Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デザインがね〜・・・・^^;

2003/05/21 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 サンヨーファンですが。。。さん

私も何度か、サンヨーのデジカメを使ってきました。何しろ、動画に関しては、他社のものと比べ様がないと思うほど、嬉しい機能ですね^^
ビデオカメラも持っていますが、やはり、デジカメの機動性にはかないませんしね^^
ただ、大きさは、機能上もあきらめるとしても、なんとしてもいまどきのデザインとしては、残念でなりません。
mz3までは嬉しいデザインへの進歩と感じていましたが、
このタイプになって、途端に、古臭いデザインになってしまった気がします。
スペックや価格は納得できるので、なおさら残念です。
皆さんのご意見はどうですか?

書込番号:1596659

ナイスクチコミ!0


返信する
傷の癒えた天使2さん

2003/05/21 18:25(1年以上前)

↓すぐ下でも言ってます

書込番号:1596775

ナイスクチコミ!0


★人工★さん

2003/05/21 19:26(1年以上前)

デザイン自体は私自身はさほど重要視していませんが、デジカメの実力もほぼ一般人には行き着くところまで来ている感じがしないでも無いので、デザイン勝負になってくるor来たかもしれませんね。
 現状のデザインを否定することは簡単ですが、逆に自分がどんな素材でどんな形状のモノを欲しいのか希望を書いた方が良いかもしれませんよ。

書込番号:1596920

ナイスクチコミ!0


SOWAさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/22 06:20(1年以上前)

J1のデザイン、私はMZ3より好きですけどね。
どこかのカメラとも似ていないし。
ボディーがざらついているので、
指紋の汚れなど気にする必要もない。
私の”女性が持って、可愛い”と思うデザインです。

ただ、レンズバリアの動作が安っぽく、
改善して欲しいです。
MZ1から横に動く方式ですが、かなり面積があるので、
曲がったときに動作しなくなりそうで不安です。
小型で軽いので、どこへでも持ち歩きたいだけに
余計にそう思います。



書込番号:1598387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2003/05/15 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 ならんちゃさん

先週質問させてもらいましたならんちゃです。皆さんお返事いろいろありがとうございました。あれからPCは何回電源を入れても起動画面から先へ行かなくなり、すわ修理行きかと思いましたが、リカバリーCDを何回か入れてるうちに反応があり、windows再インストールとなりました。何にもバックアップとってなかったんで今はエクセル・ワードやらゲームやら全部消えました。デジカメデータも取込みたいのですが,なんとなくまだPCが不安定で(再インストール後ネットしてたら強制終了になった)できていません。このPCではJ1の動作させるのは難しいかなぁ・・

書込番号:1578902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/15 14:29(1年以上前)

パソコンの心配をしたほうがよさそうですね。
もうリカバリした後なので今さらですが、データ類はこまめにバックアップを取っておく。

パソコンが不安定になるのはいろいろな理由があります。ハードディスクがクラッシュ寸前とか。

ハードディスクの使用率が高くなっても起きますが、リカバリしてもそうだとすると、深刻な状況ということも考えられます。

それでも、まず不要なファイルデータ、アプリは削除して、
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツールとクリックしていって
デフラグ
スキャンディスク(ハードディスク)
をしてみるのも一法かと思います。
ただ、ハードディスクに負荷がかかるので、多少、実行をおすすめすること自体に不安もあります。
お近くに、パソコンに詳しい方がいれば、その方にご相談されるといいと思います。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1579091

ナイスクチコミ!0


★人工★さん

2003/05/15 20:28(1年以上前)

風の間に間にさんがおっしゃる通り、ハードディスクが逝く寸前の状態に似ている気はしますね。J1の話以前に。
リカバリしても安定しないというのはかなりそれの可能性が・・。
スキャンディスクで一時的に直ったように見えても不良領域が広がるような動きになったりするんですよね。
最近のHDDは耐久性に欠ける気がしますし。

書込番号:1579773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/05/06 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 レフ憎さん

今日見に行ったら33800で売ってたので衝動買いしてしまいました。
ただし入荷は1週間とのことで金だけ払ってきたので今からとても楽しみです。
200万画素のはもういらないからどうやって処分しようかなあ?
買い換えた時はどうしてます?

書込番号:1553946

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/05/06 13:03(1年以上前)

デジカメに限らず、不要な電化製品の類は、
親戚・友人・知人が欲しがるので、
タダもしくは格安で譲っちゃいます。

書込番号:1553996

ナイスクチコミ!0


ABC1050さん

2003/05/06 21:25(1年以上前)

下に同じ。

書込番号:1554923

ナイスクチコミ!0


おや。さん

2003/05/07 03:47(1年以上前)

「ガソリンかけて燃やしています」
って書いたら上の人もそうなのか?

書込番号:1556122

ナイスクチコミ!0


kivarnさん

2003/05/07 22:21(1年以上前)

ヤフオクですわなぁ。

書込番号:1557841

ナイスクチコミ!0


アンダー好きさん

2003/05/10 16:14(1年以上前)

わたしもヤフオクでデジカメチェキッてますが
一般に知名度の低いサンヨーものはあまり期待しない方がいいみたいですよ。
入札者ほとんどゼロ。
「デジカメ」って言葉自体サンヨーの登録商標なのにねぇ。。。
とかいいながら私もJ1購入の際には「サンヨーかよ!」とか言ってたクチですが。(w

書込番号:1565068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

[1496072]の液晶について、その後

2003/05/05 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

以前ここで、暗所での撮影で、液晶の一部が青く点灯する部分があると
書き込みましたが、静止画の場合は問題ありませんでした。
しかし、動画を撮影した場合に、撮影したものにその青い部分が
そのまま写っていました。
またその青い部分はデジタルズームをするとそのまま大きく広がるため
とてもきになったので、店に相談に行ってきました。
そしたらすぐに新品と交換してくれました。
CCDの不具合っぽいですねってことでした。

近場で購入すると、こういうとき便利なんだなと
感じました。

新しく交換してもらったのは、セレクトダイヤルが
前ほど緩すぎないような気がします。気のせいかな。
とにかく良かったです(^-^)

書込番号:1552420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/05/06 00:58(1年以上前)

LOBI さん こんばんは
最初から不良品でないのが一番ですが、個体によって不具合が出るのは、いまのところ仕方ないのでしょうね。
でも、お近くのお店で買われたので、相談・交換してもらえたわけですし、良かったですね。
店頭で何度も何度もJ1を触っています(MZ3も)。いいデジカメだと思います。
ただ私は、MZ1にワイコンを付けられるようにしたので、もう少し、MZ1を使いますが。
楽しく撮影してください。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1553224

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOBIさん

2003/05/06 22:07(1年以上前)

風の間に間にさん
レスどうもです。
交換してもらったやつはばっちりでした。

最近ずっと気に入ってるのが、
スーパーマクロと、AV出力です。
細かいものを大画面に表示するのも楽しいですよ〜。

書込番号:1555097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日届く・・・えっ?

2003/05/03 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 かぁちゃんさん

皆さんの書き込みを読み、Xactiにやっとの思いで決め
ここのサイトを参考にし、通販で買いました。今日届く予定で
楽しみにウキウキしながら帰ってきたのに・・・・
届いたものはXactiじゃなく、FinepixF401。
同封されていた納品書にはきちんと「SANYO DSC-J1」と
書いてあるのに。おまけにそのお店は5日までお休みだそうで。
スゴークがっくり。今日はここに使用感レポート
書こうと思っていたのに。
こうなったら、タダじゃ許したくありません。
みなさんは、こういうトラブルの時どうしますか?
とりあえず、苦情のメールは入れておきました。
「誠意を見たいと思います」と書いて。

書込番号:1546211

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/05/03 22:23(1年以上前)

納品ミスですよね・・・。それほど強硬にクレーム付ける気にはなれませんが。何か具体的な損害が発生したなら別ですが、普通はないでしょうし。丁寧に詫びて取り替えてもらえれば私は別に気にしません。

書込番号:1546425

ナイスクチコミ!0


ABC1050さん

2003/05/03 22:57(1年以上前)

もちろん401はそのままもらって、早くJ1を送ってもらいます。その通販会社が直接家まで取り返しに来たら返さざるを得ないでしょうが、、(笑)
ところで支払いの方はどうなっているのでしょうか。

書込番号:1546544

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/05/03 23:49(1年以上前)

>誠意を見たいと思います
暴対法前の○力団みたいですね。

書込番号:1546713

ナイスクチコミ!0


nekobusさん

2003/05/04 11:01(1年以上前)

連休中に使用できないという大きな被害を被ったかぁちゃんさんのガックリきた気持ちは良くわかります。それにしてもかぁちゃんさんの,怒りを抑えた穏当な語り口には感心しました。私ならもっと荒れ狂うかも。

>>誠意を見たいと思います
>暴対法前の○力団みたいですね。
そこまで言うなら「暴力団」としっかり書くべきでは? 伏せ字で書けば許されると思うあなたが悲しい。

書込番号:1547854

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぁちゃんさん

2003/05/04 18:22(1年以上前)

まったく、個人的な怒りを皆さんに
聞いてもらって、レスまでつけてくれて
ありがとうございます。
代金は、銀行振込だったので先に払っています。
ABC1050さんのようにそのままもらって・・・
をするまで度胸はないのですが
皆さんに聞いてもらって、この連休については
諦めがつきました。明日はお店も営業しているらしいので
電話します。その結果をまた報告しに来ますね。

張り切って買っておいた松下のSDカード、泣いてる。。

書込番号:1548689

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぁちゃんさん

2003/05/05 20:23(1年以上前)

続報です。
本日はお店の方がやっていましたので
早速電話が来ました。
今日中にJ1を発送する。商品を確認してから
FinepixF401を送り返してくれ、送料は着払いで。
と、言う内容でした。あまりにもあっさりした言い方にも
頭に来てしまい、ちゃんとした商品送るから
それでいいだろ・・は、ないでしょ、ともう一度
上司の方と相談してください。相談の結果をまた電話ください。
と言って電話を切ってしまいました。
2時間後くらいに電話が来て
「松下の128MBのSDを同封する」と言われました。

私としては得したのかもしれないけど、
連休に使えなかったこと、ゴネてサービスを
要求したような気がして後味悪いです。
サービスがなくても、電話での応対の仕方などで
結果は違ったはず。まぁとりあえず
明日には、届きそうなのでうっぷん晴らしに
バシャバシャ撮りたいですね。

書き込みしていただいた皆様が
その後を気にしてるかなと思い書きました。
販売員さん、サービスを要求したわけじゃなく
適切な態度、顔の見えない通販だけに
電話での応対もキーポイントのような気がします。
なんか無理を言ったみたいで私も後味悪いし
そちらの方も、嫌な想いしたと思います。
今後このようなこと無いように願います。

書込番号:1552323

ナイスクチコミ!0


oollmmさん

2003/05/06 00:24(1年以上前)

かぁちゃんさんの怒り、よく分ります。
お馬鹿な店員のせいで、そのお店ではもう買わないぜ!という思いを何度したことか・・・もちろん全部のその店の店員さん全部が悪いわけではないこともわかるのですが。401は自分で取りに来い!!ぐらい言っちゃうな、私なら・・・

書込番号:1553129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

セルフ2秒タイマー

2003/04/29 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 安さ一番さん

某量販店に三洋の派遣さんが来ていたので「このカメラがもしXtのように薄くて男でもシルバー以外のカラーがあれば即買いなんだけど・・・」と申し上げたところ「実は私も店頭に並ぶ他社製品をこうしてみるとまったくそのとおりで実際に三洋でもこの秋モデルとしてXt並みの薄型が検討されているようです。それからXtには無い機能としてセルフ2秒タイマーがありますが皆さんはお使いになっていますか?派遣さんも「手ぶれ防止には絶対有効なのに店頭販売員さん達が価値を認めていないのかPRしてくれない」と困っていました。価格も下の方がおっしゃるように激安レベルになってきましたね。三洋ブランドが成功するためにも機能的には同クラスの他社製より楽しくて優れているのでぜひがんばってもらいたいですね。

書込番号:1533156

ナイスクチコミ!0


返信する
ABC1050さん

2003/04/29 13:11(1年以上前)

セルフ2秒、あれば絶対便利ですがデジカメの機能全体からみれば、小さなことです。それよりサンヨーはなぜ抜群の動画機能をもっと前面にうちださないのか?それが一番不思議です。

書込番号:1533228

ナイスクチコミ!0


MZぷーさん

2003/04/29 15:33(1年以上前)

インナーズームもCMで強調すればいいのに・・。
あのCMじゃあ、動画の良さも分かりにくいですよね。

書込番号:1533557

ナイスクチコミ!0


ドッカさん

2003/04/29 16:02(1年以上前)

その話を聞けば、パチスロで作ったあぶく銭をザクティに注ぎ込もうと
決死したのに・・・揺るいでしまう・・秋まで待ちたくなる
18時頃までにヤマダに行こうと思ってたのに・・・
ザクがあと1cmダイエットしてくれたらと常々思ってました。
あぁ〜悩む

書込番号:1533641

ナイスクチコミ!0


CDMさん

2003/04/29 19:34(1年以上前)

夜間の撮影で、2秒タイマーを多用しています。とても重宝しています。
一回撮影が終わるとタイマーがオフになってしまうので、連続して撮影したい時にちょっと不便です。しかし、2秒タイマーを使いたくない時に戻すのを忘れるよりかは良いかな。
2秒経った後にピント合わせが始まるので、狙ったところにピントを合わす事が出来ないというのも不便です。
オートで気軽に遠景、または日の丸写真を撮る時にしか使えないかもしれません。

秋に薄いXactiが出たら買ってしまいそうです。今から貯金しなくちゃ。

書込番号:1534230

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2003/04/29 20:12(1年以上前)

>ザクがあと1cmダイエットしてくれたらと常々思ってました。
赤いザクはどうだ? 箱にシャア専用と書いてある(笑)

書込番号:1534319

ナイスクチコミ!0


スレ主 安さ一番さん

2003/04/29 20:19(1年以上前)

>ABC1050 さん
1秒30コマという抜群の動画性能については私もこの派遣の方に聞きましたら
「たしかにありがたい評価をいただいてはいますが、あまり全面的にPRして30コマで撮影したらあっという間にSDメモリーが無くなってしまい肝心の写真が撮れないとか256の高速タイプメモリーじゃないとだめなんて聞いてないぞと言うクレームが殺到するだろう」とのことでした。
>CDM さん
やはり夜景撮りには有効ですよね、三脚不要でしょうか?
連続して2秒タイマーが使えるように選択できるといいかもしれませんね。
ピンと合わせについては、そのとおりだとすると慣れないと帰って失敗する可能性がありなんとかならないものでしょうか?

三洋の自社ブランド第一号が成功するかどうか、そして次回作にも大いに期待して楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:1534333

ナイスクチコミ!0


うみおさん

2003/04/30 06:30(1年以上前)

夜景を撮る時には絶対便利な機能でしょうね、「2秒タイマー」
デジカメのように本体サイズが小さくなればなるほど。。
でも、CMでアピールはしにくいんでしょうね(笑)
今でも欲しいけど、秋にもっと薄くなるんだったら絶対欲しい。

書込番号:1535895

ナイスクチコミ!0


CDMさん

2003/04/30 12:39(1年以上前)

安さ一番さん>
シャッタースピードが0.5秒まででしたら何とか手持ちで撮影可能です。それ以上は三脚か何らかのカメラの固定が必要ですね。私は夜景を撮る時、カメラを地面や台に置いて2秒タイマーを使っています。ほとんどブレませんよ。
2秒タイマーを使ってのピント合わせは、被写体の構図によりますが失敗すること多いです。これは何枚も撮るしかないですね(^^; その時、タイマー設定を記憶してくれたら便利だな〜と思います。

2秒タイマーを使っていませんが、私のアルバムにシャッタースピード0.5秒の手持ち夜景を載せています。

書込番号:1536478

ナイスクチコミ!0


安いのが一番さん

2003/04/30 13:40(1年以上前)

申し訳ありません、アルバム見たいのですがタイトルと説明はありますがそこから先の31画像は実際にどうやったら見られるのでしょうか?

書込番号:1536598

ナイスクチコミ!0


CDMさん

2003/04/30 14:14(1年以上前)

安いのが一番さん>
あれれ?見れませんか??
どの状態から見れないのか分かりませんので、順を追って説明します。

1、私のHNの横の「Xacti素人サンプル」をクリック。新しいウインドウでニコンオンラインアルバムの私のページが開きます。アルバムタイトルは「SANYO Xacti DSC-J1」です。
2、ページの下の方に紫色の花の画像が載っていると思います。画像のすぐ下には「アルバムを開く」と書いてあります。その画像をクリック。画像一覧ページが開きます。そのページには10枚の画像の題名と説明文、サムネイルが載っています。さらに次の10画像を見たいときは、ページの上と下にある「次ページ」というところをクリックします。
3、サムネイル画像の拡大図を見たいときは、見たいサムネイル画像をクリックします。すると、そのサムネイル画像と説明文が1ページに表示されます。
4、原寸大の画像を見たいときは、その画像をさらにクリックします。原寸大の画像が別ウインドウで開きます。

書込番号:1536673

ナイスクチコミ!0


安いのが一番さん

2003/04/30 17:15(1年以上前)

残念ながら花の画像をクリックしてもサムネイルが一つも見られないのです。 当方はWindows 2000でノートンのセキュリティを無効にしてみましたが説明文しか見られません。 私だけの問題でしたらあきらめます。

書込番号:1537024

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2003/04/30 17:51(1年以上前)

IE使ってみたら?

書込番号:1537125

ナイスクチコミ!0


CDMさん

2003/04/30 17:51(1年以上前)

安いのが一番さん>
インターネットエクスプローラーをお使いですか?IE6の場合は、
「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」の
「インターネット」の項目の「このゾーンのセキュリティのレベル」の所にある「レベルのカスタマイズ」を押してみて下さい。
そして「カスタム設定のリセット」を「中」にして「リセット」ボタンを押してから「OK」で閉じて再度試してみて下さい。
ここの設定を「高」にしたところ、私のアルバムページが見れなくなりました。
恐らく「高」にするとJAVAスクリプトがオフになってしまう為だと思います。

書込番号:1537132

ナイスクチコミ!0


スレ主 安さ一番さん

2003/04/30 21:29(1年以上前)

IEの設定は 中 になっていたんですが、これを最低レベルにして
ノートンも無効にしたりしてようやく見られました。
素晴らしい画像ですね。 いい写真を見せていただきありがとうございました。

書込番号:1537751

ナイスクチコミ!0


CDMさん

2003/05/01 19:33(1年以上前)

安さ一番さん>
かえってご面倒をお掛けしてしまったようで・・・申し訳ございませんでした。ニコンオンラインアルバムはセキュリティを強固にしておくと見れないのですね(^^;勉強になりました。
アルバムへのご訪問、ありがとうございました!

書込番号:1540272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング