Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 やかんさつえい綺麗さん

はじめまして。動画撮影を目的にJ1の購入を考えているのですが、月夜の明かり等を録画する際、画質が荒くなってしまうのではないか心配でいます。。。
スペック上マニュアル撮影時はiso1600相当のレベルでとれるとなっておりますが、明かりがぼやけたりノイズが入ったりとかはしないのでしょうか?
どなたか持っていらっしゃる方で返事をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:2106934

ナイスクチコミ!0


返信する
16607さん

2003/11/09 00:25(1年以上前)

J1墜落(泣)を拝見させて頂く限りあまり気になりませんね。でも月夜ほどの暗所ではどうかはわからない…

書込番号:2107017

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/11/09 01:09(1年以上前)

暗所からの移動を再UPしました。
参考になるか分かりませんが
故障中のため、新たな画像をUP出来ません。
すみませんです。

書込番号:2107208

ナイスクチコミ!0


スレ主 やかんさつえい綺麗さん

2003/11/09 20:13(1年以上前)

ジオキャッシャーさんとても参考になる情報をありがとうございます。
J1とMZ3の比較も拝見させていただきました。MZ3の方が何故か手ぶれが少なく見えましたが、偶然でしょうか?J1は少しレンズが縦に揺れているような印象を受けます。でもJ1は画質が比較的きめ細かく、MZ3は比較的安定感のある感じがしました。
これは持ち方によるものでしょうか、それとも構造上の問題でしょうか。。。

書込番号:2109800

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/11/09 20:55(1年以上前)

やかんさつえい綺麗 さん、こんばんは。
どの画像のことでしょうか?
改札口の映像は、明らかにJ1は
手ぶれしています。

一番大きな画像は、綺麗な印刷のための
補完画像です。
手ぶれではありません。

ただ、MZ3の方が重く安定感があるため
手ぶれしにくいとは、思います。

書込番号:2109948

ナイスクチコミ!0


スレ主 やかんさつえい綺麗さん

2003/11/11 20:39(1年以上前)

ジオキャッシャーさんこんばんは。
改札口の映像の方です。
もしかしたらJ1に文鎮等のおもりをつければMZ3に迫る安定した動画をとれるかも知れませんよね。。。
決めました!J1を買います(笑)!
J1を買ってMZ3に負けない動画をいっぱい録りまくります!
貴重な情報たくさんありがとうございました。

書込番号:2116402

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/11/11 21:00(1年以上前)

やかんさつえい綺麗 さん こんばんは。

いえ、違うのです。
説明欄に書いてあるのですが
同時に撮るため、左手にJ1を持ち 右手にMZ3を持って撮影したため
手ぶれしています。
普通に撮れば、あまり手ぶれする事もありません。
両手で持ちやすいように、滑り止めの透明なステッカーも貼っていますし。
安心して、J1もしくはJ2をお買い求め下さい。

書込番号:2116468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2003/11/08 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 地方人さん

本機を私の母が現在「バカチョン」的に使用しており、ベーシックモードの露出オート、測光方式は多分割で使用してますが、室内撮影した際に、画像全体が曇ったように写ってしまいます。機械オンチの母と私なので直し方がわかりません。本機で上記現象を解消する撮影方法があれば教えていただければと思います。

書込番号:2106843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/08 23:54(1年以上前)

本当にレンズが曇ってたりして・・・。

書込番号:2106870

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/11/08 23:56(1年以上前)

答えじゃないんですが
その「」内の文字は、マズイかも。
削除されるかもしれない・・・。

書込番号:2106874

ナイスクチコミ!0


ガルバノさん

2003/11/09 03:22(1年以上前)

購入した店舗で診てもらった方が賢明かと思います。
不良品かも知れませんし、そうでなければ解消法を教えてくれると思います。

書込番号:2107502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影時にトラブル

2003/11/08 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 dai1969さん

今日、J1を仕事中に使いパシャパシャ連続して撮っていたのですが、
50枚程度撮った時点で「処理中」との表示が出たまま、フリーズして
しましました。電源OFFにしても直らない為、1度バッテリーを外して再度装着し、電源ON(撮影コマ)に合わせると直りました。
皆さんもこのような経験ありますか。SDカードが悪いのでしょうか。
ちなみにI/OデータのPCSD−128MSと記載されたカードを
使用しています。どなたか情報をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2106075

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/11/08 21:41(1年以上前)

う〜ん、無いですねぇ。
ちなみにSDは、松下製の256Mです。
転送速度が、違いますので
その辺の問題ですかね?

書込番号:2106257

ナイスクチコミ!0


せんぷーきさん

2003/11/08 22:37(1年以上前)

わたしも松下製のものを使用してますが
まだフリーズはないです。

書込番号:2106502

ナイスクチコミ!0


タラゴンさん

2003/11/09 07:42(1年以上前)

同じくです。
約半年使用してますがフリーズは経験無いです。

書込番号:2107726

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai1969さん

2003/11/10 08:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
他メーカーのSDを購入して、試してみます。

書込番号:2111574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2003/11/03 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 dai1969さん

はじめまして。先日、J1を手に入れました。とても気に入っています。
早速ですが、J1のオプションを安く購入出来るところは有りませんか。
地方なので、通販で購入を考えています。また、バッテリーですが
他メーカーの物(OEM品)で使用できる物があるのでしょうか。
お手数ですが、どなたか教えてください。

書込番号:2087880

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/11/03 23:47(1年以上前)

予備バッテリーが、必要でしょうか?
かなり持つと思うのですが。

必要でしたら、こんなのはどうでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40260806
責任は、持てませんが。

書込番号:2090749

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai1969さん

2003/11/05 13:50(1年以上前)

ジオキャッシャーさん。ありがとうございました。
オークションとは、思いつきませんでした。検討してみます。

書込番号:2095566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

先日オークションで23500円で落札し、自分でデジカメ持つのは初めてですがとてもJ1を気に入りました。
そこで少し気になる点があります。
静止画撮影時にはイルミネーションランプが赤く光って撮影できたよって知らせてくれますが
動画撮影時にはそれをしてくれないのです。
自分のほうにレンズを向けている時はいつ撮影が始まっていつ終わるのかわかりにくいです。
これは設定で変えられるようになっているのでしょうか?
説明書をパラパラと見た限りではそのようなことは書いてありませんでしたので質問させていただきます。

書込番号:2085845

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/11/04 00:02(1年以上前)

出来ないみたいですね。
イルミネーションランプは、ONOFFの設定だけしかありませんものね。
言われてみると、あっても良い気がしますが。

書込番号:2090844

ナイスクチコミ!0


スレ主 scantyさん

2003/11/05 20:31(1年以上前)

やっぱないですかぁ。
合ったらうれしかったんですけどまぁ仕方ないですね。

書込番号:2096436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J1で回答やご意見待ちの皆様スミマセン。

2003/11/02 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 回転オジさん

Finecam SL300Rの板で質問したのですが、サンヨーユーザーさんは結構親切な方が多かったので大変失礼とは思いましたがあえて同じ質問を掲載させていただきました・・・J1で回答やご意見待ちの皆様スミマセン。
昨日京セラFinecam SL300Rを購入して取り説を見ながら日付設定して、2枚試し撮りと動画を15秒ほどチェック後、一旦全て削除。その後再度2枚試し撮りして画像取り込み保存をしたところどうも上手くいきません。
@カメラとPCをUSBケーブルで繋いでる間は画像が見れますがケーブルを外すと画像が見れません。その為画像フォルダの100KCBOX上から画像をドラッグしてPCデスクトップへ貼り付けておけばあとからも見れる。マイコンピュータの下にSL300R用のリムーバブルフォルダがありその下にDCIMといフォルダができさらにその下に100KCBOXとういうフォルダが作成されてるのですが、ケーブルを外すと無くなって(表示されない?)しまいます。
リコーのCaolio G4wideの時はマイドキュメントにCaplioフォルダーが作られ以降はそのフォルダで画像を見たり保存したり簡単にできたのですが・・・。
使用OSはWindows XPです。取り説にはXPは付属CDのインストールは不要とありましたが間違って1度インストールしてしまいました。削除しようとしたところソフトが見当たらないためそのままです。
A取り説には100KCBOXというフォルダにKIF0001から連番で記録されていくと記載がありましたが、実際私が画像保存した連番はKIF0260からスタートしました。何で?
まさか1度誰かが使用したものでは???等と変に勘ぐってしまったのですが、これってどうなんでしょうか。
そんなこともありよく見ると液晶モニターまわりのロゴ周りに結構擦りキズが見られました。
買ったばかりで嫌な感じ・・・、もしこれが新品でなかったらこんな理由で交換できるのでしょうか?個人的には@をクリアでき普通に動くのであればべつにそのまま使ってもいいと思いますがどうかご親切な方ご意見ご指導お待ちしております!

書込番号:2085384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング