Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス故障

2004/01/02 01:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 メラニー2さん

半年くらい前にXACI J1を買いました。ずっと動いていたのですが、
先週から何故かピントがまったく合わなくなってしまいました。
写真を撮るとボケボケです。

症状は、電源を入れた状態ではピントが手間の方に少し合っていますが、
ズームすると完全にボケてしまいます。あと、ズームした時の機械の音
がむかしよりも大きくなった気がします。

どなたか同じような症状が出た方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:2296052

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2004/01/02 07:00(1年以上前)

マクロモードになっていませんか。

書込番号:2296322

ナイスクチコミ!0


スレ主 メラニー2さん

2004/01/02 17:23(1年以上前)

ババール様

返信ありがとうございます。何かのモードに固定されているのではないかと
思って、XACTIの「設定リセット」というメニューを実行してみましたが、
直りませんでした。

他に何か確かめる事は無いでしょうか?

書込番号:2297472

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2004/01/02 21:11(1年以上前)

フォーカスをマクロや、その他に合わせて
合わないようでしたら、故障だと思います。

書込番号:2298097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

壊れた

2003/12/10 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 sanyo初めてさん

10月の下旬に、現品限りで24800円で買ったのですが
早速壊れてしまいました・・・電源のダイアル部分がなんか引っ掛かるなー
と思っていたら、とうとう固まってしまってかなり無理な力を入れないと
回らなくなってしまったのです。あまり雑に使った憶えは無いのだけれど
現品限りの展示品だったので、しょうがないですねー。早速修理に出して着ました。お店の人に聞くと”サンヨーは修理がちょっと遅いもので・・”と言っていましたが、本当に修理には時間がかかるのでしょうかね?同じような不具合が出た方います?

書込番号:2215987

ナイスクチコミ!0


返信する
J1で行こうさん

2003/12/10 15:57(1年以上前)

5月にファインダーの傾きの件で修理を依頼したとき([1631780]参照)は1週間以内に返送されてきましたが、修理箇所にもよるんでしょうね。それにしても、J1は電源ダイヤルが緩すぎて皆さん困っていたはずですが、そんなに硬いとは・・・。後期ロットは硬くしたのかな。

書込番号:2216308

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyo初めてさん

2003/12/10 16:38(1年以上前)

どーもどーもJ1で行こうさん、修理情報ありがとうございます。
えー書き方がまずかったかな?自分のも最初は緩かったですよー
引っ掛かりが出たのは今朝のことです。その後10分くらい触っていたら
固まってしまったのですよ・・・
ホントいいデジカメなので、早く帰って来てもらいたいものです。
J1で行こうさんみたいに、1週間で帰ってくるのを期待してます。

書込番号:2216403

ナイスクチコミ!0


SXJ1さん

2003/12/21 20:20(1年以上前)

私のJ1も、「OFF」→「撮影」へダイヤルを回すときにかなり引っ掛かりがあります。
もうじき動かなくなるのでしょうか。
心配しています。

書込番号:2256446

ナイスクチコミ!0


展示品2003さん

2003/12/22 08:55(1年以上前)

私は一ヶ月前に展示品を買ったのですが、硬くありません。てんじきかんがながかったのかな。

書込番号:2258247

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyo初めてさん

2003/12/25 19:25(1年以上前)

ちなみに昨日で2週間。まだ修理から帰ってきません・・・
修理終わりましたら、報告します!

書込番号:2271044

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/12/26 23:00(1年以上前)

sanyo初めて さん こんばんは。

SANYOに問い合わせはしましたか?
私の場合、忘れられてました。
SANYOコラッー!

書込番号:2275171

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyo初めてさん

2003/12/29 16:13(1年以上前)

今日修理から帰ってきました!来年かな?なんて思っていたけれど
帰ってきてくれて良かったです。
そして、なんとダイヤルが以前のものと比べてクリック感が強く
良い感じになって帰ってきました!
これならケースの中で勝手に回ってしまうことも無さそうです。
ちょっと得した気分でした。皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:2284408

ナイスクチコミ!0


たかおううさん

2003/12/30 11:28(1年以上前)

それって、J2の部品にしてくれたのかもね。

 店頭のJ2、ダイアル固くてびっくりさ

書込番号:2287314

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyo初めてさん

2003/12/31 13:09(1年以上前)

たかおううさん>
そうかもしれませんねー!今度電気屋行ったら
見てきます、しかしこのデジカメ(J2も含めて)あまり
電気屋で見かけないんですよねー

書込番号:2291214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ…

2003/12/20 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 かずちゃんマンさん

ザクティJ1に続いてJ2が出てきてしばらく経ちますが、本格的?な防水ケースなどはどこかにないものでしょうか?
アクアパックは持ってるのですが、せめて5mとか10m位まで耐えるハードなケースがあれば、と思うのですが…

書込番号:2252606

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/12/23 23:15(1年以上前)

やっぱり、無いんですかね。
私もレスが付くのを待っていたんですが。

書込番号:2264907

ナイスクチコミ!0


わんにゃさん

2003/12/28 12:41(1年以上前)

しらないな〜。

書込番号:2280175

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずちゃんマンさん

2003/12/29 11:26(1年以上前)

やはり無いんですかねぇ…
サンヨーさんもその辺の考えがあるのかと勝手に推測してたのですが…

書込番号:2283555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声ファイルの逆転送

2003/04/26 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

はじめまして。
HDD上の音声ファイルを Xacti に転送して、Xactiで再生可能でしょうか?

音声ファイルは WAV/MP3/AIFF/WMV何でも用意できますし、転送方法もカードリーダーでも USB直結でもOKなのですが、果たして転送したファイルを再生できるものでしょうか?ご存知のかたよろしくお願いします。

書込番号:1525168

ナイスクチコミ!0


返信する
図書館ROMさん

2003/12/16 13:19(1年以上前)

>HDD上の音声ファイルを Xacti に転送して、Xactiで再生可能でしょうか?

初メール?です

Microsoft の DigiOnSound Express でファイルの変換が出来ます
mp3,cda(音楽CD),wavファイルなどを読み込めます
モノラルにして、サウンド形式を7867Hz 8ビットにし、wavファイル(PCMフォーマット)で書き出します
このままだと、曲の頭が少し切れます

バイナリエディタで、J1で録音したwavファイルの 10h〜CFh のデータを、ターゲットファイルの 10h〜2Fh に貼り付けます
その中の、日付の部分を曲名などに書き換えます
保存してファイル名を変えれば、J1で再生できます

サウンド形式を15734Hzにして、J1で2倍速で再生しても、よりきれいには再生できません

書込番号:2237366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

J1買いました!

2003/12/10 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

私も現品限りで買いました!やっぱり動画を撮りたいので256MBのSDカードを買おうと思っています!そこで質問なんですがパナ製で256MBなのに2MB/Sというものは存在するのでしょうか?オークションで買おうと思っているので箱がないものが多く出品者に質問してもわからないとの答えが…松下のHPを見ましたがわかりません。教えてください(_O_)

書込番号:2217079

ナイスクチコミ!0


返信する
けんた003さん

2003/12/10 21:35(1年以上前)

パナ製で256MBなのに2MBなんてものはないよ。
あったとしたら安物のバルク品にカラーコピーと粘着紙で作ったニセのラベル貼って作ったものだよ。
今、増えてんだってさ。ニセラベル品。

書込番号:2217233

ナイスクチコミ!0


スレ主 401129さん

2003/12/10 21:57(1年以上前)

けんた003さん、お答えいただきありがとうございます!
本当にパナ製ならば、256MBは10MB/Sなんですね!でもニセラベル品なんて作ろうと思えば簡単にできますしね…しかもオークションならそれを見分けるすべもないし…悩ましいです(−−;

書込番号:2217324

ナイスクチコミ!0


FZ1/10Dさん

2003/12/10 23:41(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい。現在はわかりませんが、以前はパナ製でも
2MB/Sのものと、10MB/Sの高速タイプが存在したと思います。わざわざ
高速タイプを選んで買ったから。(パッケージと価格が違いました)
ご不安であればやはり信頼できる店舗購入が賢明かと・・・。

書込番号:2217887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

movを再生できるプレーヤー

2003/12/02 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 miyudanさん

はじめまして。1ヶ月前からC1とJシリーズのどちらを購入しようか迷っていたのですが、やはりタイムラグ等を考えると今はJシリーズにしょうと心を決めた者です。
ただ、私のPCは古くて30/秒の動画はどうもコマ落ちしてしまってうまく再生できません。以前C1の掲示板でVLCというプレーヤーを紹介していて、それを導入するとC1のmpeg4は問題なくきれいに再生できました。
そこで、Jシリーズの動画サンプルもそのプレーヤーで再生しようとするとできません。
このVLCというプレーヤーはmovファイルには対応していないのでしょうか。また他にも動作の軽いよいプレーヤーはないでしょうか。
教えていただけると幸いです。
ちなみにOSはWin2000を使用しています。CPUはペンティアムVの650MHZです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2187497

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/12/03 20:59(1年以上前)

WMPで再生できます。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp

書込番号:2192072

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyudanさん

2003/12/04 11:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ご紹介いただいたいHPには他にも勉強になることが盛りだくさんで助かります。

書込番号:2194257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング