
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月27日 14:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月18日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月11日 23:46 |
![]() |
0 | 8 | 2002年3月26日 13:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月4日 14:18 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月25日 06:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヤッター!SX560ゲット!
カメラのナニワ日本橋2号店であるよ〜。
以前の掲示板で見て、電話してみたら再入荷したとのこと。
¥19800で価格も同じ!!!
これは、早いもの勝ちでしょう!(お一人様1台らしい)
本店の方も在庫があるらしい・・・。
0点


2002/03/27 14:21(1年以上前)
情報ありがとうございます。
3/26の10時に電話して買いにいって来ました。
店員さんによるともうこのセールの予定は
ないみたいです。
書込番号:621939
0点







ここの掲示板を見て、通販でSX560を購入しました。
今日届いて早速試してみたのですが・・・
ピントが合わないのです。
オート撮影モードでフォーカスを通常撮影の状態にしているのですが、10センチくらいのところにピントが合うだけで、それ以上の距離になるとまったくボケボケになってしまいます。
ピントが甘いという話は過去ログで出ていたような気はするのですが、まさかこんなにひどいものなのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか?
とっても楽しみにしていたのに途方にくれています・・・
0点


2002/03/11 08:25(1年以上前)
初期不良の可能性がありますね。
購入店に相談されていはいかがでしょうか?
書込番号:587715
0点


2002/03/11 13:05(1年以上前)
SX−560ユーザーです。
私もぼすとにあんさんと同じ不具合を経験しました。
私の場合は、使い始めてから3ヶ月ぐらいだったのでメーカー保証で修理しました。
もしかしてこの手の不具合は多いのかもしれませんね。>SX−560
書込番号:588048
0点



2002/03/11 23:46(1年以上前)
情報ありがとうございました。
サポートセンターに連絡してみました。どうやら初期不良のようです。
購入先にも連絡して交換していただくことになりました。
今度は何事もないといいなぁ・・・
書込番号:589277
0点





こちらの掲示板を見てこのデジカメが欲しいと思い、近所の電気屋を回ったのですが、さすがにモデルが古いようでどこにも置いていませんでした。近く、秋葉原に行って探してみようと思っているのですが、どこかでこのカメラを見かけた方いらっしゃいましたらそのお店を教えて頂けないでしょうか?
0点


2002/03/09 23:40(1年以上前)
同じく、今日、コジマ電気ほか4店舗くらい回ってきましたが、SX560はありませんでした。中には「取り寄せできる機種リスト」から外されていた店(Wattman)さえもありました(なぜかSX150はあったが46000円という高値)。
代わりに同じ200万画素でズームのできるMZ1がコジマで29800円で出てるという話を聞いて言ってみたのですが、こちらも売り切れ。でもSX560の代わりとしてMZ1という選択肢も入れてみては?
新機種(MZ2)が発表されたのでこれからもっと安くなって2万円台で安くで買える機会がでてくるのではないかと思います。
書込番号:585017
0点


2002/03/10 12:28(1年以上前)
新宿で中古で\19800で1台だけあったで!
秋葉原で正月に福袋で新品\19800があったで!
根気よく探せばあるはずや!
希望は捨ててはいかんで!
書込番号:585952
0点



2002/03/10 22:42(1年以上前)
情報ありがとうございます。MZ−1も確かに安くなっていますね。レンズカバーのトラブルや、バッテリーの持ちが気にかかりますが、選択肢に入れる事にしました。あまり購入に時間をかけられない事情もありますので、今週中にはどちらかに決めたいと思います。
書込番号:586973
0点



2002/03/16 21:41(1年以上前)
なかなか東京に出て買い物をする時間が取れなく、近所でMZ−1を2万円台で売ってくれる店を見つけたのでこれにしました。3年の保証延長もつけたのでこれからどんどん使いこんでいこうと思います。SX560ユーザーには不評のようですが、今まで自分が使っていたカメラよりも楽しめるカメラで満足しています。アドバイスありがとうございました。
書込番号:599280
0点


2002/03/25 00:51(1年以上前)
3月24日18時現在 大阪心斎橋カメラのナ○ワ本店入り口ワゴンに
30台限定19800円でたくさんありましたよん!!
書込番号:616878
0点


2002/03/25 15:28(1年以上前)
今、通販で買えました!情報ありがとうございました。待っていて良かったです。まだあるかも・・・。
書込番号:617765
0点


2002/03/25 22:22(1年以上前)
申し訳ありませんが
J JETT様、詳細を教えてはいただけませんでしょうか?
カメラのナニワのHP行ってみましたがSX560はありませんでした。
速攻売り切れでしょうか、、。
でも、通販、19800円、、うらやましいですー
書込番号:618521
0点


2002/03/26 13:13(1年以上前)
たけとら さんへ
直接本店へ電話してください。ワゴン商品なのでネットには流さないと思います。電話なら普通に買えます。
書込番号:619694
0点



こちらのおかげで2万6千円(税金送料その他込みで2万8千円)で購入させていただき会社で見せびらかしていたらバイトの人が鶴見の駅のそばの店のショーケースに1万9800円でひとつ展示してあったとの事でした。『もっと早く教えてくれ!』と思って久々ここを覗いたらまだやっていたのでご報告、でもそのバイトの人はそれ以来来ていないので不確定情報ですみません。
0点


2002/03/04 14:18(1年以上前)
おお!?なんて言う店でしょう??
書込番号:573702
0点





誰か教えて!!でいろいろ書き込みをいただき
助かりました。
そこでさらに質問です。ACアダプタを安く手に
入れる方法ってあるんでしょうか?定価4000円ぐらい
ケチらないほうがいいのかな?
ACアダプタが欲しいんですが安く手に入れる方法って
ないんでしょうか?
0点


2002/02/24 19:33(1年以上前)
ACアダプターが、なぜ必要なのですか?
カードリードライターとか、急速充電池等で,充分代用できると、
思いますが。
書込番号:558235
0点



2002/02/24 23:40(1年以上前)
カードリードライターを買うことにしました。
よく考えてから質問すればよかったです。
ごめんなさい。ありがとうございました。
書込番号:558837
0点


2002/02/25 06:42(1年以上前)
僕はSX560の前にX110を持っていて、当時にACアダプターも
買ったので、それを使っています。もちろん共通で使えます。
アダプターを使う機会が無いとおっしゃる方が多いようですが、
例えば、家でペットやお子さん等、数うちゃ当たる撮影の場合では
かなり便利ですよ。特に前機種は電池の持ちが悪かったし(^_^;)
僕の場合は、泳ぎまくって失敗の多い熱帯魚の写真を撮るのに
一回の撮影で何十枚も撮影して、そのたびに液晶モニタで再生したり
削除したりしてたので、充電池では大変でしたから。
それに、充電池って使おうと思った時にいつでも充電された
状態とは限らないですしね。
アダプターはほぼ定価通りの値段かもしれませんね。
他のアダプターでも仕様が同じなら使えるとは思いますが
保証等の問題があるので、今では入手困難なSX560のためにも
純正をお薦めします。
ヤフオク等で出品されてないかチェックしてみるのも
一つの方法だと思いますよ。
今現在検索してみると、¥500で出品されているようです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20833072
ちなみに、純正の型番は、「DSA−34型」です。
出力は DCOUT 3.4V 2.5A
中が+です。
書込番号:559337
0点


2002/02/25 06:45(1年以上前)
↑
一応お断りしておきますが、この出品者の方と
お取引した経験はないので、取引に関しての万一の
トラブルは自己責任にてお願いしますよ(^_^;)
書込番号:559339
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





