DSC-SX560 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/140万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2型 DSC-SX560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年11月10日

  • DSC-SX560の価格比較
  • DSC-SX560の中古価格比較
  • DSC-SX560の買取価格
  • DSC-SX560のスペック・仕様
  • DSC-SX560のレビュー
  • DSC-SX560のクチコミ
  • DSC-SX560の画像・動画
  • DSC-SX560のピックアップリスト
  • DSC-SX560のオークション

DSC-SX560 のクチコミ掲示板

(663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で見つけたが…

2002/04/05 14:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 ながいさん

中古の DSC-SX560 \19,800- 悩む…
これって、高いのか安いのか…うーん@-_-)

書込番号:639993

ナイスクチコミ!0


返信する
断言さん

2002/04/05 14:46(1年以上前)

この手の質問は私にお任せを
断言します! 高い

書込番号:640036

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/05 17:24(1年以上前)

新品でも時々19800円で売ってますからねぇ…。
自分の欲しさと天秤に掛けるのが良いかと(笑)
高くてもその分使い倒せば元が取れますから。

書込番号:640213

ナイスクチコミ!0


ぼっけさん

2002/04/06 01:59(1年以上前)

はじめまして。
結論から言うと、
私は先週ソフマップにてSX560 \19,800円で中古を購入しました。

SX560は去年の年末からずーっと目をつけててここの掲示板も
繁盛に見させていただきました。
ただ、なかなかタイミングが合わず、新品19,800円っていう情報
が出ても買えませんでした。
そんなこんなで3月も終わり・・・高いな、ってわかってても
買ってしまいました。

で、買ってからの感想としては、多少高くてももっと早く買って
おけばよかったな、です。
特にSX560は動画の性能が特筆だということはご存知かと思いますが、
「ああ、あの場面を動画で撮っておきたかったな」といった思いが
フツフツと沸いてきました。もっと早く買っておくべきだった、と
強く後悔をしております。ながいさんがSX150などからの乗り換え
であれば、全く意味のない話になってしまいますが・・・

ほんとうにSX560の動画機能はすばらしい。1分という短い動画
ですが、ビデオカメラでは撮影ができないであろう、素敵な映像が
沢山撮影できます。

ご参考になれば幸いです。長くなり申し訳ありません。

書込番号:641164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ながいさん

2002/04/09 13:18(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

実はDSC-SX560を1台持っていて、マイクロドライブも購入して動画で遊んでいました。Hi-8のビデオカメラも持っているんですが、こちらのほうが編集しやすいんです…。
ところが最近は入手困難になってきたと知り、壊れるのが恐くてなかなか持ち出しにくくなってしまいました。
サンヨーの人に聞いたら、金型が無いからもう作れないと言われてしまったし・・・って事は再販は無しか(- o-)ハァ

いつもより多めに優柔不断、入っています。

書込番号:647247

ナイスクチコミ!0


たけとらさん

2002/04/09 23:53(1年以上前)

壊れたら直せばいいし、補用品はしばらく有るはず。
機械は使い倒してこそ便利な物。いつかは壊れるそれも運命。
使いに使い、使い倒しましょう。
それでこそ愛機です。
それか





買っちゃえ、もう一個。

書込番号:648260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不確定でごめんなさい。

2002/03/04 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

クチコミ投稿数:57件

こちらのおかげで2万6千円(税金送料その他込みで2万8千円)で購入させていただき会社で見せびらかしていたらバイトの人が鶴見の駅のそばの店のショーケースに1万9800円でひとつ展示してあったとの事でした。『もっと早く教えてくれ!』と思って久々ここを覗いたらまだやっていたのでご報告、でもそのバイトの人はそれ以来来ていないので不確定情報ですみません。

書込番号:573520

ナイスクチコミ!0


返信する
おっつさん

2002/03/04 14:18(1年以上前)

おお!?なんて言う店でしょう??

