※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2018年5月24日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月20日 02:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月7日 23:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月11日 11:32 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 17:34 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月10日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
バッテリーと本体のみを購入したのでわからないのですが
このカメラはACアダプタからの本体内充電でしょうか?
それとも、バッテリーチャージャーからの充電でしょうか?
カメラが古すぎて資料を見つけられないので質問しました
よろしくお願いします
0点


>☆観音 エム子☆さん
つかホントに?
ACアダプタさしても見た目的に何も変化が無いので良くわからないんだよね
その動画なつかしいね
なぜにURL載せたのか謎だけど(笑)
書込番号:21848546
0点

AC繋がりで…
書込番号:21848554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふろべなと〜るさん
メディアは付いているのですか?
バッテリーの充電は当時のビデオカメラと同じ方式で、専用充電器がACアダプタを兼ねていて、そこからの給電でも動作するようになっていました。
書込番号:21848561
0点

>technoboさん
メディアは付いてます♪
バッテリーは死んでると思うので期待してないのですが
充電中のランプくらいつかないのかなと?
他社製ACアダプタなのでかもしれない?
書込番号:21848570
0点


あ
やっぱ頭回ってないや
専用充電器で充電するけども
充電器がACアダプタも兼ねているてことですね
本体内充電は出来ないと…
書込番号:21848590
0点

>MA★RSさん
それは愛用品です♪
ジャンク道には必需品(笑)
書込番号:21848680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
最近手に入れたのですが、
ファームアップの記事をクチコミで見たので、
早速、先の書き込みにあった、USBドライバのサイトを見たのですが、
アクセスできなくなっていました...
2000用のドライバの所在を教えていただけますでしょうか?
0点

SANYOに依頼(問い合わせ)するのが確実では?
by 風の間に間に bye
書込番号:6490551
0点

VAIOなXPだとダメだったので、途方に暮れていたのですが...
発見しました。
報告して消されてしまうのも、困るので、場所は書きません。
書込番号:6555477
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
削除されたスレッドで紹介していただいたiDshot用のカメラケースを
買ってみたいのでもう一度教えていただけないでしょうか?
サンプルにもなるかなと思って自作映像を紹介させていただいたのですが
サンプルだけでスレッドを作っては、いけなかったんですね。
管理人様、すみませんでした。以後気をつけます。
0点

こんにちは。
>サンプルにもなるかなと思って自作映像を紹介させていただいたのですが
別に削除する必要は、ないですけどねぇ〜
楽しませてもらえますし、いろんな意味で勉強にもなりますけど。
無料で使わせて頂いてますから、文句はいえませんが
もう少し、柔軟な対応をお願いしたいです。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10710522/-/gid=UD03010000
書込番号:6310890
0点

ニコン富士太郎さん、 こんばんは。
お手数おかけしてすみません。
早速注文してみます。
ありがとうございました。
ところでサンプルの件ですけどサンプル専用スレッドが無い
iDshotのような所にサンプルを上げるにはどうしたら良いんでしょう?
管理人様教えて下さい。
書込番号:6313098
0点

こんばんは。
>サンプルを上げるにはどうしたら良いんでしょう
先日も何人か削除されましたが
カメラについて、何か書かれると問題ないようです。
書込番号:6313292
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z

アクアのよっちゃんさん
手放されてしまったのですね。
私(旧ハンドル:これいいですね)はまだまだ現役です。
今日,初めて,コマ撮りアニメをテストしてみました。
うーん。もっと早くやればよかった。
炭素繊維による水質浄化の様子を撮影してみます。
書込番号:5987162
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > iDshot IDC-1000Z
OSはXp、IEEE1394でパソコンに接続しています。
自分で撮影したディスクでは全く問題無いのですが、
購入時に貰ったSANYOが製作したと思われるデモディスクの
「VCLIP」のフォルダーのみ
「ファイルまたはディレクトリーが壊れているため・・・」と出てアクセス出来ません。
その他のファイルはアクセス出来ます。
カメラでの再生は全て見れます。
とっても良い動画が入っているので、パソコンに保存したいのですが、
何か方法は無いでしょうか?
0点


2004/03/01 17:16(1年以上前)
単純にコピー禁止になってるのではないのでしょうか??
っていうか、そんなデモありましたっけ?(^^;
自分は買ってきてすぐにフォーマットしたから
全く見てないのですが。
ひょっとしたら、かつてサンヨーが出してたIDS-M1という
PHOTO Disk用のドライブだと読み込めるかもしれません。
但し、今現在でも在庫が在るかは判らないですし、
実際に読み込めるかどうかも私は全く知りませんので
あくまでも「自己責任」でお願いしますね。
それでは。
書込番号:2533909
0点

id使いさんありがとうございます。
「VCLIP」フォルダー以外の画像は正常にアクセス出来るので、
アクセス禁止にはなっていないと思います。
デモディスクは別に貰ったので(たぶん販促用)付属品のディスクでは
ないものです。
IDS-M1は難しいです。
諦めムードです・・・
書込番号:2538001
0点


2004/03/02 23:18(1年以上前)
IDS-M1はヤフオクで時々出品ありますよ。
私は2週間前に15800円で購入できました。
ですがその症状は何が原因なのか、
ドライバーソフトの不調なのか
B'sCLIPの不調なのか要点検かなあ?
書込番号:2539245
0点


2004/03/04 22:46(1年以上前)
ファームウェアのアップデートはされてましたか?
関係ないかも知れませんが・・・。
書込番号:2546390
0点

みなさんありがとうございます。
ファームウエアはUP済みですし、
ISD-M1も試しましたがダメでした。
ディスクの一部が壊れているんだと思います。
書込番号:2567794
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





