
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月15日 17:35 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月29日 15:50 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月17日 19:33 |
![]() |
0 | 18 | 2001年10月5日 21:33 |
![]() |
0 | 13 | 2001年9月28日 19:46 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月25日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、ポケットにSX560+MDを入れて歩いているとき、非常にカメラが熱く
なったので、ポケットから取り出してみると…、なんと!
レンズシャッターが閉じているのに、動画REC状態になっていました。
停止させようとRECボタンや、レンズシャッターなどあらゆるスイッチを
いろいろ切り替えてもREC状態は止まりません。アクセスランプは点滅
する一方で、MDがどんどん熱くなり、たまらず、バテリーを抜いて、
なんとか停止させました。
後で、その時のファイルを見てみると、真っ暗な画面に音だけが20分以上
延々と記録されていました。このような誤動作はよくあることで
しょうか?
いまのところ、それ以降正常に動作しているようなので、修理にだす
積もりはありませんが。
0点


2001/12/15 17:35(1年以上前)
SX150、CF使用でのことですが、スライドスイッチ録画、レンズバリア閉、つまり電源OFFの状態でカメラがものすごく熱くなっていたことがあります。カイロより熱かったので、知らずに長時間体についていれば低温やけどしたはずで、そのことを添えて修理に出したのですが、3日間試験したが再現しないとそのまま戻ってきました。電源系統が原因なのは明らかなのだから分解点検位してくれると思ったのですが。PL法が施行されている今、火傷をしたらSANYOはどう責任を取るつもりなのかな??
書込番号:425036
0点





キムラヤ新橋本店にて、日替わり限定5台 \15,800円(税別)
本日11/29と明日11/30の両日。
http://www.kimuraya-tokyo.co.jp/shop/s01.htm
開店15分前に到着(9:45)、二枚目の整理券をもらい、ゲットしました。
チラシは今朝入っていたので、明日の方が厳しいかも知れませんが、
欲しい方、頑張ってみて下さい。
0点


2001/11/29 13:25(1年以上前)
新橋キムラヤさん5台限定って書いてあったけど8台位あったよん。
KARAもGETしました。
意外とチェックされてないのか誰も気にとめていない様子。
欲しい人は急いでねん!
書込番号:398513
0点


2001/11/29 15:50(1年以上前)
各店とも5台のようですから他の店舗も要チェック
※セール対象でない店舗もあるようなのでよく調べましょう。
書込番号:398678
0点



10月11日新宿西口、東口(売ってそうな店、駅周辺)と渋谷のビックカメラ、日吉のベスト電器をあたりましたが何処にもありませんでした〜。¥19800では入手できそうもありません!底値買いの難しさを知りました。でも欲しいな〜(無いと余計)
0点


2001/10/11 18:23(1年以上前)
新南口のベスト電器はごらんになりましたか?
売っていたら私も買いたいですね。
書込番号:324223
0点


2001/10/11 22:40(1年以上前)
私も欲しいです。近くの100万ボルトでは先日\29800で出ていましたが。。。やすく手に入れたいものですね。
書込番号:324534
0点

新南口のベスト電器は行ってません〜
今週末再度行けたら報告します。
皆さんも是非頑張って下さい!!!
書込番号:325053
0点


2001/10/17 19:33(1年以上前)
13日、新南口のベスト電器にはありませんでした。僕も欲しい、、、
書込番号:332795
0点





とうとう、いやはや、いまさらSX560を買っちゃいました。MZ1のチョイスもあったのですが(価格は1万円くらいしか差がない)、MZ1をお店で触るかぎりズームなどウワサのとおり良くなかったので、バッテリーのもちも良いと言われるSX560にしました。いまどこへ行っても在庫は無いようなので(もう古いからねぇ)、通販としゃれこみました。といっても通販だと送料もかかりますし、今回は原宿のカフェコムさんに押し掛けて直接購入(31800円+消費税)。お茶まで出してくれる親切な対応に感謝しながら、30fpの動画に大満足。徹夜あけの疲れた脳みそも幸福に悶えますってばさってばよってばさぁ〜。SX560の使い道は……もうっ楽しけりゃ良いじゃん。新しくSANYOから出るデジカメは15fpみたいだし。それにしてもどこか120fpくらいの動画カメラを安く作ってくれないかなぁ(デジタルビデオカメラでも良いけど)。そしたらスローモーションでいろいろ遊べるのに。良い買い物は、この幸せ感っす。うひっ。
0点


2001/10/01 20:04(1年以上前)
めでたい所で悪いが、先週の土曜日に限定10台\19800で新宿にあったで!
書込番号:310273
0点


2001/10/01 20:08(1年以上前)
もう終わってる(であろう)特売情報持ち出してもなぁ。
あとそのハンドルネームはやめとかんね。
書込番号:310279
0点


2001/10/01 20:25(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発さんこそアイモード使ってるんだから、水をさすような情報の出し方をせずに、すぐに店名つきでアップすればいいのに・・・
書込番号:310299
0点


2001/10/01 21:02(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発!
こいつは、何を言ってもわからん。
自ら、あほと言ってるくらいだから。
書込番号:310335
0点


2001/10/01 21:36(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発!さんは、名前も言葉使いも悪いので勘違いされやすいですが、
案外ちゃんとした事を言っていたりしますよ。
余計なお世話ですが、確かにその名前と言葉使いをなおしたら
不快な気分になる人も少なくなると思うし、ちゃんと聞くと思うのですが。
書込番号:310369
0点


2001/10/01 21:51(1年以上前)
サムソンはん
確かに現在は売り切れか販売してないが、原宿で購入したと書いとるから何処に目を付けているんかという嫌味の意味を含んでおいたんや。
ハンドルネームはそういう奴に送る言葉を使こうてるんや。
NaIはん
店名載せといても構わんけど、情報提供の段階であるかないか分からんもんに店名入れたら問い合わせが殺到して迷惑かかるがな。まぁ上にも似たような書き込みしたが、電車で二駅しかない近くの販売店にはもっと安い所があったのに残念やのう・・・っというもんやな。
う〜う〜はん
あんさんもわからん一人やで!
書込番号:310381
0点


2001/10/01 21:58(1年以上前)
comはん
おおきに。この言葉使いは止めたくても止められんのや!まぁ、まともな書き込みしか無ければ、わいの出番は無くなるがのぅ・・・・
書込番号:310395
0点


2001/10/01 22:07(1年以上前)
三連発さんも、たまにははずしたりしててけっこうかわいいです(失礼)
書込番号:310409
0点



2001/10/02 00:15(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発!様
やーいやーい、貧乏人……心がね。
書込番号:310622
0点


2001/10/02 00:29(1年以上前)
あるかないかはっきりした時点で新規投稿すれば普段ご本人が言っているいい情報なのに・・・
これじゃ6Vモンキー好きさんのいうとおりですね。
書込番号:310645
0点


2001/10/02 01:33(1年以上前)
確かベスト電器新宿高島屋スクエアではないでしょうか?
チラシには掲載されていませんでしたが・・・。
私の友人はさくらや新宿西口にあるパソコン館で¥17800で
買いましたけど・・・。
メーカー在庫が無いから価格が高騰したのでしょうか?
10月5日に浦和駅西口に総合館がオープンするので、
もしかするとオープンセールの10月5日〜9日までの
日替わり限定品で安く売り出されるかも?
書込番号:310752
0点


2001/10/02 10:25(1年以上前)
自分もcomさんと同じ意見です。あほ!あほ!あほ!三連発!さんは
ちょっと言い方がきついですが見当違いのことは余り言ってません。
>う〜う〜はん
>あんさんもわからん一人やで!
それと、↑これにも僕は似たような感じを受けます。
まぁ、感情の伝わりにくい文字ですから感じ方は人それぞれかと思います。
書込番号:311012
0点


2001/10/02 12:26(1年以上前)
涙でるのぉ・・・・
書込番号:311107
0点


2001/10/02 19:12(1年以上前)
幸せだね〜
この程度で涙でるの?
書込番号:311525
0点


2001/10/04 19:22(1年以上前)
あほ!ぼけ!チ○カス!百連発!
だったっけ?
おまえその変な大阪弁、なんとかならんか?
大阪人じゃないのバレバレ・・・
今時おっさんでも、そんな大阪弁使わんで。
いやマジで。
書込番号:314163
0点


2001/10/05 17:13(1年以上前)
「あほ」って関西弁じゃ悪い意味じゃないらしいですよ。
軽いのりで「あほ」って使うんですって。
でも3回繰り返すのは頭悪そうだけどね(^_^ゞ
三連発さんは悪い意味で言ってないと思います。
それにしても6Vモンキー好きさんの投稿を読むと、
どうやら値段の高いか安いかの話はしてないみたいですよ?
「SX560を買って嬉しい」とおしゃっているようなので、
それならば一緒に喜んであげましょうよ、仲間なんだし。
文章を理解していないのに厳しい発言をする人は、
「あほ」というよりも間抜け三連発なんじゃないでしょうか。
わたしも楽しいお買い物が一番だと思います!
書込番号:315321
0点


2001/10/05 17:35(1年以上前)
それと・・・
> 確かに現在は売り切れか販売してないが、
> 原宿で購入したと書いとるから何処に目を付けているんかという
> 嫌味の意味を含んでおいたんや。
三連発さんに嫌みを言う必要ってあるのですか?
6Vモンキー好きさんはそれを「貧乏人」と指摘していて、
言い得て妙だなっと6Vモンキー好きさんに100%賛成します。
価格ドットコムの趣旨が安さだけじゃないと思うよ。
あたしなんかSX560を今年一月ころ買ったから高かったし、
でも今安く売られているからってメーカーを恨んだり、
販売店を罵ったりちょっと高く買った人に嫌みを言うなんて、
とても馬鹿げていると思います。
もし三連発さんに良心があるのなら、
価格に関する書込みは新規投稿にするべき。
三連発さんにあるものは情報力ですが、
思いやりには人一番欠けているのだと思います。
書込番号:315338
0点


2001/10/05 21:33(1年以上前)
>「あほ」って関西弁じゃ悪い意味じゃないらしいですよ。
軽いのりで「あほ」って使うんですって。
↑×。
大阪を勘違いするのもいいかげんにしてくれ。
キミ大阪来た事あんのか?
来て10年暮らせば、
こんなあほな事、書かんようになるで。
↑正しい使い方。ムカツクやろ?
大阪の国語教師より。
書込番号:315598
0点





この掲示板でSANYOのデジカメに興味をもち、初めてのデジカメにSX560かMZ1を買おうと思っています。
SX560はズーム中に動画撮影できるのでしょうか?また、動画撮影中のズームは出来るのでしょうか?MZ1はどうでしょうか?
スポーツ中の静止画,動画撮影(フォームチェック等)が主な用途になると思います。
デジカメ初心者ですので、両カメラの特徴を比較して教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
0点

DSC-SX560は単焦点レンズなので、ズームはできないのではないでしょうか?
DSC-MZ1はズーム中も動画撮影は可能ですが、ズームが電動しかありませんの
で、モータの音が録音されてしまいます。音が気にならなければ問題ないと思
います。
書込番号:297393
0点


2001/09/21 03:30(1年以上前)
SX560には光学ズームが有りません。
動画撮影中にデジタルズームなら可能です。
書込番号:297555
0点

そうか。デジタルズームがあるのですね。
DSC-MZ1もデジタルズーム域はモータ音は関係ありません_o_
書込番号:297572
0点



2001/09/21 20:00(1年以上前)
ありがとうございます。SX560でもズームで動画撮影できるのですね。
参考になりました。でも、どちらを買うかはまだ迷っています・・・
そこで、もう一つ質問ですが、MZ1に比べてSX560の方が「ここが優れている!」というところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:298135
0点


2001/09/21 20:16(1年以上前)
MZ1に比べてSX560の方が「ここが優れている!」ところは・・・
立ち上がりの早さと速写ですかね?
動画の音声は、560の方が良く聞きとれます。
電池の持ちも560の方が持ちます。
書込番号:298147
0点


2001/09/22 00:33(1年以上前)
SX560のデジタルズームは、すべてのサイズで使える
わけではありません。
静止画なら640×480のみ、動画なら320×240および160×120
でしか使用できませんので、ご注意を!!
つまり、最高画質モードではデジタルズームは使用できません。
書込番号:298470
0点

それは、DSC-MZ1でも同じようなことがいえますね。
640x480は静止画と連写と動画でデジタルズーム2.5倍、320x240では動画のみ
デジタルズーム2.5倍、160x120でも動画のみデジタルズーム5倍となります。
2000x1496の静止画と1600x1200の静止画、連写のモードではデジタルズーム
できません。
書込番号:299010
0点


2001/09/23 23:08(1年以上前)
自分もこの2機種で悩んでいるので、ご意見大変参考になります。
立ち上がりが最重要かな?子供が止まってる時間は短い・・・
書込番号:300693
0点


2001/09/25 11:19(1年以上前)
DSC-MZ1は電池の持ちの悪さが評判悪かったのですが
最新ファームで改善されたという書き込みを読んだことがあります。
(でも,どの程度かはわかりませんね...。)
個人的にはDSC-SX560に大満足しています。
本当に[298147](デジカメファンさん)の通り,立ち上がりが早いですよ。
デジカメ初心者ということでしたらこちらの方をお薦めしたいです。
いつでもどこでも撮れ,きれいな低温ポリシリコン液晶で見れるので
デジカメならではの楽しさが味わえますよ。私はいつも持ち歩いています。
ただしやはり拡大すると解像度上の力不足は否めません。
その辺を重視するならので,DSC-MZ1になります。
書込番号:302558
0点


2001/09/25 11:20(1年以上前)
×ので
書込番号:302562
0点



2001/09/26 00:37(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。心はSX560に傾いています。。。
書込番号:303524
0点


2001/09/28 01:43(1年以上前)
新製品が出ました。発売日まで待てるなら、こっちの方がいいかも。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0109news-j/0927-1.html
書込番号:306053
0点


2001/09/28 19:46(1年以上前)
でもこのNEW モデルは動画性能がかなり落ちているので、SX560の方が上でしょう。
書込番号:306785
0点




2001/09/20 20:16(1年以上前)
なぜ550が欲しいの?
560ではダメですか?
書込番号:297001
0点



2001/09/20 20:49(1年以上前)
560は予算が・・・。安めのだと皆さん550を薦めてこられるんですよ
書込番号:297031
0点


2001/09/21 19:58(1年以上前)
実は、550を売却して560を買ったのですが
多少なりとも改良されているようなので、少しでも
新しい型の方が良いと思います。
実売の価格差が、4・5千円程度の差ですし
最終出荷品は、USB接続キット付きなので
お得です。
書込番号:298134
0点


2001/09/25 11:26(1年以上前)
>もう売ってないのですかねぇ?
なかなか見ないですねぇ。560でさえ見なくなってきましたし。
以下は一応ご参考まで。http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/sx560/compare/compare1.html
書込番号:302570
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





