DSC-SX560 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2型 DSC-SX560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年11月10日

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560 のクチコミ掲示板

(663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピントが合いません

2002/03/10 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 ぼすとにあんさん

ここの掲示板を見て、通販でSX560を購入しました。
今日届いて早速試してみたのですが・・・
ピントが合わないのです。
オート撮影モードでフォーカスを通常撮影の状態にしているのですが、10センチくらいのところにピントが合うだけで、それ以上の距離になるとまったくボケボケになってしまいます。
ピントが甘いという話は過去ログで出ていたような気はするのですが、まさかこんなにひどいものなのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか?
とっても楽しみにしていたのに途方にくれています・・・

書込番号:587044

ナイスクチコミ!0


返信する
naru76さん

2002/03/11 08:25(1年以上前)

初期不良の可能性がありますね。
購入店に相談されていはいかがでしょうか?

書込番号:587715

ナイスクチコミ!0


背伸団栗達さん

2002/03/11 13:05(1年以上前)

SX−560ユーザーです。
私もぼすとにあんさんと同じ不具合を経験しました。

私の場合は、使い始めてから3ヶ月ぐらいだったのでメーカー保証で修理しました。
もしかしてこの手の不具合は多いのかもしれませんね。>SX−560

書込番号:588048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼすとにあんさん

2002/03/11 23:46(1年以上前)

情報ありがとうございました。
サポートセンターに連絡してみました。どうやら初期不良のようです。
購入先にも連絡して交換していただくことになりました。
今度は何事もないといいなぁ・・・

書込番号:589277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ACアダプタが・・・

2002/02/24 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 *まーゆ*さん

誰か教えて!!でいろいろ書き込みをいただき
助かりました。
 そこでさらに質問です。ACアダプタを安く手に
入れる方法ってあるんでしょうか?定価4000円ぐらい
ケチらないほうがいいのかな?


ACアダプタが欲しいんですが安く手に入れる方法って
ないんでしょうか?

書込番号:557947

ナイスクチコミ!0


返信する
怪傑黒頭巾さん

2002/02/24 19:33(1年以上前)

ACアダプターが、なぜ必要なのですか?
カードリードライターとか、急速充電池等で,充分代用できると、
思いますが。

書込番号:558235

ナイスクチコミ!0


スレ主 *まーゆ*さん

2002/02/24 23:40(1年以上前)

カードリードライターを買うことにしました。
よく考えてから質問すればよかったです。
ごめんなさい。ありがとうございました。

書込番号:558837

ナイスクチコミ!0


X110→SX560者さん

2002/02/25 06:42(1年以上前)

僕はSX560の前にX110を持っていて、当時にACアダプターも
買ったので、それを使っています。もちろん共通で使えます。

アダプターを使う機会が無いとおっしゃる方が多いようですが、
例えば、家でペットやお子さん等、数うちゃ当たる撮影の場合では
かなり便利ですよ。特に前機種は電池の持ちが悪かったし(^_^;)
僕の場合は、泳ぎまくって失敗の多い熱帯魚の写真を撮るのに
一回の撮影で何十枚も撮影して、そのたびに液晶モニタで再生したり
削除したりしてたので、充電池では大変でしたから。

それに、充電池って使おうと思った時にいつでも充電された
状態とは限らないですしね。

アダプターはほぼ定価通りの値段かもしれませんね。
他のアダプターでも仕様が同じなら使えるとは思いますが
保証等の問題があるので、今では入手困難なSX560のためにも
純正をお薦めします。

ヤフオク等で出品されてないかチェックしてみるのも
一つの方法だと思いますよ。
今現在検索してみると、¥500で出品されているようです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20833072


ちなみに、純正の型番は、「DSA−34型」です。
出力は DCOUT 3.4V 2.5A
中が+です。

書込番号:559337

ナイスクチコミ!0


X110→SX560者さん

2002/02/25 06:45(1年以上前)


一応お断りしておきますが、この出品者の方と
お取引した経験はないので、取引に関しての万一の
トラブルは自己責任にてお願いしますよ(^_^;)

書込番号:559339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!!

2002/02/23 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 *まーゆ*さん

今日、念願のSX-560を購入したのですが私のパソコンだと
高画質の動画を見ようとするとCDが音飛びしたみたいな状態
になってちゃんと見れません。
 きっと私のパソコンが古いからだと思うんですが、どれぐ
らいの能力のパソコンだったら大丈夫なんでしょうか?

 ちなみに私のパソコンはエプソンダイレクトのEDi Cube
TC535MR CPU Celeron533MHz メモリ128MB ビデオIntel 810
with integrated 3D(AGP2X)です。
 あと、このパソコンで動画も十分に見れる方法ってあるんでしょうか?
一番容量の小さい動画なら普通に見れるんですが・・・困った。

書込番号:556654

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/02/24 00:47(1年以上前)

う〜む・??
わたしはパソコンでE100RSの動画みていますが
大きくしても、快適に見れますよ
ちなみにパソコンの性能はま〜ゆさんの7割
ぐらいしかないですよ(笑)
どーしてなんでしょうね?疑問?

書込番号:556769

ナイスクチコミ!0


tko_ymさん

2002/02/24 01:02(1年以上前)

その動画は何処に保存されていますか?
コンパクトフラッシュ等から直接再生するのは厳しいですよ。読み込み遅いので。
一旦ハードディスクに動画ファイルをコピー又は移動していますか?

書込番号:556800

ナイスクチコミ!0


ペッタンコ1号さん

2002/02/24 08:10(1年以上前)

*まーゆ*さん、こんにちは。
動画の再生には、もしかしてQuickTimeを使っておられますか。そうだとしたら、サウンドバッファーサイズを調節すると直るかもしれません。やり方は、
マイコンピュータを開く。
コントロールパネルの中のQuickTimeか、QuickTime設定を開く。
上の欄をクリックして、サウンド出力パネルを選ぶ。
WaveOutかDirectSoundを選ぶ。
下の方にあるオプションボタンをクリックする。
WaveOutの場合、FIFO中にあるバッファの数を、音飛びがなくなるまで増やす。音の繰り返しがあるようなら、バッファサイズも増やす。
DirectSoundの場合、FIFOサイズを増やす。
私の場合、CD−ROMの中のQuickTime movieを再生するときに音とびが起き、WaveOutもDirectSoundも両方入っていたので、両方とも2倍の数値にしてみたら直りました。本当は、使っているほうだけでいいのかな?ここらへんは詳しくないのですみません。

なお、この情報は、ここ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2315/000914geobook.html
からいただいています。

書込番号:557199

ナイスクチコミ!0


むすたーふぁさん

2002/02/24 14:02(1年以上前)

私のパソコンはCeleron400MHz,384MBですが、SX550で撮った640x480,15fpsの動画の
再生はコマ落ちします。320x240,30fpsなら全然問題ないです。

*まーゆ*さんのスペックでもきついような気がします。
tko_ymさん、ペッタンコ1号さんの言われた方法を試しても解消されない場合は
スペック不足だと思います。

裏技として、MPEG等に圧縮するっていう手があると思います。
そうすればハードディスクへのリードの負荷が軽くなるのでコマ落ちしなくなるかも。

書込番号:557688

ナイスクチコミ!0


スレ主 *まーゆ*さん

2002/02/24 16:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました!!
640x480は少々きついようですが320x240なら
いけそうです!!
 
 教えてもらった方法でまたいろいろ試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:557933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハウジング売っているお店知っていますか?

2002/02/08 12:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 福本りえこさん

SX560のハウジングについて質問します。ダイビングをするので是非手に入れたいのですがメーカーも生産終了しており、在庫もないようです。もし在庫を持っている店とか知っていたら教えて下さい。多分どこにもないと思うけど・・・トホホホ SX560の存在に気づくのが遅すぎたようです・・。

書込番号:522019

ナイスクチコミ!0


返信する
こなきちさん

2002/02/09 21:28(1年以上前)

こんばんは!
私は昨年SX560にハウジングが発売されていることをこの掲示板で知り
さっそくそのハウジングの製造メ−カ−の”エポック”に問い合わせましたところ通販をしてくれる販売店を教えてもらいました。
(有)HID 東京都新宿区新宿3-1-17
電話  03-5269-9092  です。
そこに電話したところまだ在庫があったので通販してもらいました。
一度 問い合わせられたらいかがでしょうか。

書込番号:525219

ナイスクチコミ!0


セレッソさん

2002/02/11 01:49(1年以上前)

こんばんわ、福本さん。SX560のハウジングは見つかりましたか?
私もここでハウジングのことを知り、9月にエポックののEHS100を購入しましたが、子供が出来てしまったため、まだ1度も使えずに持っています(お風呂で1度試してはみましたが)。またいつ使えるかわからない状況になってきたので、もし良かったらお譲りしましょうか?

書込番号:528369

ナイスクチコミ!0


スレ主 福本りえこさん

2002/02/13 11:41(1年以上前)

みなさん、さっそくたくさんの情報をありがとうございました。感激です。 (_´Д`) ・・・・。どの情報もとても助かりました。なんか、人の温かみを感じたなぁ〜〜じ〜〜〜ん。それでは、お手数をおかけしますがセレッソさん、よろしくお願いします。・・・・。小さいお子チャマに感謝!!!

書込番号:533766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PhotoLabo5.2を入手するには?

2002/02/10 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 ふかちゃんさん

こちらの情報でSX560を入手できたものです。本当にここには感謝しています。
ところで、さっそく使い始めてから同梱のソフトを確認したところおまけ
ソフトはあまりなく、画像データなどを加工したりPCから操作したりできる
PhotoLaboというソフトが別売キットで販売されていることを知りました。
ワタシはPCからデジカメを操作したり撮影時にPC(ノート)のモニタを
使いたいと思っているので、このPhotoLaboというソフトが欲しいのですが、
いかんせんすでに持っているUSBケーブルとか、いらないソフトもついていて
それで15000円という値段に迷いを感じています。
どこかでPhotoLaboのみを入手できる方法はないものでしょうか?
それともなければ同等の機能を持つ廉価がソフトウェアはないものでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。。。

書込番号:527314

ナイスクチコミ!0


返信する
matyakiさん

2002/02/10 19:59(1年以上前)

別売キット買ったけどCD-ROMを失くしたので売って欲しいってサンヨーに電話してみるとか・・・( ;^^)ヘ..

書込番号:527440

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/10 20:13(1年以上前)

嘘は、やばいんじゃないでしょうか?
matyakiさん

書込番号:527468

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/10 20:14(1年以上前)

すいません・・・撤回します。

書込番号:527469

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2002/02/10 21:29(1年以上前)

そのデジカメの専用ソフトに近いものですから、同等の機能を持ったもの(特にカメラをコントロールする機能)は、難しいと思います。

メーカのサポートに電話して、事情を正直に話せば、ソフトだけを売ってくれるかもしれません。一度、トライしてみてはどうでしょうか?

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/

書込番号:527667

ナイスクチコミ!0


cmtjpさん

2002/02/10 22:23(1年以上前)

私も同じく悩んだ結果PhotoLabo5.2を手に入れたまでは良かったのですが、結局、今ではACDSeeを使っています。
カメラのコントロールは無理ですが、ビューワとしてはQuickTimeの再生もシームレスに出来て、満足しています(その他の機能も長方します)
(またカメラのコントロールはRS-232Cでしか出来なかったと思いますので、それが目的なら、PhotoLaboが必要だと思います。ご確認ください)

書込番号:527826

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/02/10 22:35(1年以上前)

フォトラボって、ふかちゃんが思ってるようなソフトなのかな〜?
ちょっと調べてみたけど
「シリアル接続によるPCとのアクセス」「カード作成」のほか、「動画」の編集も簡単に行うことができる当社オリジナルの統合ソフトです。
って情報しか得られなかったです

>ワタシはPCからデジカメを操作したり撮影時にPC(ノート)のモニタを
>使いたいと思っているので

 こういう機能があるって、どこかに載ってたかな?

書込番号:527860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふかちゃんさん

2002/02/10 23:09(1年以上前)

あわわわ...(^o^;。ちょっと見ないうちに...。
ありがとうございます(ぺこり)。
それぞれにコメントはできませんが、
もう一回PhotoLaboの機能を確認した方がいいんでしょうね、きっと。
それから、やっぱりPhotoLabo自体は入手しなくてはいけない感じを
うけました(他の代替ソフトは使わずに)。
ソフトを紹介して下さった方、ありがとうございます。
ここまできたらメーカーのサポートに電話して聞いてみるという正攻法が
よろしいようで...。
また分かったらこちらに書き込みます!

書込番号:527968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SX560安くてにいれたい!

2002/02/04 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 欲しいっっっ!!さん

誰か安く売ってるとこ教えてください。朝一番にカメラのナニワに
電話しようと思ったのですが仕事のせいで電話できず手に入れられ
ませんでした。

買おうとして手に入れることができなかったので、余計に欲しさ倍増
してしまいました。誰かこんな私にいい情報ください!!
お願いします!!

書込番号:514001

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/02/04 22:09(1年以上前)

自分の責任は自分でカタつけろや!こんな奴にお買い得を教えても「あっーまた忘れた!」とぶちかますに違い無いで!

書込番号:514198

ナイスクチコミ!0


ほしいっっっ!!さん

2002/02/06 21:33(1年以上前)

そんなこと言わないで誰かお願いします〜!
今度は仕事休んででもなんとかします!!
誰か情報を〜!

書込番号:518628

ナイスクチコミ!0


ksk-takeさん

2002/02/07 18:44(1年以上前)

ほしいっっっ!!  さん 、まだ言ってんの?
書き込みの口調は悪いけど、私もあほ!あほ!あほ!三連発!氏の意見に同意。
「安売り情報教えて」っていう系統の書き込が意味が無いの分かりません?
教えてくれる人は情報を仕入れたら書き込んでくれるし、教える気が無い人は
頼まれても書き込まないし。
誰からもレスが来ないって事は情報なんか無いねんって。考えたら分かるやろ?

書込番号:520506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-SX560
三洋電機

DSC-SX560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年11月10日

DSC-SX560をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング