
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年1月29日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月26日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月22日 12:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月22日 12:41 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月19日 08:39 |
![]() |
0 | 3 | 2001年3月10日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




広島のヤマダ電機で購入!最初は引いてもらって34000だったのですが、ここの掲示板を見てたので店員に2万9000円はちょっと無理ですねー、と言われましたが調べてもらって2万9800円にしてもらいました。もっと粘れば800円引いてくれたかな?僕はこの価格で充分ですが。
0点


2001/01/27 22:53(1年以上前)
それはヤマダ電機の広島八木店ですか?
ヤマダ電機の広島本店では1/25の木曜日にSX550は34,800円の表示で
いくらになるか聞いてみると31,800円とのことでした。
名古屋のヤマダ電機では29,000円だったってホームページの掲示板で
見たと言ってみたのですが、地域によって違いますからと言われたの
で、名古屋だけじゃないですと言ったのですが何しろ商品が入荷待ち
で在庫がなかった(入荷待ち)ので買えませんでした。
書込番号:93824
0点



2001/01/29 23:20(1年以上前)
八木店のことです。やっぱり店員によるのかな?僕が行った時も店頭には無かったのですが、尋ねたら在庫はあるということでした。まだあるかどうかはわかりませんが・・・ここに無ければ通販で、と思ってたのでラッキーでした。
書込番号:95244
0点



2001/01/29 23:23(1年以上前)
八木店のことです。やっぱり店員によるのかな?僕が行った時も店頭には無かったのですが、尋ねたら在庫はあるということでした。まだあるかどうかはわかりませんが・・・ここに無ければ通販で、と思ってたのでラッキーでした。
書込番号:95245
0点





デジカメ購入予定ですが、動画もやりたいと思ってSX550を
候補にしています。
でも、光学ズームがないのが気になっています。
実際使用された方にズームの使用感、画質等について
意見をうかがいたいのですが。
フジの4700Zとどちらにしようか悩んでますので。
0点



2001/01/25 13:23(1年以上前)
失礼しました(ーー;)
別々のフォームと思っていました。
書込番号:92563
0点


2001/01/26 22:52(1年以上前)
動画に関しては、550>4700でしょう。
30フレームの滑らかな動画が撮れるし、記録メディアもCFのほうが
容量の面で有利です。(マイクロドライブも使える)
ただ、工学ズームがどうしても必要であれば4700になりますね。
デジタルズームは、”おまけ”程度と思ってください。
記録メディアへの書込み速度や、シャッターのタイムラグ等を考えると
SX−550はお勧めですよ!
最近では、29800円程度で買えるのも魅力!!
書込番号:93182
0点







2001/02/22 12:37(1年以上前)
実際の限定数は5台でしたよ、そのうちの1個は徹夜組みに並んで
獲得することが出来ました。たまたま会社の友人(←柏市在住)が持って
きたケーズ電気のチラシをみて、すぐに飛びついてしまいました。
あまりの安さに買い占めて売却(オークション等で)も考えたのですが
過酷な徹夜(オープン前日の夕方の19時位から並んで開店までの待ち
時間は14時間!)で最後の最後の1個を買えたので、いまではどこに
行く時も一緒です。自慢話というより苦労話になってしまいましたが、
その時に知り合えた人たちと近々『K's電気我孫子店徹夜組オフ会』を
予定してます。もう並ぶのはこりごりですが良い思いでが出来ました。
付け加えると、私が並んだのは前から15番目くらいでしたが夜が空けたら
後ろには1000以上の人たちが並んでいました人間の物欲ってすごいですね。
書込番号:109702
0点





SX-550、どこかに3万円以下で売ってないですか?
先日、WEBで29800円で注文したと思ってたら、届いてなかった(T_T)
信頼性ないね〜
ちなみに110からの乗り換えです。
0点


2001/01/22 12:15(1年以上前)
サンヨー 動画デジカメ Multi-z(マルチーズ)
DSC-SX550(S) 定価\68,000- を\29,800- 5台限り
http://www.kng.co.jp/spot/index.html
まだあるかな?
書込番号:90620
0点



2001/01/22 12:41(1年以上前)
早速のレスありがとうございます〜
>tomozoさん
実は、届いてなかったの、kngなんですよね(笑)
お願いばかりで申し訳ないですが、どなたかURLを載せていただける
と
とてもうれしいです。
書込番号:90627
0点





本日(1/19)朝刊のチラシでSX-550先着5台\19,000がありました。
ミドリ伊川谷店、新装オープンの目玉です。
私は先日、\29,800で購入しましたが、最後のチャンスだと思いますよ。
伊川谷は神戸市西区、阪神高速、大蔵谷インター降りてすぐです。
0点





こんにちは、mabpと申します。
◎DSC-SX550で560用パソコン接続キット(PCK-SX560)使用は以下の条件
で可/不可の様です(三洋電気(株)へ問い合わせて得られた回答)。
・USB接続 : ドライバの互換性がないため使用不可
・シリアル接続 : 使用可
・バンドルソフト : 使用可
・USBケーブルセット(PCK-CP560) : USB接続の為やはり不可
◎価格情報/ヤマダ電機東京本店編(2001.1.5,表示価格−実買価格)
・DSC-SX550 : \33,400 - \29,000
・PCK-SX550(550用パソコン接続キット): \8,000 - \6,800
・ニッケル水素電池4本充電器セット : \4,500 - \4,000
・CF32M(HPC-CF32Z) : ? - \6,000
◎マイクロドライブ購入に当たり、容量340MB/1GBで迷っています。静
止画はもちろん、スキー等で動画を存分に撮りたいと考えていますが、
動きの有るものに対して画素数・画質・フレームレートをどの程度にす
れば見るに耐えられるか?(TVで鑑賞、HP用)が良く分かりせん。これ
らが分からないので最大記録時間が良く分からず、容量340Mで十分なの
か?1Gでも少ない位?が良く分かりません。御意見、アドバイス等有り
ましたら是非よろしくお願いします。
・マイクロドライブ340MB(AD-MDR340/S) : ? - \21,500
・マイクロドライブ1GB : ? - \42,000?
0点


2001/01/19 00:31(1年以上前)
値段はそれなりにすると思いますが320,256MBの大容量CFが出
るそうです。クラッシュが怖いマイクロドライブよりもいいかも。
http://www.lexarmedia.com/japan/news/news1_release_body.ht
ml ←つなげてください
#今年の末には1GBのCFも出るとか。
書込番号:88640
0点


2001/01/22 23:51(1年以上前)
FUMBLEさん、情報ありがとうございます。
詳しく仕様を調べてみた所、動作温度も+5℃〜、振動にも弱
いとあります。スキーには全く向きませんね。教えて頂いた記
事にあった大容量CFの手もありますが、FUMBLEさんがおっしゃ
る通り、価格が・・・。
実際にマイクロドライブを使用されている方、アドバイス頂
ければ有り難いです。
書込番号:90946
0点


2001/03/10 16:09(1年以上前)
550で340MBのマイクロドライブを使用しています。この冬、スノーボードウェアのポケットに入れたまま5,6回はゲレンデで使用しましたが、まったく問題ありませんでした。もっとも、私はスノーボードにおいてまったく転倒しないレベルなのですが・・・。ただ、気温が低いせいか、電池の消耗が普段よりも激しかったような気がします。私はスペアの電池を3組持っていたので平気でした。
書込番号:120524
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





