Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード1Gの相性について

2006/01/06 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 furaguraさん
クチコミ投稿数:3件

トランセンド45倍速は問題なく使えました。
トランセンド80倍速は2枚試してみましたがどちらも動作不良になりました。
A-DATAの150倍速は問題なく使えました。

誰も見てないかもしれませんが...

書込番号:4710808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/01/06 11:25(1年以上前)

トランセンドの80Xはだめでしたか。。。

うちでもA-DATAの150X 2GB問題ありません。

書込番号:4710818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/26 23:27(1年以上前)

KINGMAXの2GBは使えましたが、A-DATAの4GBは使えませんでした。

書込番号:5292131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コダックから出ましたね。

2006/01/07 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

J1に広角レンズが付けば・・・
レイノックスのワイコンを考えていたのですが、
コダックから出ましたね。
二つ目小僧のデジカメ。
屈曲レンズ仕様もおなじだし、
これはサンヨーさんも
意識するでしょうね。
暗さに強いかはまだちょっと情報が
ありませんが。
かなり気になっている機種です。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/stylish/v570/index.shtml

書込番号:4713503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2036件

2006/01/07 11:52(1年以上前)

コロンブスの卵的発想ですね。素晴らしいアイデアだと思います。

書込番号:4713519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2006/01/07 12:10(1年以上前)

jackiejさん、これはご存じない?
http://www.naojiro.net/j1.html

書込番号:4713559

ナイスクチコミ!0


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

2006/01/07 22:08(1年以上前)

ソニーのビデオカメラ用で27mm径のワイコンが結構画質が良いので付けることが出来るといいんですが・・・。
コダックの二つ目小僧はポケットにそのまま入るのが魅力ですね。
23mmレンズでは絞り開放でどの程度ピントが合ったビデオが撮れるのでしょうか・・・。
動画のサンプルは出ていませんね。

書込番号:4714973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/10 22:56(1年以上前)

23mmでは80cm〜∞の固定焦点ですよ。

書込番号:4724054

ナイスクチコミ!0


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

2006/01/15 21:45(1年以上前)

そうです。
その固定焦点の絞り値でビデオ使用時にピントが来るのか
ちょっと気になりました。

でも、ヤフオクでSANYO Xacti J4を手に入れたので
広角はしばらく待つことにします。
ありがとうございました。

書込番号:4738025

ナイスクチコミ!0


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

2006/02/23 17:20(1年以上前)

パナソニックから出ましたね。
待ってて良かった。

書込番号:4850010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDメモリカード 2G 動作報告

2006/02/04 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 sanposanpoさん
クチコミ投稿数:3件

下に1Gの動作不可の報告があったので心配だったのですが
Transcend 80倍速 2G『TS2GSD80』問題なく使えました。
これも相性でしょうか。
なにわともあれビデオの撮影時間が20分になったのにちょっと感動。
最初の128Mの時なんて....
3年かかって本当のムービーデジカメになった感じ。

書込番号:4793380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/04 20:43(1年以上前)

>これも相性でしょうか。

でしょうね、同じ機種でも人に使えて、
自分に使えないと言うのが。
まあ、自分に使えて良かった、人はどうでもいい(笑)

書込番号:4793438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/05 16:51(1年以上前)

こちらでは、Transcend 80倍速 1Gは、対応確認済みになっていますので、
動作しなかった人のSDに問題があったのではないでしょうか?

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_44226.html

書込番号:4795858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CCD抜け

2004/06/04 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 Wolfらんちさん

この間、棚ズレ品でJ1を安価で入手しました。
使ってみると中央に2点、大きなCCD抜けがあり即交換となりました。
一週間後、新品が来て棚ズレ買って新品だから良かったと思い帰って確認すると、、、
またCCD抜け、中央(違う位置)に2点!!!んでまた交換となりました。
3台目はSANYOの営業マンが確認済みの物を持参して謝りにきました。
CCD抜けって案外気付かないで使ってる人いるんでしょうか?
こんなに不良あったら困りますよねー
日ごろの行いが悪いんでしょうかね(^^;)

書込番号:2883642

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/04 18:16(1年以上前)

私も、不思議に、思うのですが。。。。。
何でも、(宝くじ、車、風邪、PC、カメラ、ETC)当たる人は
何回でも、同じ目によく合うことが多いですよね。。。。??
どーして、なんでしょうね。。。。
いったい、何が原因なんでしょうね。。。。。
ただたんに、偶然かも。。。。。♪
良いことで当たると嬉しいのですけどね。。。♪

書込番号:2883733

ナイスクチコミ!0


こすげさん
クチコミ投稿数:73件

2004/06/06 11:12(1年以上前)

教えていただきたいのですが、CCD抜けに関して。CCD抜けの症状はどのような感じでしょうか??実は、最近CCD抜け??と、思う症状を発見しました。撮影モードにして、真っ黒い紙(紙や、布)に接写するようにレンズを近づけます。すると、液晶は真っ黒くなりますが、小さい白い点が一つ液晶に有ります。ズームすると光学ズーム時はその点は動きませんが、デジタルズームに進むと左下に移動して液晶のフレームから消えます。液晶のドット抜けなら点は移動しませんよね?
真っ黒いものに接写なんてした事は無かったので、購入半年気づきませんでした。これは、CCD抜けでしょうか?保障期間内の修理対応可能でしょうか?
サンヨーのサービスセンター持って行こうか?考えていました。この書き込みを拝見して教えて頂きたく記入させて頂きました。

書込番号:2889977

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/06/06 12:52(1年以上前)

CCD抜けはデジカメの液晶画面では確認しにくいですが、撮影データをパソコンで見ればすぐに分かると思いますが??
それでもCCD抜けかどうか分からなかったら、オンラインアルバムとかで公開して他の人に見てもらってはいかがでしょう?

書込番号:2890306

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wolfらんちさん

2004/06/07 22:42(1年以上前)

PCで等倍で見ると白や赤や青の点が見えますよ。ただ暗い所での熱ノイズかどうかが問題ですが、
熱ノイズはぼんやりですが、CCD抜けは輪郭がくっきりしています。黒い板などを撮ってみて
普通に明るい風景を撮ってみて、2枚をフォトショップとかでレイヤを使って重ねれば
判り易いですよ、黒い板の方の気になる部分を○で囲んでレタッチしとけば更に
判り易いかと思います。黒い板の方の透明度を落として行くと抜けの部分が風景にもあるか
確認できるかと思います。
CCD抜けって結構、メーカーは良心的ですよ、即交換でしたしね

書込番号:2895732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ容量について

2004/05/29 01:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 J1初心者さん

はじめまして、びんちゃんといいます。
サンヨー板をあちこち徘徊しておりまして、色々と迷った(楽しんだ)あげく、ついにJ1を購入しました。
6月1日に配送されるとの事、今から楽しみです。まずはパナのSD256MBを購入するつもりですが、皆様、メモリはどのようにご使用なさっているのでしょう。ご体験をおしえてくださいませんでしょうか。

書込番号:2860291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/05/29 03:33(1年以上前)

すみません。
質問の意味が分からないのですが。

書込番号:2860490

ナイスクチコミ!0


CenturyBoyさん

2004/05/29 03:37(1年以上前)

画像を記録する為に
使っております(笑)

書込番号:2860495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/05/29 07:38(1年以上前)

パソコンに取り込むときのお話でしょうか?
それとも取り込んだあと全消去するかフォーマットするか、などの
ことでしょうか。

書込番号:2860716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/29 09:12(1年以上前)

パナのSD256MBなら10MB/秒の高速タイプなので、動画等に最適だと思います。

書込番号:2860901

ナイスクチコミ!0


スレ主 J1初心者さん

2004/05/29 09:37(1年以上前)

言葉が不足ですみません、メモリの容量について、どの程度の大きさがあればよいか知りたかったのです。容量が大きいほどいいのでしょうが、何せ512MBの物は高くて、二の足を踏んでしまいます。用途としては週末のドライブに持って行ったり、愛犬の動画を撮ったりしたいと思っています。
それにしてもたくさんのレス、ありがとうございます。

書込番号:2860979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/05/29 10:54(1年以上前)

とりあえず、256MBで良いのではないでしょうか。
足りなくなったら、買い足せば。

書込番号:2861209

ナイスクチコミ!0


スレ主 J1初心者さん

2004/06/06 23:31(1年以上前)

ご報告です。J1が届き、パナソニックの256MBで楽しんでいます。私の使い方では、このサイズで十分でした。それにしても、楽しく使えるデジカメですね。皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:2892479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/12/30 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

サト−ムセン(秋葉原)で24,800円でした。(税別)

書込番号:2288723

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴぴぴ2004さん

2004/01/03 20:12(1年以上前)

秋葉原のサトームセンってもたくさんあるからね。
私は中央通り沿いヤマギワ横のサトームセンで
税込み25000円。税抜き23810円で買いました。

書込番号:2301510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング