
このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年11月11日 21:00 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月9日 03:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月10日 08:20 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月8日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月5日 21:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月5日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


はじめまして。動画撮影を目的にJ1の購入を考えているのですが、月夜の明かり等を録画する際、画質が荒くなってしまうのではないか心配でいます。。。
スペック上マニュアル撮影時はiso1600相当のレベルでとれるとなっておりますが、明かりがぼやけたりノイズが入ったりとかはしないのでしょうか?
どなたか持っていらっしゃる方で返事をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0点


2003/11/09 00:25(1年以上前)
J1墜落(泣)を拝見させて頂く限りあまり気になりませんね。でも月夜ほどの暗所ではどうかはわからない…
書込番号:2107017
0点


2003/11/09 01:09(1年以上前)
暗所からの移動を再UPしました。
参考になるか分かりませんが
故障中のため、新たな画像をUP出来ません。
すみませんです。
書込番号:2107208
0点



2003/11/09 20:13(1年以上前)
ジオキャッシャーさんとても参考になる情報をありがとうございます。
J1とMZ3の比較も拝見させていただきました。MZ3の方が何故か手ぶれが少なく見えましたが、偶然でしょうか?J1は少しレンズが縦に揺れているような印象を受けます。でもJ1は画質が比較的きめ細かく、MZ3は比較的安定感のある感じがしました。
これは持ち方によるものでしょうか、それとも構造上の問題でしょうか。。。
書込番号:2109800
0点


2003/11/09 20:55(1年以上前)
やかんさつえい綺麗 さん、こんばんは。
どの画像のことでしょうか?
改札口の映像は、明らかにJ1は
手ぶれしています。
一番大きな画像は、綺麗な印刷のための
補完画像です。
手ぶれではありません。
ただ、MZ3の方が重く安定感があるため
手ぶれしにくいとは、思います。
書込番号:2109948
0点



2003/11/11 20:39(1年以上前)
ジオキャッシャーさんこんばんは。
改札口の映像の方です。
もしかしたらJ1に文鎮等のおもりをつければMZ3に迫る安定した動画をとれるかも知れませんよね。。。
決めました!J1を買います(笑)!
J1を買ってMZ3に負けない動画をいっぱい録りまくります!
貴重な情報たくさんありがとうございました。
書込番号:2116402
0点


2003/11/11 21:00(1年以上前)
やかんさつえい綺麗 さん こんばんは。
いえ、違うのです。
説明欄に書いてあるのですが
同時に撮るため、左手にJ1を持ち 右手にMZ3を持って撮影したため
手ぶれしています。
普通に撮れば、あまり手ぶれする事もありません。
両手で持ちやすいように、滑り止めの透明なステッカーも貼っていますし。
安心して、J1もしくはJ2をお買い求め下さい。
書込番号:2116468
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


本機を私の母が現在「バカチョン」的に使用しており、ベーシックモードの露出オート、測光方式は多分割で使用してますが、室内撮影した際に、画像全体が曇ったように写ってしまいます。機械オンチの母と私なので直し方がわかりません。本機で上記現象を解消する撮影方法があれば教えていただければと思います。
0点


2003/11/08 23:56(1年以上前)
答えじゃないんですが
その「」内の文字は、マズイかも。
削除されるかもしれない・・・。
書込番号:2106874
0点


2003/11/09 03:22(1年以上前)
購入した店舗で診てもらった方が賢明かと思います。
不良品かも知れませんし、そうでなければ解消法を教えてくれると思います。
書込番号:2107502
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


今日、J1を仕事中に使いパシャパシャ連続して撮っていたのですが、
50枚程度撮った時点で「処理中」との表示が出たまま、フリーズして
しましました。電源OFFにしても直らない為、1度バッテリーを外して再度装着し、電源ON(撮影コマ)に合わせると直りました。
皆さんもこのような経験ありますか。SDカードが悪いのでしょうか。
ちなみにI/OデータのPCSD−128MSと記載されたカードを
使用しています。どなたか情報をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2003/11/08 21:41(1年以上前)
う〜ん、無いですねぇ。
ちなみにSDは、松下製の256Mです。
転送速度が、違いますので
その辺の問題ですかね?
書込番号:2106257
0点


2003/11/08 22:37(1年以上前)
わたしも松下製のものを使用してますが
まだフリーズはないです。
書込番号:2106502
0点


2003/11/09 07:42(1年以上前)
同じくです。
約半年使用してますがフリーズは経験無いです。
書込番号:2107726
0点



2003/11/10 08:20(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
他メーカーのSDを購入して、試してみます。
書込番号:2111574
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


今日買えました。川崎の某所のサトームセンで、展示処分の一台シルバーですが、23,000円だったので、買っちゃいました。おまけに、液晶フィルムも頂きました。他の大手電気店も回ったのですが、もう売り切れや、あってもシルバーは、ほとんで展示処分品で、値段も交渉しても、29,800〜27,800円のところでしたので、サトームセンにて購入しました。ちなみにピンクだったら展示品でないものがあったのですが、30すぎの男が持ち歩くには、抵抗あったのでやめました。展示品ということで、傷やらへこみやらがあるかチェックしましたが、結構きれいで、これならいいかと思い買いました。多分、数ある他のメーカーのモノより、人気がない?為あまりいじくられてなかったみたいです。まあ中規模のサトームセンだったので、元からあまりお客さんも、来てないようでしたが。ちなみに、J2は26800円ポイントなし、でしたよ。あとAZ1が19800円でした。どうなのかな?
SDカードは、ヤマダのポイントあったので、買ったあと行って、パナの256MB10MBと変えました。あさってから、一泊旅行に行くので、練習しようとおもいます。購入にあたって、ここの掲示板での皆さんの書き込みが、非常に参考になりました。あまりこの機種に関してダメなご意見もなく、むしろ絶賛に近い書き込みが、多く見られたので気持ちよく背中を押され、買えました。この機種の他にも、イクシー30、QVR40,G4wide,が候補に挙がったのですが、自分の好みと、皆さんの使用したご意見などを、拝見した結果これにたどり着きました。ほとんど、雑誌等は読みませんでした。メーカーのパンフは取り寄せましたが。最初パソコンが、バイオなんでソニーがいいとおもいましたが、意外にもサンヨー製とは。なんかはじめは、デジカメでサンヨーなんて、たいしたものないって先入観あったんで。車メーカーでゆうたら、ダイハツみたいなね。でも少し人気ないけど、良いもの造っていると分かりました。CM草なぎ君じゃなくて、キムタクだったら違ったろうな。(草なぎ君すまん) ともかくこの一週間ほどここの掲示板を読みまくり、勉強したおかげで、よい買い物ができました。皆さんありがとう! これからも、質問あれば、書き込みした際には、よろしくお願いします。でわ。
0点


2003/11/07 23:44(1年以上前)
どこが変わったのかもわからないJ2に高い金を出すよりも
型落ちしたJ1を狙ったのはさすがです。
すでに店頭ではJ1が並んでいる店は少なく店頭品とはいえ
23千円とは恐れ入りました。
オリンパスのミュー10と20にも同じ事が言えそうですね。
書込番号:2103525
0点


2003/11/08 01:28(1年以上前)
J1の23000円も安いですけど
J2の26800円は、凄い安いと思いますけど。
何はともあれ、良い買い物でしたね。
書込番号:2103854
0点

おめでとうございます。
私はこのカメラを発売日にgetしましたが、
今だに買い替える気はおきません。
こちらの皆さんのご助言で256Mのカードを
2枚購入して、出かける時はいつも持ち歩いています。
上手く使い倒して下さいね。
・・・・・
お仲間が増え、買った商品を褒めてもらえるのは嬉しいです。
書込番号:2104136
0点



2003/11/08 15:15(1年以上前)
ありがとうございます。 J2の値段、まちがえてました36800円です。すこしだけいじくったのですが、ボイスやら各スイッチ等に出る、音がおもしろいですね。遊び心があって、ちょっとおもっちゃぽいですよね。もち、いい意味で。なんか昔遊んだ、バンダイなどの電子ゲームを思いおこします。子供いないですが、いたらウケそうですね。奥さんに見せたら、うるさいって言われたけど。サンヨーおそるべし!
書込番号:2105142
0点


2003/11/08 21:44(1年以上前)
面白いカメラですよね。
それに丈夫です。
さすがに2階の屋根くらいの高さから落としたら
故障しましたが。(泣)
書込番号:2106269
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


購入してから10日ほど経ちますが、サクサク撮れるし、バッテリーの持ちもすごく良く、何と言っても動画の綺麗な事!!
私はDV持ってないので、デジカメと比べてどれほど画質が違うのか判りませんが、DVを一緒に買った位のお得感です!!
買う前は動画は評判はいいけど、所詮デジカメの動画だからな、と大きく期待はしてませんでした。
実際に撮影しだすと静止画より楽しくて♪家は子供が小さいので、すごく活躍してます♪テレビで再生して見たら、さらに良さがわかりました。
撮影モードはスナップならオートの方が実物に近い状態で撮影できるような気がします。
オークションなどで商品を撮影するときはエキスパートモードで調整はばっちり出来ます。
いまは128MBしかないので、早く256MBが欲しいです♪
重さも丁度良く、首から提げても重たく感じないし、構えやすいですよ。すごく考えて決めて良かったです。
2台目にして、使い倒せるほどの名機と出会いました♪
こんなに良いカメラなのに、ユーザーさんが少ないのが悲しいです(;_:)
0点


2003/11/04 08:05(1年以上前)
自分はJ1を買って半年ほど経ちますが、いやホント便利です。
電池の持ちやら何やら余計な心配せずに持ち歩けるし、ケース不要でポケットに入れておけるのも最高に便利。
マクロも凄いし動画も綺麗・・これで回転レンズと外で見やすい液晶と高速連写が付いてたら一生使うかも(^^;
使いやすいカメラですよね。
既に1万枚ほどは撮ってますが、なんのトラブルもありません。
書込番号:2091560
0点


2003/11/05 13:46(1年以上前)
>ユーザーさんが少ないのが悲しいです(;_:)
そうですよねえ。僕も先日近所の電気屋でJ1触ってきましたがすごく快適でした。
もっと人気出てもいいはずなのにって個人的には思ってます
来年妹が大学に入ったらJ1かJ2をプレゼントしようかと考えてます
書込番号:2095557
0点


2003/11/05 21:20(1年以上前)
そうですね、良いカメラですね。
個人的には、MZ3とは違った名機だと思っています。
書込番号:2096590
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1


はじめまして。先日、J1を手に入れました。とても気に入っています。
早速ですが、J1のオプションを安く購入出来るところは有りませんか。
地方なので、通販で購入を考えています。また、バッテリーですが
他メーカーの物(OEM品)で使用できる物があるのでしょうか。
お手数ですが、どなたか教えてください。
0点


2003/11/03 23:47(1年以上前)
予備バッテリーが、必要でしょうか?
かなり持つと思うのですが。
必要でしたら、こんなのはどうでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40260806
責任は、持てませんが。
書込番号:2090749
0点



2003/11/05 13:50(1年以上前)
ジオキャッシャーさん。ありがとうございました。
オークションとは、思いつきませんでした。検討してみます。
書込番号:2095566
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