書込番号:573702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何処も売り切れ

2001/10/11 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

クチコミ投稿数:57件

10月11日新宿西口、東口(売ってそうな店、駅周辺)と渋谷のビックカメラ、日吉のベスト電器をあたりましたが何処にもありませんでした〜。¥19800では入手できそうもありません!底値買いの難しさを知りました。でも欲しいな〜(無いと余計)

書込番号:324213

ナイスクチコミ!0


返信する
kafoolさん

2001/10/11 18:23(1年以上前)

新南口のベスト電器はごらんになりましたか?
売っていたら私も買いたいですね。

書込番号:324223

ナイスクチコミ!0


osuさん

2001/10/11 22:40(1年以上前)

私も欲しいです。近くの100万ボルトでは先日\29800で出ていましたが。。。やすく手に入れたいものですね。

書込番号:324534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2001/10/12 06:54(1年以上前)

新南口のベスト電器は行ってません〜
今週末再度行けたら報告します。

皆さんも是非頑張って下さい!!!

書込番号:325053

ナイスクチコミ!0


MFDDさん

2001/10/17 19:33(1年以上前)

13日、新南口のベスト電器にはありませんでした。僕も欲しい、、、

書込番号:332795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

超使いやすいSXが消えてしまう

2001/09/11 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 とがしくんさん

即起動、速射、即再生、抜群の使いやすさ、手軽さ!!
しかし、こんなに素晴らしいSXシリーズをSANYOはもう造らないという。
最近、高画質ではあるが、光学ズームが搭載されたために起動が遅くなり、手軽であったスライドレンズカバー式のスイッチではなく、片手では押しづらいボタン式になってしまったMZ1が発売された。
SANYOは、今後SXシリーズの開発を止め、MZシリーズを開発していくとのこと。
超−−−使いやすいSX550や560のようなデジカメは、今後一切登場しないということだ。SXユーザーよ、このままでいいのか?今こそ、皆でSANYOにSXの良さを訴え、SXに"ちから"を入れて開発してもらうように訴えよう!!⇒ http://www.sanyo.co.jp/cs/sogo_cgi.html

書込番号:285895

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2001/09/11 15:43(1年以上前)

自己中心的な発言だな。人それぞれ感性があるから好き嫌いがあるんや。SXシリーズからMZ1に乗り換えた全員が不満と思っているんかい?
ならば今後の新製品に期待したほうが良いとちゃん?

書込番号:285986

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/09/11 16:53(1年以上前)

SANYOは非常に独創的なデジカメを作ってくれるので注目しているのですが
まだまだ試行錯誤の段階にあると思います。
やはり光学ズームが欲しいと言う意見は多いと思います。
後継機ではSXの良いところとMZの良いところがうまく噛み合った
機種が出てくるかもしれません。そういうのに期待しませんか?

書込番号:286056

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2001/09/11 18:14(1年以上前)

技術の進歩は不便さの解消からなるものです。
もろもろの不満はメーカーに対して今後の検討課題として考慮してもらうのが良策かと思います。
不満点を解消し、MZシリーズがSXシリーズ同等の使用感になるよう、技術を昇華してもらえばよいのです。
そうすればもっと良いものになってゆくことでしょう。
ただ、とがしくん さん のような熱烈ファンが多いようなら、オリンパスのように旧機種の定価を変更して、現行モデルとして存続してもらえれば最良だとは思います。

私も光学ズームは欲しいが、動作がスポイルされるようならいりません。
というより、同等の操作感の機種が出るまで待ちます。
実際、今年の年初にSX560を購入するまでは、35万画素のFuji DS-20 という機種を使用していました。諧調などは現在の機種に比べても見劣りしないくらいきれいです。まだ現役で持ってます。(^^)

560SX 1ユーザーとしての意見でした。

書込番号:286157

ナイスクチコミ!0


cmt2さん

2001/09/12 13:57(1年以上前)

MZ1の評判が良くないみたいですが(使い勝手が)良くないのであれば、必ず改良されて良くものですよ(^_^)。
SANYOさんもメーカである以上、我々が考える以上に色々考えていると思います。
デジカメにも光学ズームの付いたカメラが増えてますし、MZシリーズのアプローチは当然のなりゆきだと思います。
ですからSANYOさんへ提案するとすればSXの復活よりもMZシリーズの改良を提案すべきですよ。
ちなみに沈胴レンズを使う以上、よっぽどメカニカル的に複雑な事をしない限りは、スライドレンズカバーと起動の遅さは(SXに比べれば)どうしようも無いと思います。他のカメラ(APSとか)でも同じだと思います(なんたって標準モードで撮る為にはレンズをニョキっと出さなきゃならんのですから)。
それともレンズが出っ放しでも構いませんか?。

あとSANYOさんのSXシリーズの在庫分については価格を改定して(20,000円とかで)入門機として再生させるというのは良いですよね(^_^)。
ディスカウントの目玉とかに商品を流すくらいなら、そういった事をして欲しい(^_^;。

書込番号:287093

ナイスクチコミ!0


ripさん

2001/09/12 16:37(1年以上前)

メーカー出荷は、完了しているようです。

書込番号:287173

ナイスクチコミ!0


hajime1600さん

2001/09/14 18:53(1年以上前)

先月の情報ですが、こんなの出てます。
 
2001/08/27(月)
 
独 三洋電機
FT方式CCD搭載の136万画素単焦点モデル「VPC-R1」発表
 
-ドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2001」会場で発表。
-クラス初のFT(フレームトランスファー)方式CCDを搭載。
-FT方式は、通常の同サイズCCDより電荷出力が高く、感度やノイズ面で有利。
-CCDは原色系でプログレッシブスキャンタイプ。
-1/2.8インチの136万画素(有効画素数約130万画素)タイプを搭載。
-レンズは固定焦点式の単焦点タイプ(35mmカメラ換算で38mm相当)。マクロモードあり。
-画像記録は、CFカードのほか、1MBの内蔵メモリーにも記録可能。
-液晶モニターは1.5インチ低温ポリシリコンTFTを搭載。
-電源は単三型電池4本。
-サイズは121×65×38mm。重さ180g。
 
・・だそうです。コンセプトはSXと違い、単なるお手軽入門機に成り下がって
いるようです。

書込番号:289550

ナイスクチコミ!0


ぴろりんさん

2001/09/16 03:23(1年以上前)

あまり深くお考えにならなくとも良いのではないかと思います。
SXは確かに感嘆に値する機種です(した)。
ただ、別にMZシリーズ?の次機種にSX以上の能力、
単焦点モデルが絶対に出ないというわけでもないでしょうし、
単純に型番にこだわっても仕方がないと思います。
(単純にMZ1が単焦点になって、SXと同等の快適性が得られたとしても、SX型番にならないんじゃないだろうかということです。)
SXが100万画素、MZが200万画素クラスという見方なら、価格とコストの観点からもうSXは作らないでしょう。

書込番号:291584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現品処分29,800円

2001/08/08 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 こうしろうさん

いわき市のKs電気で現品処分\29,800で出ていたので、交渉してみたら
28,800円になりました。USBケーブルセットも付いていて凄く得した
気分です。CFは別の店で安く売っているのを買いました。(笑)

書込番号:246682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産中止てほんと・・・!

2001/07/17 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX560

スレ主 秀雄さん

やっと買ったぜ (SX550の板に掲載)の続きです。7月15日KS電気古河店にてSX560の現品処分¥29800で購入しました。店の人の話ではSX560は生産中止になったとのことです。又私の機種はUSBケーブルセット(PCK-CP560 ¥5000)が付属されてなかった為、SANNYOに問い合わせたところ本来は別売だが期間限定(2000年12月31日まで)でプレゼントしていたが好評だった為それ以後も継続している。(一部にはケーブルセット付属の物(シールが貼ってある)とのことで無償で貰えました。本当 は¥15000の接続キットを買う予定でしたが超ラッキーでした。quicktimeやフォトラボ等のソフトはやはり必要ですか?(私のパソコンにはフォトデラックスFORファミリー3・0 ADOBEが入ってます)私はこれが始めてのデジカメの為良く分りません。ユーザーの皆さんぜひ教えて下さい。又某雑誌ではじめてSANYOデジカメの良さを知り購入しましたがあまりメジャーにはなってないですよね!どうしてですか・・・ひょっとしてかなりマニアックな機種なのですか?ビギナーな私としては少し不安もあります。でも面白そうな機種なので決めました。これって正解かな・・・・・!!!

書込番号:225244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DSC-SX560」のクチコミ掲示板に
DSC-SX560を新規書き込みDSC-SX560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DSC-SX560
三洋電機

DSC-SX560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年11月10日

DSC-SX560をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング