Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

早く決めたい

2003/09/21 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 はじカメさん

DSC-J1のレンズ内蔵式に惹かれて初めてデジカメの購入を検討中してます。しかし、店頭でニコンCOOLPIX3100のグリップ感・デザイン・操作性に魅力を感じ迷ってしまいました。
用途としては普段から持ち歩きその時気に入った瞬間をパチリ、また時には風景・夜景を撮りたいと思ってます。どちらも操作性は簡単で良さそうで甲乙つけがたいです。画質や色合いなどデジカメを持ったことがないのでわかりません。動画については今のところそんなに重要性をおいてません。
COOLPIX3100の書き込みも読みましたが電池問題のことが多かったのでタイプは違うと思いますが、上記用途でご指導願います。

書込番号:1962163

ナイスクチコミ!0


返信する
せんぷーきさん

2003/09/21 11:10(1年以上前)

一番楽しく悩ましい時だと思います
答えは自分の中にあると思います。
なにが、自分にとって必要なのか箇条書きにして
まとめてみるしかないとおもいますが?

電池に関してですがJ1は私の経験では電池を使い切ったことがまだないです。
(静止画20-100枚、動画約30Sを6クリップ程度で)

たぶん、メモリー512MB使ってもまだ電池があるのではないかと思います。
(間違ってたらごめんなさい、)
過去ログで、実験している方がいらしたようです。

書込番号:1962238

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじカメさん

2003/09/21 13:28(1年以上前)

せんぷーき様、早速のアドバイスありがとうございます!
一応箇条書きにまとめようとしたのですがきっちりと結論がでませんでした・・・。

***デジカメ購入条件***
@300万画素クラス。(プリントはL判サイズ中心と思います)
A操作性が良いもの(手軽・早い・簡単)。
B手軽に普段持ち歩けるもの。(いざという時胸やズボンのポケットにも入れられる)
C静止画が中心で使用。(ほとんど静止画と思います)
Dスナップ(風景・建物)中心だが夜景も撮りたい。
E予算:3万円〜3.5万円前後(本体のみ)
候補機種として(自分の好み)つぎの三機種
ミノルタDimage Xt、・サンヨーXacti DSC-J1、・ニコンCOOLPIX3100ですが三機種ともデザインや主張とも全く異なりますね・・・。
ミノルタDimage Xtは携帯性一番ですがグリップ面でブレ発生が気になります。

サンヨーXacti DSC-J1は動画機能に重点を置かれてるようなのでデジカメとしての面では他の二機種と比べて劣ることはないのでしょうか?

いずれも一長一短があり優柔不断になってしまいました・・・スミマセン。
心の中ではA操作性、B普段持ち歩ける、Dスナップ中心で夜景も撮りたいの三条件が上位です。

また皆様の良きアドバイスをお待ちしております!

書込番号:1962655

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/21 14:28(1年以上前)

>ミノルタDimage Xtは携帯性一番ですがグリップ面でブレ発生が気になります。

J1も意外に滑る感じがするので
私は、滑り止めの透明のステッカーを張り付けています。
張り付けるのを前提にすれば、どんなに持ちにくくても一緒と言うことになりますが。

>デジカメとしての面では他の二機種と比べて劣ることはないのでしょうか?

劣ることはありませんが、抜けて良いと言う感じでもありません。
実際に撮った画像は、好みなので
他の方が撮った画像などを参考にされるのが、良いと思います。

> いざという時胸やズボンのポケットにも入れられる

ニコンCOOLPIX3100以外は、大丈夫だと思います。
私は、J1をいつも胸ポケットに入れて持ち歩いています。

>操作性が良いもの(手軽・早い・簡単)

J1は、この点は結構良いと思います。

個人的には、ミノルタDimage Xt か サンヨーXacti DSC-J1 が
オススメです。
後は、画像のお好みで。

書込番号:1962819

ナイスクチコミ!0


てってさん

2003/09/22 11:56(1年以上前)

デジカメに夜景撮影を期待するのは止めたほうがいいかもしれません(^^;
実際には正しい撮影方法で撮影すればそれなりに撮れますが
初心者が片手でスナップ感覚で夜景を撮りたいと期待しているなら無謀です。

私はXtの廉価版であるX20も使用していますが、正しい撮影方法で
撮影すれば手ぶれはほとんどしません。Xtの大きさで手ぶれを
気になさるレベルならばデジカメの機能で迷うよりも
ご自身の撮影テクニックを向上させるほうがよっぽどいい写真を撮れますよ♪

そんなわけで、ご自身の撮影テクニック向上を条件にすれば
携帯性抜群のXtがいいと思います。上着のポケットに
携帯電話感覚で収納できるこの大きさはスナップ用途であれば
撮りたいときに撮れる抜群の効果を発揮してくれますよ(^0^)

書込番号:1965678

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじカメさん

2003/09/23 00:16(1年以上前)

ジオキャッシャーさん、てってさん更なるアドバイス有難うございま!
初志貫徹でサンヨーXacti DSC-J1になるかな・・・?なんと言っても三機種の中で最もバッテリー切れを気にせず手軽に写せそうですね。

ジオキャッシャーさん、滑り止めのステッカー等きめ細かいアドバイスに感謝感謝です。
それから参考画像何度も拝見いたしました。良く撮れてますね。
個人的にMZ3のものが明るくすっきりと感じJ1よりかなりいい感じに思いました。
そしててってさん、鋭くも的確なご指摘ですね。
夜景撮影にはいろんな書き込みや雑誌から三脚の使用について再三載っておりましたのでデジカメと同時購入予定です。
ミニ三脚常備とセルフタイマ−活用を心がけます!それにしてもミノルタDimage Xt捨てがたいですね。将来腕も上がり(?)高機能デジカメ購入のサブ機として息が長く付き合える機種かも。

せんぷーきさんの仰るとおりここ何日が一番楽しい時かも!
今は通勤の行き帰りに撮影ポイントをあちこち想像しながら別の意味でも楽しんでます!

書込番号:1967709

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/23 02:13(1年以上前)

スナップ風景中心でしたら
リコーCaplio G4wideも良いかと思います。
広角28ミリは、かなり惹かれます。
デザインが、ちょっと・・・とは思うのですが。

後はですね、この秋 新製品が多く発売されるので
そちらも考慮しても良いのでは?
予算オーバーかもしれませんが。

キョーセラFinecam SL300Rは、オススメかもしれません。
レンズが回転するのは、結構便利です。
人並みの上から狙うときなど。

あの薄さと軽さも、良い感じです。
画質が良ければ、買い換えてしまうかも。

書込番号:1968093

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/23 16:18(1年以上前)

自己レスですが
今日は太陽がまぶしく、液晶が見づらかったです。
こんな時は、レンズが回転すればと
本当に思いますね。

書込番号:1969515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インズトール2

2003/09/21 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 インストール2さん

先ほどデバイスが見つからないと、投稿したものです。
なんとか見つかって、再度インストールしようとしたのですが、
「インストールしようとしているソフトウェアは、Windows XPとの互換性を検証するWindowsロゴテストに合格していません」と出てしまいます。

これって、このままインストールしてしまっていいんでしょうか?

書込番号:1962159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/21 10:59(1年以上前)

J1はあたらしいのでOKとはおもいますよ〜 
システムの復元のポイントをつくってインストールしてみましょう  Rumico
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.asp

書込番号:1962215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

instal

2003/09/21 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 goodnight!!さん

はじめまして。
今日J1を買いました。デジカメは初めて持つので、とても喜んでます。

しかし、今なんですが、ウィンドウズメッセンジャーでPCカメラとして使えるとあったので、デバイスを入れようと試みたのですが、
「このドライバは認証されたものではありません。詳しくはマイクロソフト社にお聞きください」といった感じの(あまりよく覚えてないんです。すみません。)ことが出たので、インストールを停止しました。
その後、もう一度インストールを試みようとしたのですが、どうやってもデバイスをインストールする、ウィザードがPC上にでないのです。
どうすれば、この状況と打開できるのでしょうか。どなたか、ご存知でないですか?

書込番号:1961315

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりのオバチャンさん

2003/09/27 20:32(1年以上前)

昨日買ってきました。パラパラっと説明書を読んだだけですがPCカメラ機能はOSがXPでないと使えないみたいですよ。
使えるようにする技があったら私も知りたいです。

書込番号:1981691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

特価

2003/09/20 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 府中があついさん

今日、府中で電気店を数件回りました。
初めはディマージュX20を探していたのですが、
○ーズデンキで、なんとザクが24800円!!
思わず買ってしまいました。
特価品にもかかわらず、あまり目立たないところにあったため
見逃すところでしたが、、、
あと数台残っていました。

書込番号:1960344

ナイスクチコミ!0


返信する
ど!素人さん

2003/09/20 23:15(1年以上前)

マジですか!!その電気屋さんは関西にありますか?名前がわからないです。

書込番号:1960818

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2003/09/20 23:51(1年以上前)

本社が茨城の『ケーズデンキ(K'sデンキと書く)』だと思う。

東日本が主戦場のデンキ屋なので、ボクのテリトリーである大阪、兵庫には
ない模様(和歌山と鳥取にはあるらしい)。

(金剛)

書込番号:1961001

ナイスクチコミ!0


ど!素人さん

2003/09/21 00:35(1年以上前)

あー。近場でないかなぁ。24800円。

書込番号:1961195

ナイスクチコミ!0


黒焦げさん

2003/09/21 17:25(1年以上前)

ttp://www.osakaoroshiuri.net/
に行かれては?

書込番号:1963267

ナイスクチコミ!0


川越も一部熱いさん

2003/09/21 21:22(1年以上前)

川越の○ーズデンキ(18日オープン)に行きましたが府中店より約7000円高かったです。値引きもNG。帰りに川越IC近くのお日様マークの量販店にちょっと寄ったところ24800円でありました!勿論即買いです!シルバーはあと1台、ピンクは数台あるようです。それにしてもザクは良いデジカメです。J2もたいした変化はないのでJ1を今がお買い得ですね。

書込番号:1964027

ナイスクチコミ!0


ど!素人さん

2003/09/23 11:04(1年以上前)

お日様マークの量販店とは、コジマデスカ!?

書込番号:1968845

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2003/09/23 20:49(1年以上前)

そーいえば近所にコジマデンキが工事中だったなぁ。
開店セールはチェック要だな。

(金剛)

書込番号:1970316

ナイスクチコミ!0


ど!素人さん

2003/09/24 14:45(1年以上前)

うちの近くのコジマさんは34800でした!!高い!!

書込番号:1972423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器・・・

2003/09/19 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

J1に大満足しているshakaです。
なのにリチウムイオン電池充電器をどこかに置いてきたみたいです。
4500円で買えるらしいのですが
もっと安く充電できるサンヨー以外のものって無いんですかね・・・
メディアももともと付いていたものを使うのはいい加減やめないとなー。

書込番号:1955646

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/19 07:42(1年以上前)

>もっと安く充電できるサンヨー以外のものって無いんですかね・・・

多分、純正品以外では無いと思います。
仮にあったとしても純正品の方が安心です。

>メディアももともと付いていたものを使うのはいい加減やめないとなー

付属の8MBではほとんど使えませんね。
どのメーカーでも同梱のメディアは動作チェック用・お試し用程度のものです。
300万画素なら最低でも128MB、予算が許せば、より大きな容量が理想です。

書込番号:1955985

ナイスクチコミ!0


MZ野郎さん

2003/09/21 13:40(1年以上前)

ヤ○オクに出品されてましたよ。
もう入手されたでしょうか?

書込番号:1962688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/09/18 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 分からないだらけ。さん

マッキントッシュで付属のCDはつかえますか?
それと、マッキントッシュとの相性はいいですか?

書込番号:1954318

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2003/09/18 19:24(1年以上前)

全く問題無いと思いますよ。
OSXは、使っていないので分かりませんが
大丈夫でしょう。

QuickTime は、元々マックのソフトですし。
動画も問題ないですね。

書込番号:1954460

ナイスクチコミ!0


スレ主 分からないだらけ。さん

2003/09/18 20:39(1年以上前)

ジオキャッシャーさんありがとうございました。
初心者なんですが、これからもよろしくお願いします。
さっそく質問したいことがあるんですが、マッキントッシュと相性の良いデジタルカメラってありますか?

書込番号:1954630

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/18 20:49(1年以上前)

マックとの相性ですか?
ほとんど無いと思いますよ。
問題があるとしたら、トイデジカメくらいですかね。

ですから、自分の気に入ったデジカメを買えばいいと思います。
気に入ったデジカメが出来たら、そこの掲示板などで聞いてみると
良いと思います。

書込番号:1954651

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2003/09/18 20:53(1年以上前)

日本語がおかしかったですね。
相性の問題は、無いと思います。

自分がどの様に使いたいかを考えて
それに合っているかどうかを、聞くのが近道かと思います。

書込番号:1954659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング