Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スリムモードについて?

2003/09/14 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 Jay-Jayさん

最近僕はJ1を彼女にプレゼントしたのです。ピンクの色でスリムモードとコスメモードもあって、なかなかかわいい女性用のデジカメだと思いました。しかし、昨日彼女にモンクいわれました(-_-')。'スリムモードにしても顔が全然長くならない'って。Webをみると、『スリムモード:画像の縦横比を変えて(最大4倍)撮影できます』と書いてあるにもかかわらず、今日僕はマニュアルを何回見ても、スリムモードの設定についての情報がのっていないみたいのですが、誰かやり方を説明してもらいませんか?

書込番号:1942567

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/09/14 21:13(1年以上前)

災難でしたね。
私も読み飛ばしていましたが
P58にあります。

書込番号:1942872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しゃべる機能について

2003/09/13 16:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 無口なひとさん

このカメラの、しゃべる機能ってOffにできないんですか?
慣れてきたら、うっとうしくなりそうなんで、Offにできないかと思っていろいろ触りまくったんですが、結局わからなくって・・・
わかる方、いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1939042

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2003/09/13 16:11(1年以上前)

取説 138P のガイダンス機能の設定で
音声ガイドを切に設定すれば
offできますよ

書込番号:1939049

ナイスクチコミ!0


スレ主 無口なひとさん

2003/09/13 16:19(1年以上前)

おお、早くもお答えが・・・
pattayaさん、ありがとうございます。
早速実行してみます。

書込番号:1939063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MZ3とJ1そんなに違うのでしょうか

2003/09/12 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 MZ3も買おうかと考えてますさん

Exilim Zoomからの買い増しで、J1を512MBのSDカードで
使ってます。MZ3の動画がJ1よりいいと書いてある記事が
多いのですが、静止画に関してもJ1よりきれいと感じる人
が多いのでしょうか?


書込番号:1935133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/09/12 22:37(1年以上前)

静止画ではやはり画素数が多いJ1の方が綺麗に見える感じがしますね〜。

書込番号:1937091

ナイスクチコミ!0


kentono33さん

2003/09/13 00:37(1年以上前)

今日買って撮りましたがMZ3いいですね〜!
解像感はJ1、スッキリ感でMZ3ってとこですかね
大きく印刷するならばJ1,パソコンで見るならMZ3かな?
前にも比較ページ見せていただきましたが、買ったひいき目は抜きにしても
MZ3の方が解像度はJ1に負けるけど、画質はMZ3の方が上のような気が
2.7分の1、300万画素と1.8分の1、200万画素の差でしょうか?

書込番号:1937531

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZ3も買おうかと考えてますさん

2003/09/13 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずJ1の動画に満足してない
訳ではないし、MZ3は買わずにJ1をしばらく使って、J3
or MZ4に期待しようかなと思います。200〜300万画素機を
3台もっててもなという気もするので・・・

書込番号:1937594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DSC-J2って!?

2003/09/10 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 86こ628ケさん

本日発表の新ザク(DSC-J2)は6万との事ですが、どなたか簡単に変更点などを教えて頂けないでしょうか?300万画像、サイズなどは全くDSC-J1と同じな気がします。(一応起動レスポンスが向上などと書いてはありますがいまいちピンとこなくて)以上、よろしくお願いします。

書込番号:1931255

ナイスクチコミ!0


返信する
yanやんさん

2003/09/10 21:02(1年以上前)

ちょっと起動が早くなったみたい
ダイレクトプリントに対応になったみたい
おしゃべりなびが少し賢くなったみたい
それで、J13万円程度にさがっていたのが
また定価6万円に逆戻り
いったい初値は如何程か???

書込番号:1931672

ナイスクチコミ!0


kazzenさん

2003/09/11 09:11(1年以上前)

ザク2いいなぁ〜。欲しい。
でも旧ザクが安くなりすぎたんで、
初値によっては、足踏みしちゃうかも。
外観上の違いは、
・フラッシュの下に「SANYO」ロゴが入った
・レンズ下の文字が赤になった
・正面右下「3.2MEGAPIXEL」のフォントが変わった
くらいでヨロシイしょうか。
裏面はまだ情報がないのでわかりましぇん。

書込番号:1933053

ナイスクチコミ!0


A0さん

2003/09/11 11:33(1年以上前)

撮影間隔が1.6秒から1.5秒になってるけど、
これは測定誤差かな?
それとも改善なのかな?
私が今度買うのはコレ(J2)になると思います。

気になるのはこの秋に出るサンヨーのビデオカメラですが、
値段は高いでしょうね。

書込番号:1933247

ナイスクチコミ!0


wZayさん

2003/09/11 17:56(1年以上前)

車で言うならただのマイナーチェンジ。数値上では向上しているかに見えるがこの程度では実感できないでしょう。J1が実売3万円を割れてしまったため価格水準を上げてまた儲けたいという殆どメーカー側にプラスなだけ。

書込番号:1933860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/11 20:42(1年以上前)

マイナーチェンジでスペックは同じでも良くなってる場合が有るじゃないですか?
こういう観点で見るとどうでしょ?凄く良かったりして!?
まー内部コストダウンのポイントはあるでしょうが、改良部分も有るし
後は、価格との相対ひかくですかね?

書込番号:1934218

ナイスクチコミ!0


shingo.Oさん

2003/09/12 13:43(1年以上前)

自分が働いている電器店では、初期値段設定は39,800円になってました。
PictBridge対応になっているのが変更点としては大きいのかな_?

書込番号:1935992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/09/05 12:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

デジカメを初めて買おうと思っています。被写体は主に子供たち。屋外なら観光地、運動会など。屋内だと発表会、家の中。夜景をバックにとかテーマパークで中が少し暗いとかでもきれいにとれればうれしいです。(メカに弱いので勉強せねば)
 それとビデオカメラがでかいのでデジカメに音声付き動画があればと思ってDSC−JIに決めたらこちらの情報で新発売のS1のこと知って調べました。自分撮りミラーがあるので子供と一緒に写れるのは嬉しいかな。(なくても取れますか?) アルカリ乾電池対応だといざバッテリーが切れた時助かるかなと思ったんですが。(なくても困りませんか?) おしゃべりナビがあると初心者としてはいいかなと思いますが、S1にはないからどうなんでしょうか。
 アドバイスお願いします。

書込番号:1915473

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/09/05 12:52(1年以上前)

>少し暗いとかでもきれいにとれればうれしいです。

これは、他のデジカメ並には撮れます。
特別、暗いところに強いわけではありません。

>デジカメに音声付き動画

J1の方が、きれいに撮れると思います。

>自分撮りミラーがあるので

これは、J1本体にミラーを張り付ければ解決かも。

>アルカリ乾電池対応だと

J1のバッテリーは、かなり持ちますので
心配ないかと。

>おしゃべりナビがある

これは、結構ありがたいです。

と言うことで、J1をおすすめします。

書込番号:1915561

ナイスクチコミ!0


スレ主 A姫さん

2003/09/05 18:25(1年以上前)

早速回答ありがとうございました。とてもわかりやすくて・・。J1のページも見させていただきましたがきれいですね。これで迷いも吹っ切れました。J1にします。そしていろいろ試して使いこなせるようにしたいと思います。

書込番号:1916074

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/05 19:24(1年以上前)

いや、チョット待ってください。
私だけの意見で決められると、責任を感じてしまいます。

補足です。
デジカメは総じて、暗いところは苦手です。
感度を上げると、写るとは思いますが
ノイズが乗ります。

J1本体にミラーを張り付ければ、と書きましたが
そんなミラーが売っているのか知りません。
多分探せば、有るとは思うのですが。

アルカリ乾電池対応だと、確かに安心です。
J1のバッテリーは、他に比べて持つ方だとは思います。

こんなところです。

もうチョット待てば、他の方の書き込みもあると思いますので
他の方の意見も参考にしてください。

書込番号:1916205

ナイスクチコミ!0


しびたさん

2003/09/05 20:09(1年以上前)

S1の乾電池ですが、私もJ1を買う前は汎用性を考え乾電池使用のデジカメにしようと思っていましたが、乾電池仕様のデジカメは少々重くなります。
それに専用電池ですが1つスペアを持っていると、もしもの場合助かりますの
いいですよ。まぁ、J1の電池はかなり持ちますが・・・。
専用電池(サンヨー純正ではないですが)も某オークションでかなり安く売られています。当方はこれをスペアに買い足しました。

書込番号:1916296

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/05 21:11(1年以上前)

しびたさんに質問です。

その専用電池は、純正と比べて
どの位持ちますか?

感覚的な物で結構ですので、教えてください。

書込番号:1916456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2003/09/06 00:01(1年以上前)

おしゃべりナビはないですけど、安くなってるMZ3もおすすめです。
基本設定しちゃえば、あとはカメラに任せてオートで撮れます。

書込番号:1917069

ナイスクチコミ!0


スレ主 A姫さん

2003/09/06 12:56(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。MZ3と言うことでしらべまして、また迷っています。画素数がJ1より少ないのはどうなんでしょうか。プリントは普通写真サイズかはがきサイズでたまにB5かA4にします。(子供中心)あとズームの違い、運動会や発表会など少し離れたところから全身と顔のアップもできるだけ大きく写せたらと考えているのですが。レンズが出る出ないは気にしなくていいですか?

書込番号:1918331

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/06 20:05(1年以上前)

MZ3ですか、A4までなら あまり変わらないかも知れません。
私の比較ページをダウンロードして
印刷してみては、どうでしょうか?

>運動会や発表会など少し離れたところから全身と顔のアップ

コレは、両方とも無理かも。
所詮、光学3倍程度なので。
デジタルズームでもよければ、何とかなりますが。

動画性能は、MZ3の方が優れているということになっています。
MZ3は、随分安くなってますが
メディアも考えると、結構します。
それでも、J1+SD256Mよりは安いかも。

J1より、少し大きく少し重いです。
私は、常に胸ポケットに入れ携帯したかったので
MZ3は、諦めました。

後から知ったのですが、MZ3は動画などを撮ると
本体が、かなり熱くなります。
心配性の私は、コレは耐えられません。

MZ3は、マニュアル設定が充実していて
良く写るので、名機と言われています。

J1は、誰でも使えるように
機能を割り切って、作られています。
個人的には、十分な性能だと思っています。

書込番号:1919428

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/07 00:31(1年以上前)

そういえば、忘れてましたが
使い方を読むと、こちらがベストなのかも。
まあ、詳細が分からないので
何とも言えませんが。

http://www.jij.co.jp/news/av/art-20030701213759-RQBAXFODFU.nwc

書込番号:1920395

ナイスクチコミ!0


しびたさん

2003/09/08 19:32(1年以上前)

ジオキャッシャーさま。お返事遅れてすいません。
っといっても返事ができませんが・・・。
実は電池切れになるまで使ったことがないのです。
こまめに充電してますので・・・。
しかし物はどうも海外(しかも東南アジアか?)製ですがSELLS MADE IN JAPANの文字が本体に入ってますので多分、純正と大差ないんじゃないですかね。日本製の部品を海外で組み立ててるだけで大事なのはSELL本体ですから・・・。

書込番号:1925703

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/09 17:32(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございます。
機会があったら、買ってみます。

書込番号:1928322

ナイスクチコミ!0


スレ主 A姫さん

2003/09/10 09:32(1年以上前)

皆さんの意見を聞いてまだ悩んでるところですが、何に重点をおくかよく考え勉強して決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1930352

ナイスクチコミ!0


期待していいかなーさん

2003/09/11 11:21(1年以上前)

ジオキャッシャーさんの教えて下さった http://www.jij.co.jp/news/av/art-20030701213759-RQBAXFODFU.nwc 衝撃的でした。 何年来もこの様な機種を待っていましたので。 ビデオとカメラ2台持たなくてすむのでしょうか?  どんなスペックの製品が出ると思われますか?

書込番号:1933230

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/11 22:03(1年以上前)

少なくても、コレは越えて欲しいですね。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030911-5/jn030911-5.html

書込番号:1934404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

特に

2003/09/10 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 J1買いましたさん

J1を買ったばかりなのですがPCレスプリントや、
改善された音声ナビとかがいらなければ、静止画、
動画機能に関してはJ1とJ2って変わらないです
よね?

書込番号:1930960

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/09/10 17:18(1年以上前)

スペック上は、変わらないみたいですが
レンズの歪みとか、ファインダーの傾きとか
改善されているかもしれませんね。

メーカー在庫もあるって言うし
J1が、もうちょっと安くなったら買いかもね。

書込番号:1931156

ナイスクチコミ!0


2児の父ですさん

2003/09/10 17:46(1年以上前)

起動時間が1.2秒から0.9秒になりましたがディマージュの1.1秒に対抗したんでしょうか。起動時間短縮より、レリーズタイムラグをカシオ並の0.01秒にしてほしかったです。
あとピンクがなくなってますね。私はピンクですが気に入ってますよ。ピンクがほしいひとはJ1?かな。

書込番号:1931200

ナイスクチコミ!0


スレ主 J1買いましたさん

2003/09/10 18:47(1年以上前)

27800円ってのは安かったのかな?

書込番号:1931342

ナイスクチコミ!0


ずっとサンヨーさん

2003/09/10 19:42(1年以上前)

J2でるの早かったですねー
それはいいんですが、やっぱりライトユーザー向けの路線ですか
MZ−3のような、良い意味でちょっとマニアっぽいデジカメはもう
出す気無いんでしょうね。サンヨーは・・・

書込番号:1931481

ナイスクチコミ!0


tom123456さん

2003/09/11 01:24(1年以上前)

J1を購入しようと思っています。一般的に、J2が発表されたことで価格はもっと下がるのでしょうか。それとも28千円という価格は既に織り込み済みなのでしょうか?アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:1932594

ナイスクチコミ!0


ずっとずっとサンヨーさん

2003/09/11 01:45(1年以上前)

> ずっとサンヨー さん
MZ3後継機にあたるものは出ないんですか?・・。
もうサンヨーに期待して待つのは,やめましょう・・。
どこかほかのメーカーが,MZ3をさらに良くしたスペックの
動画デジカメを出してくれないですかねぇ・・。

書込番号:1932642

ナイスクチコミ!0


2児の父ですさん

2003/09/11 08:29(1年以上前)

J2での向上点って、ファームウェアのアップデートだけのような気がします。
というわけで初値もかわりないでしょう。J1のファームウェアのアップデートできたらいいなっと。

書込番号:1932973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング