スレ主 いおっぷさん

2001/05/25 04:20(1年以上前)

大変遅くなりましたがborborさん返信ありがとうございました。

書込番号:175110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DSC-SX550」のクチコミ掲示板に
DSC-SX550を新規書き込みDSC-SX550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-SX550
三洋電機

DSC-SX550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月18日

DSC-SX550をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング